白虎隊の墓石に登ったり狛犬に跨がったりして記念写真する観光客、注意すると不思議な顔して「ダメなんですか?怒られたから降りてー」と生徒に言う教師や、「こっちは客だ」と逆ギレする親 - にわか日報

白虎隊の墓石に登ったり狛犬に跨がったりして記念写真する観光客、注意すると不思議な顔して「ダメなんですか?怒られたから降りてー」と生徒に言う教師や、「こっちは客だ」と逆ギレする親 : にわか日報

にわか日報

白虎隊の墓石に登ったり狛犬に跨がったりして記念写真する観光客、注意すると不思議な顔して「ダメなんですか?怒られたから降りてー」と生徒に言う教師や、「こっちは客だ」と逆ギレする親

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
06月
13日
白虎隊の墓石に登ったり狛犬に跨がったりして記念写真する観光客、注意すると不思議な顔して「ダメなんですか?怒られたから降りてー」と生徒に言う教師や、「こっちは客だ」と逆ギレする親
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
白虎隊の墓石に登ったり狛犬に跨がったりして記念写真する観光客、注意すると不思議な顔して「え?ダメなんですか? 怒られたからおりてー」と中学生生徒に笑いながら言う教師や、「こっちは客だ」と逆ギレする母親
1:ばーど ★:2019/06/13(木) 09:31:56.03 ID:F2L+NafP9
白虎隊の墓石に上って写真、注意すれば逆ギレ... 「お客様」のマナーに墓守は嘆く


白虎隊自刃の地」として知られる福島県会津若松市の飯盛山で、マナーを欠いた観光客の撮影行為が見られるとして、墓守の飯盛尚子さんが怒りを表している。

敷地内の墓石に上ったり、狛犬にまたがったりして記念写真を撮る客がいるという。
飯盛さんはJ-CASTニュースの取材に「見つけたら注意している」とするが、「前々から結構多い」と頭を抱える。


飯盛山 会津 白虎隊 墓 墓石 礼拝所不敬罪 客様


「注意すると不思議な顔して『え?ダメなんですか?』」

飯盛山はもともと約1700年前につくられた前方後円墳で、隠れキリシタンの祠もあり、地元住民の共同墓地でもある。
戊辰戦争において会津藩の16~17歳の青年で編成された「白虎隊」19人が自刃し、その墓地となっていることでも知られる。
現在は史跡として県内外から多くの客が訪れる。

飯盛山の墓守を代々務める飯盛尚子さんが怒りを表したのは2019年6月3日。ツイッターで、


「中学生が狛犬に跨がり 教師が注意するどころか記念写真を撮る 注意すると不思議な顔して『え?ダメなんですか?すいませーん!』と教師がニヤニヤ謝る 『怒られたからおりてー』と生徒に笑いながら言う」


と修学旅行中の生徒・教員とのやり取りを明かした。また、


「白虎隊墓石に上がって記念写真を撮る子供の母親に注意すれば『はぁ?なんでダメなの?こっちは客で来てやってんだけど』 逆ギレする母親」


と親子連れのケースも伝えた。いずれの投稿も末尾で、


「お客様は神様では御座いません 本物の神様に失礼なので、そんな人は来ないで下さい」


と強い言葉で注意喚起している。


飯盛山 会津 白虎隊 墓 墓石 礼拝所不敬罪 客様


投稿は前者が1万2000回、後者が8000回以上リツイートされたほか、

 「えっ。墓石にあがる?! 何を考えているんでしょうか。そんな場所じゃないですよね。嫌だな。なんか。気分悪いですね」
 「白虎隊の出来事や悲劇を知りつつそんな事するのなら会津へは、行って欲しくない」
 「最近、『客』だとなんでもOKだと思う人が増えて、悲しいです」

といった声が多数寄せられた。


「亡くなった方は『苦しい』ひとつ言い返せない」

飯盛さんは6日、J-CASTニュースの取材に、こうした行為は「前々から結構多いです」として憤る。

「信じられないし有り得ません。見つけたらすぐに注意するようにはしています。
小さい子どもは善悪の区別がつかないでしょうから子どもには怒りませんが、親、教員、中学生なら常識的に駄目なことだと分かるはずです」

