2019
06月
03日
朝日新聞「安倍首相の外交に漂う手詰まり感。トランプ大統領との蜜月ぶりを演出するも、CNNやNYTに『空振りに終わった』と報じられる」「政権は外交を選挙に利用してないか」

1:動物園φ ★:2019/06/03(月) 07:35:08.25 ID:CAP_USER(記者解説)安倍外交の手詰まり感 目立つ変節、説明ないままに 編集委員・佐藤武嗣
・首相に復帰して6年半。「外交の安倍」と言われるが主要課題は手詰まり感が漂う
・強硬一辺倒だった対北朝鮮政策で「前提条件なしの対話」に転換も、説明なし
・政権は外交を、内向きの政権浮揚や選挙に利用していないか
■「蜜月演出」空振り
ゴルフと大相撲、炉端焼きと異例の「接待外交」を展開した安倍晋三首相。
5月27日、迎賓館でトランプ米大統領と臨んだ共同記者会見では、北朝鮮問題で「日米の立場は完全に一致した」と胸を張り、日米蜜月を最大限演出した。
だが、米メディアはこうした首相の演出が空振りに終わったと報じた。
CNNは「北朝鮮と貿易では、安倍首相の努力への見返りは感じ取れなかった」と皮肉り、トランプ氏が対日貿易赤字削減を強く求め、「安倍が懇願した鉄鋼・アルミの関税撤廃を無視した」。
ニューヨーク・タイムズも「トランプと安倍の『揺るぎない絆』に亀裂が見えた」と見出しをつけた。
安倍首相が掲げた主要な外交方針は手詰まり感が漂い、「変節」も目立つ。
「米国抜きのTPP(環太平洋経済連携協定)は意味がない」。首相はトランプ氏の大統領就任前、こう強調していたが、米国のTPP離脱後、日本は米国抜きのTPP11を主導した。
日本市場では、カナダや豪州な…
有料会員限定記事 残り:1771文字/全文:2287文字
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
![]()
朝日新聞 2019年6月3日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14040905.html?iref=pc_ss_date
引用元スレタイ:【朝日新聞】安倍外交の手詰まり感
875:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 12:37:47.03 ID:zjbk4338
海外との関係は今一番良い状態に見えるんだけど
トップがころっころ変わらないだけでも信用が築けるんだなと実感した
あと距離を置く国とはきっちり距離をおいてるのも良い
早い話しそういうのが気に入らないんだろ?
トップがころっころ変わらないだけでも信用が築けるんだなと実感した
あと距離を置く国とはきっちり距離をおいてるのも良い
早い話しそういうのが気に入らないんだろ?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/06/03 (月) 13:36:58 ID:niwaka



5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:36:40.60 ID:d2vq4qAx
今以上の最適解があるのか?
朝日よ
朝日よ
2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:35:59.65 ID:QiFdI9Vz
うん、アカヒだね
539:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:59:48.42 ID:fwAsVOfI
>>2
手詰まってほしい
単なるアカヒの願望記事だなw
手詰まってほしい
単なるアカヒの願望記事だなw
712:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:49:07.38 ID:oBMu17E5
>>2
アカヒの精一杯の遠吠えw
アカヒの精一杯の遠吠えw
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:36:38.71 ID:R9UWZ/yV
>CNNは「北朝鮮と貿易では、安倍首相の努力への見返りは感じ取れなかった」と皮肉
>ニューヨーク・タイムズも「トランプと安倍の『揺るぎない絆』に亀裂が見えた」と見出しをつけた。
CNNとNYタイムズw
名前見るだけで笑えてくるな
>ニューヨーク・タイムズも「トランプと安倍の『揺るぎない絆』に亀裂が見えた」と見出しをつけた。
CNNとNYタイムズw
名前見るだけで笑えてくるな
654:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:31:43.13 ID:L8oRUmmF
>>4
ほんこれ。
内輪のパス回しで何もりあがってんだか。
ほんこれ。
内輪のパス回しで何もりあがってんだか。
817:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 11:09:31.97 ID:MNOr/D6K
>>4
特定報道機関w
特定報道機関w
725:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:51:39.22 ID:3YQoUTbq
ソースがCNNとニューヨークタイムズ。
朝日よ、それは無いわ。
朝日よ、それは無いわ。
9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:37:02.17 ID:EcpDmPrk
