2019
06月
27日
トランプ大統領「日本への攻撃に対して我々はあらゆる犠牲を払って日本を守るが、アメリカが攻撃されても日本は我々を助ける必要は全くない。不公平だ」 日米安保条約について不満を述べる

1:どどん ★:2019/06/26(水) 23:23:25.36 ID:zV8Vg2gw9トランプ大統領 改めて持論 “日米安全保障条約は不公平”
アメリカのトランプ大統領は、G20大阪サミットを前にアメリカのメディアのインタビューに応じ、日米安全保障条約について「もしアメリカが攻撃されても日本はわれわれを助ける必要は全くない」と述べて、不公平だと不満を示しました。
トランプ大統領は26日、G20大阪サミットに向かう前にアメリカのFOXビジネスネットワークの電話インタビューに応じました。
この中で「日本やインド、それに東南アジア諸国との2国間の協定で何を実現したいか」と問われたのに対し、トランプ大統領は「ほとんどの世界の国はアメリカから極めて大きな利益を得ている。これは信じられないことだ」と指摘しました。
そのうえで日米安全保障条約について「もし日本が攻撃されれば、われわれは第3次世界大戦を戦うことになり、あらゆる犠牲を払って日本を守る。
しかし、もしアメリカが攻撃されても日本はわれわれを助ける必要は全くない。彼らはソニー製のテレビでそれを見ていられる」と述べ、不公平だと不満を示しました。
日米安全保障条約を巡ってはアメリカのメディアブルームバーグが24日、トランプ大統領が最近、私的な会話で条約は不公平だとして破棄に言及したと伝えましたが、アメリカ国務省は「記事には根拠がなくアメリカは条約を守る」と否定しています。
トランプ大統領は今回、条約の破棄には触れていませんが、大統領就任前には日米同盟が不公平だという考えを示したことがあり、改めて持論を展開した形です。
NHKニュース 2019年6月27日 1時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/k10011970271000.html
引用元スレタイ:トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかし、もし我々が攻撃されても彼らはソニー製のテレビでそれを見るだけだ」
3:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:24:17.41 ID:BwnAhUAk0
だって戦後お前らがそーしたんじゃん
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/06/27 (木) 03:05:33 ID:niwaka



6:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:24:32.91 ID:4WB7x0Ce0
今更・・
17:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:25:16.95 ID:yPxf+G7L0
つまり正式な軍を持てと言うことだな
334:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:37:21.42 ID:R7CMAXhQ0
>>17
憲法改正を促してるんだろうな。
憲法改正を促してるんだろうな。
141:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:03.25 ID:sZHf34ZG0
>>17
今後はアメリカ軍を貸してやるから金払えよってことだろ
今後はアメリカ軍を貸してやるから金払えよってことだろ
18:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:25:24.19 ID:GlalkXaM0
九条を言い訳にしてきたツケが回ってきたな。
トランプの言ってることは正論だし日本政府は真摯に受け止めるべきやね。
トランプの言ってることは正論だし日本政府は真摯に受け止めるべきやね。
298:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:36:30.16 ID:cinpu/4a0
>>18
日本国民がね…
日本国民がね…
20:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:25:38.10 ID:OJH1l9e70
GHQがそうしたんだろ
29:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:26:02.00 ID:0EEbCqzl0
公平性を求めるなら日本の核武装も
当然認めるんだろうな?
当然認めるんだろうな?
30:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:26:09.32 ID:gIj1gNwF0
助けても良いけど用心棒代大幅カットになるよ
95:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:29:56.28 ID:/avXwhbD0
仮に相互防衛することになった場合米大陸に日本軍の基地を作らせてくれるのか?
アメリカに基地が出来たとして、日本兵がうろうろする状況をアメリカ人が許容するか?
It's alright! と即答してくれるならやってのけるよ。
アメリカに基地が出来たとして、日本兵がうろうろする状況をアメリカ人が許容するか?
