2019
06月
30日
宅配の不在票に「居ないのなら配達指定しないで下さい」と書かれた客、「こんな事書かれた!もうこの宅配業者使いたくない!」とツイッターで晒す→ 炎上→ ツイ垢消して逃亡

1:スタス ★:2019/06/29(土) 22:14:10.64 ID:N2ZASeQ39
刹那@ひきフェス余韻 @yanagisetuna
は?仕事で指定時間に帰って来れなかっただけで[居ないなら配達指定しないでください]とか書かれたんだけど!
時間までに帰ってこれなかった私も悪いけどなんでこんな事書かれないといけないの!?
佐川使いたくないんだけど!!
→ キャッシュ
![]()
引用元スレタイ:【ツイッター】佐川急便の配達員、不在票に「居ないのなら配達指定するな!」 → 「もう佐川なんか使いたくない」と晒す → 賛否で炎上中
309:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:56.16 ID:HJYVMxrA0>「時間までに帰って来れなかった私も悪いけど」
それが全ての始まりなんです
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/06/30 (日) 01:07:42 ID:niwaka
![]()
![]()
![]()
3:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:15:28.87 ID:xeV/wmHf0おるかー?37:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:20:43.02 ID:WlQrxWe50>>3
それは西濃4:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:15:39.59 ID:RrzHtDXB0配達時間指定しておいて居ないとかモラル0だな254:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:04.06 ID:aYktitcI0>>4
急用ができることだってあるよ馬鹿
文句を抜かすド腐れ佐川のゴミクズどもが生きていけないよう、徹底的に叩きのめせ565:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:44:19.42 ID:UZJ6sbol0>>254
急用が出来たなら連絡入れりゃいいんじゃね
仕事で相手待たせてる時、何も連絡入れないのか?
結局これは、こっちは客だから神様だっていうアレだろ42:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:21:01.10 ID:Fc3I+Y660>>4
送り主が指定日時間違って記入してるときもあるからな
常習犯の家ならともかく、一度や二度あったぐらいでキレるのは配達員がバ力7:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:16:40.57 ID:lcFOttGe0>>4
仕事でもそんな奴と見られて仕方ないな322:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:19.69 ID:D5EPaQNy0仕事で帰宅時間が遅れるなら時間変更を連絡すれば済んだのに、なんでしなかったんだろう331:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:48.66 ID:ld2F0nIb0388:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:38:31.13 ID:ZT9DqKoZ0指定するな! だったら糞だが、
指定しないでください
じゃん、スレタイ悪意ありすぎ286:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:08.00 ID:rD/S7NWR0これで佐川が横暴とか言う奴はタヒんだほうがいい
受取人のほうがはるかに横暴
お客様は神様とか本気で思ってる基地外かよ291:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:17.35 ID:BDrpHKBA0品物注文したら、送り主側から「時間指定して下さい」と言われる場合も有るんだよ
こっちとしてはいつでも良くて指定したくないのに、送り主側としては時間指定ないと送れない都合が有るのだろう
そこんところ、分かってるのかな?
分かる能力が無いからトラック運転手なんかやってるんだろうね328:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:44.24 ID:EkN5dM5a0>>291
連絡入れろよ
コンビニ受け取りとかにしろよ
お前が無能なのを他人に尻ぬぐいさせんなよ301:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:38.45 ID:MIZh+9w50配達員が指定時間に届けなかったら客は注意するだろ?
なら、指定時間に客がいなかったら配達員が注意してもいいだろ
客は神様ではないし、配達員と客は本来対等だからな8:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:16:45.86 ID:SCLHwEq00これは佐川が正しい9:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:16:55.67 ID:loXl/Zti0居ないのなら配達指定するな → ごもっとも
もう佐川なんか使いたくない → 使わなくてもいい
終了11:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:17:15.87 ID:byewWegB0なんだか知らんけど
みんなイライラしてんだなあ262:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:19.85 ID:AC2+x7JP0受け取り主にとってはたった一回のミスなんだろうけど
配達人は何度も不在食らって頭にきてたんだろう
仕方無い386:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:38:22.21 ID:/25VBZLs0これは何度もやられてるんだろ
ブラックリスト作って配達拒否するようにすべきだな266:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:37.86 ID:l2F8ya660これは指定していない方が悪いが
佐川の配達員の態度が他社より悪いのは事実245:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:33:41.91 ID:gteOlmzd0文句あるなら自分で取りにいけよ299:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:36.82 ID:ONMvIQDA0>>245
それもありだしコンビニ受け取りもよし258:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:13.28 ID:86Q8SrBF0時間指定して家で待ってるのに
配達もしないで「不在でした」ってステータス表示出すボケもおるぞ265:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:37.15 ID:fnL9XnUn0ブラックは配達拒否に限る279:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:57.79 ID:nCJezxzz0クレーマは使うな!けっこうです。佐川
表札出さない家も 利用するな!