「内向きの政権浮揚や選挙に利用」できるのに「手詰まり」なのか
623:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:18:22.50 ID:FRyAWhhT
>>9
在日や朝鮮人が記事書いてるからな。
日本語が不自由だから仕方ない
在日や朝鮮人が記事書いてるからな。
日本語が不自由だから仕方ない
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:38:29.19 ID:vjlEX9wd
>>9
これな
最近の朝日は日本語もおかしくなった
これな
最近の朝日は日本語もおかしくなった
270:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:17:44.77 ID:Yeld5HR7
>>16
記者に日本人がいないからだよ
記者に日本人がいないからだよ
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:37:41.12 ID:BbWXqnJV
朝日って有料記事はさらにアサヒってるよな
信者向けのホルホル記事なんだろうけど
信者向けのホルホル記事なんだろうけど
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:38:30.85 ID:LvnOAYKT
マニア向けの同人誌かよw
18:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:39:03.17 ID:lOcQALZY
朝日フィルターを通してた見た世界は
人類が普通に見てるものとは全然違うんだよ
人類が普通に見てるものとは全然違うんだよ
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:42:21.72 ID:uYR1ak2J
>>1
何処の世界線の話だよw
各国が安倍に会いに訪日してるのに
何処の世界線の話だよw
各国が安倍に会いに訪日してるのに
167:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:00:00.92 ID:TiXx22cG
「ムン大統領はあと3年続くのに、誰も会ってくれないニダ!」
26:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:42:04.73 ID:k4OIspo0
トランプ訪日時は発狂してたようだけど
アベガー手詰まりなら朝日にとってうれしい事なんじゃないのw
アベガー手詰まりなら朝日にとってうれしい事なんじゃないのw
28:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:42:20.45 ID:D+r8uQnm
なるほど、朝日新聞が詰まってる。
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:43:01.85 ID:qf1M5WvT
朝日の手詰まり感
22:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:41:09.33 ID:bUkCjGqd
手詰まりで支持率上がってるんだから凄いな安倍政権
あ、もちろんアカヒ新聞の馬鹿理論が前提での話ですよ?w
あ、もちろんアカヒ新聞の馬鹿理論が前提での話ですよ?w
42:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:44:43.75 ID:TUoYSZhJ
手詰まりってか台湾漁業権慰安婦北方領土にアメポチ徴用工レーダー照射と
失態しかない・・・
なんで野党はここつっこまないの?
もりかけが~とかやるよりこっちだろ
失態しかない・・・
なんで野党はここつっこまないの?
もりかけが~とかやるよりこっちだろ
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:43:20.36 ID:32dPbmsR
野党の外交案とやらがあるなら見てみたいもんだw
39:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:44:19.57 ID:Kjdshx9S
>強硬一辺倒だった対北朝鮮政策
強硬一辺倒が嫌だったのですか?
強硬一辺倒が嫌だったのですか?
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:44:32.30 ID:uYR1ak2J
それにしても必死やな、どれだけ追い込まれてんだよw
693:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:46:00.93 ID:TiXx22cG
朝日はその6年半でどれだけ部数を増やしたんですか
手詰まりじゃないんですか?
手詰まりじゃないんですか?
700:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:47:34.94 ID:DsRJVvga
>>693
<丶`∀´>「ウリには押紙という強い味方があるニダ」
<丶`∀´>「ウリには押紙という強い味方があるニダ」
710:勝ったぞ燕 ◆SIJX2KryAg :2019/06/03(月) 09:48:37.01 ID:42Mt9X05
>>700
今は変態より下になったんじゃ?
今は変態より下になったんじゃ?
724:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:51:35.65 ID:DsRJVvga
>>710
頭狂新聞と同じくらいの部数かもw
頭狂新聞と同じくらいの部数かもw
46:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:46:14.39 ID:s3my0BAs
と手詰まり感いっぱいのアカヒが申しております
51:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:47:10.51 ID:vf2XMa9D
>>46
朝日は不動産業で生きていけるから
手詰まりじゃありません
朝日は不動産業で生きていけるから
手詰まりじゃありません
55:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:47:49.54 ID:zDZ7eurg
>>51
モリカケ方式で譲り受けた不動産ですよね
モリカケ方式で譲り受けた不動産ですよね
159:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:59:15.63 ID:XwnGrpLl
>>46
・社員一律で年収150万ダウン
・朝日新聞を印刷してた印刷会社の輪転機が止まる
・不動産収入は新聞業の規模と比べると極めて小さな収益でしかなく、不動産業に移行するなら大量のリストラが必要
・他人には説明責任を強く追求するが、自らの慰安婦大誤報なんかは30年後に「あれ間違ってましたテヘ」で終わらせて収拾作業すらしてない。
これからどんどん年収が下がるだろうね
・社員一律で年収150万ダウン
・朝日新聞を印刷してた印刷会社の輪転機が止まる
・不動産収入は新聞業の規模と比べると極めて小さな収益でしかなく、不動産業に移行するなら大量のリストラが必要
・他人には説明責任を強く追求するが、自らの慰安婦大誤報なんかは30年後に「あれ間違ってましたテヘ」で終わらせて収拾作業すらしてない。
これからどんどん年収が下がるだろうね
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:49:17.51 ID:4XjiwwJR
朝日の政権批判も手詰まりか。
64:マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE :2019/06/03(月) 07:49:27.64 ID:e7QWYVN7
記事で精神的勝利法垂れ流すようになって来たか。
奴さん、よっぽど焦ってきてるなw
奴さん、よっぽど焦ってきてるなw
73:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:50:13.70 ID:4XjiwwJR
しかし東アジアニュースに朝日スレが立つあたり、
そっちのメディアだという認識が定着してるんだな。
そっちのメディアだという認識が定着してるんだな。
342:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:27:44.35 ID:0lrP9GbK
>>73
>しかし東アジアニュースに朝日スレが立つあたり、
>そっちのメディアだという認識が定着してるんだな。
朝鮮日報ですから
>しかし東アジアニュースに朝日スレが立つあたり、
>そっちのメディアだという認識が定着してるんだな。
朝鮮日報ですから
417:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:39:37.82 ID:LX4m0Wav
>>342
朝日と比べれば朝鮮日報の方がマトモだろ
朝日と比べれば朝鮮日報の方がマトモだろ
424:おしょろ:2019/06/03(月) 08:40:49.86 ID:HuEFXrgt
>>417
ギリギリでベテランにまともなのが残ってるのが朝鮮日報
金大中とか
それらがいなくなったら、普通の朝鮮人だけになる
ギリギリでベテランにまともなのが残ってるのが朝鮮日報
金大中とか
それらがいなくなったら、普通の朝鮮人だけになる
85:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:51:18.88 ID:kwnmnr5S
手詰まりなのは、朝日新聞の発行数だろうな~
95:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:52:30.47 ID:PS6Wp4x9
記者の主観丸出しの印象操作ですww
494:眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx :2019/06/03(月) 08:52:39.37 ID:WTFITg+r
>>1
意訳
アベが憎い!アベタヒね!アベが憎い!アベタヒね!
一度下痢でやめた分際で調子に乗ってんじゃねえよ!
殺すぞ!昭恵のババアは売春婦!
意訳
アベが憎い!アベタヒね!アベが憎い!アベタヒね!
一度下痢でやめた分際で調子に乗ってんじゃねえよ!
殺すぞ!昭恵のババアは売春婦!
144:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:57:33.94 ID:/7Jo+V2O
安部叩きの手詰まり感
157:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:58:53.26 ID:cOjr8MPD
朝日新聞の終末感
142:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 07:57:11.50 ID:QMkQc07b
>>1
アカヒのアベガー記事を読む度に思うが、中国と韓国にとって安倍政権が
本当に邪魔なんだろうな。
安倍さえいなくなればどうにかなると考えているんだろう。
でもアカヒには、日本の世論を中韓の思い通りに誘導するだけの影響力は
既に無いんだが。
アカヒのアベガー記事を読む度に思うが、中国と韓国にとって安倍政権が
本当に邪魔なんだろうな。
安倍さえいなくなればどうにかなると考えているんだろう。
でもアカヒには、日本の世論を中韓の思い通りに誘導するだけの影響力は
既に無いんだが。
639:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:23:24.03 ID:UhauH95K
>>142
>安倍さえいなくなればどうにかなると考えているんだろう。
その辺りも、盛大に矛盾してるんだよな。
日本の本屋には嫌韓本が溢れてる!
日本人は韓国人へのヘイトスピーチが日常化してる!
在日韓国人は日本人から差別されてる! のであれば。
イコール「韓国人は日本人に嫌われている」はず。
だったら「韓国人を嫌う政治家を、日本人は支持する」はず。
つまり安倍首相が、今この瞬間に事故か何かで死んだとしても、
「本屋に嫌韓本が溢れてる」国の国民なら、
どうせ嫌韓政治家しか支持しないから、
同じことの繰り返しになるはずなんだが。
>安倍さえいなくなればどうにかなると考えているんだろう。
その辺りも、盛大に矛盾してるんだよな。
日本の本屋には嫌韓本が溢れてる!
