立憲民主・枝野幸男氏、民主党時代の発言 「原油が止まれば今の様な快適な生活は出来なくなる。でも国民がダイレクトに命を失っていくという状況では無い」 - にわか日報

立憲民主・枝野幸男氏、民主党時代の発言 「原油が止まれば今の様な快適な生活は出来なくなる。でも国民がダイレクトに命を失っていくという状況では無い」 : にわか日報

にわか日報

立憲民主・枝野幸男氏、民主党時代の発言 「原油が止まれば今の様な快適な生活は出来なくなる。でも国民がダイレクトに命を失っていくという状況では無い」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
06月
16日
立憲民主・枝野幸男氏、民主党時代の発言 「原油が止まれば今の様な快適な生活は出来なくなる。でも国民がダイレクトに命を失っていくという状況では無い」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
立憲民主・枝野幸男氏、民主党時代の発言 「原油が止まれば今の様な快適な生活は出来なくなる。でも国民がダイレクトに命を失っていくという状況では無い」
1:Toy Soldiers ★:2019/06/16(日) 12:24:55.79 ID:JFRoYBh89

石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki)さんが0:41 午前 on 金, 6月 14, 2019にツイートしました。

ホルムズ危機が現実のものになると、背筋が寒くなる、立憲民主党枝野さんの発言。狂ってる。
石油が止められたことを一因に日本は戦争に突入した。

https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1139196019797704704


枝野幸男 立憲民主党 悪夢 ホルムズ海峡 石油

枝野幸男 立憲民主党 悪夢 ホルムズ海峡 石油



引用元スレタイ:【ホルムズ】立憲、枝野さんの発言、狂ってる。枝野「石油止まれば快適な生活は出来なくなる。でも、国民が命を失うことない」★4 



69:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:34:48.72 ID:pKhdf8o+0
こいつ、平時だと思ってどんだけマヌケな事言ってたんだ
こんな事だから緊急事態の時に矛盾が出てきて何も対処できなくなる





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/06/16 (日) 17:54:12 ID:niwaka

 








63:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:33:51.28 ID:IXQq1gNJ0
民主の奴らはいつも目の前のことだけ見て、行き当たりばったりな事ばかり言ってるなぁ
幼稚園児かよ


71:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:34:58.76 ID:hQ7Sgtb80
この低レベルな状況認識力で民主党政権は運営されていたんだよな
まさに悪夢w

218:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:52:03.84 ID:PxGOSrU30
>>1
既知外の発言って
いつまでも色褪せないのね

7:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:26:37.20 ID:+UHccHME0
やっぱり頭おかしすぎだなコイツ

91:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:37:18.31 ID:lQKS1LYL0
>>7
直ちに影響はない



246:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:55:18.69 ID:dbVOsGYO0
>>91
核心突いてて笑ったw
枝テヨンの言いたい事はこれなんだろうねw



604:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:42:01.69 ID:kXF5cL9P0
>>91
そのセリフをフルアーマー枝野は言ったんだよな。
言葉遊びで生活できて呑気なもんよ。要は下々のものから苦しんでいけってことだからな。



113:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:40:14.37 ID:UwpnZc0r0
>>1
こいつは直接的に危害を加えなきゃ人が死なないと思ってるのか?
とんでもないバ力だわw

4:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:26:03.39 ID:Pfbd1mkU0
枝野「底辺から死んでいけ」
こういうことです


745:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:05:00.81 ID:/Aw72mP90
>>4
枝野は、バシー海峡やマラッカ海峡が封鎖されても、海上封鎖を喰らっても
存立危機事態ではないというスタンスなんだよなw

日本本土が直接攻撃されない限り、存立危機事態ではないと。



440:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:22:59.32 ID:CKu6z9Ob0
>>4
それか、納得。

この発言容認して、一番の被害は底辺だもんね。
石油製品の原料費が上がれば、普段使いの製品に
跳ねかえってくる。コンビニ弁当1000円時代かww



502:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:29:46.16 ID:7lpdYP8D0
>>440
コンビニだけなくなると思うのか・・



493:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:28:43.60 ID:U7z+eiha0
>>440
コンビニだけならいいけどな。
止まるのはスーパーマーケット、飲食店、流通、工場、会社、…と、
次々と止まって失業者だらけ。
物価は爆上げで品薄。

金の無い奴から死んでいく。



481:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:27:45.44 ID:/Aw72mP90
>>440
トラック輸送が高コストで不可能になり、流通自体が大幅に制限されるから、
工場で大量生産して各店舗に配送するコンビニ弁当というシステム自体が
全く成立しなくなるよ。

戦後の混乱期みたいに、都市部から農村に各自食糧を買い出しに行く必要が
あるだろう。



506:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:30:30.16 ID:CKu6z9Ob0
>>481
うわぁ、コンビニで弁当10000円か?

