2019
05月
12日
自衛隊基地をドローンで盗撮していた沖縄タイムス記者「ドローンで撮影してたら警察呼ばれた」「ドローン規制法改正案が成立すれば現場でさらに拡大解釈され、国民の知る権利が奪われる」

1:転勤(家) [ニダ]:2019/05/12(日) 14:10:12.82 ID:o4TiEeuO0ドローン目隠し法案(2)撮影中の記者に「警察を呼んでいます」 拡大解釈の恐れも
「自衛官が来る。機体を戻そう」。沖縄タイムス写真部の伊禮健部長(当時)が耳打ちした。
金城健太記者は小型無人機ドローンの操縦に集中していて気付いていなかった。
2017年4月、航空自衛隊宮古島分屯基地(沖縄県宮古島市)の隣にある公園の駐車場。2人は、資料写真の撮影のためドローンを飛ばしていた。
若い自衛官が近づき、尋ねる。「ドローンを飛ばしていますね」「写真を見せてください」。
伊禮部長が「データは渡せませんよ」と念を押した上で何枚か見せると、「ばっちり写っていますね」と驚いた表情を浮かべる。
無線で上官とやりとりし、自衛官は告げた。「警察を呼んでいます」
基地上空のドローン飛行に許可はいらない。自衛官の言動は権限を越えていた。
実際、パトカーで来た警察官は記者の所属を確認し、「飛ばす時は気をつけてくださいね」とだけ言って立ち去った。
国会審議中のドローン規制法改正案が成立すれば、この空撮のケースで基地司令の同意が必要になる。さらに、警官と同じ取り締まり権限が自衛官にも与えられる。
宮古島の例を見ても、現場でさらに拡大解釈される恐れは拭えない。
■ ■
「水陸の形状または施設物の状況につき撮影、模写、模造もしくは録取(中略)をなすことを得ず」。戦前の要塞地帯法は要塞の周辺区域を定め、司令官の許可がない撮影などを全面禁止した。
沖縄本島では中城湾を囲む地域が「中城湾要塞」だった。
法が成立した時、区域は最大約4千メートル。それが41年後の法改正で1万5千メートルと3倍以上に拡大した。
貴族院審議で、政府側は住民による撮影について「なるべくこれを許可いたす方針」と答弁し、改正案は成立した。
沖縄戦研究者の津多則光さん(76)は「議員をだましている。今の国会とそっくりだ」と指摘する。
ドローン規制法改正案を巡り、政府側は「国民の知る権利に配慮する」と答弁する。
一方、内閣官房の担当者は本紙取材に対し、現在対象施設の周辺約300メートルとなっている飛行禁止区域の拡大も「将来の検討課題」と語った。
「法律は成立するまでは大変だが、後からどのようにも改正できる」と津多さん。軍事機密を守る法体系が、住民をスパイ視した虐殺など、日本軍の暴虐の根拠となった。その上に現場の拡大解釈が重なった。
「法律の怖さを知らなければ、またいつの間にか国民の権利が奪われる」。津多さんは警告した。(編集委員・阿部岳)
![]()
沖縄タイムス 2019年5月11日 08:45
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/417963
--
関連スレ
【マジキチ】蓮舫「報道目的という名目で自衛隊と米軍基地の上にドローンを飛行可能にする。これが対案だ!」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1557563000/
引用元スレタイ:沖縄タイムス記者「基地にドローン飛ばし撮影したら警察呼ばれた。国民の知る権利が奪われる」
12:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]:2019/05/12(日) 14:14:23.58 ID:62whQh5x0
何が知る権利だ
ただのテロリストじゃねーか
ただのテロリストじゃねーか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/05/12 (日) 18:09:51 ID:niwaka



10:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/05/12(日) 14:13:36.04 ID:GQRgGqp40
こいつらほんとおかしいよな
2:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]:2019/05/12(日) 14:10:40.69 ID:YyhF7dnI0
沖縄タイムズの編集部は誰でも入っていいのか?
