神戸女児殺害事件の君野康弘被告(52)、最高裁「計画性が無く前科も無い」→ 検察側の上告を棄却し無期懲役確定 … 一審の裁判員裁判の死刑判決が高裁で覆され、最高裁で確定は4件目

1:ばーど ★:2019/07/03(水) 18:24:58.42 ID:9qLkFOFg9神戸女児殺害、無期確定へ=裁判員死刑破棄4件目-「計画性、前科ない」・最高裁
神戸市長田区で2014年、小学1年の女児=当時(6)=が殺害された事件で、殺人などの罪に問われた君野康弘被告(52)について、最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は3日までに、検察側の上告を棄却する決定をした。
一審裁判員裁判の死刑判決を破棄、無期懲役とした二審大阪高裁判決が確定する。決定は1日付。
裁判員裁判の死刑判決を見直した二審判決が最高裁で確定するのは4件目。
小法廷は、計画性が認められず、被告に同様の前科がないことを重視し、「慎重さと公平性の確保を踏まえると、死刑がやむを得ないとまでは言えない」と結論付けた。
5裁判官全員一致の意見。
一審神戸地裁は16年3月、わいせつ目的で女児を誘拐したと認定し、「動機の身勝手さは例を見ないほど極まっている」と非難。殺害に計画性はないが、刑事責任を軽減すべき事情ではないとし、求刑通り死刑を言い渡した。
これに対し、二審大阪高裁は17年3月、一審判決を「動機を不利益に過大評価し、計画性がないことを不当に軽視している」と批判。
わいせつ目的の殺人事件で被害者が1人の場合、計画性がなく、同様の前科がなければ死刑は回避される傾向があると指摘し、無期懲役を選択した。
時事通信 7/3(水) 18:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000091-jij-soci
引用元スレタイ:【最高裁】神戸女児殺害、無期確定へ=裁判員死刑破棄4件目-「計画性、前科ない」
建前
量刑に民意を反映させます
現実
他の判決に比べて量刑重いので破棄します
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/07/04 (木) 11:13:06 ID:niwaka



一審は死刑だろ
裁判員は死刑が妥当とした
それを裁判官が無期懲役に減刑した
という話だよ?
ぶっちゃけ虫みたいに思いつきで行動移す奴のが怖いよな
現実的にはそれだよな
衝動的にそこまでやらかすやつもヤバいし、或いは実際悪意ありまくりでも「そんなつもりじゃなかった」って言えば世の中大体それで済んじゃうんだな、って幼稚園の頃気付いてゾッとした記憶…
やばさよりも悪質か否かに重きが置かれてるのでしょう
それが幼児だぞ?どんだけ怖かったろう
こんなゴミに人権なんぞない虫の価値のが上だ
疑似上級国民に成り上がってんだよねw
市民感情なんかまるで理解してない世間知らずの裁判官がひっくり返すて
いったいどうなってるの
日本も終わりだな
裁判員裁判導入後、高裁の破棄率は半減して10%台
つまり9割近くは原審判決が維持されているわけだが
それすらも許せない、裁判員裁判(一審)の判断は絶対に覆ってはならないということなら
三審制の否定に他ならない。
憲法改正運動に身を投じて三審制を廃止することだね
そうしないとお前の不満は解消されない
君野1人で死体遺棄まで出来たか不可解な事件だったよな
誰か別の犯罪組織の肩代わりで犯人に仕立てられると思ったわ当時
あいつ今でもアヤシイわ
しかし事件の概要記事読んで思い出して来たけど
やっぱ一抹の冤罪の疑いが残るな
まぁクズ野郎なのは間違いないんだが
コイツ誰かにハメられたな
生活保護費もらったら乾麺とか買い貯めて残り全部酒代
典型的なアルコール依存症
始終酒飲んでたと思われる
放置子だっけ被害者
違うよ
日傘をさすのが好きだった女の子だよ
当時この子が通ってた小学校に仕事で出入りしてたけどこの糞野郎ブチ殺してやりてーわ
>被害者が1人の場合、計画性がなく、同様の前科がなければ死刑は回避される傾向があると指摘し、無期懲役を選択した。
あのな・・
もうこれならAIにやらせろや
お前らの存在価値ゼロ
ほんとそう思う
過去の判例に従うのが正義とでも思ってんのかね
だいたい昔と今では子供一人一人をどれだけ大事に育てるか
かける手間も時間も価値も違うだろうに
最高裁があえてこういうことを裁判員に忠告するってことは、
要するに「お前らど素人が民意だとかでくだらねーこと主張すんじゃねよ。判例に従っておとなしく判決出してろボケ」ってことだな
裁判員裁判の意義全否定でワロタ、要らねえよなこの制度
AIが判決出したらええがな
うん
将来的には人間の感情を挟まずにAIにやらせるのがいいと思うよ
ただ、いまはまだ実力不足
これってすごいよね。
結果誘拐して殺しているのに、計画性なんて要素は大事なの?
