BPO、日テレ「世界の果てまでイッテQ」のお祭り捏造疑惑に対する審議結果を発表 … 『ラオス・橋祭り』と『タイ・カリフラワー祭り』について「番組のために現地で用意したもの」と断定

1:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2019/07/05(金) 14:46:20.65 ID:4xtwUH1J9BPO「イッテQ」やらせ疑惑「放送倫理違反」と判断 ナレーション誘導も問題視
放送倫理・番組向上機構(BPO)は5日、都内で会見し、人気企画の海外ロケにおけるやらせ疑惑が報じられた日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」(日曜、後7・58)に対する審議結果を発表し、「程度は重いとは言えないものの、放送倫理違反があったと言わざるを得ないと判断した」と断じた。日本テレビにも通告した。
BPOは会見で、週刊文春の報道でやらせ疑惑が指摘された昨年5月20日放送「ラオス・橋祭り」に、17年2月12日放送の「タイ・カリフラワー祭り」を合わせた2件について、「2つの祭りは番組のために現地で用意したものであった」とした。
問題点として挙げた要点は以下の2つ。
(1)現地コーディネーターによる、2つの祭りのリサーチからロケの実施までの過程を、制作スタッフがほとんど把握していなかった。
(2)用意した祭りであることを隠蔽する意図は確認できなかったが、このコーナーが始まったかなり初期の段階から、それぞれの祭りについて十分な確認をしないままに「年に1度の」「前年王者」「今年も優勝の呼び声高い強豪」などと、実際とは異なるナレーションやスーパーをかぶせていた。
BPOは会見で(1)に関しては「制作過程が適正に保たれていなかった」。(2)に関しては「ナレーションによる、視聴者誘導」と指摘した。
この問題は、タレント宮川大輔(46)が世界の珍しいお祭りに参戦する人気シリーズ「祭り企画」のひとつで、昨年5月20日に放送されたラオスの「橋祭り」に関し、同11月8日発売の週刊文春が、実際には開催されたことのない祭りを番組サイドがでっち上げ、セットの設置などが行われたとの疑惑を報じた。
日本テレビは週刊文春の発売日と同時にでっちあげを否定する文書を発表した。
しかし、1週間後に大久保好男社長が会見して同企画の休止を発表。やらせ意図は否定する一方で、番組側から祭りの開催費用や参加者への賞金支払いなどがあったことを認めた。
※全文は記事で
デイリースポーツ 7/5(金) 14:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000062-dal-ent
引用元スレタイ:【BPO】日テレ「イッテQ」やらせ疑惑に見解「放送倫理違反があった」
>新たに17年2月12日放送の「タイ・カリフラワー祭り」も挙げ、「2つの祭りは番組のために現地で用意したものであった」とした。
インチキ祭りがさらに追加認定されているじゃん
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/07/05 (金) 16:25:43 ID:niwaka



はぁ?
余計にタチが悪いわ。
好きな番組だっただけに残念
これは番組打ち切りだな
日本テレビ 『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』
2つの「祭り企画」に関する意見
https://www.bpo.gr.jp/?p=9949&meta_key=2019