希少且つ、超高級品になっちゃうなw



560:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:36:28.50 ID:/Aw72mP90
>>506
それどころか、高度経済成長以降の物流システムや食品保存技術を前提とした
コンビニ自体が消滅するよ。スーパーからも惣菜は消滅するし、生鮮食品も
激減する。



578:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:38:59.09 ID:tdLAKVTd0
>>560
つまりお前はホルムズ海峡が閉鎖された場合は

それは国家の存立危機事態であり
かつ集団的自衛権の適用範囲内であるとみなし
アメリカと一体になって武力によって紛争を解決すべし

という立場なのね?



620:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:44:01.86 ID:/Aw72mP90
>>578
武力によってでもホルムズ海峡の安全航行を確保できなければ、いずれ備蓄が尽きて
近代文明を維持できなくなる。日本だけではなく欧州の大半の国家もね。

これは理想だの理念の問題ではなく、生存の問題。



637:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:46:33.41 ID:tdLAKVTd0
>>620
他の代替手段を探すよりも
戦争をすべき、という立場なのね?

パイプラインを建設するとか
南米に調達先を探すとか

そういった選択肢よりも

戦争をすべきという主張なんだよね?



664:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:50:57.45 ID:/Aw72mP90
>>637
石油備蓄が尽きる前に代替手段を確保できるとでも?
お前みたいな馬鹿が日曜の昼にネットに接続して馬鹿なこと書き込めるのは、現代日本の豊さゆえであり、
それを維持しているのははるか中東や欧州まで伸びる長大な海上交通路なんだぜ。



751:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:05:32.53 ID:rWLOEm1i0
>>637
護送船団方式を取らなきゃならない事態も近いと思うね。
そのために国会で建設的な議論をし法整備しとけっての。

そしたら想像力の欠如した枝野は九条を盾に反対するんだろうけどな。



761:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:06:40.56 ID:vJrRLMbn0
>>751
これな
日本も艦隊出さないとダメだろ



774:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:08:52.67 ID:tdLAKVTd0
>>751
日本の戦艦が中東の海に浮かんで回りの国がどう思うか想像力が欠如してるのはお前だと思う



779:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:10:01.33 ID:VIk8voM/0
>>774
日本の戦艦って何時代ですか?



786:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:10:55.13 ID:rWLOEm1i0
>>774
周りの国が反対するから日本人に北朝鮮並みの暮らしをしろっていうの?
まあ中韓ならそう言うだろうね。



795:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:12:06.81 ID:tdLAKVTd0
>>786
パイプラインに出資したらいいんじゃないの?



811:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:14:04.81 ID:Duabm5Vs0
>>795
迂遠な話だな。



836:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:17:34.07 ID:tdLAKVTd0
>>811
しかし石油タンカーの護衛に自衛隊を出し続けるというのはそう簡単な事ではないだろ
どっちがマシかって話だよ



853:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:20:47.55 ID:Duabm5Vs0
>>836
そういう事態になった場合、日本だけではなく多国籍での体制になるだろうよ。
また、危険水域は限定的だろ。それで戦争になるとかいう方が、どうかしていると思うぞ。



9:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:26:42.01 ID:fvk07n5L0
だって、暴力革命マンセーの革マル「枝野」だもん。ただちに影響はない!

13:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:27:28.83 ID:JfWJiq2a0
枝野「大丈夫。死ぬのは日本人だし。うちの家族は海外に逃がすけどねw」

183:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:48:09.00 ID:byFJLWXH0
まあ枝野は家族をシンガポールにでもやればいいって思ってんだろうし

14:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:27:32.05 ID:C7ii8+C10
こんなバ力を、国会議員にしているとは。
トホホだな。

15:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:27:32.64 ID:6K88qbcc0
原発止めてさらに石油や天然ガスが入らないとどうなるか子供でも分かると思うけど

17:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:27:51.08 ID:RDrrBYrv0
原発止めて石油で発電しようとしてたのはどこのどなたでしたっけ?

35:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:30:06.06 ID:LyRL63Bq0
>>17
つい最近も徳川宗家とかいうオッサンがそういうこと言って立候補表明してたような



23:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:28:48.07 ID:UHEXaIUj0
石油が関わらない生活の手本を枝野に見せて欲しい

32:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:29:45.54 ID:+UHccHME0





元民主党です

65:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:34:20.86 ID:/uwXmYpb0
>>32
民主党が崩壊した理由がわかった気がする


こいつら、馬鹿過ぎる



72:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:35:03.70 ID:AWs830NR0
>>32
恫喝後藤の発言なんてこんなもん
恫喝することしかできないもん
こいつは



201:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:49:50.92 ID:U7z+eiha0
>>32
燃やすと温かいだけってwww
小学生の方がマシな回答するぞwww



275:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:59:16.94 ID:hl2YO/v70
>>32
こういうの見ると、絶対に民主党系に
政権を取らせてはダメだと再認識する。



782:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:10:11.49 ID:Lyh7vo8o0
>>32
プールに備蓄も追加お願いします。



62:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:33:45.49 ID:HbxwqRKz0
>>32
民主党
後藤「燃やすと暖かいだけの石油の為に戦争するなんて世界に対して恥ずかしいと思わないんですか!」



これは酷い
なんでこの発言が炎上しなかったんだ

しかもこの時って原発止まってて、日本の電力のほぼ全部を石油で発電してたはず
馬鹿過ぎる



88:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:37:05.58 ID:xl2qmfNM0
>>62
炎上しても暖かくないから



389:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:14:18.01 ID:hYEmRJLM0
>>88
なんでそういう上手い事言っちゃうの



24:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:28:49.46 ID:VBFXfT3G0
これが支持率3%の実力だ!!

52:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:32:43.49 ID:QE7d/UuY0
今の日本のエネルギーの中東依存度は8%だっけ?
ある意味で原子力やシェールガスに分散した甲斐があったね

74:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:35:07.62 ID:/506u8RT0
>>52
電力だけ確保できてもダメなんだよ。
物流や農機機械その他で結局は燃料を必要とするから



26:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:28:53.60 ID:DcXG9Y1E0
目指せ水素社会!ってな話ならわかるが、現状、石油が来なくなったら社会基盤が失われるも等しいからなぁ。

枝野さん、もう少し勉強した方がいい。(>_<)

44:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:30:59.89 ID:LyRL63Bq0
>>26
現状は水素も石油使って生産だし



33:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:29:46.36 ID:lZxANMxI0
これが野党

34:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:30:01.70 ID:WWHPXbfC0
ただちに死ぬことは無い(期間指定なし)

85:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:36:39.07 ID:qCh/TzBq0
>>34
飲まず食わずでもただちに死ぬことはないからな
ものは言い様



38:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:30:08.99 ID:FP3Jqwki0
いや、失う命多いぞー。
ポンプを回す電力が無くなったら農業用水が死ぬ
日本の農地大打撃。米が作れない。
江戸時代のやり方に逆戻りっすよ。
牛乳も手絞り以外は飲めなくなるな。
てかほとんどの牛が死ぬな。

47:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:31:45.91 ID:UNe6GhD+0
弾丸で死ぬより飢えてタヒねって言いたかったんだろ

57:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:33:12.24 ID:DcXG9Y1E0
>>47
石油が止まったら、戦中の標語「ガソリンの一滴は、血の一滴!」がリアルで言われそう。



58:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:33:18.05 ID:xTutc/c00
発言を切り取って非難してるアホが多いけど
全文読めば普通のこと言ってるだけだよ

まあ、なにがなんでも文句付けたい奴は、どうせ読まずに書き込んでるんだろうけどさw


136:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:42:23.89 ID:IfOfgr1f0
>>58
日本の物資が絶たれるって話だろ。
「じゃあ死ぬのかよ!」との批判を始めるならともかく、
枝野が正しいとは思えない。

これは今すぐ武力行使すべきとの主張ではない。



54:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:32:50.74 ID:d68yfjro0
こんな想像力の欠片もないヤツを選んだの誰だよ?

60:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:33:31.99 ID:LIN0FX2L0
愚民の代表者だからな
そりゃバ力に決まってる

67:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:34:32.48 ID:IfOfgr1f0
死ななきゃ良いとの事で、
「生かさず殺さず」が立憲民主党のグランドルールなんだろうな。

84:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:36:34.41 ID:0Qw7pm8c0
枝野メンバーw

92:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:37:18.84 ID:FyqrLhTs0
石油がない時代でも人間はいきてきたんだが?

128:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:41:44.37 ID:GrFyzbqn0
>>92
いいこと言うね。
衣服の無い時代にも人間が生きていたから、お前らの家族は明日から全裸で社会生活したらいいやん。



94:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:37:50.69 ID:GrFyzbqn0
弁護士出身者って、どこかズレてんのな。
枝野も瑞穂も文在寅も。
弁は立つけど頓珍漢なんだよ。
やっぱ弁護士に相談するような生活が破綻した人とだけ付き合ってるから考え方の基本がズレるのかね。

190:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:48:44.03 ID:pCJbdoYn0
>>94
言い訳師の能力を磨いているからじゃないですかね。
司法試験は本人の倫理観や解決力を問うている訳じゃないもんで、別問題でしょう。



203:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:49:53.51 ID:efCCRyCK0
>>190
今も話題そらしの詭弁やりまくってるしなw

徹底的にやろう。



98:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:38:15.59 ID:Vz9I/EQV0
即死じゃなければ大丈夫とか思ってんのか?
マイナス100とマイナス10を比べてほら平気平気じゃねーぞ、マイナスだぞ


109:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:39:45.33 ID:LyRL63Bq0
>>98
ほら枝野の基準は「ただちに」か「それ以外か」だけだから



100:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:38:38.45 ID:2RwC79Fz0
直ちに影響はありません

107:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:39:26.21 ID:qk759QqM0
快適生活を提供する気がないやつが政治家してるとか
たまげたな~

生きてるだけでいいだろwww

国民を家畜扱い
それが左翼上級国民

111:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:40:00.47 ID:LRD2bU2o0
まあ、ホルムズ海峡が閉鎖されると一時的には混乱するだろうが、
石油が完全に止まることはないし、戦争になることもないだろ
戦前とは状況が全く違う、短絡的に戦前を引き合いに出すのもどうかと思う

が、国民のことなどこれっぽちも思っていない枝豆が「国民の命」を
政権批判に利用するのは言語道断だ

121:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:40:59.22 ID:+ZT5P7xF0
>>111
いやこれ集団的自衛権行使に関する話だからな
なんかそんなことすらわからず枝野批判してるバ力がたくさんいるけど



140:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:43:12.33 ID:KNfKby3q0
>>121
そう思ってる阿呆はパヨクだけだよ。
ナイフで刺されないから人は死なないと言ってるようなもんだ。

国防として考えればこれは終わってる。
議員辞職すべきだ。



152:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:44:39.91 ID:+ZT5P7xF0
>>140
枝野の主張が正しかったので
ホルムズ海峡が存立危機事態だっていう政府与党の主張は
与党内部からの批判もあって取り下げられました



164:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:46:17.18 ID:fePhPnf00
>>152
枝野の主張が正しかったわけではなくて
政府規定の条件に当てはまらなかっただけじゃんか。

パヨクはすぐそうやって嘘をつく。



168:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:46:54.44 ID:+ZT5P7xF0
>>164
いや安保法案の事例としてだした海峡封鎖を政府が取り下げたんだけど



193:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:49:00.77 ID:YJ1QTYCv0
>>168
あれは単なる事例だからな
法文にはホルムズ封鎖で存立危機事態の認定ができないなんて
1行も書いてないぜ



124:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:41:28.08 ID:1s5wAYq10
枝野の観点の未熟なのは、仮に石油供給が世界的に不足したら、日本は
札束で世界中から石油を買うが、貧しい国は買えなくなるってことだ
すなわち、貧しい国から餓死者が出てくるってことだ
世界経済の仕組みも知らないお花畑のパヨクらしい発言だよ

130:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:41:52.90 ID:/506u8RT0
原発が止まっても国民は死なないが、原油が止まれば国民は死ぬ。

こんな現実さえ理解できていないから、左翼なら左翼らしく反原発にもって行くことも
十分できるはずなのに、逆に原発利権者の詭弁をアシストする結果にw

しかも弁護士で俺らよりはるかに頭は良いはずなのにw

131:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:41:53.33 ID:sLKsutJx0
ただただ政策批判したいだけ・・・    存在の意味が皆無なんだよ糞ミンス連中はさ

132:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:42:03.52 ID:a7UhidWQ0
石油のない生活してから行ってほしいわ

165:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:46:21.92 ID:fkmTdXr40
>>132
枝野先生は江戸時代の生活してるんです

もちろん、石油使ってる車なんかには乗りません
石油で発電した電気なんか使いません

スマホ?そんな石油の塊使うわけないじゃないですか



195:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:49:11.09 ID:fePhPnf00
>>165
もちろんペットボトルのお茶なんて飲みません。
土瓶に入ったお茶を駅で買ってきます。

コンビニのおにぎりなんて買いません。樹脂製フィルムで包装されてますからね。
経木につつんだおにぎりを峠の茶店で買います。

自転車だって石油化学製品使いまくりなのでもちろん徒歩です。
靴はゴム底なんでつかいません。わらじです。



209:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:50:33.04 ID:oNNowbcn0
>>195
なぜか水戸黄門思い出した



135:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:42:20.70 ID:9CKN370/0
革マルのテロリストが火炎瓶を使えなくなる
=命が失われることはない

ということじゃないかな

141:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:43:12.78 ID:hv7ZcNQo0
石油止もってもモヒカンにすれば人は生きてゆける


156:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:45:22.19 ID:/506u8RT0
>>141
ヒャッハー用バギーのガソリンがない(´・ω・`)

まあ、あってもガソリンは半年でダメになるけど



144:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:43:27.63 ID:eFeVEtc40
パヨクは藁人形論法ばかり使うから力スなんだよな

151:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:44:26.45 ID:3T0dRwz80
パヨク

原発止めても、火力があるじゃないか

石油止めても、ただちに死ぬことはない



これ並べると、地味に凄いことだよな


こいつら、日本潰すことしか頭にないだろってわかる

162:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:46:10.56 ID:mEMw3vXR0
>>151
実際、震災の時に
建物が壊れても人間は死んでないじゃないかとこっそり言ってたw

もちろんその後に餓死者が出ましたが。
アホ左翼の言ってることはロクでもないですね。



191:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:48:44.24 ID:MlYgkSYM0
>>1
バ力のネトウヨ「国民の大勢の命よりも、石油が大切」


272:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:58:46.43 ID:+X4R9uOz0
>>191
石油一切無くなって、どうやって国民の生活を保つの?
パンが無ければブリオッシュ、どころの話じゃないからな。



194:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:49:06.83 ID:bNxEr46F0
中学生かよ
石油がなくなったら相当数の人が死ぬだろ;

207:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:50:21.54 ID:l+uDZc8B0
あーそういうこと?
何人死のうと1人でも生きてたらOKか

223:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:52:33.55 ID:efCCRyCK0
>>207
直ちに問題ないってことだろ。

俺は議員辞職に値すると思うけどな。



208:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:50:27.84 ID:sLKJbnJG0
景気悪化で何人も首吊るだろうなぁ

211:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:51:05.67 ID:pYeJN5bu0
枝野「そのような意味で言ったのではない、が、どのような意味で言ったのかは、ただちに言うわけにはいかない(キリッ」

215:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:51:28.18 ID:hv7ZcNQo0
石油がなくなったらセメント依存の清美は間違いなく死ぬ

222:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 12:52:32.48 ID:KgxGtIux0
同じ事を与党が言ったら
めちゃくちゃ責めるんだろうな
こいつらもマスゴミも。

287:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:01:19.19 ID:g1u77cXV0
先の大戦の教訓無視
また戦争始めたいのかな

442:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:23:07.79 ID:ce4UDfGu0
立憲民主の弱点は外交とか安全保障とか経済に疎いこと。

464:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:25:27.95 ID:DA2//QM00
>>442
逆に秀でている分野は何ですか?



448:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:24:03.96 ID:B9eulDNq0
この人くらいなら石油ストップしても余裕で生活できるんだろうね

462:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:25:20.25 ID:hjp5yAY00
非武装中立とかわけわかんない世迷い言を言い出しそう(^_^;)

472:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 13:26:40.43 ID:io3j1nlE0
立憲「まだまだ悪夢を見せ足りない」

869:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/16(日) 14:22:48.55 ID:CSNr6/Ps0
寝ろ、そして二度と起きるな!

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560655495/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/06/16 (日) 17:54:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com