Googleから干されてしまったHuawei、オリジナルのOS「HongMeng OS(HOS)」を開発し、脱Androidへ - にわか日報

Googleから干されてしまったHuawei、オリジナルのOS「HongMeng OS(HOS)」を開発し、脱Androidへ : にわか日報

にわか日報

Googleから干されてしまったHuawei、オリジナルのOS「HongMeng OS(HOS)」を開発し、脱Androidへ

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
05月
22日
Googleから干されてしまったHuawei、オリジナルのOS「HongMeng OS(HOS)」を開発し、脱Androidへ
カテゴリー PC・携帯・機器  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
Googleから干されてしまったHuawei、オリジナルのOS「HongMeng OS(HOS)」を開発し、脱Androidへ
1:名無しさん@涙目です。(バーレーン) [US]:2019/05/22(水) 02:01:00.16 ID:gz/8qWNO0

Global Times
‏認証済みアカウント @globaltimesnews


Huawei's own-developed smart phone Operating System, reportedly named "HongMeng OS", is being trialled out and will gradually replace the Android system, according to three Chinese media reports. pic.twitter.com/GacM5xQMYJ


― Global Times (@globaltimesnews) May 20, 2019

https://twitter.com/globaltimesnews/status/1130348114475282432?s=21


引用元スレタイ:【朗報】Huawei、「HOS」開発へ



69:名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2019/05/22(水) 02:34:12.15 ID:bFEiAkvq0
暴走するフラグ笑笑




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/05/22 (水) 06:21:09 ID:niwaka

 



31:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2019/05/22(水) 02:14:52.13 ID:RKgawrVj0
HOSじゃなくて干された側のクセに。

27:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:13:11.04 ID:zHqgeLyU0
「天安門」と入力してみたい

74:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/05/22(水) 02:36:08.06 ID:foNRf1qt0
OKキンペー、天安門を検索

110:名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]:2019/05/22(水) 03:20:04.85 ID:+oD7osud0
>>74
スマホ自爆しそう



3:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2019/05/22(水) 02:02:00.20 ID:u2XwzyVF0
BABELBABELBABELBABELBABELBABEL BABELBABELBABELBABELBABELBABEL

14:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/05/22(水) 02:07:15.24 ID:C866/fjR0
中学生の頃に映画館で見た

19:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2019/05/22(水) 02:10:06.14 ID:yFi5geF70
H.O.S - SHINOHARA HEAVY INDUSTRY


46:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]:2019/05/22(水) 02:21:28.03 ID:pKe088Ei0
>>19
青画面のやつなかった?



100:名無しさん@涙目です。(庭) [GR]:2019/05/22(水) 03:07:05.13 ID:iSlaDdjj0
>>46
それはパト2




9:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/22(水) 02:05:00.68 ID:bicPkVZV0
かっけえ

10:名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]:2019/05/22(水) 02:05:40.24 ID:3+KsDmVY0
篠原重工製か

41:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/05/22(水) 02:19:29.57 ID:8b2vLC/70
ファーウェイには帆場瑛一がいたのか

18:名無しさん@涙目です。(dion軍) [HU]:2019/05/22(水) 02:09:11.11 ID:hiZ9tGHF0
レイバーの暴走に気を付けろ


79:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/05/22(水) 02:38:05.71 ID:9aZj+QFX0
自衛隊機が暴走してハッチ開けたら操縦席が無人でしたってとこの意味に気付くのに20年くらいかかりましたが

22:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2019/05/22(水) 02:10:46.09 ID:8b4ZIMNY0
1999年はもうすぎたぞ

26:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LT]:2019/05/22(水) 02:13:02.83 ID:9bBc2tjj0
ピッと行けピッと

136:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2019/05/22(水) 04:27:16.38 ID:suV/gpiZ0
共鳴で暴走するのか

57:名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2019/05/22(水) 02:28:37.57 ID:nsUpFenL0
台風が来たら東京湾周辺はヤバイな

98:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/05/22(水) 03:04:08.67 ID:QXcUP8Eo0
現在の考えだったら箱舟沈めなくてもアップデートパッチ当てるか全書き換えって手段もあるんだよな
これだけネットが栄えてれば

62:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]:2019/05/22(水) 02:30:26.62 ID:i/ebGJDhO
台風がしでかした事ですから…w

34:名無しさん@涙目です。(茸) [DK]:2019/05/22(水) 02:16:20.04 ID:yq/9Cioh0
まあ予想通りのレス

42:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2019/05/22(水) 02:20:16.37 ID:j5YXRvcU0
予想通りのパトレイバースレ

12:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/05/22(水) 02:06:27.03 ID:vwQtFqG80
ほらほら呼んでいるわ 今日もまた誰か 乙女のピンチ

83:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2019/05/22(水) 02:40:06.91 ID:n8lh27xI0
>>12
それはSOSな
懐かしすぎて禿げそう



85:名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2019/05/22(水) 02:41:24.52 ID:IDcbukO60
>>83
もうハゲてるだろ(´・ω・`)



52:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2019/05/22(水) 02:26:13.25 ID:RKgawrVj0
HOSでトランプと検索すると独自機能のこっそりバックドア通信で個人情報を共産党に送信、リスト化なら胸熱

15:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/05/22(水) 02:07:16.23 ID:OY1ES2Ea0
OSの名前すらパクリかよ

120:名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2019/05/22(水) 03:37:58.86 ID:tuP4pYNL0
これ当然、既製のアプリは使えんし、
使えるようにするには作り直しでしょ。
Androidと互換性保たすのか?まさか無理だろ。
そもそもサードパーティがついてくるのか?
なんか3DOみたいになりそうだな。

123:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2019/05/22(水) 03:42:08.35 ID:U0Qo6oHt0
>>120
変換ソフトウェア用意するはず



8:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2019/05/22(水) 02:04:25.44 ID:gjHsWrft0
自前OS用意だけじゃ駄目だと思うんだけどなスマホって

11:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/22(水) 02:06:01.88 ID:wasBjQ8s0
スマホはウインドウズですら失敗してるし難しいぞ

80:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:38:06.35 ID:V31AdMJo0
windowsフォンやらFireフォンやらあったんだかなぁ

25:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:12:15.85 ID:TYroDCDP0
でもこのHOSのみでポケモンみたいな人気アプリが出たらバ力なやつらがこぞって中華スマホ買うんだろ?

29:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:14:01.04 ID:lw/fMEcl0
>>25
バッタモンが出そう



90:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/05/22(水) 02:51:29.63 ID:XBecGw890
>>25
出ないから安心しろw



92:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2019/05/22(水) 02:55:07.76 ID:DTYyM/At0
>>90
今どうなってるのか知らんがポケGOのパクリならとっくに出してたぞ



122:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2019/05/22(水) 03:41:06.08 ID:AJ8SRzIw0
アプリも無断パクリばかりになりそう

28:名無しさん@涙目です。(家) [PY]:2019/05/22(水) 02:13:40.61 ID:xY199La10
imodeみたいな中国市場専用ガラパゴス機になりそう
中国以外の消費者がAndroidとgoogle機能ない新機種を受け入れるかどうか

33:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:15:39.16 ID:fc9hzaqE0
>>28
当時としては技術的にずば抜けていてそれゆえに主導権にぎりたい欧米からあえて規格から外されたimodeと一緒にするなよ



104:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/05/22(水) 03:12:33.36 ID:9+h1eNQz0
Androidベースであることは確実としてGoogleの開発環境抜きでできるの?

97:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2019/05/22(水) 03:03:17.48 ID:AOrGVLKw0
開発ってパクリだろ

30:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:14:06.44 ID:7Uhqhh8G0
中文表記の鴻蒙OSってパッチもの臭いんだけどw

81:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/05/22(水) 02:38:23.26 ID:7rPtBN4T0
ビシュアルだけ変えた、中身がまんまアンドロイドなんだろうな

38:名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:17:51.54 ID:9jMudtT20
中国共産党OSワロタ

82:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:39:44.74 ID:+i+nkhX60
Hacking OSの略か?

86:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2019/05/22(水) 02:45:52.12 ID:tHcBpfCG0
Hの後にはiアイがある

39:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2019/05/22(水) 02:19:15.13 ID:pXZCSueY0
一社だけでうまくいくわけもなく

44:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/05/22(水) 02:20:48.03 ID:ytnnmAQ30
割れアプリでyoutubeやTwitterさせないように
中国独自のOSスマホを買わせるのかな

51:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:25:48.59 ID:fc9hzaqE0
>>44
元から中国では金盾の影響で繋げたなかったよ



47:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2019/05/22(水) 02:24:14.03 ID:ukl2uzPD0
まぁがんばれ
孤独で戦えたら今ごろ中国は世界を牛耳っていたよ

48:名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]:2019/05/22(水) 02:25:10.92 ID:lwsnh0n80
全てがキンペーに筒抜けなんだろ
天安門もプーさんも入力出来ないし

50:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/05/22(水) 02:25:47.76 ID:0Ssoby2g0
アプリは全て支那謹製になるのか?


64:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:31:23.66 ID:STWFV1RR0
中華製無料アプリとかいれたくないわー
でも内需だけでやってけるんだろうなー

56:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/05/22(水) 02:28:32.38 ID:gVwHniB50
30年くらい覇権を狙う姿見せずに
鳴りを潜めてたらヤバかったw

キンペーが生きてる間に
欲しがる馬鹿だったから助かったw


71:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/05/22(水) 02:34:57.66 ID:fc9hzaqE0
>>56
かなり前からパクリやりたい放題でアメリカが怒ってたから早晩こうなってただろ
インテルの工場中国に置いてたらXEONまでコピーして国産CPU開発とか言いだしたからな



58:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2019/05/22(水) 02:28:45.33 ID:i9SoCeWD0
日本はできなかったけど中国ならやれるかもな

63:名無しさん@涙目です。(カナダ) [ID]:2019/05/22(水) 02:30:48.33 ID:zdyiZLZ00
>>58
漢字がベースのOSなら日本風に改造して独自OSまで持っていけるかもな



73:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2019/05/22(水) 02:35:49.51 ID:i9SoCeWD0
>>63
トロンかよ



68:名無しさん@涙目です。(新潟県) [TM]:2019/05/22(水) 02:33:07.65 ID:vL1gHUA/0
まんまとアメリカの仕掛けた罠に嵌って行ってないか?
自滅臭い

72:名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2019/05/22(水) 02:35:13.20 ID:2f42Rw/Z0
一気にタガが外れて進化する感じがするけど?
グーグルは一応企業倫理とか個人保護とかコンプライアンスを謳ってから
アプリにもいろんな制限があったところを全部ブッチぎっていい事になる

78:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2019/05/22(水) 02:37:14.80 ID:x3M6IuBZ0
ちな各国のシェア率








84:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/05/22(水) 02:40:36.24 ID:noVRbfY90
>>78
apple Samsung Huawei motorolaしかないじゃねえかww
我らがソニーは忘れ去られたのか



88:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]:2019/05/22(水) 02:49:12.10 ID:fnS6aEY90
やっぱりパトレイナー思い出すよね
仕組まれたプログラムで暴走する所まであの国なら再現してくれるだろうしある意味正解かも

89:名無しさん@涙目です。(大分県) [IT]:2019/05/22(水) 02:49:48.86 ID:a0VFzUSa0
なんか否定的な意見多いけどこれが2強時代終了の始まりになるかも知れんぞ
朝鮮はほっといてチャイナの技術力はそうバ力にしたものじゃない

91:名無しさん@涙目です。(禿) [JP]:2019/05/22(水) 02:52:27.99 ID:M1r7amQk0
>>89
技術力あっても資金無いと行き詰まるのは
貿易戦争に乗って自滅したソ連でもう明らかだろ



94:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/05/22(水) 02:58:06.02 ID:alvA63uh0
ガラパゴス時代に戻ってもいいから
そろそろ新しいガジェットが出てきて欲しいわ

102:名無しさん@涙目です。(石川県) [GB]:2019/05/22(水) 03:09:22.43 ID:St49DHuQ0
国内でネット規制しまくってる国のOSなんて誰が使うんだよ

103:名無しさん@涙目です。(庭) [GR]:2019/05/22(水) 03:11:31.34 ID:iSlaDdjj0
適当に買ってきて改造するだけかと

まあ十億人の市場だからな

106:名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2019/05/22(水) 03:13:58.29 ID:RPQO/ZwQ0
ファーウェイはバックドアなしで真面目にやればトップ企業になれると思う。真面目にやれ

108:名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2019/05/22(水) 03:15:57.58 ID:30ASxW7U0
>>106
それ人民解放軍どころか中国になんのメリットも無いな
絶対にやらないわw



115:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]:2019/05/22(水) 03:25:56.89 ID:fnS6aEY90
>>106
ファーウェイって漢字だと華の為って書くからそこだけは譲れないんだよね



107:名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]:2019/05/22(水) 03:15:27.82 ID:Iu1+HGDE0
自前のOS作ろうが安く売ろうが、情報が盗られ放題のスマホなんて買わないよw

127:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]:2019/05/22(水) 03:46:51.29 ID:5X7HL81lO
>>107
そだね♪

しかも↓こうだし
Huaweiスマホの買取額、0円wwwwwwwwwwwwwwwww
2019/05/21 10:45

128:名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]:2019/05/22(水) 04:01:29.61 ID:COeWR8pU0
>>127
0円て。。。都市鉱山として分解すれば多少の価値はあるだろうに。



112:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/05/22(水) 03:22:56.52 ID:7B12p6070
ある意味ウイルス対策なんて必要のない究極のOSか

116:名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]:2019/05/22(水) 03:29:21.99 ID:riF3OFDV0
21世紀らしくて実に宜しい

118:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2019/05/22(水) 03:32:56.87 ID:CNHEWMbR0
メインは流石にあれだけどサブ機に欲しいなどうせクソ安いだろうし

119:名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]:2019/05/22(水) 03:36:00.39 ID:/SyIO5JL0
米IT企業が大嫌いだったトランプの言いなりになっててワロタ

129:名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]:2019/05/22(水) 04:01:46.43 ID:UEl0QXQY0
少なくとも今回のことで購入見送りする人は多いだろう
国内キャリアも大変だな

130:名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]:2019/05/22(水) 04:04:22.98 ID:COeWR8pU0
キャリアは分かってて今まで放置してきたんだからどうしようもないだろ。むしろ入荷することで利益があったかもな。

135:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2019/05/22(水) 04:26:33.47 ID:Fv8H51Wl0
日本のメーカーもこのくらい行動力があれば良いのに

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1558458060/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/05/22 (水) 06:21:09 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/05/22(水) 10:14:32 #38807  ID:- ▼レスする

    「SamsungのTizenには成功の見込みがない」とディスってたファーウェイが独自OSに進まざるを得ないとか笑える
    現にTizenは失敗してけど、ファーウェイなら成功できるとでも?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com