他の祭りの検証結果
① 厳密にいえば初めての開催であったのに、「年に一度」という定型化したナレーションを付けたもの
・・・3件(54回目の「タイ・ブタ祭り」、64回目の「タイ・田植え祭り」、74回目の「タイ・塩田祭り」)
①´実際に開催されていたが、不定期で行われていたものを「年に一度」という定型化したナレーションで紹介したもの
・・・9件(うちタイ4件、インドネシア2件、フィリピン・ミャンマー・ラオス各1件)
② 開催地の環境、安全対策、撮影許可などの事情で、開催場所を変更したもの
・・・3件(うちタイ2件、アメリカ1件)
③ 元の行事の原型を失わない範囲でルールやコースのアレンジを要請し、認められたもの
・・・8件(うちタイ7件、中国1件)
④ ロケスケジュールや演出上の理由で開催時期の変更を要請し、認められたもの
・・・3件(アメリカ・ミャンマー・ドイツ各1件)
やらせ
番組存続できるのか
捏造祭
タイの文化を傷つけてる
好きな番組だけに騙された感が強い。
どうせイモトの登山もヤラセだったんだろうね
残念だな
ある程度はヤラセかもしれんがあんな高所でクレバスに落ちかけたり幅の狭い場所歩いたりザイル使って登ったりしてる努力は認めてやれよ
ヤラセでもやりたくねーよあんなの
人集めや偽祭りの準備全部を現地コーディネーターがやったん?
あれ猿岩石日記で飛行機に乗ったのを普通に書かれていて
その部分を放送しなかったからヤラセ扱いになっただけで
イッテQの完全捏造とは違う
ビルマ入国で一人300ドル、二人で600ドル強制両替しないといけないんだけど
猿岩石日記に書いてあったか??
飛行機チケットは往復で数万円と強制両替600ドルなんて二人に払えないから
ヤラセじゃなかったらそこでヒッチハイク終了なんだがね
私はタイのビルマ領事館でビザとって実際ビルマに2度行ってるから知ってるが
猿岩石日記はぜんぶ作家が書いたもので
ぜんぶ後付けです
旅行業界から指摘されて何もかんも認めて訂正したんです
「バラエティですのでマジメにとらえないでください」と頭を下げて謝罪して社長自らヤラセを認めたんです
その程度て基準を教えてくれよ
ありもしない祭りを伝統の祭りと紹介する=捏造
そこを間違えない様にしないと
ワロタ
もうアホな視聴者のためにこの番組はフィクションでありうんぬんと断り書きを入れるしかないなw
それを言っちゃお仕舞いよ
説明してみてください。
何もない山奥を更地にして家建ててこんなトコ発見しますたってやるようなもん
言い得て妙
僻地にプレハブ建てて役者を雇って30年ポツンと住んでますは駄目だけど打ち合わせはいいだろう
誰が見ても1000%ありえんからw
カレンダーで捏造祭を引かせる一から十まで捏造w
いやいや、他国の祭りを捏造するなん相当悪質なんだが?wwww
自分らの愛着のある田舎で、祭りをでっち上げられて面白おかしく勝手に放送されたらキレるだろう?www
それを国境またいでやらかしたんだが?wwww 最低でも2つもwwww
夜更かしもいくらなんでも池沼ばかり登場して都民からしたらあんなのありえねえよ
ま、どうせやるなら
ちゃんとした道路作ってやれよっておもったけども
つまり漫画やアニメは全部駄目ってこと?
ツッコンでほしいの?
視聴率も下がってきてんじゃないの?日テレ思考停止状態
ひと昔前の番組ばかりだもん
放送の中身嘘でも何でも有り
になってしまうぞ
ちゃんと裁け
しかも2回もw
宮川のスケジュールで参加できる適当な祭りがなくなってきたから
自分たちで作っちゃったほうがいいやってなっただけ
ほこたてがアウトなんだから、これもアウトでしょ
例えば韓国のTV番組でニュージーランドの会社経由して
日本の田舎でこんな馬鹿馬鹿しい祭りをやってるwって存在もしてないありえない祭り作って
滑稽な日本とその祭りってな形で放送したらお前発狂するだろ?
イッテQはそれをやったんだよ
嘘を嘘として楽しめる深夜帯に移してゴッドタンとかと同じ括りすれば良い
ウソ祭り知ってたのか?
天素、力スばっかだな。
ほぼ嘘やんw
あれは見てる方もヤラセ容認みたいな感じだから許されるのかな
ビヨンドボーカルが死んだのはガチ
近所のおばちゃんの感想と言い訳だったな
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1562305580/
- 関連記事
-
-
フジ・ワイドナショー、ワイドな高校生「今時の女子高生は韓国で生きてると言っても過言じゃないくらい」 松本人志「過言やろ」(動画) 2019/07/07
-
歌手の鈴木亜美(37)の“最新画像”に恐怖する声が続出(画像) … 「目! 目! 目!」「キレッキレですね(目頭が)」「本当に目どうなってるの?」 2019/07/05
-
BPO、日テレ「世界の果てまでイッテQ」のお祭り捏造疑惑に対する審議結果を発表 … 『ラオス・橋祭り』と『タイ・カリフラワー祭り』について「番組のために現地で用意したもの」と断定 2019/07/05
-
吉本興業、「闇営業」再発防止策に警察OBや弁護士などの有識者30人で特別編成チームを結成し、緊急コンプライアンス研修を実施 … 所属タレントの約半数の3000人が参加 2019/07/04
-
維新・丸山穂高衆院議員(35)、フジ「バイキング」からの出演オファーに対し挑発 … 「飲酒運転+器物破損の逃亡劇をした司会の坂上忍さんの件をやるなら検討しますけど、、残念だな~」 2019/07/03
-

0. にわか日報 : 2019/07/05 (金) 16:25:43 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他国の文化をねつ造してバカにしてるんだから大問題だろ!
仮に日本で韓国TVが日本にはウンコを投げ合う伝統祭りがあるって紹介した日本人はキレるだろ!
あれだけ必死に擁護していた連中は何なのだ
イッテQもそうだけど、
個人的にウマルこと安田純平の疑惑の真相も発表してくれないかなぁ
全く無かったのは文春が報じた二つだけだったのが意外
文春も無駄に調査能力が高いな
単に挑戦企画とかにしておけばいいだけなのに
わざわざ捏造するとか
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。