日本人は韓国人へのヘイトスピーチが日常化してる!
在日韓国人は日本人から差別されてる! のであれば。
イコール「韓国人は日本人に嫌われている」はず。
だったら「韓国人を嫌う政治家を、日本人は支持する」はず。
つまり安倍首相が、今この瞬間に事故か何かで死んだとしても、
「本屋に嫌韓本が溢れてる」国の国民なら、
どうせ嫌韓政治家しか支持しないから、
同じことの繰り返しになるはずなんだが。
650:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:30:16.96 ID:aSr33QVp
>>639
安倍がやめたら何とかなるというのがバ力なパヨクが考えていること
野党の中にも本当は憲法9条の改憲が必要と言いながら安倍の下での改憲は
反対という愚か者がいる
安倍が辞めて改憲が成立した後に安倍以上の強力な右派の首相が誕生して
安倍以上の自衛隊の無理な海外派兵を改憲した憲法に基づいてやったらどう
やってそれを止めるのか、考えていない
安倍がやめたら何とかなるというのがバ力なパヨクが考えていること
野党の中にも本当は憲法9条の改憲が必要と言いながら安倍の下での改憲は
反対という愚か者がいる
安倍が辞めて改憲が成立した後に安倍以上の強力な右派の首相が誕生して
安倍以上の自衛隊の無理な海外派兵を改憲した憲法に基づいてやったらどう
やってそれを止めるのか、考えていない
243:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:13:04.91 ID:fvfM08Jv
手詰まりになるようにメディア権力を濫用して工作する新聞社www
248:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:14:52.66 ID:K7fs79ol
>>1
ワロタ
どこをどう見たら手詰まりになるのかwwwww
ワロタ
どこをどう見たら手詰まりになるのかwwwww
252:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 08:15:37.46 ID:mBzJdkJu
265:おしょろ:2019/06/03(月) 08:16:59.16 ID:HuEFXrgt
関連記事
19/05/27: 安倍首相がトランプ大統領を乗せてゴルフカートの運転席に座っている写真を見て、朝日新聞記者「とうとうトランプ大統領の運転手に。。。」
816:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 11:09:17.47 ID:QTKiaihh
677:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:41:10.29 ID:TiXx22cG
まさに大本営発表って感じやな
戦中と違うのは大本営が中朝韓露というね・・・w
戦中と違うのは大本営が中朝韓露というね・・・w
681:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:42:34.33 ID:ykRyidRt
【USA!】
トランプ大統領のツイートが話題
「アメリカ大統領に忖度させる安倍さんすげーなw」
「おいおいwwwトランプがわざわざ忖度すんのかよwちょっと安倍万能過ぎない?w」
「アメリカ大統領に忖度させる安倍ちゃんワロタw」
「安倍強過ぎる」

683:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:43:14.74 ID:AfV4PcCb
やってもやっても文句だけwwww そんな簡単な話じゃねぇんだよ!
865:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 12:18:24.02 ID:DL3lpYAA
別に最適解とは思わないけどよくこんな事を書けるな
868:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 12:21:41.40 ID:wlav9ggA
>>865
宗教新聞だからな。信者向けの祈祷文だよ。
宗教新聞だからな。信者向けの祈祷文だよ。
705:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:48:06.79 ID:uOy/gmoq
で、朝日はいつになったら世界中に謝罪すんの?