It's alright! と即答してくれるならやってのけるよ。
198:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:33:49.73 ID:z54YTbKs0
守ってやるから米本土に基地持たせろ
維持経費は負担しろよ
維持経費は負担しろよ
232:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:34:53.68 ID:u/3npvSJ0
>>198
ほんとそれな(笑
ほんとそれな(笑
38:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:26:57.18 ID:G6Dt5DsD0
トランプって次々に敵増やしてどうするんだろ
39:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:27:01.93 ID:VM68aGcD0
瓶の栓をしたのはアメ公だろうが
41:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:27:19.70 ID:RmU+f+3H0
ハッキリいいなよ
もっと金出せって
もっと金出せって
43:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:27:28.82 ID:XPvV5zhf0
憲法は外圧で変えていこうっていう戦略になったか
46:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:27:35.40 ID:j47dLLlR0
一度守ってからなら言っていいけど
54:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:28:06.72 ID:Va99GOM/0
おまえらがそうなるように強制したんだろw
59:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:28:10.15 ID:NCdQLbKd0
で、アメさんはどんだけ金せしめてるの
63:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:28:21.24 ID:wAvc0TSR0
アメリカは武器に消費期限つけてるから
期限前に使いたいんだよ
相手を探している
今回はイラン
期限前に使いたいんだよ
相手を探している
今回はイラン
64:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:28:28.88 ID:j07TkWBD0
言ってる事はわかるけど、例えが30年前だな
ソニーにテレビのシェアなんて微々たるもんだろ
相変わらず感覚がジャパンアズナンバーワンだった頃から抜け出せてないw
ソニーにテレビのシェアなんて微々たるもんだろ
相変わらず感覚がジャパンアズナンバーワンだった頃から抜け出せてないw
65:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:28:29.26 ID:0Oen9JNL0
ト
ラ
ン
プ
を
●
せ
や
!
さすがにキレちまったわ
ラ
ン
プ
を
●
せ
や
!
さすがにキレちまったわ
316:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:36:51.83 ID:lofT8JE70
>>65
G20の時期にこういうこと言っちゃうやつ
G20の時期にこういうこと言っちゃうやつ
358:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:38:06.59 ID:VmhbU0+b0
>>65
もし大阪府警が来たら、警察手帳忘れないよう気を付けてあげてね・・・
もし大阪府警が来たら、警察手帳忘れないよう気を付けてあげてね・・・
70:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:29:03.10 ID:69ykJ8Ak0
じゃあ、アメリカがしかけたイラク戦争に小泉純一郎が真っ先に支持を表明し、
日本の自衛隊を送り込んで、その結果として日本人が敵視されるようになってしまって、
日本人の青年が斬首されることになったのは、どう考えてるんだろうかね?
なお、あの時、「日米同盟を盤石にするため、派遣するしかない」みたいな持論を唱えてるコメンテーターがテレビに毎日のように出演してたなぁ・・・
結局、イラクに自衛隊を送り込んで、その影響で日本人が殺害されてもトランプみたいに「日本はテレビを見てるだけ」みたいな感覚をアメリカ人は持ってるわけだ
日本の自衛隊を送り込んで、その結果として日本人が敵視されるようになってしまって、
日本人の青年が斬首されることになったのは、どう考えてるんだろうかね?
