2019
07月
17日
米政府高官「韓国はワシントンに誰かを行かせるよりも、日本に人を送って多くの時間を過ごすべきだ」「韓国の当局者たちの説明は、頭では理解したが共感はできなかった」 - 朝鮮日報

1:荒波φ ★ :2019/07/17(水) 13:07:59.48 ID:CAP_USER【コラム】「韓国はワシントンではなく日本に人を送れ」
「ワシントンに来た韓国当局者の説明、頭では理解も共感できない」
「報復ではないという日本の主張も納得行かない…米の見解は『仲裁不可・自力解決』」
韓国政府が当局者らを米ワシントンに派遣し、日本の対韓国輸出規制措置に関する外交戦を繰り広げているが、米国側は「仲裁不可」「韓日が自力で解決」という原則的な姿勢を崩していない。
トランプ政権のある高官は15日の電話インタビューで、「状況がこのような所まで来てしまい、米国は遺憾に思い、心配している。韓国と日本は必要なことをしなければならないだろう」と語った。
この高官は、最近相次いでワシントンを訪れている韓国の当局者たちの説明を「頭では理解したが、共感はできなかった」と言った。
そして、「米国の基本的な立場は『どちらか一方の肩は持たない』『仲裁しない』『韓国と日本が自ら解決するようにする』という点で変わりない」としながらも、「米国は韓米日がこの地域共通の関心事などで協力するよう『encourage』している(勧奨している・促している)」と言った。
米国が韓米日の会合を推進し、韓日の懸案ではなく地域の安全保障など別分野で韓日協力の糸口を見いだそうとすることはできるという意味だ。
トランプ政権はひとまず、韓日の対立に対する米国の対応を「勧奨」「奨励」「促す」という路線でまとめたように見える。米国がどのような役割をするにしても、「仲裁」「仲介」「関与」ではないということだ。
デビッド・スティルウェル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)も12日にNHKのインタビューで「促す」という表現を繰り返した。
スティルウェル次官補は「私は双方が北朝鮮のような重要課題に注視するよう促す以外で、韓日関係を仲介したり、関与したりする気はない」と述べた。
また、「米国は韓日が肯定的な面に焦点を合わせるよう促す」とも述べた。
この高官は「韓日が何か合意をすれば米国も耳を傾けるだろう。しかし、米国がどちらか一方の肩を持つのは建設的ではない。韓国はワシントンに誰かを行かせて時間を費やすよりも、日本で多くの時間を過ごすべきだろう」とも言った。
ワシントンでの日本側の動きについて、この高官は「日本は本国から人を派遣するのではなく、駐米日本大使館を通じ、『日本の対韓国輸出規制措置は、ban(禁止)でもretaliation(報復)でもない。誤解しないでほしい』と言った。禁止ではないことは理解するが、報復でないかどうかはよく分からない」と語った。
対韓輸出規制措置が報復ではないという日本側の説明を納得するのは難しいということだ。
ワシントンのある外交消息筋は「韓日双方とも、まだ『対立を和らげたい』と切実に思っている雰囲気ではなさそうだ。米国に審判をしてほしいと言ったり、味方になってほしいと言ったりしている方に近い」と語った。
ワシントンの通商問題専門家は「日本の輸出規制措置の余波が韓国だけでなく米国企業にまで及ぶのではという懸念が高まれば、米国が腰を上げることもあるだろう」と話している。
しかし、韓日の対立解消のため米国は腰を上げるべきだという声も高まっている。
米シンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)のジョン・ヘイムリ所長は15日、ワシントンを訪れた与党「共に民主党」の政策シンクタンク・民主研究院の楊正哲(ヤン・ジョンチョル)院長に会う前、記者らに「韓国・日本の両国とも米国の重要な同盟だという点で本当に心配だ 」「米政府が助けになるべきだと思う」と語った。
エバン・メデイロス元NSCアジア上級部長も同日、米紙ワシントン・ポストへの寄稿で、「米国は韓日両国が耳を傾ける唯一の国」「トランプ大統領はすぐに韓日の首脳に電話し、貿易戦争を中断して対話を開始するよう促すべきだ」と主張した。
ワシントンのあるシンクタンクの専門家は「韓日関係は北朝鮮の核問題とは違い、ワシントンでこの問題を深く知る人が多くなく、全体的には関心が低い。結局はトランプ大統領の考えがカギだ。もしトランプ大統領がツイッター上で、韓日問題に対する自身の考えを明らかにすれば、米国の対応はそれに応じて急に変わる可能性もある」と語った。
![]()
朝鮮日報日本語版 2019/07/17 12:05
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/17/2019071780065.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/17/2019071780065_2.html
引用元スレタイ:【朝鮮日報】 米高官 「韓国はワシントンではなく日本に人を送れ」 [07/17]