佐川278:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:56.38 ID:VA77G++50本当に佐川と郵政使うのやめて
PUDOもダメ、時間変更もダメ
ヤマトはシステム金かけてるっぽくてとても良い425:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:39:51.83 ID:eUa5jayY0>>278
ゆうパックは時間変更できるんじゃないかな?280:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:34:59.39 ID:g26JIQMb0近所に黒猫があるから自分で取りに行ってるわ
好きな時間に取れるからほんとストレスない
今までは営業所到着してるのに翌日配送とかだったからめっさイライラしてた281:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:01.74 ID:6orTu3O+0時間指定ってなんでピンポイントでしか選べれ無いの?
午後はずっと在宅とか、複数の時間が選べれるようにすりゃいいのに
わざわざやんない理由が分からない420:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:39:43.45 ID:gAmZx4hM0>>281
何時にどこに積み込み、何時持ちだしとか
ヤードもドライバーもシステムに乗って動いててるから
そこに「どっちでもええよ」みたいなファジーなもんが混ざると
逆に効率が落ちてまうねん336:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:54.85 ID:k5D13tmy0配送側は時間指定で配達先の順を組むんだよな。
結局、嘘つきのせいで時間を無駄に使う事になる。
嘘つきは指定をするべきじゃない。287:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:08.06 ID:gtnH9yWH0>>1
時間指定でなく
何時なら確実に居ますか?の質問でいいと思う635:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:46:33.12 ID:UZJ6sbol0>>287
本来そうなのに、確実にいる時間と言うと
佐川にも、確実に行く義務が生じるから
佐川の都合で確約を求めてない。
だから、確実にいる必要ないし
堂々と再配達依頼していい355:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:37:24.68 ID:HCBxzxjM0時間指定するということはその時間帯は必ず配達先に居ますってことだろ。
それで不在なら受け取り側が100%悪いわ。282:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:03.48 ID:7GYC7oDW0うちのとこの佐川は再配達以外では時間指定どおりに来た試しがない382:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:38:08.85 ID:tq10elnU0時間指定はもちろん家にいるがトイレ行けないのがつらい
284:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:05.37 ID:ECVAC7Hc0指定した場合の再配達は有料で333:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:50.47 ID:IpyMRgH00>>284
それやると今度佐川が不正すると思う290:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:15.96 ID:0DoX+tgv0ヤマトはラインでも時間変更できるしかなりやりやすい
確かに佐川は不便294:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:25.95 ID:HuUIjY9K0最近人手不足でヤバイやつも配達員にする事もある。
再配達指定していつもいない奴はそのうち刺されてもおかしくないぞw300:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:37.85 ID:7OTAbtCj0出禁みたいに今後配達お断りすればええやん298:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:36.29 ID:THqjAX+l0佐川もこんなゴミ相手の商売はしたくない
ゴミも佐川なんか使いたくない
WINWINじゃないか
まぁクロネコあたりがダメージを負うんだろうけど304:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:43.71 ID:F9tkwkzX0連続3回ブッチする羽目になった事があるわ。着払いの荷物を
3回目は絶対に遅れまいと1時間も余裕を持って帰って正座して待ってたのに、
その日に限ってまさかのトラブルで緊急の呼び出し
流石に申し訳なくて、ガスパネルの中に金入れた封筒置いとくから荷物そのまま置いてってくれと不在票の携帯に電話したよ
まぁ配達員の気持ちは分かるけど、いずれ対面しなきゃならん相手。
SNSみたいに安易に文句言うのはやめた方が良いね
刺されたら家族は泣く308:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:35:54.52 ID:8A+HVTL60同じこと言われたこと一度ある。
ネット注文時に指定したが、二、三日後に予定が変わってしまうことはありえる。が、基本的には事前にネットで受け取り日時場所の変更ができない。
ショップのサイト経由でできるといいのだ。
不在通知を一旦受けとってからでないと受け取りの調整が出来ない。
ヤマトはユーザー登録、電話番号登録してあれば、事前の配達予定通知が来て、受け取り日時場所変更が可能。
佐川はそのあたりが不十分。事前連絡来る時もあるし来ない時もある。335:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:54.51 ID:1ytSRT6s0これさ、再配達頼んで居ないのはダメだと思うんだけど