狛犬は、白虎隊十九士の墓が並ぶ敷地の入り口に一対で置かれている。
今回投稿したような場面はすぐに注意して止めるため、写真などは撮っていない。
以前写真に収めたことがあった場面を聞くと、雨が降ってきそうだとしてビニールシートを張ろうとし、墓石にロープをくくりつけられたことがあったという。

飯盛山 会津 白虎隊 墓 墓石 礼拝所不敬罪 客様


飯盛さんはこう話す。


「ここは昔からある古墳で、白虎隊さんが眠る前からもたくさんの人が眠っています。亡くなった方は『苦しいです』ということひとつ言い返せません。だから失礼なことがないように守っていくのが我々の義務だと思います。
お墓は亡くなった方の寝室です。いつでも綺麗に静かな環境にしたほうが気持ちいいです」


あらかじめ注意書きをしておくことについては、「あまりベタベタ張るのはみっともないので考えていない」という。
ただ、墓石の上るなどの行為は「何も言えない人に一方的な暴力を振るうのと変わりません。会津藩の什の掟にもありますが、『ならぬことはならぬものです』」と話していた。


J-CASTニュース2019/6/13 07:00
https://www.j-cast.com/2019/06/13359804.html?p=all

引用元スレタイ:【福島・会津】白虎隊の墓石に上って写真、注意すれば「はぁ?こっちは客で来てやってんだけど」逆ギレ...お客様のマナーに墓守は嘆く



449:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:28:19.61 ID:pBAcZun20
墓石に乗るなとか言われなきゃわからんのか
お里が知れるなぁ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/06/13 (木) 12:59:25 ID:niwaka

 



13:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:36:26.93 ID:AL3u+5CE0
> 敷地内の墓石に上ったり、狛犬にまたがったりして記念写真を撮る客がいるという

何この屑

436:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:26:21.09 ID:AGu56eIs0
中学生でも狛犬に登ろうと思う?
神社って事ぐらい理解できるやろ・・・
例えヤンチャな中学生がそんな事をしても
注意された教師がニヤニヤするのが腹立つな

977:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:44:04.86 ID:qwPy0Uss0
墓石でなくても乗ったらあかんものの区別もつかなくなったか

16:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:37:04.08 ID:ukEyhwF70
>注意すると不思議な顔して『え?ダメなんですか?すいませーん!』と教師がニヤニヤ謝る 『怒られたからおりてー』と生徒に笑いながら言う」

こんなアホ教師も実在するのか
自分の子供に友達みたいな対応をするアホ親と同じようなもんか

248:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:02:17.43 ID:kxrkB0RU0
>>16
ゆとり育ちの教師なんだよ



8:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:35:16.45 ID:a9GtoWjY0
お前は客じゃないって言い返していいんだぞ

65:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:44:38.53 ID:YzcjQChZ0
こんなのは客ではないし、そもそも墓に来るのは客と思わなくていい
墓参りの気持ちがないなら来なくて結構!で良くない?

33:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:41:18.42 ID:MrFtJu6D0
ダメなんですかって
普段先祖の墓石に上がって遊んでんのかよ


46:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:42:27.57 ID:O9DVasIt0
>>33
日本人の常識が通じない民族かもな



34:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:41:36.15 ID:tyANi4CZ0
どこ中よ

3:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:33:18.33 ID:f4T58vUy0
白虎隊の扱いはそんなんで充分だろ

81:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:46:16.35 ID:cHyx5Zeo0
>>3
頭悪そう‥



582:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:44:35.52 ID:MEbXS0My0
>>3
長州か?w



925:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:34:29.01 ID:Gpx511g20
>>3
白虎隊って、城が落ちた、燃えてるって
勘違い自殺した最後だよね。
実際には、まだ落ちてなかったらしいし。

せっかくの戦力が、非常にもったいない。
そういう意味での、扱いレスかな?



11:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:36:15.85 ID:D2nRI7sr0
注意書きとそれなりに高い料金を設定するといい

14:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:36:50.92 ID:PMgvy1OX0
注意書き書けよアホ
昇っていいと思ってるやつ多いんだからよ

629:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:49:27.96 ID:Czzge2TJ0
>>14
お前、同等以下のアホだな



740:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:02:46.77 ID:uNzlaj7N0
>>14
お前のデコにも蹴ったら駄目ですって注意書きしとけ



669:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:53:58.88 ID:Losg3dgm0
>>14
書いてないなら何してもいいのかな?
もちろんお前の家の周りには注意書きたくさん張ってあるんだよな?



685:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:55:16.48 ID:mpEDVrMG0
>>14
お前みたいなアホの為に蹴っちゃだめだとか
石を投げちゃだめだとか、小便掛けたら駄目だとか
いちいち書いてたらキリがない。



747:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:03:47.25 ID:pbbHnwf80
>>14
アホとか書くからまともに相手にされてないが
マジでそれ

ついでに
「破損があった場合、損害賠償も請求します」
くらい書いていい



754:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:05:10.30 ID:Bcy0ZxbR0
>>747
日本語に加え中国語韓国語も必要だわね



359:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:16:44.31 ID:iRqLAUMG0
そもそも教員が「戊辰戦争」を知らないんだよ
この間中学校の先生たちと話しててビックリした
体育と英語の先生だったけど

387:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:20:31.59 ID:gLHrmFBN0
>>359
幕末以降の近現代を教育で教えないんだからそりゃ知らんだろ



389:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:20:58.08 ID:Cp3+HSIr0
>>359
戊辰戦争を知ると会津が軍事クーデターに負けた側で、近代日本の敵だったとわかるから、こういう態度になるんだよ



20:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:38:24.18 ID:/kYsNTmM0
マジレスすると

「お前らー!白虎隊は維新政府に逆らった逆賊だー!
 だからお墓や狛犬に登ってもいいんだぞー!」

と教師の方が生徒に狛犬にのぼるように煽ってたからな
ソースは現地で観光してた俺

249:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:02:23.07 ID:emDJGpj30
>>20
映像か何かないと信じられんわ
そんな奴いないだろ普通



376:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:19:00.85 ID:SHMUCITZ0
>>20
流石に嘘松だろ



66:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:44:43.83 ID:7TkhFiAF0
>>20
さすがにウソだろ?
今はゆとり世代の教師が多いから・・・



91:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:46:47.45 ID:/kYsNTmM0
>>66
録音なんてしてないから証拠はないがマジなんだぜ?
アホも極まるとここまで行くんだと俺もびっくりしたぜ



295:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:07:25.17 ID:GPSE5BX70
>>66
ゆとり世代ならそんなこと習ってないから知らない



969:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:42:26.79 ID:TGsdTcqV0
>>91
本当にそういう奴が多いなら訴えて会津系の書籍は残らず発売禁止に追い込まれているだろうよ



22:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:38:45.64 ID:O9DVasIt0
マナーとか客以前の問題、人としてどうかだよ

23:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:39:03.43 ID:9ExwZ/p00
言わなきゃ分からん(分かってない反応してるが)
中国人並の奴がいるんだな

100:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:47:52.19 ID:IPORCKEh0
>>23
中国人は墓に対して敬意というより畏怖の念を持っているぞ
ただそこを墓と認識していたかどうか


24:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:39:15.06 ID:CM8qESC00
あとから学校を告訴すればいいじゃね?

35:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:41:37.30 ID:9ExwZ/p00
>>24
学校名公表したれ



232:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:01:09.11 ID:q7PbkTKB0
墓の上にのってはいけないという法律はあるの?

701:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:57:18.04 ID:Q+UnL9A40
>>232
他人の土地の建造物に登ると多分何かの法律に触れる



247:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:02:07.73 ID:Nh5ruF/B0
>>232
そういうマニュアル社会を望むの?



267:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:03:20.75 ID:yCjVdfin0
>>247
フリーダムな社会がいいとかw



285:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:06:01.39 ID:N908TS5Y0
>>267
いや、そいつは

個々がモラルを身につけず、何でもマニュアルで○×管理されるような世の中でもいいのか?