裁判員の意味がない
国民感情に寄り添い過ぎると韓国と同じになってしまうぞ
機械的に処理するからこそ司法の公平性が保てるんだよ
本件は韓国とは決定的に違う
感情的に無罪を有罪と言ってるわけではない
法律には初犯は死刑としないなんて記載されていない
逆に和歌山カレー事件のような決定的な物証なしで本人否認の死刑の方が怖いわ
裁判員は無罪の人が有罪になりそうなところを阻止したり
有罪の人間が無罪にされそうなときにそれを食い止めるためにいるんやで
外国の陪審制度と勘違いしてない?
日本の裁判員制度は量刑判断もすることに特徴があるんだが。
一方は、死刑、もしくは無期
一方は、執行猶予付き
(心愛ちゃんをころした母親)
納得できんわ
裁判官が判例主義なら裁判員裁判は不要だから終らせろよ。
なら辞めても良いんじゃないか
裁判官様はどれだけえらいんだよ。
難関資格もっているので偉い。
>>わいせつ目的で女児を誘拐したと認定し、「動機の身勝手さは例を見ないほど極まっている」と非難
例はたくさんあるじゃん
わいせつ目的で女児が連れ去られるなんてしょっちゅうある
判例に従うだけの簡単なおしごとはAIにまかせとけよ
税金のムダ遣いだわ
最高裁ならまだしも
ほんこれ
地裁だけしか参加させないなんちゃって外国猿真似制度
日本は民主主義ではない証明
なんで裁判制度に民主主義が関係あるの
ひょっとして三権分立理解できてない方?
つーか、裁判員って基本アホじゃん
素人のアホじゃんか
それが自分とまったく逆の方向に行くことはいくらでもあるでしょ
仮に最高裁に裁判員が採用されたとして
その裁判員が懲役15年と言い渡すことだってありえるからな
そういう可能性も考慮しようよ
なんでアホ裁判員が死刑を推す前提で語ってんだよ
こういう国民感情とかけ離れた感覚を何とかしようと始まったのが裁判員制度だろ
覆されるのならやるだけ無駄
短期的に結果が変わらないからと言ってすぐにやめろとか意味ないとか言うのは視野が狭いというか考えが浅い
国連常任理事国になるにはそういう点もきちんと聞いとかないと常任理事国になれないんで、
法務省が仕方なく始めたこと。だからプロの裁判官は「素人の裁判員が偉そうに」ってみんな思ってる。
池沼割引なんだろうけど、療育手帳とやらは印籠かなんかなのかな
もはや制度として成立してないのは明らかだと思うんだが
そういう話にはなぜならないのか
国も市民も誰も得しない制度
なんの罰ゲームなのか
裁判員やった人も事件の辛い証拠とか見せられて不快な思いして
人一人を死刑と決めたのに裁判官に覆されるって何一ついい事ないよね
前科も無いのは偉いです
だから本来受けるべき罰を軽くしちゃいましょうね
って感じか・・・もうね・・・
過去の判例も踏まえて公明正大で無ければ、司法制度が崩壊するわ
犯罪の残虐性とか関係なしなの?
裁判員裁判でその傾向を変えて欲しい
仮に80歳90歳になっても仮釈放はない
裁判が始まって、1っか月ほど苦しみぬいて、今までの人生でこれほど生と死について考えたことが有ったろうかと、他の裁判員と真剣に討論し、
最終的に苦しみながら死刑の判決とし、すべてを出し切った思いで裁判の終了を見た裁判員が、
そののち最高裁であっさりと、「判例踏襲」で覆されたときの無力感。
悩んで頑張って出した答え全否定
裁判員制度で誰が得しているのかが疑問
日本国民、誰一人得な人はいないのではないか
ガス抜きだな
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562145898/
- 関連記事
-
-
新幹線殺傷事件の小島一朗被告(23)、横浜地裁で求刑通りの無期懲役が言い渡された瞬間まで暴言「控訴はしません。万歳三唱します」 … 傍聴人「はらわたが煮えくり返ったし虚しい」 2019/12/19
-
最高裁、東横インの上告棄却、NHKの未払い分受信料19億3500万円の支払いを命じる判決が確定 … 東横インの約230カ所のテレビ計約3万4000台が対象 2019/07/26
-
神戸女児殺害事件の君野康弘被告(52)、最高裁「計画性が無く前科も無い」→ 検察側の上告を棄却し無期懲役確定 … 一審の裁判員裁判の死刑判決が高裁で覆され、最高裁で確定は4件目 2019/07/04
-
「『慰安婦記事を捏造した』と指摘され、名誉が傷つけられた」と損害賠償訴訟を起こしていた元朝日新聞記者・植村隆(61)、東京地裁が請求棄却 … 「事実と異なる記事を書いた」と認定 2019/06/27
-
オレオレ詐欺で1550万円を騙し取られた東京都の女性(81)、信用金庫に対して全額の損害賠償を求める訴訟 … 「信用金庫側が定期預金の解約を止めなかったのは注意義務違反」と主張 2019/05/18
-
0. にわか日報 : 2019/07/04 (木) 11:13:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
判例ってやつかよ。
世間を知らない堅物裁判官の為に
『裁判員裁判』
を導入したのに。
なぜ導入したのかを考えろよ馬鹿裁判官
無期懲役でも最近は最低30年
だっけ?
刑が重く成ったんだろうけど
「死の恐怖」
を犯罪人には味会わせたいものだ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。