119:名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:35:23.94 ID:yKQ7dOo00
>>2
いいんだろ
全国民いや全人類の知る権利、資料写真の説明の為なら70億機のドローンを飛ばし突入しても文句は無いはずだ ww
いいんだろ
全国民いや全人類の知る権利、資料写真の説明の為なら70億機のドローンを飛ばし突入しても文句は無いはずだ ww
3:名無しさん@涙目です。(dion軍) [AO]:2019/05/12(日) 14:11:13.77 ID:LarpsenG0
沖縄タイムスのオフィスにドローン飛ばしても問題ないの?
8:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]:2019/05/12(日) 14:13:01.55 ID:7vNfmeRd0
>>3
ないだろな
ドローンが銃をぶら下げてたとしても
ないだろな
ドローンが銃をぶら下げてたとしても
103:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/12(日) 15:23:51.77 ID:9p+Uefmq0
>>3
撃ち落とされたりしてww
撃ち落とされたりしてww
121:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CN]:2019/05/12(日) 15:37:52.17 ID:cQAshtGg0
>>3
街中だからアウト
街中だからアウト
141:名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:58:42.52 ID:qSfKsU040
>>121
は?知る権利の侵害だぞ
は?知る権利の侵害だぞ
82:名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]:2019/05/12(日) 15:07:19.74 ID:GFf5tvdo0
>>3
サンポールとドメスト搭載してぷれぜんとすっか
サンポールとドメスト搭載してぷれぜんとすっか
87:名無しさん@涙目です。(家) [SE]:2019/05/12(日) 15:10:59.44 ID:L71RnZNZ0
>>82
それなら遠隔トイレ掃除ドローンの実験ですと言い張ればいけるかもなw
それなら遠隔トイレ掃除ドローンの実験ですと言い張ればいけるかもなw
6:名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]:2019/05/12(日) 14:12:28.98 ID:krCjFcYb0
テロリスト「さすがにそれはテロだろw」
13:名無しさん@涙目です。(北海道) [HK]:2019/05/12(日) 14:15:02.67 ID:3IskSw5U0
報道機関を装った支那共産党のスパイが発狂してて草
15:名無しさん@涙目です。(禿) [CA]:2019/05/12(日) 14:18:34.19 ID:eiixn9QB0
頭おかしいんじゃねーの
そんなに特ア様のためにスパイしたいのか
そんなに特ア様のためにスパイしたいのか
16:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2019/05/12(日) 14:19:12.19 ID:/u3hvp1K0
まさに基地外!
22:名無しさん@涙目です。(茸) [PL]:2019/05/12(日) 14:22:45.65 ID:9mVCK7SB0
基地に向けて自由に撮影できるの日本ぐらいだけじゃね?
他の先進国ならどんな扱いされるのか知ってる人いる?
他の先進国ならどんな扱いされるのか知ってる人いる?
5:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]:2019/05/12(日) 14:12:18.52 ID:G1xpVctrO
(書き手・阿部岳)まで読んだ
23:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2019/05/12(日) 14:23:10.91 ID:rlUJ/pRI0
>阿部岳
またこいつかw
またこいつかw
150:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/05/12(日) 16:15:05.19 ID:PA3f97jv0
またアベがやらかしたんか
95:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/12(日) 15:20:18.36 ID:iykoUIpA0
沖タイのアベはキレイなアベ!
28:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2019/05/12(日) 14:24:56.94 ID:dVIFSpMZ0
タイムスの記者はスパイなんだから当然だろ
24:名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2019/05/12(日) 14:24:20.37 ID:7b3EDolU0
真っ赤な機体に黄色い星のマークが付いたドローンを堂々と飛ばせば良いと思うよ(白目)
32:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]:2019/05/12(日) 14:27:40.46 ID:yS57UALF0
こいつ人の家覗いても「知る権利」とか言うのかね
33:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [MX]:2019/05/12(日) 14:28:30.69 ID:wCkx1L+7O
中国の公安に知る権利が通用するか是非中国でやって欲しいな
26:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/05/12(日) 14:24:24.89 ID:XsnXt0Y30
ポンコツネトウヨ。
左翼と戦いすぎてあたまパーマンになるの巻
我が国の主権がないがしろにされてるし
「なに」やってるか分からなくなるぞ
ただでさえ、日米地位協定とか
侮辱もんの協定なのに、補強してどーする
左翼と戦いすぎてあたまパーマンになるの巻
我が国の主権がないがしろにされてるし
「なに」やってるか分からなくなるぞ
ただでさえ、日米地位協定とか
侮辱もんの協定なのに、補強してどーする
34:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/05/12(日) 14:29:12.43 ID:XsnXt0Y30
確信的な質問
「米軍が日本を守ってくれますか?」
海兵隊の任務に(日本防衛)とか
与えられていないギャグ
頭にお花咲いてるの誰やろな?
「米軍が日本を守ってくれますか?」
海兵隊の任務に(日本防衛)とか
与えられていないギャグ
頭にお花咲いてるの誰やろな?
162:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/12(日) 16:24:47.31 ID:Swcc3cs30
107:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/05/12(日) 15:27:29.99 ID:DN2PG+eR0
報道の自由とか知る権利とか便利な言葉だな
ところで義務は果たしてるのかね?
ところで義務は果たしてるのかね?
50:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/05/12(日) 14:37:33.91 ID:WPtYaV+60
知る権利のために何をしてもいいというわけではない
マスゴミがやってるのは知る権利という言葉を盾と武器にしてるだけ
マスゴミがやってるのは知る権利という言葉を盾と武器にしてるだけ
111:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/05/12(日) 15:30:01.76 ID:Ym9/Oqm40
他人の権利はどうでもいいどころか敵視すらしてるフシがあるんだよな
160:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2019/05/12(日) 16:23:50.77 ID:xvCKVp5W0
カメラ持った報道系YouTuber辺りが報道の自由や知る権利をかざして新聞社に凸したら
炎上効果も重なって盛り上がると思うんだけどなあ
炎上効果も重なって盛り上がると思うんだけどなあ
37:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2019/05/12(日) 14:32:22.42 ID:jHiVQPyo0
中国の基地で同じことやれよ
36:名無しさん@涙目です。(海底遺跡) [US]:2019/05/12(日) 14:30:55.32 ID:0SdqXzQ70
国民の知る権利ふりかざしてまで見たいのは
中国の基地の内部だと思う
沖縄タイムは早速現状中国で
ドローン飛ばして撮影してきて
はよ
中国の基地の内部だと思う
沖縄タイムは早速現状中国で
ドローン飛ばして撮影してきて
はよ
51:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [MX]:2019/05/12(日) 14:37:53.45 ID:wCkx1L+7O
沖タイさん。南沙の基地は米国がしっかり見てそうだから、中国国内の基地でお願いします。知りたいです
38:名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2019/05/12(日) 14:33:23.81 ID:ISv+eo540
国民=中国
42:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/05/12(日) 14:35:09.76 ID:TrtJahL+0
世の中これ読んで怒りに震えるやつもいるんだろうな。
そんでもってわからない奴は人じゃないとか思ってそう。
