夫の手取り28万円、妻が8万円で子供が2人いる世帯、妻「夫がレクサスGSを月7万円60回払いで勝手に購入してきた。住宅ローンと併せた返済計画がデタラメすぎて意味がわからない」 - にわか日報

夫の手取り28万円、妻が8万円で子供が2人いる世帯、妻「夫がレクサスGSを月7万円60回払いで勝手に購入してきた。住宅ローンと併せた返済計画がデタラメすぎて意味がわからない」 : にわか日報

にわか日報

夫の手取り28万円、妻が8万円で子供が2人いる世帯、妻「夫がレクサスGSを月7万円60回払いで勝手に購入してきた。住宅ローンと併せた返済計画がデタラメすぎて意味がわからない」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
07月
17日
夫の手取り28万円、妻が8万円で子供が2人いる世帯、妻「夫がレクサスGSを月7万円60回払いで勝手に購入してきた。住宅ローンと併せた返済計画がデタラメすぎて意味がわからない」
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
夫の手取り28万円、妻が8万円で子供が2人いる世帯、妻「夫がレクサスGSを月7万円60回払いで勝手に購入してきた。住宅ローンと併せた返済計画がデタラメすぎて意味がわからない」
1:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/07/17(水) 19:38:03.48 ID:4hdDY+Gu9
「夫が勝手にレクサスを60回払いで購入してた。意味わからない!」 妻の相談にアドバイス殺到


欲しいものが我慢できずに借金を繰り返す人が身内にいると苦労します。
7月上旬、ヤフー知恵袋に「夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました」という相談がありました。

夫は手取り月28万円、妻が月8万円で、子どもが2人いる家庭です。
レクサスといえばトヨタ自動車が世界に展開する高級車ブランドですが、夫はレクサスGSを60回払いの「月7万円くらい」で勝手に購入。妻は納車されて初めて知ったといいます。

夫の言い分によると、


「私(妻)の月8万円から出てる保育料が、もう保育料無料化で必要なくなるし、子供手当が月3万円貰えてるから、余裕」
「5年で完済できるし、そもそも5年も乗る前に売却して?運用?するから実質0円で高級車に乗り続けられてテンションが上がってもっと仕事が頑張れる」


などと、欲しい車が手に入った喜びに、返済計画のでたらめさが目に入っていない様子です


ローン返済は月16万円に 「軽自動車しか持ってない近所のパパが羨ましい」

しかも、車はすでにヴェルファイアと古いオデッセイがあり、住宅ローンと併せてすでに9万円のローンがあるそう。
オデッセイはこれから売るそうですが、月16万円にふくらんだ返済に、妻は「もう頭爆発しそう!意味わからない!!」と怒り心頭です。



「旦那がいつもディスってる、軽自動車しか持ってない近所のパパとか正直こっちからしたら逆に羨ましくて泣けてくる」


との言葉に、同情を禁じ得ません。

「みなさんならどうしますか?」との問いかけに700以上の回答が寄せられました。
やはり「速攻で離婚」という意見が多く、

「離婚します。自分の欲求のためだけに妻と子供の将来も考えず、勝手な行動をする人とはこの先 不安ですから」
「旦那さんですが、経済観念がゼロかと。車ではなく、はやく旦那を処分しないと家族が被害こうむりますよ」

などのアドバイスももっともです。

中には、「私は月給50万程ですが、エヌワゴンに乗ってますよ」として、「失礼ですが、それっぽっちのお給料で高級車2台と住宅ローン、お子様もお2人居て、普段どうやって生活しているのかこちらが教えていただきたいくらいです」などと皮肉る人も相次ぎました。

(以下、ソース元にてご確認ください)


キャリコネニュース 2019/7/17 14:25
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190717-01873082-careercn

引用元スレタイ:【夫婦漫談】「手取り28万の夫が勝手にレクサスを60回払いで購入してた。意味わからない!」妻の相談にアドバイス殺到★2



16:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:41:48.32 ID:p7CTFOnQ0
ワゴンRにレクサスエンブレム貼で我慢しとけよ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/07/17 (水) 20:48:46 ID:niwaka