2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:08:32.03 ID:QbW9DV3a
>韓国はワシントンではなく日本に人を送れ
無慈悲(笑)
無慈悲(笑)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/07/17 (水) 15:21:01 ID:niwaka



17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:06.27 ID:1pzkpu5P
共感を得たんじゃなかったんかいw
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:10:25.40 ID:FZnyrGP+
>この高官は、韓国の当局者たちの説明を
「頭では理解したが、共感はできなかった」と言った。
大爆笑w
「頭では理解したが、共感はできなかった」と言った。
大爆笑w
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:08:46.71 ID:pbaU+es/
言っちゃったよw
117:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:22:27.78 ID:2ZnZswBr
共感できなかった
共感できなかった
共感できなかった
あれ?韓国でき共感されたって報道無かった?
共感できなかった
共感できなかった
あれ?韓国でき共感されたって報道無かった?
131:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:24:10.60 ID:51iIaShE
>>117
理解したとは言ってたけど共感したはバ力テヨンの妄想
理解したとは言ってたけど共感したはバ力テヨンの妄想
133:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:24:21.95 ID:B3gL3G96
>>117
あったけど
あれは嘘だ
あったけど
あれは嘘だ
31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:12:37.98 ID:51iIaShE
>この高官は、最近相次いでワシントンを訪れている韓国の当局者たちの説明を「頭では理解したが、共感はできなかった」と言った。
最初から理解したと言ってただろ、それを勝手にバ力テヨンが共感したと脳内変換してただけ
最初から理解したと言ってただろ、それを勝手にバ力テヨンが共感したと脳内変換してただけ
292:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:42:19.14 ID:JIoYVsjz
>>31
> 「頭では理解したが、共感はできなかった」
「理解した」っていう報道と一致するね
> 「頭では理解したが、共感はできなかった」
「理解した」っていう報道と一致するね
関連記事
19/07/14: 訪米から帰国した韓国大統領府高官「日本の不当性を説明したら米国側はとても共感してくれた」 … 駐韓米国大使が日韓関係を仲裁する意思無しと発言した件には、「多少温度差がある」と言及
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:13:12.84 ID:TXT5skYR
これが韓国に帰ると理解されて仲裁されるだろうとか変換されちゃうんだからすげーよな
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:10:20.66 ID:Z9vNEFeu
>韓国の当局者たちの説明を「頭では理解したが、共感はできなかった」と言った。
「言語明瞭 意味不明」ってフレーズ思い出すww
「言語明瞭 意味不明」ってフレーズ思い出すww
83:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:18:55.28 ID:PBI+qo20
懲りずに何度も行ってたのか
諦めるなよもっと行け
諦めるなよもっと行け
9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:10:09.42 ID:NYZuQr0a
トランプの間は韓国何も出来ずだわ。
188:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:30:02.36 ID:hxJ+Ux2l
>>韓国はワシントンではなく日本に人を送れ
ちょwwww
こっちに誘導すんな黒幕wwww
ちょwwww
こっちに誘導すんな黒幕wwww
189:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:30:06.47 ID:QfrTyr+U
>>1
めんどくさいからって基地外の相手をなすりつけんな!
めんどくさいからって基地外の相手をなすりつけんな!
119:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:22:47.80 ID:ejBsqox8
>>1
日本「(´・ω・`)知らんがな」
日本「(´・ω・`)知らんがな」
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:08:45.02 ID:Z9vNEFeu
日本「ウチに来られても・・・」
185:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:29:45.87 ID:VXoIcdGf
スレタイだけじゃなく全文読むべき
まだまだ流動的だ
気を抜くな
まだまだ流動的だ
気を抜くな
205:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:31:52.93 ID:VzHG7NS3
>>185
コリアシンパみたいのもいるんだろうけど
そんなの言ってないの可能性もあるからなんともな
コリアシンパみたいのもいるんだろうけど
そんなの言ってないの可能性もあるからなんともな
43:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:09.66 ID:cJVCzAm5
朝鮮伝統の、文字数だけが多くて中身が無い記事
79:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:18:32.04 ID:U9tBl3Hb
何とか韓国に利があるみたいな記事にしてるが、要はアメリカはどちらにつくとは言う気はないが、日韓で決める事でありアメリカには韓国側に着いて仲介はして貰えないってこと。
他の民主系評論家達もトランプの批判はするが、韓国が慰安婦合意や日韓基本条約でアメリカが仲介したのにちゃぶ台返ししたのはまず最初に批判している。
そこを書かないとかメディアが大本営しか書かないってこと。
他の民主系評論家達もトランプの批判はするが、韓国が慰安婦合意や日韓基本条約でアメリカが仲介したのにちゃぶ台返ししたのはまず最初に批判している。
そこを書かないとかメディアが大本営しか書かないってこと。
7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:09:14.60 ID:Wu9XdH+4
告げ口の為には労は惜しみません
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:09:57.99 ID:OKGc4pWz
いや日本には来るな
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:10:10.52 ID:zrTRIzP8
電波少年的アポ無し訪問するニダね。
15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:10:42.97 ID:akEYfGpn
日本「メールでよろ」
続き③
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2019年7月13日
「24日までに再び両国の当局者間の会合を開くことを改めて求めた」との点について →
昨日の会合においては、十分に丁寧な説明を行ったところだが、更なる質問があれば、電子メール等でやりとりすることを先方との間で確認済。(以上)
12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:10:21.80 ID:WrEamKdv
中国から買うんだろ?もういいじゃん(´・ω・`)
195:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:30:31.60 ID:vks2Dtvt
中国から買うことになって解決しただろ
しつこいぞ
しつこいぞ
204:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:31:37.92 ID:VXoIcdGf
>>195
ロシアはどこ行ったんだw
ロシアの化学技術は世界一!と
あれだけホルホルしていたのに
ロシアはどこ行ったんだw
ロシアの化学技術は世界一!と
あれだけホルホルしていたのに
231:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:34:49.17 ID:QfrTyr+U
244:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:36:42.67 ID:VXoIcdGf
>>231
とん
虚実入り混じるなんてレベルじゃない混乱ぶりだな
まだ何も始まっていないのに
とん
虚実入り混じるなんてレベルじゃない混乱ぶりだな
まだ何も始まっていないのに
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:10:50.12 ID:gWo6dwuu
韓国は完全にアメリカから目の敵にされてるな。
18:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:11.33 ID:ZToDFZg9
メールでいいんじゃない??
116:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:22:27.30 ID:TYAMgPMI
米国務次官補の名前は出すのになぜその高官の名前は出さない?
とんきんテレビが自民叩きする時によく使う「ある自民関係者は~」と同じ架空手法なのか?
とんきんテレビが自民叩きする時によく使う「ある自民関係者は~」と同じ架空手法なのか?
