2019
05月
09日
大津事故、被害者であるはずの保育園の会見で、園側を犯罪者のように扱う記者の態度に疑問の声 … 「マスゴミ」というワードがTwitterのトレンド入り

1:記憶たどり。 ★:2019/05/09(木) 13:19:35.64 ID:4nqreEka9大津事故・保育園園長の会見、新聞記者の質問が大炎上 「泣き崩れているのに園長ばかり」批判殺到
8日、大津市で軽乗用車が保育園児の列に突っ込み2人の園児が亡くなる事件が発生。それを受けた保育園の記者会見で、泣き崩れる園長に対する記者の態度に批判が集まっている。
事故は滋賀県の大津市の県道交差点で発生。乗用車と軽乗用車が衝突し、そのはずみとなった軽自動車が歩道で信号待ちをしていた保育園児に突っ込み、園児13人と保育士3人が重軽傷を負い、うち2人が死亡する痛ましい事故が発生したのだ。
この事態を受け、同日夕方に被害を受けた「レイモンド淡海保育園」の女性園長が記者会見を開く。
被害を受けた保育士と園児は歩道で信号待ちをしていただけであり、被害者側に非はないが、園児を死なせてしまった責任からか、園長は冒頭から涙を浮かべていた。
そんな園長に心ない質問を浴びせたのが、会見に参加した新聞記者たち。
目をタオルで覆う園長に対し、わざわざ「園長先生にお聞きしたい」と指名し、「亡くなった園児はどんな子供だったのか」「園児たちの散歩ルートはどうなっていたのか」などと質問をぶつける。
堪らず園長が泣き崩れると、「ここぞ」とばかりにカメラマンがフラッシュを焚き、その様子を撮影する。
さらに、「保育士の配置はどうだったのか」や「隊列」をしつこく記者が質問。園長が泣き崩れているため、同席した男性が詳細を説明する一幕も。
しかし、記者はここでも「園長先生に聞きたい」とし、「被害を受けた園児にどう声をかけたいか」などと質問。
園長は「痛い思いをさせてごめんなさい」とまたも泣き崩れた。
この後も記者たちは園長に対し、心境を訊ねるような質問や、「いつもと変わらなかったのか」などと、あたかも保育園側に非があるかのような質問を浴びせ、園長はさらに泣き崩れてしまった。
保育園側が園長のただならぬ悲しみを見て質問を打ち切ろうとするも、しつこく食い下がる記者も登場し、最終的に園長は嗚咽を漏らし泣き続けた。
会見を見たネットユーザーからは、被害者であるはずの保育園側が記者会見を開き、責任を追及するかのような質問を浴びせた記者に批判が集中。
「泣き崩れているのに園長ばかりに質問するのはおかしい」「保育園側は被害者なのに犯罪者のように扱っている」「『園児が死んでどんな気持ち?』と質問する記者は鬼畜としか思えない」と炎上している。
その勢いは凄まじく、「園長先生」や「マスゴミ」というワードがTwitterのトレンドで上位に入るほどだった。
さらに、有名人も記者の態度に異議を唱えており、タレントのつるの剛士は「悲しみの真っ只中の記者からの質問攻め、見てられない」と記者を猛然と批判。
それに対し、「本当にそう思う」「まるで保育園に問題があると言いたいかのような質問」と賛同者が相次ぐことになった。
「保育園側は被害者ですが、記者会見を開かざるを得なかったのは、今後マスコミが園児に『どんな気持ち?』とインタビューすることや、有りもしない噂を書き立てられないためではないかと思います。ある意味苦渋の決断だったのではないかと。
記者たちは保育園側の責任を明確にするというような使命感を持っていたのかもしれませんが、事故の状況を考えれば保育園側は被害者であり、責められる立場ではありません。記者もそんな保育園側の心情を汲み取ってあげるべきでしょう。
池袋の事件との報道され方のギャップに違和感を覚える人も多いですね。」(社会派ジャーナリスト)
オールドメディアの記者たちは、またも国民の信頼を失ってしまったようだ。
リアルライブ 2019年05月09日 11時50分
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-47888/
引用元スレタイ:【園児死傷】保育園園長の会見、新聞記者の質問が大炎上。「園長先生」や「マスゴミ」がTwitterのトレンド上位に
42:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:26:48.32 ID:++9tXKsH0
事故を起こした人の責任なのに気が付かない報道関係者。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/05/09 (木) 15:32:06 ID:niwaka



12:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:22:47.23 ID:f+TWbmM+0
マスコミ批判かw
また報道の自由ランキングが下がるなwww
また報道の自由ランキングが下がるなwww
143:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:39:35.35 ID:Np1wGAzO0
たしかに園長はメソメソしすぎて不快感があったかも知れんが
そこまで悪くない
そこまで悪くない
171:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:41:36.03 ID:5K0o+D5K0
>>143
事故があったその日だからな、パニックになるのも仕方ない
事故があったその日だからな、パニックになるのも仕方ない
73:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:32:37.48 ID:Xz6+xrJS0
泣き崩れる園長にしつこく質問してた女の記者はどこの誰?