なお、あの時、「日米同盟を盤石にするため、派遣するしかない」みたいな持論を唱えてるコメンテーターがテレビに毎日のように出演してたなぁ・・・
結局、イラクに自衛隊を送り込んで、その影響で日本人が殺害されてもトランプみたいに「日本はテレビを見てるだけ」みたいな感覚をアメリカ人は持ってるわけだ
108:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:30:52.36 ID:K9OVJiPg0
>>70
日本は後方支援だけだからな
前線で血を流してるアメリカ人が日本人を同じように扱うってことはねぇべ。
日本は後方支援だけだからな
前線で血を流してるアメリカ人が日本人を同じように扱うってことはねぇべ。
75:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:29:14.10 ID:rjxUvaI10
でもこれはトランプの言う通り、現在の状態が永久に続く保証はないから
その代わり日本の核武装認めろや
その代わり日本の核武装認めろや
82:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:29:27.32 ID:zj6XTLeF0
改憲の時が迫ってきている。
88:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:29:38.70 ID:AQtP1Dpu0
お前らが日本をそうしたんじゃないかよ。
自衛隊海外派兵で武力行使okにアメが賛成するなら日本はそうなるよ。
中韓が発狂するから、その対応もよろしく。
自衛隊海外派兵で武力行使okにアメが賛成するなら日本はそうなるよ。
中韓が発狂するから、その対応もよろしく。
89:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:29:39.10 ID:8z/uFnjz0
つまり
イランに戦争を仕掛ける事が決定した
と言うことですね
イランに戦争を仕掛ける事が決定した
と言うことですね
80:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:29:26.04 ID:0NfWrePl0
まぁ、金目だろうね
244:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:02.34 ID:8oaeyoHh0
でもアメリカが狙われるなんてめったにないからな
101:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:30:29.95 ID:m3KbPGN90
金だーよーかーねーー
102:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:30:31.71 ID:cnE3jg6L0
トランプって80年代で知識が止まってるのか
104:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:30:37.56 ID:Yx5cMd7A0
まあ正論よな
憲法改正しても、在日米軍追い出しても
結果(ありえんが)中国に付いても文句言わんよな
それくらいの覚悟があっての発言なら認めるよ
憲法改正しても、在日米軍追い出しても
結果(ありえんが)中国に付いても文句言わんよな
それくらいの覚悟があっての発言なら認めるよ
106:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:30:51.59 ID:3b6jzht50
軍靴の足音がアメリカから聞こえてきたぜー
114:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:31:07.50 ID:p4N/5d9Q0
まあ、トランプ氏の主張も一理あるな
115:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:31:08.12 ID:RSr2Bxa20
改憲させないからじゃん
163:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:46.37 ID:d5L8uJwu0
>>115
え?アメリカは別に日本の憲法改正勝手にしたらって立場だろ
こっちが世論盛り上げてやらなきゃアメリカは関係ないだろ
え?アメリカは別に日本の憲法改正勝手にしたらって立場だろ
こっちが世論盛り上げてやらなきゃアメリカは関係ないだろ
116:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:31:14.39 ID:d5L8uJwu0
どう考えても正論じゃねえか
はよ憲法改正しろって言ってるんだろ
はよ憲法改正しろって言ってるんだろ
118:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:31:15.46 ID:QYXHoy2E0
アメリカのこういう物言いは非常に理不尽かつ不快ではあるが、
日本人もいい加減に、他国に防衛を依存している、つまりは命綱を握られていることの危険性を、認識するべきだ。
それこそが戦後レジュームからの脱却だ
日本人もいい加減に、他国に防衛を依存している、つまりは命綱を握られていることの危険性を、認識するべきだ。
それこそが戦後レジュームからの脱却だ
131:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:31:33.23 ID:hdlcEDYs0
まあ、あんな歪な憲法を後生大事に何時までも変えないとは、アメリカ人の発想にはないよな。
145:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:12.39 ID:1ztfBco70
トランプはアメリカが攻撃された時に、日本に守って欲しいなんて、全く考えていない。
要は、もっと金を払えって言ってるんだ。
要は、もっと金を払えって言ってるんだ。
146:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:13.15 ID:wLKmdOCa0
だってそれが日本に自力再武装をさせないで高価な米国兵器売り続ける対価だもん
当たり前だろ
当たり前だろ
148:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:18.71 ID:xsJteugh0
持続可能な軍需産業を形成すべきだな
石油が出る国にケツを拭いてもらうのは止めるべき
石油が出る国にケツを拭いてもらうのは止めるべき
150:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:20.69 ID:I8h7pjY+0
ソニーのテレビを見てだと?