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:18.72 ID:DSaKrL75
>>1
対話できる知能がないんじゃ、文字通り話にもならないッスよ(笑)
対話できる知能がないんじゃ、文字通り話にもならないッスよ(笑)
20:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:24.78 ID:pWlF+5xV
ど正論でワロタ
ただ来たところで喚き散らすだけなんだよな
ただ来たところで喚き散らすだけなんだよな
27:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:55.50 ID:lTcLVqic
送ってきても韓国側に譲歩する気がなければ交渉にならんのだがね
大声で恫喝するか土下座して慈悲を請うかじゃ話にならぬ
大声で恫喝するか土下座して慈悲を請うかじゃ話にならぬ
22:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:32.55 ID:oyLQP6nM
門前払いですがwww
23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:44.07 ID:tqn+sM0a
単なる甘えっ子やん
25:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:55.49 ID:Wu9XdH+4
韓国人は儒教の影響の為に基本的に上下関係でしか物事を考えない
日本を下に見てるからこういうことが起こると「生意気!」となって激怒したりするし、
言うこと聞かないなら「日本を言うこと聞かせられるアメリカ」にすがる
アメリカや中国は最初から上に見てるからへりくだるのはなんとも思ってないし、
虎の威を借りるのはめっちゃ好きなのだ
日本を下に見てるからこういうことが起こると「生意気!」となって激怒したりするし、
言うこと聞かないなら「日本を言うこと聞かせられるアメリカ」にすがる
アメリカや中国は最初から上に見てるからへりくだるのはなんとも思ってないし、
虎の威を借りるのはめっちゃ好きなのだ
37:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:12:57.73 ID:NYZuQr0a
もしかすると北朝鮮のあの態度が、
韓国に対しては一番正しい態度なのかもしれないな。
韓国に対しては一番正しい態度なのかもしれないな。
54:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:43.48 ID:TaBFCvQc
>>37
清のやり方だよ
一番正しいのは
清のやり方だよ
一番正しいのは
26:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:11:55.58 ID:Lw061NDp
アメリカに袖にされたら次はローマ教皇とかダライ・ラマに泣きつくのかな?
72:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:17:43.10 ID:LNa3A1Wr
>>26
教皇はともかく、ダライ・ラマと接触したら、その瞬間、中国にグーで殴られると思うw
教皇はともかく、ダライ・ラマと接触したら、その瞬間、中国にグーで殴られると思うw
302:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:43:48.53 ID:THKUOJRP
>>26
順当に行って中国でしょ
ついでにTHAADも撤去すると宣言しないかな
順当に行って中国でしょ
ついでにTHAADも撤去すると宣言しないかな
39:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:13:10.05 ID:eaYcZRp/
中国に行け
それがお前達の理想郷
それがお前達の理想郷
30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:12:27.22 ID:2uj8kXoC
草生えるわ
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:12:49.95 ID:5nBYVYAh
安全保障そのものだから無理だろw
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:13:02.15 ID:gMlm36rG
日本「もう疲れた、会話も成り立たないし別れたい」
韓国「死ぬほど日本がきらい」
なんで別れてくれない?
韓国「死ぬほど日本がきらい」
なんで別れてくれない?
48:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:34.47 ID:EKznemtV
>>38
手首切るブスのようなもの
手首切るブスのようなもの
41:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:13:26.82 ID:pbaU+es/
>対韓輸出規制措置が報復ではないという日本側の説明を納得するのは難しいということだ。
よく分からないと言ってるのに、平気で都合よく曲解するなよw
よく分からないと言ってるのに、平気で都合よく曲解するなよw
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:29.87 ID:N8IPaI7D
>>ワシントンでの日本側の動きについて、この高官は「日本は本国から人を派遣するのではなく、駐米日本大使館を通じ、『日本の対韓国輸出規制措置は、ban(禁止)でもretaliation(報復)でもない。
誤解しないでほしい』と言った。禁止ではないことは理解するが、報復でないかどうかはよく分からない」と語った。
対韓輸出規制措置が報復ではないという日本側の説明を納得するのは難しいということだ。
相手の発言の中で利用できる所だけ切り取って利用する。
でも、都合の悪い場所は聞かなかった事にする。
こういうことを繰り返してるから信頼されないんだろ。
誤解しないでほしい』と言った。禁止ではないことは理解するが、報復でないかどうかはよく分からない」と語った。
対韓輸出規制措置が報復ではないという日本側の説明を納得するのは難しいということだ。
相手の発言の中で利用できる所だけ切り取って利用する。
でも、都合の悪い場所は聞かなかった事にする。
こういうことを繰り返してるから信頼されないんだろ。
51:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:39.35 ID:TwcVG51k
さすがにアメリカも基地国のウザさに辟易としてそう
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:35.42 ID:Hn6IeOWQ
アメリカが遺憾砲を覚えた…だと?
50:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:39.19 ID:UyzlR2hc
どれだけアメリカに人を送ったんだ
本当に韓国は自分たちでは何もできない国なんだな
本当に韓国は自分たちでは何もできない国なんだな
59:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:15:43.72 ID:Y5mxevY+
米国「韓国外交官は米国を教化しようとし、日本は自分たちにできることはないかと聞く」
https://japanese.joins.com/article/617/251617.html
「韓国の外交官は会うとすぐにわれわれを教化しようとする。それから何々してほしいとお願いする。
要請を聞き入れるとその後しばらく連絡が途切れる。少しするとまた連絡が来るが、会うとまた要請だ。
日本の外交官は会うと先に『私はあなたのために何ができるか』と聞く。助けようとしてくれる。
だからこちらも『われわれのほうでは何を助られるだろうか』ということになる」

80:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:18:36.92 ID:FZnyrGP+
>>59
What can I (we) do for you ?
これが言えないテヨン外交
What can I (we) do for you ?
これが言えないテヨン外交
53:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:40.83 ID:RNWKBdlk
ど正論w
55:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:51.90 ID:Vnc+PTSW
いちいち告げ口に来るなってよ
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:14:53.89 ID:lTcLVqic
WTOも12月に機能停止に陥る可能性高いせいか最近言わなくなってきたなw
97:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:20:34.10 ID:1pzkpu5P
>>56
WTOはまた、アメリカに不利な判断下したね。もう長くないわw
WTOはまた、アメリカに不利な判断下したね。もう長くないわw
77:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:18:22.13 ID:tjZwjBbt
強気なのは最終的にアメリカの仲裁を期待してんだろうけどw
訪米した連中が青瓦台に適当な報告上げてるんだろうなあー
訪米した連中が青瓦台に適当な報告上げてるんだろうなあー
61:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:15:52.15 ID:sXwya2IN
アメ公が仲介してきたらオバマの時の合意がどうなったか聞いてみろや
腹立つわ
腹立つわ
73:◆65537PNPSA :2019/07/17(水) 13:17:44.54 ID:QFk6v8GK
>韓日が何か合意をすれば米国も耳を傾けるだろう。
まぁ合意しても守らないですがね
まぁ合意しても守らないですがね
62:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:15:53.59 ID:/ihq5G1q
全ての発端となったコリアの一方的な日韓協定破りを
アメリカが知らないとでも思ってんのかねコリアはw
よく仲裁してくれなんて言いに行けるよ
アメリカが知らないとでも思ってんのかねコリアはw
よく仲裁してくれなんて言いに行けるよ
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:16:04.67 ID:vnyHdvfs
パヨク曰く、日本は米国の指示が無ければ何も出来ないんだろ?
じゃあこの件もトランプの狙い通りじゃんw
じゃあこの件もトランプの狙い通りじゃんw
64:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:16:22.21 ID:hGgWcgBX
アメリカよ
これがテヨンだ
これがテヨンだ
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:17:06.79 ID:42HnaBPt
常にトラブル引き起こしてる側なのに何で味方してもらえると思ってんだろう
109:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:21:36.16 ID:AGkup46X
>>66
味方して庇わないと
アメリカ自身が若い兵士を
無駄死にさせたと認めなきゃ
いけなくなるから
韓国はそれを利用してるだけ
味方して庇わないと
アメリカ自身が若い兵士を
無駄死にさせたと認めなきゃ
いけなくなるから
韓国はそれを利用してるだけ
124:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:23:39.22 ID:B3gL3G96
>>109
それも、もう切れる
それも、もう切れる
213:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:32:38.14 ID:+wvk8fzK
>>109
分かる
関係者が老いて死ぬまではできないこともあるだろうな
そしてついにその時がきたのだと思う
分かる
関係者が老いて死ぬまではできないこともあるだろうな
そしてついにその時がきたのだと思う
139:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:24:47.08 ID:sPTyBEnx
>>109
もうアメリカ自身も忘れたい黒歴史じゃない?