配達日不明の段階の夜間指定なら仕方ないよ
佐川は事前のお届けメールが来ないことも多いし324:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:31.70 ID:3WnMlRAiO佐川もクロネコやゆうパックみたく事前にメールで配達連絡くれよ
そうしたら確実に在宅しとくし都合が悪ければ事前に配達時間変更してもらえるしさ327:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:41.49 ID:LLRPd8UU0佐川は社会人としてアレだが
晒したアホが社会人としてよりクソで常識がないのは確か329:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:45.29 ID:AKvVRnta0ただの逆ギレ
はい論破332:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:49.76 ID:wH/FG1fF0こんな事書いてる時間あったら次の訪問先行くよな。
と普通は思う。
まあ、不在常習犯なんだろうな。334:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:54.11 ID:mHaE6rFh0この画像晒したから、佐川の人は分かってるわなw
7050は地域番号か
お前ら全力で行け417:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:39:38.93 ID:2DrbJUky0>>334
千葉営業所 営業所番号:7050340:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:36:56.70 ID:/Dvgwj/S0約束は守らないと世の中の秩序が乱れる341:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:37:00.74 ID:u9pn1mN70ツイッターっていいたいこというもんだろw
言いあってるのが健全344:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:37:10.74 ID:6aZ9Z7mh0佐川が正しいとは言わん
この客が糞なだけ371:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:37:59.49 ID:yr2Nw0dD0時代は今
置き配360:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:37:33.58 ID:Iq5rrMde0まあボックス買ったわ
これがお互い楽な解決策364:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:37:38.79 ID:voFwcU0+0面倒だからいつも営業所留め
ドライバーさんもニッコリ366:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:37:40.85 ID:PWGRhv1/0怒りより申し訳ないことしたなって感情が先だろう482:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:41:20.98 ID:ZaPIuSJi0577:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:44:42.88 ID:K+3ZonqO0866:名無しさん@\(^o^)/:2019/06/29(土) 22:54:39.15 ID:o9lROfPF0佐川もヤマトのクロネコメンバーズのシステム入れたらいいんだよ引用元:
あらかじめ住所電話番号を登録してその条件に該当する発送があったら発送日に通知
受取る側は受け取りの日時、もしくは受け取り場所を当日早朝までなら変更出来る
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561814050/
- 関連記事
ウーマン村本「戦闘機も基地も原発も国境も全部いらない、それが俺の目指す社会。だから俺からすれば今の社会は全てが反社会勢力」 2019/07/02
老舗和菓子店「木挽町よしや」、自身の菓子店で作ったどら焼きがAmazonで価格7倍の高額転売、正規販売店を騙ったような表記に激怒し抗議→ 商品ページ削除 2019/07/02
宅配の不在票に「居ないのなら配達指定しないで下さい」と書かれた客、「こんな事書かれた!もうこの宅配業者使いたくない!」とツイッターで晒す→ 炎上→ ツイ垢消して逃亡 2019/06/30
百田尚樹「憲法9条を擁護する人は、いきなり殴られた時どんなリアクションを取るのだろうか」→ 香山リカ「護身術、股間蹴り、ハンマーパンチで警察に通報する」 2019/06/23
パヨク「香港の100万人デモが政治を動かす、こうして民主主義は成熟してゆくのだ。選挙結果が全てだとデモを冷笑する日本の民度の低さはどうだ。日本は民主主義から取り残されてゆく」 2019/06/20
ピックアップリンク
雨上がり・宮迫博之(49)、闇営業に不倫騒動で日テレ『行列のできる法律相談所』MC降板へ … テレビ復帰自体絶望的、代役は千原ジュニア(45)が務める見込み
トランプ大統領、ファーウェイへの禁輸措置について「安全保障上問題がないところは、装備・設備などを売ってもいい」 … 安全保障上の懸念については「貿易協定でどうなるかを見ていきたい」
サイト内新着記事:
0. にわか日報 : 2019/06/30 (日) 01:07:42 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
再配達サービスの時間指定でいない客もいるからな
届けなきゃ文句言うくせに身勝手すぎて嫌になる
こういう奴に限って自分で取りに行くのは絶対嫌だとか言うから困る
垢消して逃亡とかダッセーな
>>577の絵、どうせならボスジャン着せればいいのに
あのさあお客様は神様てのは提供側の精神であって
客側から言い出すとかとんだ疫病神だな
でもバカなツイ民の中にはこの手のお客様問題を曲解してサービス提供側が客に感謝の気持ちなんか持たなくていいんだって飛躍してる風潮もあって、むしろそれが多数派に思えるのが将来心配
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。