NHK送りつけるぞ
NHK送りつけるぞ
158:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:38.83 ID:4i97ZZcA0
おいおい、共産主義の防波堤となってがんばってきたのにそれはないだろ
160:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:39.64 ID:gWuHNFH00
こいつ極東軍事について無知すぎ
さすがに情報担当に諭されるレベル
さすがに情報担当に諭されるレベル
167:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:32:55.63 ID:vT5irFBR0
その為に高い金はらってるんですが
258:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:30.00 ID:d5L8uJwu0
>>167
このこっちは金払ってるんだからしっかり守れやって態度がムカつくんじゃないの
893からしたら素人がミカジメ料払ってるからって、自分の威を傘にイキッてたらイラッとするだろ
このこっちは金払ってるんだからしっかり守れやって態度がムカつくんじゃないの
893からしたら素人がミカジメ料払ってるからって、自分の威を傘にイキッてたらイラッとするだろ
325:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:37:06.26 ID:yHBnAg3x0
>>258
トランプは大統領になる前から
「日本を守るために米軍を駐留させるのは金貰っても割に合ってない。日本から撤退すべき」
って言ってるから
公約みたいなもの
トランプは大統領になる前から
「日本を守るために米軍を駐留させるのは金貰っても割に合ってない。日本から撤退すべき」
って言ってるから
公約みたいなもの
194:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:33:42.51 ID:UgzBS/Cf0
> 「もし日本が攻撃されれば、われわれは第3次世界大戦を戦うことになり、命を懸けて日本を守る
こっちのほうが重要じゃん。言質いただきました
あれ?ホルムズの件は?
こっちのほうが重要じゃん。言質いただきました
あれ?ホルムズの件は?
174:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:33:05.85 ID:2N8e/xS30
安倍首相をアシストする友情発言だな。
これを論点にすると護憲派の野党は何の回答も出せない。
これを論点にすると護憲派の野党は何の回答も出せない。
181:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:33:18.03 ID:txx5Xi260
第3次世界大戦てw
日本がそんな状況になる訳ねーだろ
なるとしたらお前らだ
日本がそんな状況になる訳ねーだろ
なるとしたらお前らだ
271:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:46.28 ID:2N8e/xS30
>>181
第三次世界大戦は北朝鮮でも起こせる。
在韓米軍が撤退すれば、核攻撃で韓国と日本を屈服させ、その二国の争奪戦に中米露が参戦するだろ。
中東と違って極東でなかなかドンパチ始まらないのはそういう理由
第三次世界大戦は北朝鮮でも起こせる。
在韓米軍が撤退すれば、核攻撃で韓国と日本を屈服させ、その二国の争奪戦に中米露が参戦するだろ。
中東と違って極東でなかなかドンパチ始まらないのはそういう理由
186:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:33:31.98 ID:ohVow58r0
縛った手足を解放してくれたら
それいくらでもできるようになるだろ
そもそもアメリカが縛ってるんだから
それいくらでもできるようになるだろ
そもそもアメリカが縛ってるんだから
187:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:33:32.35 ID:Kkhq/10p0
日本がアメリカから離れた時点で世界の熱視線が日本に届くのが目に見える
それが良い方向ということではないけど
それが良い方向ということではないけど
195:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:33:46.35 ID:t0xiohc80
こういう時、何で沖縄県民や共産党って何も言わないの?良いチャンスだろ?
今こそ日米安保破棄を叫べよ。
今こそ日米安保破棄を叫べよ。
205:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:34:00.91 ID:22FeZ/5n0
もっと言ってやってくださいトランプさん
でないと動きませんから
でないと動きませんから
229:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:34:51.51 ID:HV29pj6J0
アメリカがやらんでいい戦争とやらんでいい工作を今後一切やめてくれれば
日本だけでなく大体の国が平和になりますね。
日本だけでなく大体の国が平和になりますね。
243:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:02.31 ID:9l7igd7W0
だってそういう約束だし
260:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:35.19 ID:sGtvqa450
トランプは拉致被害者の家族に会って色々解ったんだと思う。
なぜ日本は自身で救出しに行かないのか
にぜ家族会はアメリカを頼ってくるのか!!