そんでもってわからない奴は人じゃないとか思ってそう。
44:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]:2019/05/12(日) 14:35:32.35 ID:09XsGiZ40
>>1
ジャーナリストは国民の代表じゃなくて、テロリストの代表だよな
ジャーナリストは国民の代表じゃなくて、テロリストの代表だよな
48:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2019/05/12(日) 14:36:24.46 ID:pGuhILpf0
皇居周辺に飛ばしてたのもコイツラか
49:名無しさん@涙目です。(空) [GB]:2019/05/12(日) 14:36:33.34 ID:VZVpiziW0
外国なら問答無用で逮捕される事をやろうとするなよ
52:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/12(日) 14:38:28.32 ID:UYTl3qfl0
日本のぬるま湯に慣れすぎだな、海外行ってやってこい
55:名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]:2019/05/12(日) 14:43:57.92 ID:IbywlFHa0
パヨクには遵法精神が全くない
国民の知る権利がーと言ってるが法を守る気ない言い逃れ
辺野古ゲート前の違法テントが良い例
勝手に公有地にテント建てて緑地を荒らし赤土流出させている
サンゴを守れと言ってるくせに自分達がサンゴの大敵の赤土流出させている


https://twitter.com/fm21wannuumui/status/841414837670305792
国民の知る権利がーと言ってるが法を守る気ない言い逃れ
辺野古ゲート前の違法テントが良い例
勝手に公有地にテント建てて緑地を荒らし赤土流出させている
サンゴを守れと言ってるくせに自分達がサンゴの大敵の赤土流出させている


https://twitter.com/fm21wannuumui/status/841414837670305792
【沖サヨ】違法テントから近い辺野古バス停裏緑地帯に無許可で車を乗り入れ駐車場に用い、芝生を剥がして赤土をむき出しにした結果、雨の度に赤土が海に流入していった、そして叫ぶ「海を守れ、ジュゴンを守れ、サンゴを守れ」と。気は確かか? pic.twitter.com/VPLzChDFYU
— ボギーてどこん(再起動宣言おきなわ) (@fm21wannuumui) 2017年3月13日
56:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2019/05/12(日) 14:45:47.79 ID:bxa7/eR70
>「自衛官が来る。機体を戻そう」
後ろ暗いことをやっている自覚があるからこその発言では?
後ろ暗いことをやっている自覚があるからこその発言では?
57:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/05/12(日) 14:46:41.31 ID:cTSXAu5f0
岳くんは天才だと思う
58:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2019/05/12(日) 14:49:32.07 ID:MbDZzIeE0
テロリスト広報紙
59:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]:2019/05/12(日) 14:50:32.59 ID:Sc420Nhb0
沖タイの大好きな中国でやったら当局に拘束されます
63:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2019/05/12(日) 14:56:28.90 ID:+IdF+Q7x0
鉄腕DASHで潜水艦内のカレー回だった時に、フタの厚みひとつで強度がわかってしまう国家機密だからつって、
中に入るシーンはボカシどころか完全に人以外全部塗り潰しだったな
中に入るシーンはボカシどころか完全に人以外全部塗り潰しだったな
142:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/12(日) 15:58:44.98 ID:p13rRFor0
>>63
修正前のオリジナルビデオは残ってると思う
修正前のオリジナルビデオは残ってると思う
70:名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2019/05/12(日) 15:02:15.37 ID:iejQCSJo0
ドローンのせいで飛行機やヘリが住宅街に落ちてもおかまいなし
71:名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2019/05/12(日) 15:02:55.49 ID:YSeR5Tn50
頭捻じ切れ過ぎだろ
73:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2019/05/12(日) 15:03:03.69 ID:XPI5gTio0
基地を遠目から撮影するのはOKなので知る権利は奪われてない
沖縄タイムスの記者ってそんなのもわからない馬鹿なの?
沖縄タイムスの記者ってそんなのもわからない馬鹿なの?
74:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/05/12(日) 15:03:06.70 ID:KKQtxqz/0
撮った画像中国に送って金もらってるんだろこいつら。
75:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/05/12(日) 15:04:12.82 ID:woSJpJwh0
福島みずほ@mizuhofukushima
参議院の内閣委員会で、ドローン規制改悪法案が議論をされる。ドローンは大変大きな役割を果たしてきた。
米軍基地のフェンスを越えて、高江や辺野古がどうなっているのか映像が撮れたのである。
これをできないようにしている。全くおかしい。
80:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/05/12(日) 15:06:06.46 ID:4gKy5CVO0
どっかの議員も同じこと言ってたな
関連記事
19/05/11: 立憲民主党・蓮舫氏「自衛隊・在日米軍基地上空の飛行禁止を盛り込んだドローン規制法改正案に対し、対案をまとめました。報道目的の場合は防衛関係施設上空の飛行を認める内容です」
76:名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]:2019/05/12(日) 15:04:21.65 ID:QGMSak8e0
これマスコミが同じ事されたら
プライバシーがとかなんとか言うんだろ?w
プライバシーがとかなんとか言うんだろ?w
77:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [JP]:2019/05/12(日) 15:04:27.58 ID:ZcDwdfVh0
スパイ記者 しかも堂々と
イカレテいる
イカレテいる
84:名無しさん@涙目です。(空) [CL]:2019/05/12(日) 15:08:13.73 ID:E5iPy1cm0
その内女湯を盗撮できないのは知る権利に反するとか言い出しそう
108:名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2019/05/12(日) 15:27:55.84 ID:ISv+eo540
>>84
タイムス「それは基本的人権だから奪われることはありえない」
タイムス「それは基本的人権だから奪われることはありえない」
143:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/12(日) 16:01:46.32 ID:p13rRFor0
>>108
それ「『ナイト』タイムス」だろ
それ「『ナイト』タイムス」だろ
90:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]:2019/05/12(日) 15:14:39.78 ID:qAGn0eZX0
新聞社に代わってわたくしがお詫び申し上げます。
さすがにパヨクでもこれを良しとするのは如何なものか。
さすがにパヨクでもこれを良しとするのは如何なものか。
92:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:17:15.34 ID:cTSXAu5f0
米側がなにしてるか
まったく分からなくなる。
機密情報というより、彼らの運用性の問題だ
なんで分からんのか?
やりたい放題なるで
まったく分からなくなる。
機密情報というより、彼らの運用性の問題だ
なんで分からんのか?
やりたい放題なるで
104:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:24:36.04 ID:2RHkX+nE0
そもそも、この記事は米軍基地じゃなくて自衛隊の施設だろアホ庭
106:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:26:45.26 ID:cTSXAu5f0
>>104
なぬ!(大ハジ
なぬ!(大ハジ
94:名無しさん@涙目です。(山口県) [CN]:2019/05/12(日) 15:18:43.50 ID:w+DO81AF0
何が知りたいのだろうか?
96:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2019/05/12(日) 15:20:20.21 ID:Hcf84LmD0
アホくせー
そんなに知りたいなら、沖縄2紙が出資して偵察衛星でも打ち上げとけや
そんなに知りたいなら、沖縄2紙が出資して偵察衛星でも打ち上げとけや
99:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:22:21.65 ID:AFTW+PpI0
銭湯の女湯にドローン飛ばそうとする変態と同じ発想じゃん
102:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2019/05/12(日) 15:23:29.38 ID:zSJ/UMAv0
さっさと撃ち落としてスパイ容疑で捕まえろ
自衛隊の自治の範囲だろ
自衛隊の自治の範囲だろ
110:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2019/05/12(日) 15:28:37.96 ID:PqPni/b70
こういう連中がどんな面して記事書いてるのか気になるから
どこかドローン突っ込ませて取材してくれんかな
どこかドローン突っ込ませて取材してくれんかな
113:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2019/05/12(日) 15:31:33.42 ID:oBHItxmW0