と言いたいのかと思うよ



699:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:57:10.23 ID:qLjkQbZ10
>>232
礼拝所不敬罪



718:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:59:29.54 ID:1ig+4zk80
>>699
ちょっと調べてみたらそういう罪があるんだな
懲役6ヶ月だったぜ



89:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:46:42.02 ID:g95zUFPz0
礼拝所不敬罪です
罰は割と思いよ

https://izumi-keiji.jp/column/houritsu-gimon/reihaijo-hukei


155:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:53:13.73 ID:lggAKCco0
>神祠、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をする罪(刑法第188条第1項)。
>法定刑は6月以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金(刑法第188条第1項)。

逮捕案件だけど?

945:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:39:02.93 ID:2CBMDlv60
法律に書いてないからやっていいって勘違いしているバ力も増えたしな

38:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:41:55.23 ID:rYvdht4C0
この教師「引率」の意味が分かってないみたいだな
子供見て置いてって言われたら、ほんとうに見てるだけの、イクメンみたいだ

41:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:42:14.92 ID:7j2HlrWT0
「バ力と朝鮮人は入場禁止」の立て札で解決だろ。

45:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:42:25.80 ID:KTt5lZus0
スマホでこれ見よがしに撮影すればいい
これで反省しないなら放流

52:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:43:40.37 ID:0uZvBC/D0
白虎隊って悲劇の全滅少数精鋭部隊ってイメージが強いけど、現実は町人の次男坊三男坊で構成された寄せ集めの後方支援部隊で300人ぐらい居た隊員全体の8割以上は生き残った

会津系作家の宣伝で神話化されちゃってるけど

242:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:01:52.01 ID:LyMPEhlG0
>>52
士中二番隊だけだからな



566:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:43:28.32 ID:NcK31piI0
>>52
全体はそうでも自決した白虎隊の隊士は会津藩の上級武士の子弟で自決して生還した飯沼貞吉は義理の伯父が会津藩家老の西郷頼母



63:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:44:14.66 ID:N3eHv+d80
山口県民の陰湿さにはヘドが出るわ

265:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:03:17.48 ID:0WgNoQRk0
>>63
元山口県民だけど、山口県は福島に修学旅行に行かないと思う。
ほとんどの山口県民にとって福島は何の思い入れもないよ。
ただの東北の一部という認識のみ。



322:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:10:59.93 ID:IeaEsftN0
>>63
会津の女と知り合っていい仲になりそうだったが
オレが薩摩の人間と知って結婚は出来ないと疎遠になった。
未だにそんなこと気にする奴がいるんだよなぁ。



342:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:14:52.31 ID:JN7j2MV/0
>>322
それが本当の理由じゃないと気付けないのが直接の原因だったと思うな
フラれて愚痴愚痴言う奴と結婚せずに済んで良かったなその人も



599:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:46:18.17 ID:CIpGOkaL0
>>322
薩摩とは西南戦争でお返ししたからチャラになったはずだが



682:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:54:55.86 ID:vrXi9F8n0
>>599
西南戦争でチャラって言うなら萩の乱で長州も反乱やって明治政府軍に叩かれたんだけどな
そもそも何で会津が長州に恨まれたかって言うと
池田屋事件で新撰組が問答無用で長州の志士を切り殺したから
その池田屋事件は何で?ってなると長州の志士が天誅と言って幕府の要人を殺しまくった
その上風の強い日に京都の街を放火して天皇を長州に連れ去る計画だった
京都の治安回復役だったのが会津の松平容保だっけ?
そのあと蛤御門の変とか色々あったな



932:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:35:33.95 ID:NcK31piI0
>>682
薩摩藩が長州藩を京都から追い出すのに会津藩と組んで長州藩を禁門警備から外して長州藩派の公家を追放して長州藩は屈辱されて薩摩、会津を恨んだが薩長同盟で長州藩は会津藩を叩く事に躍起に成った。



67:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:44:53.13 ID:kYj5PXqf0
福島の連中は未だに薩摩が~長州が~ってネタで観光客相手に
同情キャンペーンやってて朝鮮みたいなんだよな

76:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:45:32.09 ID:2KBQ+FJN0
>>67
よく知ってるなw



72:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:45:19.60 ID:1BnXCOot0
朝鮮人みたいなことするなと躾けられなかったんだろうな

92:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 09:46:52.29 ID:rYvdht4C0
>>72

韓国に行けば、併合期の日本人の墓を建材や敷石にしてる村があるから、そこで好きなだけ足蹴にした写真が撮れるのに



361:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:16:52.69 ID:hzoCFQuA0
GWにお参りして、さざえ堂上って、白孔雀食堂でソースカツ丼食べてきたよー
すんーごい美味しかったし、街もいい所だったな
こんどは泊まりでお酒を呑む!


367:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:17:22.42 ID:1uEEiKPn0
会津には近藤勇と斎藤一の分骨された墓もあるけど
そこはさすがに静かだな

373:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:18:12.74 ID:FPNdrX2A0
なんでこういう白虎隊に興味すらなさそうな奴らが飯盛山にくるのかわからん

イオン行ってればいいのに、なぜ


381:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:19:48.39 ID:jO55ZraU0
(´・ω・`)創作くさいんだが 本人に注意して終わりでいいじゃん

386:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:20:25.47 ID:3KMmJLs20
たかが石だろ
失礼とかバ力なの?
それなら街中にある石も踏むなよ


405:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:22:32.95 ID:UJEnzhig0
>>386
じゃあ 自分の家の墓とかそこらにある墓に上がってまたがって見ればいいジャン
どういう反応されるか体験してみればいい



414:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:23:49.57 ID:LuuA1XUY0
>>405
そいつ、墓石を家の基礎に使っちゃう国の民族じゃね?
https://www.news-postseven.com/archives/20160219_384230.html


419:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:24:31.07 ID:UJEnzhig0
>>414
そういうことか



395:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:21:47.15 ID:s8xjgFYi0
この墓守の人って御朱印騒動といい最近急に色々言いだしたな

988:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 11:46:28.39 ID:nL/S4bOG0
敵でも味方でも墓前に敬意払わない人には賛同できない。
それが例えその墓が気に入らない奴でも


396:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:21:50.81 ID:Yq+qJ4FC0
合理主義が行き過ぎた世の中というのは、大変に下品極まりないものになるのよ

410:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:23:28.29 ID:/UF7RVBo0
広めの歩道を4列に広がり塞ぐ形でジョギングしてた地元中学校バレー部
これ自分たちで頭おかしいって思わないのかな?って見てたら最後に顧問らしきものがついてて心底呆れた
狂ってる

440:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/13(木) 10:27:23.40 ID:Yq+qJ4FC0
こういう精神性を失うと、何が変わりに来るか?と言えば、
お金とか権力が神様の代わりになるわけ。
合理性を突き詰めた結果、テロリストやナチスになる事も決して忘れてはいけないのね

そもそも日本はあの明治時代を見直して、キチンと元通りの日本文化を見直す時期が
やってきたのではないかしらね?


引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560385916/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/06/13 (木) 12:59:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/06/13(木) 13:46:45 #39077  ID:- ▼レスする

    その場で
    「あ、これ欠けましたね、賠償額を査定して後日請求させていただきます。何という学校の何さんですか?身分証もお願いします。」
    でええんちゃう?

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/06/13(木) 14:03:00 #39078  ID:- ▼レスする

    こういう人って一定数いるけど
    遺伝子レベルで、文明を作った人類とは別の生物なんじゃないかと思う

  3. 名無しさん@非にわか : 2019/06/13(木) 16:00:36 #39079  ID:- ▼レスする

    ビニールシートを張るロープを結んでる墓石の画像だと
    一見、墓石に見えないのも原因かもしれないな

  4. 名無しさん@非にわか : 2019/06/14(金) 08:03:45 #39090  ID:- ▼レスする

    このおばさんの嘘松だろ
    なんか御朱印騒動で味しめて目立ちたいだけにしか見えない

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com