WW2やベトナム戦争、アフガンやイラクをネタにした映画は多数あるのに朝鮮戦争はほぼないし
朝鮮人の慰安婦アピールであんなのと致したって公表されてきついと思う
もうアメリカ自身も忘れたい黒歴史じゃない?
WW2やベトナム戦争、アフガンやイラクをネタにした映画は多数あるのに朝鮮戦争はほぼないし
朝鮮人の慰安婦アピールであんなのと致したって公表されてきついと思う
175:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:28:10.79 ID:B3gL3G96
>>139
洋公主は朝鮮最大タブーだよ
洋公主は朝鮮最大タブーだよ
69:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:17:25.66 ID:sPTyBEnx
確かに迷惑だろうなあ
81:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:18:39.85 ID:KLpfIqQ7
韓国がはじめたケンカだ
韓国が反省するしか道はない
韓国が反省するしか道はない
85:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:18:58.44 ID:v/XpY+nt
>頭では理解したが、共感はできなかった
これが全てだろw
これが全てだろw
87:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:19:24.31 ID:u0+klCi3
ババ抜きのババみたいだなw
88:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:19:24.94 ID:LjMcaRwy
韓国への愛はないニカ!!!
91:イムジンリバー:2019/07/17(水) 13:19:36.99 ID:evuvFJVh
まーたネトウヨの自己陶酔型解釈かよ・・・
米国はね、韓国に「日本にガッツリ言ったれや」と檄を飛ばしたんだよ
せっかくコトを大きくしないように韓国が配慮したけど、
米国が「遠慮はいらん、ヤレ」と言ったんだよ
米国はね、韓国に「日本にガッツリ言ったれや」と檄を飛ばしたんだよ
せっかくコトを大きくしないように韓国が配慮したけど、
米国が「遠慮はいらん、ヤレ」と言ったんだよ
98:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:20:41.24 ID:x7nd2dfx
>>91
> まーたネトウヨの自己陶酔型解釈かよ・・・
> 米国はね、韓国に「日本にガッツリ言ったれや」と檄を飛ばしたんだよ
どこをどう読めばそんな解釈になるんだよwwwwww
> まーたネトウヨの自己陶酔型解釈かよ・・・
> 米国はね、韓国に「日本にガッツリ言ったれや」と檄を飛ばしたんだよ
どこをどう読めばそんな解釈になるんだよwwwwww
110:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:21:37.26 ID:CRdWWdUf
>>91
朝鮮日報の記事だぞ?
朝鮮日報の記事だぞ?
101:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:21:00.40 ID:H8oySWIH
>>91
おぉー。
鮮人の曲解思考がみえる。
すばらしい。
おぉー。
鮮人の曲解思考がみえる。
すばらしい。
120:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:23:05.08 ID:ZToDFZg9
>>91
お薬出しておきますね
お薬出しておきますね
170:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:27:37.64 ID:eiqUQEcg
理解しないに決まってんだろw
オバマ民主党政権時に日韓合意したけど反故にして。それに尽力したアメりのの官僚は激怒してるって
オバマ民主党政権時に日韓合意したけど反故にして。それに尽力したアメりのの官僚は激怒してるって
210:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:32:28.32 ID:Y5A5LU1J
>>170
仲裁したアメリカの面子、潰しまくってるもんな。
それなのに、また仲裁するニダ、もうバ力かと。
仲裁したアメリカの面子、潰しまくってるもんな。
それなのに、また仲裁するニダ、もうバ力かと。
186:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:29:51.38 ID:tJXPga9c
米国仲裁ってその間に入ってできた癒し財団を勝手に解散させちゃったじゃないですかー いやだー
193:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:30:29.58 ID:B3gL3G96
>>186
それどころか
日韓基本条約だって、アメリカの仲裁なんだよ!!
それどころか
日韓基本条約だって、アメリカの仲裁なんだよ!!
202:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:31:21.32 ID:btV97ydh
>>193
うわあ
どのツラ下げてアメリカに行くんだか
その皮の厚さが韓国なんだけどね
うわあ
どのツラ下げてアメリカに行くんだか
その皮の厚さが韓国なんだけどね
102:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:21:21.55 ID:xl13kGCz
アメリカが韓国の要望を受け入れ仲裁して韓国が上から目線で日本にほらみろ言わんこっちゃないザマー見ろと言いたかったんだろうな。
171:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:27:40.38 ID:M6fcZDdI
>>102
実際に従軍慰安婦ではそれ成功したじゃん
「ちょ、たった10億円で、もう謝罪も賠償もないとかあり得ないニダ!」
と、反日飴民主党ですら予想外のちゃぶ台がえしをして自爆したが
実際に従軍慰安婦ではそれ成功したじゃん
「ちょ、たった10億円で、もう謝罪も賠償もないとかあり得ないニダ!」
と、反日飴民主党ですら予想外のちゃぶ台がえしをして自爆したが
93:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:19:55.41 ID:AMhvbr/0
むしろ慰安婦合意を破った韓国を非難しない時点でアメリカもどうかと思うがなぁ
まぁ、それが有るから下手に日本に譲歩させるような動きを現時点で見せないのだろうけどさ
まぁ、それが有るから下手に日本に譲歩させるような動きを現時点で見せないのだろうけどさ
148:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:25:51.55 ID:89koM4Xm
>>93
これに関しては慰安婦合意がなくても譲歩させる選択肢はないだろうな
これで日本を譲歩させてホワイト国復帰させておいて、韓国が大量に輸入した戦略物質の行方不明部分が北朝鮮やイランから出てきたらアメリカが世界の笑い物だよ
これに関しては慰安婦合意がなくても譲歩させる選択肢はないだろうな
これで日本を譲歩させてホワイト国復帰させておいて、韓国が大量に輸入した戦略物質の行方不明部分が北朝鮮やイランから出てきたらアメリカが世界の笑い物だよ
115:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:22:20.43 ID:TF/5Elsj
コリアのこのクソなめた態度もムカつくわな
メリケンに言われたらホイホイと聞くと思ってやがる
まあその通りなんだけどな
でなんでメリケンの言うことを聞かなければならないのかって話
結局憲法9条だよ
メリケンに言われたらホイホイと聞くと思ってやがる
まあその通りなんだけどな
でなんでメリケンの言うことを聞かなければならないのかって話
結局憲法9条だよ
127:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:24:01.10 ID:XdtrTwrF
五輪を前にボイコットをちらつかせれば全てのイチャモンが金になると思ってたんだろうなぁww
お豆の時間は終わったんだよ。テヨンはバ力だなぁwwww
お豆の時間は終わったんだよ。テヨンはバ力だなぁwwww
132:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:24:15.97 ID:sL36UjDh
米国に仲裁を求めるなら韓国は日韓請求権協定における第三国仲裁委の設置に同意すれば良いだけ
これに同意しないのは米国に仲裁を求めているのではなく
米国に韓国の味方になってもらいたいからだ
これに同意しないのは米国に仲裁を求めているのではなく
米国に韓国の味方になってもらいたいからだ
181:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:28:53.03 ID:U9tBl3Hb
>>132
本当その通り
結局裁判なったら負けるのがわかってるから、
優遇外しだけでアメリカに韓国側で
味方なって欲しいだけ。
本当その通り
結局裁判なったら負けるのがわかってるから、
優遇外しだけでアメリカに韓国側で
味方なって欲しいだけ。
141:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:25:05.40 ID:3P9lYO1Z
仲裁しないんなら大きな顔するなって話。
155:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:26:25.14 ID:pbaU+es/
>>141
そもそも泣きつくなよ、虚弱民族w
そもそも泣きつくなよ、虚弱民族w
172:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:27:49.80 ID:btV97ydh
>>141
勝手にアポなしで
押しかけてきたんじゃね?
勝手にアポなしで
押しかけてきたんじゃね?
142:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:25:09.53 ID:hR45Nrqu
門前払いワロタwww
144:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:25:26.20 ID:tJXPga9c
ワロタ
こっちも5時間説明しても理解できないボンクラはノーサンキュー
こっちも5時間説明しても理解できないボンクラはノーサンキュー
145:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:25:34.33 ID:Ln9WgHe/
>「頭では理解したが、共感はできなかった」
こんな風に言わなきゃ朝鮮人は理解できないってやっとこさ分かったんだな
こんな風に言わなきゃ朝鮮人は理解できないってやっとこさ分かったんだな
165:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:27:22.83 ID:XKvfqCUd
>>145
外交用語わざと理解せず曲解して発表するんだと
外交用語わざと理解せず曲解して発表するんだと
159:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:26:40.59 ID:LRq+l2mq
威を借りて生きてきた
161:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:26:45.15 ID:nv3oya0W
162:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:27:16.04 ID:Ln9WgHe/
>NHKのインタビュー
NHKも必死なんやな
NHKも必死なんやな
183:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:29:25.91 ID:4SCn2gQ5
いちいち勝手な解釈が入るのがイラッとする
184:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:29:27.98 ID:vWQLj6gN
アメリカはもう完全にノーアクションを決め込んだな^^
187:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:29:59.86 ID:JW3LHLGA
告げ口外交不発www
201:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:31:20.74 ID:SzAXEBGT
既にアポもないのに勝手に押しかけて来てますから…
207:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:31:59.02 ID:jqVsGtYA
それが属国ですよ
西洋の東洋進出いらい朝鮮なんでずっとそうでしょ?
西洋の東洋進出いらい朝鮮なんでずっとそうでしょ?
240:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:36:03.94 ID:LnIjKn+V
ダニのようにしつこく食い下がられたアメリカも日本も迷惑だわ
241:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:36:15.46 ID:ic6ZpbTp
これがウリナラフィルタを通すと「(俺が準備しといてやるから)日本に行け」となる
255:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:38:07.32 ID:5bQj8cFa
来るな しっしっ
くらい言わないと通じないと思う
くらい言わないと通じないと思う
342:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:48:08.17 ID:tJXPga9c
アメも「言いたいことあるならメールで」って言ってやればいいのに
358:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/07/17(水) 13:50:22.65 ID:Bb02mcqi
ババ抜きかよ
引用元:http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1563336479/
- 関連記事
-
-
トランプ大統領、ボルトン大統領補佐官を電撃解任、ツイッターで公表 … 「昨夜、ボルトン氏にホワイトハウスで働く必要はないと伝えた」「私は彼の提案の多くに強く反対だった」 2019/09/11
-
中国、対米報復関税を発表、5000品目余りの輸入品に最大10%の関税上乗せ→ トランプ大統領、米企業に中国での事業を撤退させ、米国内での生産を拡大するよう求める 2019/08/24
-
米政府高官「韓国はワシントンに誰かを行かせるよりも、日本に人を送って多くの時間を過ごすべきだ」「韓国の当局者たちの説明は、頭では理解したが共感はできなかった」 - 朝鮮日報 2019/07/17
-
文在寅「米朝会談の水面下交渉があった。板門店での対話は敵対関係終息」→ 米高官「ムンが何故あんな事を言い出したのか理解不能。水面下交渉は無かったし、板門店対面の意味合いも違う」 2019/07/06
-
トランプ大統領「日本への攻撃に対して我々はあらゆる犠牲を払って日本を守るが、アメリカが攻撃されても日本は我々を助ける必要は全くない。不公平だ」 日米安保条約について不満を述べる 2019/06/27
-
0. にわか日報 : 2019/07/17 (水) 15:21:01 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
まあ裏はどうあれ表面的にはアメリカ的には関係ない話だし、うざいから日本へ行けと言うのも尤もな話ではあるが
アメリカは本当に姑息で卑怯だな。
まあ、それに乗っかり続ける自民天下の国の
人間が言えた話でもないが。
要約すると
会うだけ無駄だからこっちに来るな
理解と共感と同意は、別もの。
理解したからこそ、同意出来ない事など世の中には多々ある。
自分がそう思うのだから、他人もそう思うべき。な、朝鮮人には理解さえ出来ないだろうが。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。