こいつらの自宅に割りと大きめな庭があって週末に仲間を集めてパーティー
そんなところに見知らぬドローンがずっと頭上を飛んでてもこいつらは全く気にならないんだろうな
そんなところに見知らぬドローンがずっと頭上を飛んでてもこいつらは全く気にならないんだろうな
126: ◆65537PNPSA (宮城県) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:42:13.08 ID:mdNV/wLm0
>>113
その時はプライバシーの侵害だってむっちゃ怒るだろうよ
その時はプライバシーの侵害だってむっちゃ怒るだろうよ
116:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2019/05/12(日) 15:32:58.72 ID:NzfQG9eF0
パヨテヨンなら盗聴噐も使わせろって言いそうだな
127:名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]:2019/05/12(日) 15:43:36.18 ID:IbywlFHa0
沖縄二紙が絶対に報道しない自称平和活動家・山城ヒロジの正体
「家も分かるんだぞ」
「妻子も分かるんだぞ」
「自宅前で街宣やるぞ」


動画

国民の知る権利ガーというなら山城ヒロジの悪行三昧も報道しろよ
「家も分かるんだぞ」
「妻子も分かるんだぞ」
「自宅前で街宣やるぞ」


動画
【動画】 三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記-第17回

https://youtu.be/7vHDfRcEjM4?t=1m22s
国民の知る権利ガーというなら山城ヒロジの悪行三昧も報道しろよ
131:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2019/05/12(日) 15:48:40.84 ID:MQja/MCx0
やろうとしてることが単なる覗きってわからんのかな
145:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2019/05/12(日) 16:04:09.29 ID:FM/xDkXk0
知る権利の前に法を守れよ
154:名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2019/05/12(日) 16:18:59.31 ID:/MxAVki70
誰がが言ってたけど報道業界は明らかに自分らに対して特権意識があると思う。
168:名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2019/05/12(日) 16:34:43.69 ID:UXdDNGxK0
権利ばかり主張する屑
172:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2019/05/12(日) 16:51:34.95 ID:rlUJ/pRI0
いつも「報道しない自由」を使いまくってる癖に
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1557637812/
- 関連記事
-
-
朝日新聞 「トランプ大統領の大相撲観戦に違和感、滲み出ていた“手持ち無沙汰感” 日本の伝統文化が大統領にきちんと伝わったのか疑問」 (要約:「くやしい」) 2019/05/27
-
朝日新聞「6月末の大阪G20首脳会議、恒例の記念撮影で大阪城が背景に入る構図を検討、大阪城は朝鮮半島を侵略した豊臣秀吉の居城なので韓国の反発が予想される」 2019/05/23
-
自衛隊基地をドローンで盗撮していた沖縄タイムス記者「ドローンで撮影してたら警察呼ばれた」「ドローン規制法改正案が成立すれば現場でさらに拡大解釈され、国民の知る権利が奪われる」 2019/05/12
-
大津での事故に巻き込まれて亡くなった園児の遺族、直筆のコメント(全文) … 保育園には感謝の意、報道関係に対しては自宅周辺や葬儀会場での取材や写真撮影の自粛を求める 2019/05/10
-
大津事故、被害者であるはずの保育園の会見で、園側を犯罪者のように扱う記者の態度に疑問の声 … 「マスゴミ」というワードがTwitterのトレンド入り 2019/05/09
-
0. にわか日報 : 2019/05/12 (日) 18:09:51 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
もう射殺でええやん
海外でこんなことしたら即拘束なんだわ
沖縄人って時間も守らんどころか法律まで守らんのか
年中暑いとこんな自制心や倫理観も無いアホばっかりが育つんやな
この記者は誰だよ!
テロリスト名簿に載せないとな!
沖縄タイムスは「一応、日本の新聞社に成りすましているんでしょう?一応、日本よね?・・・・だったら全世界が興味ある、南沙諸島にある中国軍基地にドローンを飛ばして内部を詳しく見せてくれない?それなら抗議しな、。日本人も関心があるし早くやって!
山城ヒロジをNHKが報道したことは100%ないね。いつもいつも、沖縄に関しては、日本が悪いの一転張り。暴力団沖縄活動家の実態なぞ、100%ねつ造して、かわいそうな抗議者ですとしか報道しない、国籍が日本ではないNHK.NHKの報道姿勢は一貫して「朝鮮に悪い事をした。朝鮮は日本に悪い事を全く100%していないの一転張り報道しかしない。
書籍やネットその他で嘘がバレても「開き直ってねつ造報道し続けている、国籍が日本ではないことだけは100%確実なNHK.受信料支払いこそ「日本国憲法違反!」
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。