メディアの信頼を日々失墜させている望月衣塑子氏 「メディアは信頼されなくなっていると日々感じる。純粋にニュースを見ておかしいと思った事をストレートに菅さんにぶつけていく」 - にわか日報

メディアの信頼を日々失墜させている望月衣塑子氏 「メディアは信頼されなくなっていると日々感じる。純粋にニュースを見ておかしいと思った事をストレートに菅さんにぶつけていく」 : にわか日報

にわか日報

メディアの信頼を日々失墜させている望月衣塑子氏 「メディアは信頼されなくなっていると日々感じる。純粋にニュースを見ておかしいと思った事をストレートに菅さんにぶつけていく」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
06月
09日
メディアの信頼を日々失墜させている望月衣塑子氏 「メディアは信頼されなくなっていると日々感じる。純粋にニュースを見ておかしいと思った事をストレートに菅さんにぶつけていく」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
メディアの信頼を日々失墜させている望月衣塑子氏 「メディアは信頼されなくなっていると日々感じる。純粋にニュースを見ておかしいと思った事をストレートに菅さんにぶつけていく」
1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [BE]:2019/06/09(日) 13:03:04.57 ID:a2kjlz4s0
「新聞記者」望月衣塑子氏インタビュー 抜粋


沖縄へもエールを送る望月さん。自身の報道の信念を語ってくれました。

望月さん「素直におかしいと思ったり、怒りを持った瞬間に、ダイレクトにおかしいことはおかしいと問い続けていくその姿勢をたとえどれだけ質問が制限されても、制限されても2問は聞ける。
そうであればそのなかでできるだけ聞きたいことをぶつけていく。
メディアは信頼されなくなっていると日々感じる。
純粋に自分自身がニュースを見ておかしいと思ったことをストレートに菅さんや政府にぶつけていく、それを続けていこうと思う。」


望月衣塑子 東京新聞 パヨク マスゴミ


琉球朝日放送 2019年6月7日
https://www.qab.co.jp/news/20190607115892.html

引用元スレタイ:望月イソ子「自分自身がニュースを見ておかしいと思ったことをストレートに菅さんにぶつけていく」



10:名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]:2019/06/09(日) 13:04:39.03 ID:PaSqbyta0
自分では取材しない宣言ww




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/06/09 (日) 16:52:36 ID:niwaka

 


































68:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2019/06/09(日) 13:11:34.02 ID:rtCzvJ8J0
ニュース出す側じゃないのかよ

11:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2019/06/09(日) 13:04:50.29 ID:39WczakT0
週刊誌じゃねーかw

14:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2019/06/09(日) 13:05:04.29 ID:r2SpSbuZ0
他人ソースじゃなくて自分で取材しろ。

16:名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2019/06/09(日) 13:05:06.00 ID:jBl2i+ku0
取材しないで週刊誌読むだけ

122:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2019/06/09(日) 13:23:47.66 ID:DrXaeKnU0
イソコが見るニュース → 週刊誌w

12:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2019/06/09(日) 13:04:55.19 ID:K7k4ZPAk0
そう言う場所じゃないって何回言われてんだこいつ
マジでタヒねよ


132:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2019/06/09(日) 13:26:21.85 ID:Ro1zM6rE0
>>1
国民の代表じゃなくてお前の感覚じゃねえか


22:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2019/06/09(日) 13:06:02.55 ID:iF3KSr8P0
記者なのにソースがニュース?
ここと変わらんじゃん

51:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2019/06/09(日) 13:09:24.35 ID:70h4c5QK0
>>22
別にそれをキッカケに取材した上での質問ならまだわかるけど、単にこう報道されてますがってことで質問してるからなぁ。



135:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2019/06/09(日) 13:26:58.94 ID:auKI/F/k0
この人にとって「取材」って何を意味しているんだろうか。
ガースーになんか聞くことだけを「取材」だと勘違いしてるよね。
恥ずかしい人だよな。

17:名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2019/06/09(日) 13:05:13.62 ID:jRcVPbPO0
せめてまずそのニュースのファクトチェックしろ

21:名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2019/06/09(日) 13:05:53.18 ID:q8ylW/gZ0
メディアは信頼されなくなっている?
お前みたいなのがいるからだろ


94:名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]:2019/06/09(日) 13:16:48.21 ID:vk1zUZoV0
メディアが信用されなくなってる原因が自分にもあるってこと気付いてないのか

105:名無しさん@涙目です。(ジパング) [PT]:2019/06/09(日) 13:18:47.09 ID:P+wMEmsV0
>>1
> メディアは信頼されなくなっていると日々感じる

それが自分のせいとは考えないメンタルの強さwwww

96:名無しさん@涙目です。(家) [FR]:2019/06/09(日) 13:17:44.98 ID:pE2olqpv0
>>1
>メディアは信頼されなくなっていると日々感じる

おまえはハナから信頼されていないんだが…
何考えてるんだ?