しかも全くどうでもいい質問だったが

しかも全くどうでもいい質問だったが
【動画】 園児の列に車突っ込み2人死亡 保育園が記者会見

https://youtu.be/SsIKI6aqkhY
6:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:21:53.07 ID:aUSObFO50
サンケイやってしまったな
130:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:38:40.59 ID:SEzNmLGA0
>>6
あれ朝日新聞記者って噂があるけど
あれ朝日新聞記者って噂があるけど
351:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:57:45.91 ID:BndjSYWz0
>>130
またバ力ウヨがネットde真実か
またバ力ウヨがネットde真実か
122:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:38:23.26 ID:zz3Xe0uT0
●テレビ朝日(7:55~)
記者「テレビ朝日の報道ステーションの井澤と申します。」
(9:24~)
記者「最後に、また園長先生にお伺いしたいんですけれども、園児たちにどういった声をかけてあげたいでしょうか。」
●産経新聞(16:35~)
記者「産経新聞の清水です。すみません、園長先生にお聞きしたいんですけれども、散歩を出発する直前の園児さんの様子はどういったものだったでしょうか。いつもと変わらない様子でしたでしょうか。」
●テレビ朝日(20:55~)
記者「テレビ朝日です。園としては、今日の事故、車の動きなどどのように把握しているのでしょうか。」
記者「車の動きなど、どのように認識されているのでしょうか。」
記者「今日の事故の反省について、どのような状況を認識されているのでしょうか。」
記者「たとえばすみません、普段の交通量の状態ですとか、交差点の、昔から事故があったという状態のなかで、そこのところ、どのように認識されているのでしょうか」
記者「普段から少しは危ない箇所という認識だったのでしょうか。」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190508-00417349-fnn-soci
お前らこんな鬼畜どもを許せるか?

記者「テレビ朝日の報道ステーションの井澤と申します。」
(9:24~)
記者「最後に、また園長先生にお伺いしたいんですけれども、園児たちにどういった声をかけてあげたいでしょうか。」
●産経新聞(16:35~)
記者「産経新聞の清水です。すみません、園長先生にお聞きしたいんですけれども、散歩を出発する直前の園児さんの様子はどういったものだったでしょうか。いつもと変わらない様子でしたでしょうか。」
●テレビ朝日(20:55~)
記者「テレビ朝日です。園としては、今日の事故、車の動きなどどのように把握しているのでしょうか。」
記者「車の動きなど、どのように認識されているのでしょうか。」
記者「今日の事故の反省について、どのような状況を認識されているのでしょうか。」
記者「たとえばすみません、普段の交通量の状態ですとか、交差点の、昔から事故があったという状態のなかで、そこのところ、どのように認識されているのでしょうか」
記者「普段から少しは危ない箇所という認識だったのでしょうか。」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190508-00417349-fnn-soci
お前らこんな鬼畜どもを許せるか?

229:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:46:43.43 ID:xMoXR8oY0
>>122
なんかすげえな
テレビ朝日の視聴者はこういうことを知りたがってるってことだろ?
なんかすげえな
テレビ朝日の視聴者はこういうことを知りたがってるってことだろ?
418:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:04:13.35 ID:uNP8sdkN0
>>122
21:24~で確かに「今日の事故の『反省』について」と言ってるな、確かにそう聞き取れる
朝日の記者はあまりにもkzすぎる
21:24~で確かに「今日の事故の『反省』について」と言ってるな、確かにそう聞き取れる
朝日の記者はあまりにもkzすぎる
555:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:13:47.34 ID:i9p3Y4If0
>>122
マスコミはやっぱりゴミだった
マスコミはやっぱりゴミだった
236:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:47:08.50 ID:xoGs6k7x0
>>122
産経きっついな
突発的な事故なのにそんなこと聞いてどうすんのっていう
産経きっついな
突発的な事故なのにそんなこと聞いてどうすんのっていう
748:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:28:38.84 ID:UHTOi8700
>>122
朝日はともかく産経は好意的に受け取れば、いつもと変わらず元気に散歩に出かけたそう、のように報道できたかもね
朝日はともかく産経は好意的に受け取れば、いつもと変わらず元気に散歩に出かけたそう、のように報道できたかもね
166:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:41:16.10 ID:U9sRzbhg0
>>122
遺族に代わって殺人鬼同然の園長と保育士に遺族の無念さををぶつけてるんだよ
だから記者さんは正義です
子供を守れなかった園長と保育士が全部悪いのであって天に代わってマスコミが成敗するのは当たり前
遺族だってそれを望んでる
遺族に代わって殺人鬼同然の園長と保育士に遺族の無念さををぶつけてるんだよ
だから記者さんは正義です
子供を守れなかった園長と保育士が全部悪いのであって天に代わってマスコミが成敗するのは当たり前
遺族だってそれを望んでる
181:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:42:33.07 ID:kfGONgrD0
>>166
お前みたいなのを逆張りガイジって言うんだよ
不快だから黙っとけ
お前みたいなのを逆張りガイジって言うんだよ
不快だから黙っとけ
195:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:44:04.51 ID:WN9TYZpr0
>>181
逆張りガイジまじで増えたよなぁ最近
そんなに実社会で相手にしてもらえない奴が増殖してるのかね
逆張りガイジまじで増えたよなぁ最近
そんなに実社会で相手にしてもらえない奴が増殖してるのかね
95:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:35:52.04 ID:BllH640W0
>>1
まぁ
「被 害 を 受 け た 園 児 に ど う 声 を か け た い か 」
あほだろこの記者wwwwwwwwwwwwwwwww
頭腐ってるぞ
マスゴミ代表記者
まぁ
「被 害 を 受 け た 園 児 に ど う 声 を か け た い か 」
あほだろこの記者wwwwwwwwwwwwwwwww
頭腐ってるぞ
マスゴミ代表記者
114:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:37:56.93 ID:NeZ/jt1e0
>>95
まったく必要ない質問だよね
単に記事のネタにするための質問にすぎない
まったく必要ない質問だよね
単に記事のネタにするための質問にすぎない
55:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:29:56.57 ID:JnbtoMFd0
保育園側はそもそも落ち度が何も無いなら記者会見なんか開くな要請があっても拒否しろ
この先もこんな風潮になったらどうしてくれんだよ
この先もこんな風潮になったらどうしてくれんだよ
60:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:31:15.15 ID:9KMDA8Bn0
>>55
落ち度がなくても「どういった状況だったか」を説明しないと、好き勝手推測されて結局悪者にされる可能性あるでしょ。
落ち度がなくても「どういった状況だったか」を説明しないと、好き勝手推測されて結局悪者にされる可能性あるでしょ。
70:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:32:18.23 ID:WN9TYZpr0
>>55
マスコミ様に飯の種与えなかったら100%面倒な事になるからなぁ
週刊誌がクソみたいな事実無根のゴシップ書き立てて中傷とか平気でやりそう
マスコミ様に飯の種与えなかったら100%面倒な事になるからなぁ
週刊誌がクソみたいな事実無根のゴシップ書き立てて中傷とか平気でやりそう
39:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:26:17.63 ID:L0pJJta80
>>1
泣こうが喚こうが関係ない
責任者は説明責任を果たせ
それだけだ
泣こうが喚こうが関係ない
責任者は説明責任を果たせ
それだけだ
211:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:44:53.29 ID:ArCgabEz0
>>39
それは一理あるんだが
そもそも今回の事件で保育園にマスコミに対する説明責任があるとは思えないんだが…
それは一理あるんだが
そもそも今回の事件で保育園にマスコミに対する説明責任があるとは思えないんだが…
372:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:59:58.96 ID:1rp/lOP50
>>211
無いよな
園児が道路に不意に勝手に飛び出されて轢かれたとか、保育園側に落ち度があるなら説明責任もやむなしだが、歩道で信号待ちしてたところに車が突っ込んできたのになんで保育園が説明しなきゃならんのか理解できないと言うか、矢面に立つ必要ないのにな
無いよな
園児が道路に不意に勝手に飛び出されて轢かれたとか、保育園側に落ち度があるなら説明責任もやむなしだが、歩道で信号待ちしてたところに車が突っ込んできたのになんで保育園が説明しなきゃならんのか理解できないと言うか、矢面に立つ必要ないのにな
409:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:03:32.84 ID:Pzh7enA/0
>>372
確かマスゴミが保護者に凸りまくってたからやむなくやったと
本当は保護者会が先の予定だったんだと
確かマスゴミが保護者に凸りまくってたからやむなくやったと
本当は保護者会が先の予定だったんだと
58:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:30:43.37 ID:qHVOoTRZ0
園が会見を開いた理由
・元々会見は保護者会を開いた後にやる予定、理事長と副理事長対応の予定
・待てないマスゴミが預けてる保護者に取材が群がりやがって収拾がつかなかった
・まだ保育士の姉ちゃんが病院にいて事情がわからない
・記者クラブが記者会見はいつなの?深夜だと朝刊に間に合わん、と催促しはじめる
・副理事長・理事長の二人が20分なら応じる言ったら30分くれ言われる
・さらに「現場の声が」言い出し、園長が引きずり出される
副理事長、記者会見の後に控え室で号泣
理事長慰めながら号泣
ってTBSラジオが言ってた
72:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:32:24.28 ID:+NFclLL00
>>58
マスコミが悪い
マスコミが悪い
371:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:59:50.82 ID:tOrEyt1C0
>>58
あーやっぱりねぇ
会見せざるを得ない状況に追い込んだんだね
ゴミだから
あーやっぱりねぇ
会見せざるを得ない状況に追い込んだんだね
ゴミだから
407:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:03:26.25 ID:YE/H3ocf0
>>58
とんでもない屑集団だなマスゴミ
とんでもない屑集団だなマスゴミ
416:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:04:00.84 ID:UwhgUMqh0
>>58のマスコミのやり方みて、もう報道の仕事を理解してないんだよ。
張り付いて取材するなら、現場検証してた警察や目撃者探して取材することでしょ?
現状がどうだったか、原因がなにだったか、改善点を道路行政含めて報道することでしょ?
被害者張り付いてバ力じゃないの?弱者しか取材できないプロのお仕事ですか?
張り付いて取材するなら、現場検証してた警察や目撃者探して取材することでしょ?
現状がどうだったか、原因がなにだったか、改善点を道路行政含めて報道することでしょ?
被害者張り付いてバ力じゃないの?弱者しか取材できないプロのお仕事ですか?
13:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:22:50.65 ID:u+vWOh8F0
保護者に説明する会見は必要だったけど
マスゴミに向けて会見する必要はない
誰に謝ってるのかさえ分からなくなる
マスゴミに向けて会見する必要はない
誰に謝ってるのかさえ分からなくなる
53:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:29:38.35 ID:VpWfbAgf0
園児の親にインタビューしなかっただけマシだろw
マスゴミもちょっとは成長したんだよwww
マスゴミもちょっとは成長したんだよwww
57:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:30:42.13 ID:CmCwgNZZ0
>>53
何故してないとおもうのか
まだ放映されていないだけでしてるに決まってるだろ
何故してないとおもうのか
まだ放映されていないだけでしてるに決まってるだろ
87:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:34:39.18 ID:qHVOoTRZ0
Gachuuupin@ma1235688569847
拡散希望です。
レイモンド淡海保育園事故で保育園児に通う親子が10人以上の記者に囲まれたり家のインターホンを何度も鳴らして事故の事について教えてほしいとしつこく聞いてきて困っています。
質問内容は「死亡した子の名前・親・保育園について」など精神的に辛くなる質問ばかりです。
続きます
午後9:54 · 2019年5月8日 · Twitter for iPhone
119:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:38:09.75 ID:Y6dK/Ys10
>>87
なんじゃこれ
東京のことだけ報じてろ不幸に群がる亡者ども
なんじゃこれ
東京のことだけ報じてろ不幸に群がる亡者ども
92:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:35:36.07 ID:DgkGcvM10
被害者側を追い込んでいくのがマスゴミスタイル
66:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:31:50.21 ID:Y6dK/Ys10
正義を騙るジャーナリスト
一般人には敵でしかない
いつ悪者にされて干されるか
一般人には敵でしかない
いつ悪者にされて干されるか
168:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:41:26.77 ID:5vkA6YNS0
マスゴミ鬼畜だな
169:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:41:30.79 ID:Vxzwo93o0
報道の自由と、知る権利。はい論破
4:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:21:19.26 ID:nbtPdBaM0
【大津事故】立憲 #蓮舫氏 が園長会見でマスコミを批判「散歩前の園児の様子はあの場で聞くものなのだろうか」
https://twitter.com/renho_sha/status/1126236497978355712
https://twitter.com/renho_sha/status/1126236497978355712
確かに、散歩の前の園児の様子を聞く質問はあの場で聞くものなのだろうか、と思いました。 https://t.co/BnEEOFquJA
— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) 2019年5月8日
151:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:40:20.38 ID:h0vARDjm0
>>4
あれ?
まともな事言ってる
あれ?
まともな事言ってる
164:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:41:07.81 ID:9KMDA8Bn0
>>151
さすがにこれで余計なところに矛先向けるほど馬鹿じゃないんでしょう。
さすがにこれで余計なところに矛先向けるほど馬鹿じゃないんでしょう。
200:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:44:23.05 ID:h0vARDjm0
>>164
え?
連坊だよ
え?
連坊だよ
214:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:45:02.83 ID:9KMDA8Bn0
>>200
それ言われると何も返せねぇ。
それ言われると何も返せねぇ。
498:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:09:40.46 ID:cbWhemPA0
>>151
まあ1%位はまともなことを言うでしょ。
まあ99%はめちゃくちゃだけど。
まあ1%位はまともなことを言うでしょ。
まあ99%はめちゃくちゃだけど。
207:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:44:36.44 ID:SeZ0s91C0
>>151
世論に乗っかっとけって感じ?
世論に乗っかっとけって感じ?
51:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:29:15.70 ID:10TuU6zd0
>>4
蓮舫は嫌いだがあの質問した記者は
無能すぎて即刻辞めろよと思ったわ
蓮舫は嫌いだがあの質問した記者は
無能すぎて即刻辞めろよと思ったわ
296:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:52:13.05 ID:Mu0wpqWJ0
>>4
しれっとまともアピール
震災時のコンビニ視察と根は一緒
もし、自民党議員が同じこと言ったら、言論弾圧ガーと騒ぎ出すよ
しれっとまともアピール
震災時のコンビニ視察と根は一緒
もし、自民党議員が同じこと言ったら、言論弾圧ガーと騒ぎ出すよ
583:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:16:12.72 ID:6u/cpbTo0
>>4
「道路を作った安倍が悪い」
「道路を作った安倍が悪い」
5:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:21:49.17 ID:m2YxMAx70
散歩をしないといけないのではなく園庭が必要と法律を変えたら
滋賀なんてそれくらいの土地あんじゃないの
都会なら公園までバスで移動して運動すりゃいいじゃん
滋賀なんてそれくらいの土地あんじゃないの
都会なら公園までバスで移動して運動すりゃいいじゃん
328:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:55:15.28 ID:2mNOLU7D0
>>5
既知外かよ
スペースない園は廃業すんのか?
既知外かよ
スペースない園は廃業すんのか?
374:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:00:05.58 ID:XoKJtiMk0
>>5
アホは喋んなw
アホは喋んなw
492:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:09:11.01 ID:R38lVCXh0
>>5
園庭が無いと認可保育園になれない
だけど、そもそもそういう問題じゃない
園庭が無いと認可保育園になれない
だけど、そもそもそういう問題じゃない
512:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:10:30.51 ID:hossoHAI0
>>5
こういうバ力はどうにかならんのかな。
何万分の一の確率で起こる事故を防ぐための対策をあらゆるモノに適用していったら、
世の中の全ての行動が不可能になるだろうが。
こういうバ力はどうにかならんのかな。
何万分の一の確率で起こる事故を防ぐための対策をあらゆるモノに適用していったら、
世の中の全ての行動が不可能になるだろうが。
9:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:22:26.11 ID:vbemTiEJ0
事件、事故、災害、・・・人の不幸はマスゴミの儲けのタネ
30:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:24:43.94 ID:qwG+PBsP0
マスコミってマジでサイコパスの天職だと思うわ
32:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:25:20.38 ID:L0pJJta80
そりゃまあ園長が責任者であることはいうまでもない
そしてマスコミが責任者につまり取材対象に対し肉薄するのも当たり前
当然の態度だよ
泣いたからそれがなんだ?
泣いたら許されるのか?
ふざけんなよ
そしてマスコミが責任者につまり取材対象に対し肉薄するのも当たり前
当然の態度だよ
泣いたからそれがなんだ?
泣いたら許されるのか?
ふざけんなよ
607:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:17:50.44 ID:JX19wk6N0
>>32
責任者っていっても、この事件まで責任もてるはずがない。
責任者は加害者だろ。
責任者っていっても、この事件まで責任もてるはずがない。
責任者は加害者だろ。
40:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:26:29.38 ID:gMhy9HiT0
>>32
肉薄出来てないからゴミ扱いされてんだろ
肉薄出来てないからゴミ扱いされてんだろ
48:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:28:32.05 ID:r8MvjQ4M0
>>32
5chにいりびたってるごみ朝日の記者ですか?
5chにいりびたってるごみ朝日の記者ですか?
46:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:27:16.30 ID:YE/H3ocf0
ほんとブンヤは卑しい連中だな
こいつらの子供が轢き殺されて自分で会見すればいいのに
こいつらの子供が轢き殺されて自分で会見すればいいのに
68:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:32:07.70 ID:jLZXsstX0
マスゴミという言葉が多くの人に知られるのは良いこと
74:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:32:44.28 ID:esAfWnFA0
まぁでもマスコミが報道しなきゃ妄想で園長叩くやつがわんさか出てくる
報道するためにはその妄想が違うというのを会見で聞く必要がある
事実、会見前は保育士や保育園はお前らに叩かれまくってた
会見で流れが変わった
報道するためにはその妄想が違うというのを会見で聞く必要がある
事実、会見前は保育士や保育園はお前らに叩かれまくってた
会見で流れが変わった
82:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:33:51.61 ID:EpRRBCXI0
マスゴミって言い方が意味が解らない
マスコミの何が不満なの?
まさかあそこで園長先生が大泣きするんなんて予想できないじゃん
ネット民は叩きたいだけ
マスコミの何が不満なの?
まさかあそこで園長先生が大泣きするんなんて予想できないじゃん
ネット民は叩きたいだけ
93:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:35:36.95 ID:3UvSn8wd0
>>82
社会のゴミだからゴミって呼ばれてるんだよwww
社会のゴミだからゴミって呼ばれてるんだよwww
105:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:37:20.92 ID:BllH640W0
>>93
いやあったことを伝えるのはよいこと
問題は質問内容が糞なものが多々あるってこと
そのくせ
釈放された加害者には凸しないくそっぷりで
絶対会見してくれる保育園をぼろ糞に叩いて埃を出そうとするあの態度
いやあったことを伝えるのはよいこと
問題は質問内容が糞なものが多々あるってこと
そのくせ
釈放された加害者には凸しないくそっぷりで
絶対会見してくれる保育園をぼろ糞に叩いて埃を出そうとするあの態度
100:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:36:24.68 ID:2CV17P160
国民の信頼を失ったって信頼されてたことありましたっけ?
107:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:37:31.19 ID:dklvgToj0
>>100
戦前も戦後も信用されてたからミスリードされたんだろ。
戦前も戦後も信用されてたからミスリードされたんだろ。
148:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:39:57.46 ID:NeZ/jt1e0
>>100
ネットが登場するまではある程度は信頼されていたよ
ネットが登場するまではある程度は信頼されていたよ
102:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:36:52.33 ID:K8nrbfd+0
で、マスコミ叩いてるやつはなにを期待して会見みてたん?
もらい事故被害者から実のある話引き出せないことはわかりきってるのに
もらい事故被害者から実のある話引き出せないことはわかりきってるのに
112:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:37:42.20 ID:7vN7huqd0
>>102
だから「園児達にどういった声をかけてあげたいでしょうか」だの「園としては車の動きをどのように把握しているのでしょか」だのといったアホな質問は」別に要らないんじゃね?って話じゃないの
だから「園児達にどういった声をかけてあげたいでしょうか」だの「園としては車の動きをどのように把握しているのでしょか」だのといったアホな質問は」別に要らないんじゃね?って話じゃないの
136:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:39:12.15 ID:NeZ/jt1e0
>>102
話を聞き出せないとわかってるなら、いらん質問をするなという話だよ
話を聞き出せないとわかってるなら、いらん質問をするなという話だよ
144:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:39:48.71 ID:yw98YMwG0
> 記者「最後に、また園長先生にお伺いしたいんですけれども、園児たちにどういった声をかけてあげたいでしょうか。」
↑常識や人間性の確認
> 記者「園長先生にお聞きしたいんですけれども、散歩を出発する直前の園児さんの様子はどういったものだったでしょうか。いつもと変わらない様子でしたでしょうか。」
↑散歩を嫌がってる子供がいなかったかどうか確認
> 記者「普段の交通量の状態ですとか、交差点の、昔から事故があったという状態のなかで、そこのところ、どのように認識されているのでしょうか」
> 記者「普段から少しは危ない箇所という認識だったのでしょうか。」
↑事故があるかもしれないと思ったことはなかったのか 想定していなかったのかどうか確認
別にそれほど悪意がある質問とは思わない
むしろこのへんを放置して何も聞かないほうがおかしい
↑常識や人間性の確認
> 記者「園長先生にお聞きしたいんですけれども、散歩を出発する直前の園児さんの様子はどういったものだったでしょうか。いつもと変わらない様子でしたでしょうか。」
↑散歩を嫌がってる子供がいなかったかどうか確認
> 記者「普段の交通量の状態ですとか、交差点の、昔から事故があったという状態のなかで、そこのところ、どのように認識されているのでしょうか」
> 記者「普段から少しは危ない箇所という認識だったのでしょうか。」
↑事故があるかもしれないと思ったことはなかったのか 想定していなかったのかどうか確認
別にそれほど悪意がある質問とは思わない
むしろこのへんを放置して何も聞かないほうがおかしい
157:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:40:49.95 ID:V21qAFH60
>>144
その確認の結果なにが生まれるの?
あっそうで終わりじゃん。
その確認の結果なにが生まれるの?
あっそうで終わりじゃん。
108:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:37:35.65 ID:2pf6AgYp0
あの記者に会見開かせろよ
「どういうつもりであのような質問をしたのか」
「どんな回答を引き出したかったのか」
「自分が責任者か引率者だったらどのようにしたか」
これらの質問に答えさせろ
「どういうつもりであのような質問をしたのか」
「どんな回答を引き出したかったのか」
「自分が責任者か引率者だったらどのようにしたか」
これらの質問に答えさせろ
177:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:42:14.00 ID:Qf4at30k0
>>108
聞いてもろくな回答は帰ってこないよ。
だってあいつらは、自分だけが正しいと本気で信じてるから
聞いてもろくな回答は帰ってこないよ。
だってあいつらは、自分だけが正しいと本気で信じてるから
224:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:46:15.70 ID:k8Z1rJl80
>「被害を受けた園児にどう声をかけたいか」
オレが園長ならこう答えるわ
「心無いマスゴミのネタにされて辛い思いさせてゴメンね…」
とな。
オレが園長ならこう答えるわ
「心無いマスゴミのネタにされて辛い思いさせてゴメンね…」
とな。
760:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:29:35.56 ID:2QZkY8Ki0
120:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:38:13.86 ID:h3CmGPYn0
なるほどね
園に落ち度があるといってしまうと
認可した行政の責任につながるから必死に園は悪くないといってるのか
まあしかしネット世論を即支配できるほどの力があるとは恐れ入るw
園に落ち度があるといってしまうと
認可した行政の責任につながるから必死に園は悪くないといってるのか
まあしかしネット世論を即支配できるほどの力があるとは恐れ入るw
147:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:39:54.71 ID:V21qAFH60
>>120
お薬飲んだ?
