2019
05月
15日
公園で遊んでいた園児に、近くの駐車場から発進した65歳運転のプリウスが突っこむ … 女性保育士が園児を庇い骨折、園児5人にケガは無し - 千葉・市原

1:記憶たどり。 ★:2019/05/15(水) 14:59:20.11 ID:/395WQgM9園児近くに車突っ込む、かばった保育士骨折、男逮捕 千葉
15日午前10時25分ごろ、千葉県市原市の公園で、遊んでいた保育園児らの近くに乗用車が突っ込み、かばおうとした女性保育士が右足を骨折した。
市原署によると、園児は車と接触していないとみられ、けがの有無や状況を調べる。
市原署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで同市五井、自称無職の泉水卓容疑者(65)を逮捕した。
署によると、園児5人と保育士2人が砂場で遊んでいた際、公園近くの駐車場から発進した泉水容疑者の車が、フェンスを突き破って突っ込んだとみられる。
![]()
共同通信 5/15 15:19
https://this.kiji.is/501267741942842465?c=39550187727945729
引用元スレタイ:【社会】保育園児らが遊んでいた公園に車突っ込む。女性保育士が園児かばい骨折。65歳自称無職の男を逮捕。千葉県★2
99:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:59.49 ID:jgoLi7KT0
おいおいまーたプリウスか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/05/15 (水) 16:02:04 ID:niwaka



※別ソース
■公園で遊ぶ園児らに車突っ込む 保育士大けが
NHK 2019年5月15日 15時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190515/k10011916761000.html
15日午前、千葉県市原市の公園で、保育園児らが遊んでいる砂場に乗用車が突っ込み、30代の保育士が足の骨を折る大けがをしました。
保育士が園児をかばおうとしたとみられ、園児にけがはなかったということです。
警察は乗用車を運転していた65歳の男を過失運転傷害の疑いで逮捕し、事故の原因を調べています。
15日午前10時半前、千葉県市原市五井中央西の梨ノ木公園の砂場で近くの保育園の園児5人と保育士の女性2人が遊んでいたところ、乗用車が突っ込みました。
この際、30代の保育士の女性が園児をかばおうとしたとみられ、車と接触し右足の骨を折る大けがをしました。
園児にけがはなかったということです。
車は近くのコインパーキングから急発進して公園に突っ込んだとみられ、警察は乗用車を運転していた市原市の泉水卓容疑者(65)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
調べに対し容疑を認め、「突然、車両が急発進して向かい側の公園に突っ込んだ」と供述しているということです。
警察が事故の原因を調べています。
11:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:25.52 ID:HgWCbhtD0
な、プリウスだろ
113:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:17.05 ID:O9zmoNR10
>>11
ほんとだ!
ほんとだ!
57:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:45.78 ID:40plgMvW0
まさかプリウスじゃないだろうなと思ったらプリウスだった
108:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:09.93 ID:WMHjjwYq0
これ自動ブレーキの新型だろ?www
64:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:55.32 ID:pNXHepFn0
自動ブレーキは?無意味なの?
111:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:16.56 ID:GLw/iZoI0
>>64
フェンスは感知しないんだろう
フェンスは感知しないんだろう
171:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:04:23.99 ID:pNXHepFn0
>>111
知り合いのスバル車は駐車場の草むらにすら反応したって言ってたのに…
知り合いのスバル車は駐車場の草むらにすら反応したって言ってたのに…
22:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:53.32 ID:stdbgKc90
毎日突っ込んでるなw
4:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 14:59:58.71 ID:KkTgn/X00
保育士GJ
435:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:33.22 ID:0ZywCsqj0
>>4
ブオン!
保育士「やはりきたかプリウス!せいやー!!」
ドーーーン!!
ブオン!
保育士「やはりきたかプリウス!せいやー!!」
ドーーーン!!
444:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:49.93 ID:iGS7fy7w0
>>435
かっけぇ
かっけぇ
24:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:58.39 ID:1EO9wO6Q0
大津の事故あって保育士も何としても子供をと庇ったんだろうな。立派だが危険すぎる、早く対策を
319:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:07:38.29 ID:XYXMn7Ir0
>>24
な
保育士さん仕事とはいえプレッシャーだわ
言っちゃえば他人の子供だしね
な
保育士さん仕事とはいえプレッシャーだわ
言っちゃえば他人の子供だしね
87:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:40.35 ID:CJCkMU+40
足首の骨折って痛み残るよ可哀想に
父親も40年近く前に折ったけど未だにたまに痛いって言ってる
父親も40年近く前に折ったけど未だにたまに痛いって言ってる
7:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:16.75 ID:uhLE+BAv0
何でまたプリウスなんだよ・・・
8:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:16.92 ID:NFpCNIug0
安定の殺人兵器
その名も、プリウス。
その名も、プリウス。
42:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:25.96 ID:OtOlhlOV0
散歩を批判してた馬鹿どうすんだこれ
2:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 14:59:42.61 ID:WpxDC1D80
歩道もだめ、公園もだめ、子どもはどこにいけと…
25:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:05.32 ID:m6IMj6+P0
>>2
地下かな
地下かな
377:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:09:05.49 ID:cy71zXUk0
>>2
プリウスに乗ってればいいんじゃね?
プリウスに乗ってればいいんじゃね?
31:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:12.98 ID:R6zDP4gRO
>>2
ふふふ
プリウスから逃げられると思うなよ(´∀`)
ふふふ
プリウスから逃げられると思うなよ(´∀`)
228:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:05:33.98 ID:aZRMBPW70
>>31
ジワジワくるwww
ジワジワくるwww
251:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:06:07.94 ID:QdeSdU6/0
>>31
何その怖すぎるホラー
何その怖すぎるホラー
67:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:02.95 ID:6qRmfryB0
>>2
家から出さないしか。。。
しかも1Fも突っ込んでくるかもしれないので、2F以上
家から出さないしか。。。
しかも1Fも突っ込んでくるかもしれないので、2F以上
234:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:05:41.43 ID:MBRTEf7m0
>>67
なんか最近二階に車が突き刺さった画像を見たような…
なんか最近二階に車が突き刺さった画像を見たような…
81:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:35.68 ID:M3Q/GJLx0
ママ「いいこにしてないとプリウスが来るわよ」
101:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:02.51 ID:l7WV20Ap0
187:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:04:43.74 ID:pG44LnvT0
>>101
どうやってウィリーしたんだ?
どうやってウィリーしたんだ?
47:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:31.97 ID:WMHjjwYq0
>運転手65才はアクセルを踏んだ覚えはない
>車が急に発進して公園に突っ込んだだと
マジかよ???
>車が急に発進して公園に突っ込んだだと
マジかよ???
118:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:19.93 ID:aamSEc6R0
>>47
何もしてないのに壊れたみたいな言い訳
何もしてないのに壊れたみたいな言い訳
356:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:08:34.45 ID:7b0w2Kn70
>>47
勲章もってないとその言い訳は効果ないのに
勲章もってないとその言い訳は効果ないのに
132:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:42.43 ID:/395WQgM0
>>47
プリウスすげー。
プリウスすげー。
240:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:05:53.22 ID:n+qYUIq50