27:名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN]:2019/06/09(日) 13:06:59.21 ID:vEJRvlPp0
ワイドショーみて、政治に不満をもつ主婦w

28:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CL]:2019/06/09(日) 13:07:01.02 ID:W/LSKfOG0
ただ聞くだけなら簡単にはぐらかされるだけだろ馬鹿じゃねえの

30:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/06/09(日) 13:07:02.47 ID:gEH//9MM0
勘違いワロタ。ラメでキラキラ

31:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2019/06/09(日) 13:07:03.85 ID:3jlcgQn00
小学生ニュースかよ

38:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/06/09(日) 13:08:15.18 ID:lTdEMUFO0
>>31
確かにw小学生記者だな



313:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/06/09(日) 14:45:35.61 ID:MWn4OlOG0
>>31
小学生なりに取材してるし教員という歯止めも一応ある この馬鹿は取材はしてません宣言してる上に東京新聞も記者クラブも歯止め放棄してるからな



34:名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]:2019/06/09(日) 13:07:34.38 ID:5iGhLd0g0
ニュースを見てじゃねえよw

192:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2019/06/09(日) 13:48:10.44 ID:Gq6QJy8U0
菅直人や枝野にはぶつけてたっけ?

35:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2019/06/09(日) 13:07:41.44 ID:97IPbsDu0
だから信頼されないんだよ

48:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2019/06/09(日) 13:09:08.26 ID:c5lehajR0
こじらせ記者
取材で記事が書けないから教えてもらうしかない

53:名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2019/06/09(日) 13:09:37.19 ID:B8zhQro60
自身を顧みることが出来ない人間が記者になるとこうなるという見本

55:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]:2019/06/09(日) 13:09:40.04 ID:nJuDJA8S0
小学生でもお前みたいな揚げ足取りしないと思うぞ

244:名無しさん@涙目です。(関東地方) [CH]:2019/06/09(日) 14:07:32.64 ID:OgTyupFK0
この人なんで批判されてるん??国民の知る権利代弁してくれてるみたいだけど…

247:名無しさん@涙目です。(大阪府) [OM]:2019/06/09(日) 14:08:43.81 ID:TClC57XB0
>>244
記者がニュースで見たんですけど!
と質問してる



252:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]:2019/06/09(日) 14:10:24.14 ID:hdmkxSox0
>>244
他の記者の質問を妨害し、国民の知る権利を否定してるから



254:名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]:2019/06/09(日) 14:10:54.35 ID:luu7f5Sl0
>>244
例えば、週刊誌にこう書いてあります。これはおかしいですよね?と聞くとする。
仮に真実だったとしても、官房長官がそれは根も葉もない噂です。といえばそれで終わる。

きっかけが週刊誌でもそれに基づいて取材して裏固めないと何の意味もない。



261:名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2019/06/09(日) 14:13:13.88 ID:XndclzAR0
>>244
事実と異なる質問を意図的に粘着的にするから国民の知る権利を妨害してる



306:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]:2019/06/09(日) 14:39:42.87 ID:G2Q4pyfv0
>>244
国民の知る権利を一番バ力にしてるのがこいつだぞw



57:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2019/06/09(日) 13:09:55.41 ID:70h4c5QK0
他社の記者は東京新聞に対してこいつなんとかしろって言わないのかね。

62:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2019/06/09(日) 13:10:41.97 ID:5sykIvS70
聞きたいことは何でも聞くって園児かよ。
質問を吟味するって考えはないのか。

80:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2019/06/09(日) 13:13:44.91 ID:BTqhwy2c0
なぜなぜ期とか幼稚園のうちに済ませとけよ
官房長官はおまえのカーチャンじゃね~ぞ、泥人形が!

74:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/06/09(日) 13:12:28.42 ID:0ml18sDE0
俺はイソ子がおかしいと思うんだ

63:名無しさん@涙目です。(家) [JP]:2019/06/09(日) 13:10:47.97 ID:64n9HSIy0
俺も素直にイソコがおかしいと思ってんだけど

66:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2019/06/09(日) 13:11:24.14 ID:FMq42IjL0
クソワロタ
新潟で講演会()して「菅を怒らせて失言を引き出すためにやってる」と言い切ってるくせに


269:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2019/06/09(日) 14:15:14.36 ID:3JsP6RHM0
>>66
録音して世に出して欲しいよ



83:名無しさん@涙目です。(家) [TW]:2019/06/09(日) 13:14:11.75 ID:aUc4Jf5A0
誰のせいでメディアが信頼されなくなってるんでしょうかね

84:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2019/06/09(日) 13:14:15.27 ID:3CxF3aiW0
官房長官はお前のグーグルやないぞ

87:名無しさん@涙目です。(空) [CN]:2019/06/09(日) 13:14:53.53 ID:Jqi2uAJA0
女性活躍だからな
すがも本望だろw

89:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CZ]:2019/06/09(日) 13:15:08.59 ID:AmmnRqd/0
社会部の記者なんだろ

田舎のほのぼのニュースを取材する仕事に戻れよ

91:名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]:2019/06/09(日) 13:16:05.87 ID:afu+rmrdO
菅さんはあなたの言動を見て頭のおかしい人だとストレートに思ってるからこれからも真正面から取り合うことを避け続けて有益な情報を得ることは一切無いと思うよきっと

100:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2019/06/09(日) 13:18:04.75 ID:FMq42IjL0
イソコ「ていうかアタシへの出馬要請早くしなさいよ!イライラ」

108:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2019/06/09(日) 13:19:50.29 ID:P4HHB5tq0
望月イソコと菅義偉のワイドショーじゃないんだからさぁ

138:名無しさん@涙目です。(空) [NL]:2019/06/09(日) 13:27:29.31 ID:F+7D5klc0
もうこれは恋だろ

153:名無しさん@涙目です。(空) [CN]:2019/06/09(日) 13:33:19.24 ID:FMVht+5l0
>>138
甘えでしかないでしょ



110:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2019/06/09(日) 13:20:29.31 ID:O01ByBU00
信用されなくなったのはお前みたいな奴の責任やで

115:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2019/06/09(日) 13:21:04.01 ID:LID6fLMS0
そんな私的な事に記者会見を利用すんなよ

123:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2019/06/09(日) 13:23:50.89 ID:U+ItCI7Y0
自分自身がおかしいと気が付いたのかと思った

124:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/06/09(日) 13:24:15.21 ID:d5rKvjXd0
この人5ちゃんねるでスレ立てしてんじゃね

134:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2019/06/09(日) 13:26:47.36 ID:JXmxqubd0
>>124
そのうちネットの掲示板に書いてあった事も官房長官にホントですかとか言いだすぞw



128:名無しさん@涙目です。(北海道地方) [US]:2019/06/09(日) 13:25:31.74 ID:LWDYVJbN0
右目と左目って微妙に違うよね
右目は装いの目で左目が本音の目らしい


144:名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [DE]:2019/06/09(日) 13:29:59.56 ID:BS6NXMSGO
そのニュースの信憑性は誰が担保してんだ?
他人の褌で相撲を取ることを東京新聞は推奨してんのか?
世間じゃそれを「パクり」って呼ぶんだぜw
情けねーなパヨクってもんは

146:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/06/09(日) 13:30:17.35 ID:dChuyhgr0
まるで、近所の厄介者
菅さんは忙しいのだからバ力な話はやめてくれ。

政府に対する嫌がらせ
さすが、左翼系機関紙

147:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2019/06/09(日) 13:30:20.17 ID:/rg66MAE0
モンスタークレーマーと変わんねえだろうもう

149:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2019/06/09(日) 13:31:22.25 ID:ON9MaJYC0
>メディアは信頼されなくなっている

おまえがその片棒を担いでるんだよなあ
厚顔無恥にも程がある

158:名無しさん@涙目です。(空) [FR]:2019/06/09(日) 13:35:26.32 ID:b7ICGfMx0
マスコミ批判?

160:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/06/09(日) 13:35:43.91 ID:d5rKvjXd0
質問内容はどうでもよくて、あくまで正義が悪と戦っているという構図を作りあげたいだけだよね
それを見た人に政府は悪者なんだという印象をつけたいんだよね


177:名無しさん@涙目です。(空) [FR]:2019/06/09(日) 13:41:08.39 ID:YAEGwbdh0
>>160
(脳内)鋭い質問に毎回政府はタジタジ
(現実)頓珍漢な質問に毎回政府は呆れ顔

印象操作するにしても、もうちょっとまともな記者でまともな質問させないと、笑いのネタにしかならん



168:名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]:2019/06/09(日) 13:38:45.94 ID:CFbTWppF0
チラ裏レベルまで落ちたか

169: ◆65537PNPSA (岩手県) [ニダ]:2019/06/09(日) 13:39:10.77 ID:LsOxqo1n0
自制と自浄が出来ないと法律で規制しなくちゃならんようになるんだぜ

172:名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]:2019/06/09(日) 13:39:57.83 ID:AylmNYvg0
Youtuberにでもなったほうがいいんじゃね

173:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2019/06/09(日) 13:40:03.32 ID:2Oe9DSVw0
最低限の裏取りしてからにしろよな…

182: ◆65537PNPSA (岩手県) [ニダ]:2019/06/09(日) 13:43:04.85 ID:LsOxqo1n0
池上彰じゃねぇんだぞ?

183:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/06/09(日) 13:43:37.33 ID:uerZZkYb0
>>1
>メディアは信頼されなくなっていると日々感じる純粋に自分自身がニュースを見ておかしいと思ったことをストレートに菅さんや政府にぶつけていく、それを続けていこうと思う。

自分で取材せずテレビのワイドショーでも見て質問するのかね。まるっきり暇を持て余した主婦みたい。
こんなことをしているから、自分も言ってる様にメディアは信用されないし、マスゴミと呼ばれる。
自分がその元凶の一つだと気が付かないのが官邸での質問制限に繋がっている。近所の井戸端会議は報道じゃない、ゴミはサッサとと消えろ

191:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2019/06/09(日) 13:47:34.51 ID:KnKdSb1J0
望月記者は圧倒的な知識の不足をまずなんとかしなさい
あと自分の認知にバイアスかかってないか少しは疑いなさい

196:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/06/09(日) 13:49:53.95 ID:iiiEepWm0
これを放っておくマスコミって終わってるよな

307:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2019/06/09(日) 14:40:03.04 ID:WVJXMlFk0
ニュースを見ておかしいと感じる
→ 自分の感覚がおかしい
→ 記事がおかしい
→ 本当に事象がおかしい

新聞記者ならこれくらい考えてくれよ

ニュースを見ておかしいと感じる → おかしい!と官房長官記者会見で騒ぐ
こんなの5chの馬鹿より馬鹿だろ

308:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2019/06/09(日) 14:41:54.48 ID:Cf1q57q00
メディアの中身がお前なんだからそりゃ信用しないわ

206:名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2019/06/09(日) 13:52:50.93 ID:jQLb3wnB0
権力の監視は結構だけど質問する前に頭の中で簡潔にまとめろと

201:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2019/06/09(日) 13:51:28.25 ID:AEiy73+90
他の記者が質問にかける時間が数秒、長くても10秒程度の所に
20秒、30秒かけて演説するから異様に見えるんだろ

198:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]:2019/06/09(日) 13:50:47.80 ID:KyHxCQ2b0
時間が制限されてるからこそ質問の質が求められてる
思い付きは時々クリティカルな質問になることもあるけど平均したら質が低くなる
職責を理解してないんだろうな

207:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/06/09(日) 13:52:59.54 ID:iiiEepWm0
一回制限せずに、イソコだけ相手してやったらいいよ
仕事にならない他の記者連中が排除に動くだろ
それすらしないなら会見自体いらねーわ

275:名無しさん@涙目です。(空) [KR]:2019/06/09(日) 14:16:50.64 ID:xsRxsrHC0
イソコ対応マニュアル(最終版)

「仮定の質問にはお答えできません」
「質問をなさって下さい」

これだけでおk

264:名無しさん@涙目です。(茸) [AT]:2019/06/09(日) 14:14:22.39 ID:H6hKzBtN0
菅さんももうまともに相手しなくなってきてるからな
当然っちゃ当然だが

233:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2019/06/09(日) 14:02:39.04 ID:PliU8gBg0
こんなアホが記者なら政権は1億年続く

238:名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [BE]:2019/06/09(日) 14:03:49.37 ID:KMqRN/bNO
こんな頭のおかしなオバサンが、殺されたり拘束される事もなく
好き勝手言ったりやったり出来る日本て、つくづく
平和なんだと思う

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560052984/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/06/09 (日) 16:52:36 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com