「嘘記事で韓国と共謀して日本をつぶそうとしました」って正直に書け
「嘘記事で韓国と共謀して日本をつぶそうとしました」って正直に書け
709:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:48:35.91 ID:vo+laIPc
朝日新聞の泣きわめき感がすごい
831:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 11:26:00.90 ID:EY5azc9d
もうゲンダイと区別がつかないな
716:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:49:52.81 ID:TiXx22cG
今はネットでマスコミを介さずに政府が情報を発信できるからメディアには都合が悪いよねー
718:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 09:50:33.31 ID:m5vL//zP
朝鮮は無視しても問題ないことがわかったな
859:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 12:06:24.36 ID:l9tzwjh4
安倍総理の外交マジすごいと思うけど
なんで日本がアメリカとイランの仲裁に乗り出せるんだよ
戦争止めてるんやで、凄すぎるわ
なんで日本がアメリカとイランの仲裁に乗り出せるんだよ
戦争止めてるんやで、凄すぎるわ
791:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 10:35:51.46 ID:aSr33QVp
世界中の外交が手詰まりの状態で安倍はよくやっている方だろ
分在寅外交の手詰まり感
習近平外交の手詰まり感
トランプ外交の手詰まり感
プーチン外交の手詰まり感
メルケル外交の手詰まり感
以下……
分在寅外交の手詰まり感
習近平外交の手詰まり感
トランプ外交の手詰まり感
プーチン外交の手詰まり感
メルケル外交の手詰まり感
以下……
795:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 10:40:24.52 ID:jo6CqJGi
>>791
米中ロは力押しできるからともかく、ドイツは何気に詰んでるよな
EUがレームダック寸前に陥ってるし
米中ロは力押しできるからともかく、ドイツは何気に詰んでるよな
EUがレームダック寸前に陥ってるし
796:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 10:44:16.59 ID:PkWwI4kD
>>795
ドイツは調子に乗り過ぎたんだろ。
EUの金と人を吸い上げて支那に全振りしてたし自業自得じゃないかと。
とりあえずドイツ銀行買い戻したら?
ドイツは調子に乗り過ぎたんだろ。
EUの金と人を吸い上げて支那に全振りしてたし自業自得じゃないかと。
とりあえずドイツ銀行買い戻したら?
848:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 11:57:18.78 ID:lqFgcJNt
一朝一夕に解決するならそもそも安部の前に解決してる
トランプの訪日だって国賓としての来日なんだから具体的な成果を求める方がおかしい
引用元:トランプの訪日だって国賓としての来日なんだから具体的な成果を求める方がおかしい
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1559514908/
- 関連記事
-
-
朝日新聞 「シンガポールでフェイクニュース規制新法成立、フェイクニュースかどうかを決めるのは政府? 政治権力による言論抑圧に繋がりかねないとの批判が出ている」 2019/06/08
-
望月衣塑子&前川喜平 「現在のメディアは国民に真実を伝える役割を果たしていない。権力監視という原点に戻るべき」 … 現政権による報道圧力やメディアの在り方について語る 2019/06/08
-
朝日新聞「安倍首相の外交に漂う手詰まり感。トランプ大統領との蜜月ぶりを演出するも、CNNやNYTに『空振りに終わった』と報じられる」「政権は外交を選挙に利用してないか」 2019/06/03
-
フジテレビ「岩崎隆一容疑者の部屋にはテレビとゲーム機が!」 … テレビとゲーム機を悪者にしようという流れが情報操作的だと猛烈なバッシングを浴びる 2019/05/31
-
朝日新聞「皇居・宮殿東庭で開かれたトランプ米大統領の歓迎行事にて両国の旗を振って出迎えた小学生達、旗振り役の児童達は『名誉』か『動員』か」 2019/05/29
-
0. にわか日報 : 2019/06/03 (月) 13:36:58 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
手詰まりだとか思わんけど仮に手詰まりだとしても、事態を悪化させることにしか能がない野党になんかに絶対入れねーよ
朝日新聞ってこういうことしか書けないバカなのね!
今回のトランプ訪日のスケジュールは3日。
①歓迎会と観光。
②日米首脳会談と共同声明。
③防衛拠点の視察。
まだ①が済んだだけの初日で「トランプは観光旅行に来ただけwww」と騒ぎまくったマスゴミと野党と小林よしのりは、ほんまに脊髄反射がヒド過ぎ。
メタタグ野郎が調子のんなや!
主収入の不動産事業がないと立ってられんのやから新聞社の看板なんぞとっととおろさんとアカンぞ
蜜月であれ無かれアメリカファーストの売国FTA協定に合意しなければ成らないww
(* ̄- ̄)ふ~ん
つまりアサヒは
鳩山政権で「(米軍基地)最低でも県外」 菅政権で「TPP門前払い」
これによって日米関係が最悪の状態になった挙句
しびれを切らしたアメ様に地下核攻撃くらったあの頃が一番良かった
そう言いたいわけかねえ?w
左翼って何ですぐにバレる嘘をつき続けるんだろうね?
社会的な信用というものを根本的に理解してない。
※3
日程のスケジュールはネット民でも知ってたのに
野党議員がそれ知らないというのは酷すぎるわな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。