>>132
ちょっといっぺんどこかでプリウス走行実験してほしいな
ちょっといっぺんどこかでプリウス走行実験してほしいな
499:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:12:02.73 ID:K+2HewjF0
>>47
飛行機なんかそうだけど、 因果関係は明らかでなくても、
相関関係(ある種の機体が続けて似たような事故)があれば
とりあえず、飛行停止 とかしてるもんな。
プリウスはそういう対応が必要だと思うわ。
飛行機なんかそうだけど、 因果関係は明らかでなくても、
相関関係(ある種の機体が続けて似たような事故)があれば
とりあえず、飛行停止 とかしてるもんな。
プリウスはそういう対応が必要だと思うわ。
5:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:02.23 ID:jvJK9XEs0
年寄りはミッションしか運転できないようにしろ
16:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:45.23 ID:QTB1Nj260
>>5
プリウスのシフトレバーをわかりやすく変えるべき
プリウスのシフトレバーをわかりやすく変えるべき
326:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:07:52.24 ID:Xab9JSwp0
>>16
画像検索したら間違えそうだね
事故目立つけどメーカー何か言ってるのかな
画像検索したら間違えそうだね
事故目立つけどメーカー何か言ってるのかな
316:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:07:31.81 ID:EE9K5ZAk0
>>16
やっぱそこだよね。伝統的なシフトパターンと違いすぎる。
>
やっぱそこだよね。伝統的なシフトパターンと違いすぎる。
>
【動画】 なぜ老人はプリウスで事故るのか、年間500台の車を運転するドライバーが解説

https://youtu.be/z4o4PT2l70k
371:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:08:58.28 ID:K9kBspmA0
>>316
社用車にあるけど他の車運転してるとあのシフトマジで運転しづらいわ…。
なんで普通のシフトにしないんだ。
社用車にあるけど他の車運転してるとあのシフトマジで運転しづらいわ…。
なんで普通のシフトにしないんだ。
9:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:17.13 ID:2C20eK990
鬼に金棒
老人にプリウス
老人にプリウス
78:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:30.30 ID:i+p9/k/g0
最初はプリウスが多く売れてるから、確率的にプリウスが多いだけかと思っていたけど
やっぱ、構造的に問題があるんじゃないの??
やっぱ、構造的に問題があるんじゃないの??
125:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:32.05 ID:1EO9wO6Q0
>>78
変なシフト
AT
音無し
無駄にデカイ
無駄にパワーある
老人
これが原因だよ
変なシフト
AT
音無し
無駄にデカイ
無駄にパワーある
老人
これが原因だよ
201:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:05:01.52 ID:vEUX+nII0
>>78
若い人が暴走しないのはなんで?
若い人が暴走しないのはなんで?
26:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:05.40 ID:K+2HewjF0
一々原点復帰もおかしいけど、
長押しでNとか、、、、 頭おかしいわ。
知り合いならこれだけで、十分
「買ってはいけない」って断言するわ。

長押しでNとか、、、、 頭おかしいわ。
知り合いならこれだけで、十分
「買ってはいけない」って断言するわ。
【動画】 30プリウスのシフト操作系の問題点 なぜNへの操作が無視される?

https://youtu.be/HYpHmvzd3IY
94:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:50.03 ID:9AL0ETDx0
>>26
プリウスってNに入れてもDになるの? 欠陥じゃん
プリウスってNに入れてもDになるの? 欠陥じゃん
349:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:08:28.40 ID:yweeNz1s0
>>26
まず通常の使用でハイブリッドでNレンジを使う事がない
停車時にNにしたらアイドリングで発電されなくなるから
使うならP
Nレンジは故障時レッカーくらいしか使わんよ
まず通常の使用でハイブリッドでNレンジを使う事がない
停車時にNにしたらアイドリングで発電されなくなるから
使うならP
Nレンジは故障時レッカーくらいしか使わんよ
422:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:12.91 ID:oGgKIRAP0
>>26
Nは事故おこしたあとに入れるものだから、別にNに入らなくてもおかしくはない
Nは事故おこしたあとに入れるものだから、別にNに入らなくてもおかしくはない
12:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:27.76 ID:i+p9/k/g0
プリウスって勝手に急発進する構造なの??
313:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:07:28.17 ID:pRmCHCCz0
>>12
モーターは低回転でもトルクが高いので、停止状態でベタ踏みくらいまで踏み込むとほぼほぼ暴走状態になる。
ガソリン車はその状態だとMT車ならエンストして、AT車なら少しギアが滑った後、ワンテンポ遅れて発進する。
モーターは低回転でもトルクが高いので、停止状態でベタ踏みくらいまで踏み込むとほぼほぼ暴走状態になる。
ガソリン車はその状態だとMT車ならエンストして、AT車なら少しギアが滑った後、ワンテンポ遅れて発進する。
423:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:13.10 ID:5HKVmOhA0
>>313
つまり、完全な電気自動車が普及すると、全国でこんな事件が多発するわけか。
つまり、完全な電気自動車が普及すると、全国でこんな事件が多発するわけか。
651:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:15:13.15 ID:co7M3XyG0
>>423
完全EV車のリーフでは聞いたことがない。
ハイブリッドはほかにもあるが際立ってプリウスが目立つ。
運転席との因果関係があるのかもしれない。
テストドライバーには老人にもやらせてみろよ、トヨタさん。
高齢化はいましばらくは続く、課題山積だぞ。
完全EV車のリーフでは聞いたことがない。
ハイブリッドはほかにもあるが際立ってプリウスが目立つ。
運転席との因果関係があるのかもしれない。
テストドライバーには老人にもやらせてみろよ、トヨタさん。
高齢化はいましばらくは続く、課題山積だぞ。
48:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:32.18 ID:970NKPWH0
最新のプリウスは知らんが昔のプリウスはレバーをバックに勢いよく入れたら反動で跳ね返ってドライブになったことがあった
バックのつもりでアクセル踏んだら前進してパニクってさらにアクセル踏み込んだんかな
バックのつもりでアクセル踏んだら前進してパニクってさらにアクセル踏み込んだんかな
79:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:31.51 ID:h0Ju4EZt0
>>48
!!!
!!!
15:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:00:39.07 ID:11JpDh+f0
※なぜプリウスはこんなに子供に突っ込むのか
104:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:07.23 ID:pG44LnvT0
>>15
前回軽自動車
前回軽自動車
29:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:09.96 ID:QdeSdU6/0
子供「やっぱり家に引きこもってswitchだな」
37:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:20.95 ID:x0ooGKmxO
トヨタは諦めてリコールしろよ
411:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:00.33 ID:GQiJejmR0
>>91
トヨタが老人をリコールするんですね、わかります
トヨタが老人をリコールするんですね、わかります
449:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:54.51 ID:x0ooGKmxO
>>411
全プリウス暴走の原因は老人ってことにしてるよな警察
全プリウス暴走の原因は老人ってことにしてるよな警察
348:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:08:27.70 ID:4RULXYl60
379:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:09:07.02 ID:a1ukJdja0
>>348
あれ?プリウスかと思ったらランボルギーニだった
あれ?プリウスかと思ったらランボルギーニだった
565:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:13:14.31 ID:YFJnkr+00
604:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:14:13.61 ID:8ev/7XwM0
>>565
車映してないな
これは酷い
車映してないな
これは酷い
701:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:16:40.36 ID:0eBAqW2a0
>>565
弱そうな柵にみえたけど案外しっかり作ってあるな
歩道のガードチェーンも突き破ってこれだから物凄い踏み込みだよ
弱そうな柵にみえたけど案外しっかり作ってあるな
歩道のガードチェーンも突き破ってこれだから物凄い踏み込みだよ
66:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:59.68 ID:jvJK9XEs0
コメンテーター、誰も「またプリウス」と言わない
454:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:59.23 ID:oPOcagLu0
よく見たら車の後ろにポール置かれてるな
ポールを一本なぎ倒して進入したのかな
ポールを一本なぎ倒して進入したのかな
448:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:10:53.56 ID:Qjp9a+W+0
で、緊急ブレーキは
全く効かなかったのか?
全く効かなかったのか?
708:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:16:50.46 ID:C21f+Oup0
>>448
そう言えば昔
営業「大丈夫、フェンスでも止まりますよ」
ドーン
なんてことあったな
そう言えば昔
営業「大丈夫、フェンスでも止まりますよ」
ドーン
なんてことあったな
45:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:30.62 ID:9AL0ETDx0
これがアメリカで
もしプリウスに欠陥が有ったとしたら
会社潰れるぐらいの損害賠償取られる
もしプリウスに欠陥が有ったとしたら
会社潰れるぐらいの損害賠償取られる
74:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:02:22.29 ID:x0ooGKmxO
>>45
日本では運転手のせいにしてトヨタ逃げちゃうよな
日本では運転手のせいにしてトヨタ逃げちゃうよな
56:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:01:45.42 ID:rokISe6G0
プリウス×老人注意のマーク作ったほうがいいなマジで
127:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:34.10 ID:6NNmVteP0
プリウスって安全装置ついてないの?
162:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:04:12.91 ID:TWbQ0f+w0
>>127
乗ってる人は安全
そう言うことw
乗ってる人は安全
そう言うことw
131:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:41.96 ID:dLzL+PPz0
そろそろトヨタは認めるべきでは
135:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:03:43.82 ID:V4XFxl/Z0
パニくったら、まずはブレーキを踏めよ。
なんでアクセルを踏むんだよwwwwwwwww
なんでアクセルを踏むんだよwwwwwwwww
175:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:04:27.37 ID:vk4Er1/Z0
>>135
それが出来ないヤツが乗ってるからダメなんだな…
それが出来ないヤツが乗ってるからダメなんだな…
160:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:04:12.49 ID:R3wi9IA80
無勲章運転かよw
逮捕されて当然、自己責任w
逮捕されて当然、自己責任w
468:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:11:22.29 ID:UT1qSAzo0
プリウス 老人
慶応 酒
これもう因果関係あるだろ
慶応 酒
これもう因果関係あるだろ
648:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:15:09.33 ID:JYRJW9U10
俺はプリウスのシステムに欠陥があると確信してるわ
開発担当者はきっと身に覚えがあると思う
開発担当者はきっと身に覚えがあると思う
674:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:15:47.00 ID:EqSTL5560
>>648
自分もそうおもってる
絶対認めないだろうけど
自分もそうおもってる
絶対認めないだろうけど
164:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:04:15.02 ID:QTB1Nj260
この調子だとAIでもやらかすんだろうな
180:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:04:31.62 ID:dLzL+PPz0
子供を大事にしない企業に未来は無い
702:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:16:40.92 ID:7fr74Xz20
女性保育士にマスコミが「公園が絶対に安全だと思っていましたか?」とか質問しだすのかな?
704:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:16:44.89 ID:UPi8l2qk0
風邪の息吹を感じていれば車が突っ込んでくるのが感じられたはずだ。
727:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:17:32.63 ID:JYRJW9U10
NHKスペシャルでプリウス検証番組やるべきだと思うわ
海外の事例も取材して
海外の事例も取材して
656:名無しさん@\(^o^)/:2019/05/15(水) 15:15:20.06 ID:cYcxXqEd0
こんな事故、
ただの偶然が続いたにすぎないぞ
報道に惑わされずに次プリウスを買うんだぞ
プリウスは世界一安全でかこいい車だぞ
グシャ
引用元:ただの偶然が続いたにすぎないぞ
報道に惑わされずに次プリウスを買うんだぞ
プリウスは世界一安全でかこいい車だぞ
グシャ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557899960/
- 関連記事
-
-
酒を飲んで四駆車の外側に友人(22)を掴まらせて車を走らせていた会社員の男(23)、電柱に衝突→ 友人昇天、会社員の男逮捕 「運転は悪ふざけでやった」と供述 - 愛知・豊田 2019/05/21
-
作家の津原泰水(54)、幻冬舎の「日本国紀」を批判→ 幻冬舎・見城徹社長が津原氏の刊行予定だった文庫本を、非公表の実売部数を晒した上で出版中止に→ 作家などから猛抗議を浴びて謝罪 2019/05/17
-
公園で遊んでいた園児に、近くの駐車場から発進した65歳運転のプリウスが突っこむ … 女性保育士が園児を庇い骨折、園児5人にケガは無し - 千葉・市原 2019/05/15
-
ユネスコ機関、仁徳天皇陵を含む「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産に登録するよう勧告 … 日本の世界遺産は文化19、自然4の計23件、陵墓が世界遺産になるのは初 2019/05/14
-
御朱印待ちの人で賑わう浅草神社、職員を取り囲み罵声を浴びせたり「こっちは客だぞ」などと巫女に恫喝する参拝客の実態を明かし、「御朱印本来の意義を今一度ご理解頂きたく」と呼びかけ 2019/05/12
-
0. にわか日報 : 2019/05/15 (水) 16:02:04 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
こんなに多くのスレが立つと、逆に飯塚爺のスケープゴートと勘繰ってしまう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。