お薬飲んだ?
145:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:39:50.25 ID:DVKCArND0
もう俺らもワイドショーみないほうがいいんじゃないの
報道がショーになってる
報ステみたいなくそ番組よりちゃんとした報道番組を見ようよ
報道がショーになってる
報ステみたいなくそ番組よりちゃんとした報道番組を見ようよ
159:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:40:52.47 ID:hc/9meWN0
>>145
無いんや ちゃんとした報道番組なんて無いんや
無いんや ちゃんとした報道番組なんて無いんや
252:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:48:36.53 ID:KWmtl/qS0
この件に限らずマスゴミという言葉は一般に広まってほしい
264:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:49:30.45 ID:Mee/7dXl0
マスゴミが流行語にノミネートすらされないのどうして???
270:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:50:15.73 ID:BllH640W0
>>264
そりゃ日本タヒねがノミネートされるんだからそういうことだよ
そりゃ日本タヒねがノミネートされるんだからそういうことだよ
271:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 13:50:22.19 ID:dXS+3Dd90
ホント、ゴミとしか言いようのない記者だらけだったわ
802:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/09(木) 14:32:25.19 ID:JHDB+yau0
マスゴミがトレンドになってるの知ってるからだろう。
昨日の夜のニュースから今日のワイドショーにかけて気味わるいくらい、保育園は悪く無い連呼してる。
いやそもそも保育園悪いなんてみんな思ってないから。マスゴミさんよ
引用元:昨日の夜のニュースから今日のワイドショーにかけて気味わるいくらい、保育園は悪く無い連呼してる。
いやそもそも保育園悪いなんてみんな思ってないから。マスゴミさんよ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557375575/
- 関連記事
-
-
自衛隊基地をドローンで盗撮していた沖縄タイムス記者「ドローンで撮影してたら警察呼ばれた」「ドローン規制法改正案が成立すれば現場でさらに拡大解釈され、国民の知る権利が奪われる」 2019/05/12
-
大津での事故に巻き込まれて亡くなった園児の遺族、直筆のコメント(全文) … 保育園には感謝の意、報道関係に対しては自宅周辺や葬儀会場での取材や写真撮影の自粛を求める 2019/05/10
-
大津事故、被害者であるはずの保育園の会見で、園側を犯罪者のように扱う記者の態度に疑問の声 … 「マスゴミ」というワードがTwitterのトレンド入り 2019/05/09
-
朝日新聞 「天皇の地位と国民主権について規定した憲法第1条と戦争放棄の9条はセットだ。だから皇室を守りたいなら憲法改正などできない筈だ」 2019/05/03
-
望月記者「報道自由度ランキング日本は67位。非愛国的な取材をする記者がSNSで攻撃を受けるが、政府はSNSの規制など対応をすべきでは?」 菅官房長官「法に基づく対応するのみ」(動画) 2019/04/25
-

0. にわか日報 : 2019/05/09 (木) 15:32:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
半島では泣き喚くのが常識だから違和感を持ったんだろう
いや、テレビ朝日の質問責めはなんやねんw
官房長官に変な質問してる望月イソコかよ
マスゴミ、マスゴミ、言ってるけど、歴代自民党の親韓政策のおかげで、プロデューサー、編集長クラスに朝鮮系人材増えてるよ。ニュースからバラエティまで日本人なら知りたくない、見たくない朝鮮系情報増えてるから皆さん本音では満足してるんだろ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。