トランプは我々に覚悟を決めろと言っているんだと思う。
なぜ日本は自身で救出しに行かないのか
にぜ家族会はアメリカを頼ってくるのか!!
トランプは我々に覚悟を決めろと言っているんだと思う。
269:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:43.78 ID:pXOpyTwR0
だからアメリカ大統領選挙の時からずーっと同じこと言ってるがな。
今さらのように驚いてる奴って、記憶力大丈夫か?
認知症外来行ったほうがいいぞ?
今さらのように驚いてる奴って、記憶力大丈夫か?
認知症外来行ったほうがいいぞ?
277:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:51.42 ID:bU+ksWdE0
アメリカを守りたいけど、アメリカが作った9条のせいでアメリカ守れないんだよ!
281:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:54.01 ID:xYfUnDSY0
いつまで九条言い訳に逃げ回る気だ恥を知れ
304:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:36:38.02 ID:JExI6c9W0
結局押し付け憲法バージョン2.0になるだけなんだよ
278:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:35:52.21 ID:+Yy136bX0
命がけで戦うって言質取れたんだからいいじゃん
305:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:36:40.60 ID:o4oQ/ULp0
とりあえずどのテレビを使おうと最終的な勝者はNHK
362:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:38:10.26 ID:Z1BTkX5f0
>>1
いろいろとツッコミたいところだが
まあアメリカ人の多数の感想はそんなもんなんだろうな
いろいろとツッコミたいところだが
まあアメリカ人の多数の感想はそんなもんなんだろうな
379:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/26(水) 23:38:29.81 ID:itxacPPG0
日本の安全保障法制はいびつなのは事実だし
トランプに踏み込んでほしいよね
引用元:トランプに踏み込んでほしいよね
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561559005/
- 関連記事
-
-
米政府高官「韓国はワシントンに誰かを行かせるよりも、日本に人を送って多くの時間を過ごすべきだ」「韓国の当局者たちの説明は、頭では理解したが共感はできなかった」 - 朝鮮日報 2019/07/17
-
文在寅「米朝会談の水面下交渉があった。板門店での対話は敵対関係終息」→ 米高官「ムンが何故あんな事を言い出したのか理解不能。水面下交渉は無かったし、板門店対面の意味合いも違う」 2019/07/06
-
トランプ大統領「日本への攻撃に対して我々はあらゆる犠牲を払って日本を守るが、アメリカが攻撃されても日本は我々を助ける必要は全くない。不公平だ」 日米安保条約について不満を述べる 2019/06/27
-
トランプ大統領「20日にイランへの報復攻撃を計画したが、開始10分前に命令を撤回した」と明かす … 150人の犠牲者が出るとの報告に、無人機撃墜への報復として「釣り合わない」と判断 2019/06/22
-
アメリカ、イランへの攻撃準備か … 記者「イランを攻撃しますか?」 トランプ米大統領「すぐにわかる」(動画) 2019/06/21
-
0. にわか日報 : 2019/06/27 (木) 03:05:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
次の日米安保改定は2020年やからな
日米どちらも政治的にも国内イベント的にもハードル高い年だし無理やろ
> あらゆる犠牲を払って日本を守る
竹島と尖閣を解決してから言えよ!と思う
北方領土はギリ太平洋戦争の範疇だとしても、竹島は戦後だし、尖閣なんて最近じゃん
要は憲法改正の援護射撃やん。安倍総理の指図やん。
「そうさせたのはお前らだろ!」という言葉が頭を過るが
言ってること自体は間違ってないのも事実で。
じゃあ、日本の憲法改正とか諸々を強力に後押しする位の事をしなよととかし。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。