 



2:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:38:49.62 ID:5lBW+SSo0
意味は分かるだろ

バ力なんだよ

3:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:39:20.03 ID:Lqw8Nmez0
意味はわかる。残価設定型ローンで半額で高級車乗る俺カッコいい

19:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:42:11.20 ID:ouClZGl40
0円で持てるとのたまうとか
すでに他の車もあるとか
脳に障害があるレベルだが

経済的に相手に依存してると
離婚もできないのか
惨めだな


21:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:42:20.00 ID:WDFrmurt0
そういうレベルの低い旦那を選んだのはお前さん自身だろうに。
夫婦ってのは同じレベル同士でくっつくものだよ。

13:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:41:00.10 ID:KuMaiTrC0
>>1
> 車はすでにヴェルファイアと古いオデッセイがあり、

まぁ頭は悪そうだし、ガラも悪そうで草しか生えない

278:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:00:14.22 ID:lPCM++/r0
>>13
ほんこれw
アホを証明するような車になってしまったなw



28:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:43:30.45 ID:B+ORH66G0
夫は今最高に幸せを感じているはず
夫の幸せは妻の幸せ


48:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:29.71 ID:8AU/rMMA0
>>1
レクサスGSは420万で買えないでしょ

200万くらい頭金入れての話?何故それはスルーなのかと。つまり作り話。

64:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:46:52.54 ID:iKvmjzA10
ゆで理論でも実質0円にはならんやろ

7:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:40:11.92 ID:zUeYMzGK0
明らかに残価設定ローンの額だろう。なので

>「5年で完済できるし、そもそも5年も乗る前に売却して?運用?するから
>実質0円で高級車に乗り続けられてテンションが上がってもっと仕事が頑張れる」

これは嘘だな。払い終わっても自分のものにはならない。


88:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:50.38 ID:5lBW+SSo0
>>7
5年毎に新しい車に乗れるからお得という意味かと
ディーラー行くと実際そういう宣伝している

だから所有については考えてない
他人からすげえと思われる満足感
自己満足と言えばそれまでだが
そういう生き方もある



20:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:42:17.51 ID:Lqw8Nmez0
>>7
そうそう。残クレは3年コース、5年コースだからね。
確か自分のものにならないよね。リース契約だよな。
走行距離もオーバーすると清算金、事故どころかキズ、臭いでも精算金だからなあ



110:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:50:22.08 ID:2wvn5Inq0
>>20
実は超金持ち向けのサービスだよなそれ



125:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:51:30.26 ID:Lqw8Nmez0
>>110
そう。レンタカーを乗り回してるようなもんだね。自分のものでは無い。



72:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:23.12 ID:+A9JQpfl0
残価設定ローンってどういう人が得になるの?

87:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:49.01 ID:iKvmjzA10
>>72
頭金用意できない人



91:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:03.78 ID:Lqw8Nmez0
>>72
新車を3年か5年で乗り換える人でお金がない人。
自分の車にはならないが、欲しければ半額ローン組み直して手に入れられる。
後は同じディーラーでずっと乗り換え乗り換えで金を払い続ける人。



250:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:58:46.61 ID:jbY9n3di0
>>72
人生最後に乗りたかったあの車、払い終わったら免許返納前提の60代とか。特はしないけどね。



4:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:39:52.35 ID:qnA+SN8S0
近所に築20年で5年しか人が住んでない事故物件に越してきた人が
レクサス乗り回してたのは滑稽だったなーw
大島てるにも載ってみんなそういう家だって知ってるのに

393:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:06:58.67 ID:m/Xm3A/s0
>>4
あなた知らなくていい情報知って人生損するタイプねw



269:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:59:50.23 ID:cEmOLXWX0
>>4
別にいいやん。



333:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:03:01.80 ID:co0jvcTb0
>>4
>近所に築20年で5年しか人が住んでない事故物件に越してきた人が
>レクサス乗り回して

細かいこと気にしなければ人生は楽しいもんだよ



6:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:40:11.77 ID:7udoz7e20
レクサスの何がいいねん

128:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:51:38.16 ID:ROfoM8aK0
>>6
乗り心地がダンチ



152:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:53:03.15 ID:KuMaiTrC0
>>128
乗ったことあるけど、そこまでありがたがるような乗り心地でもなかったけどな



9:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:40:29.96 ID:a7RoboJI0
男なんてそんなものだろ。うちの父も突然高級車を買ってきたりして何度も茶の間が修羅場と化していたのを覚えているわwww

382:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:06:12.43 ID:jWumsPKq0
>>9
友人の親父は馬買ってきたらしい



62:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:46:40.88 ID:689k9jJl0
破滅型かもしれないが、逆に大出世するタイプかもしれんぞ

10:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:40:45.84 ID:/bv1x5BU0
田舎でレクサスとか乗ってても恥ずかしいだけだけどね

34:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:08.91 ID:/lgmjdMe0
37歳で手取り14万だからこんなアホな人の半分以下しか稼げてない。

36:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:30.23 ID:VLumzJHn0
こういう奴まじでいるからな
パート代と児童手当浮くからって、今のうちに大学費用貯めてないんだろうなあ
子供は高卒か奨学金になっちゃうね


83:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:24.03 ID:CAhtvKNW0
>>36
その奨学金も親父の車になりそう



11:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:40:58.18 ID:5H+NVzYy0
俺は手取り60万ボヌスなし
なんに、プリウスが精一杯
嫁はパート
LEXUSとか夢のまた夢

219:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:57:02.16 ID:01AkTXLq0
>>11
俺もそれくらい。ボーナスなし。
年収900くらいだけど、次はプリウスすら無理そう。



12:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:40:59.81 ID:kHYc/oBs0
だからねえ国保や年金のことも含めて夫婦の財産ってもっとキッチリ法的に管理するべきなんだよね
ヌラヌラといいとこどりみたいなこと考えてる人には厳しい形にはなると思うけど(´・ω・`)

15:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:41:36.61 ID:TZBXbHU70
28+8=36 ローン月16を引くと20万 子供手当が月3+で23万円
持ち家で家賃無しだから贅沢しなければ普通に暮らせるな

地方のワープアだと最低賃金でフルタイム働いても税込み13万円だから手取りは10万円ほどでそこから家賃5万払えば残り5万だからな

102:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:50.29 ID:gLqZkvwd0
>>15
貯蓄無しはいざというときやばいぞ?
旦那がケガか病気したら家庭崩壊



39:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:46.25 ID:HU/c2X110
>>15
他に9万のローン返済があるらしいが?



65:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:46:53.67 ID:TZBXbHU70
>>39
レクサスのローンが7万で家と他の車が9万で計16万



94:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:17.31 ID:HU/c2X110
>>65
あ、本当だ



18:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:42:07.53 ID:4sd+5XVf0
そもそもそれで審査が降りるほうがおかしい

35:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:09.22 ID:3/dczA5R0
>>18
これ



44:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:17.18 ID:gL7urKLV0
住宅ローンもあるのに良く審査通ったな?手取り36万で16万がローン。
まだ20万あるからって次のローン組むのは時間の問題。

75:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:38.24 ID:CuFSLsqH0
>>44
逆に住宅ローンあるから信用高いし借りれたんだよ



139:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:52:19.20 ID:5lBW+SSo0
>>44
>車はすでにヴェルファイアと古いオデッセイがあり、住宅ローンと
>併せてすでに9万円のローンがあるそう。

住宅ローンと合わせて9万円
いまある車にもローンが残っていると取れる

実際にはどっちかを売却してだとは思うが



23:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:43:01.34 ID:ltstDPJU0
アホらし
嫌やったら離婚して一人でやってけ
ゴミ主婦やん(´・ω・`)

24:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:43:02.40 ID:YNjgBuPs0
じゃあガソリン代は月1000円な

49:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:31.67 ID:HU/c2X110
>>24
スクーターでもそれくらい掛かるだろ。



101:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:37.81 ID:9o6M0CKD0
>>24
+ 高級車対象の保険代 車検 税金 メンテ  クソ のように
金がかかる



112:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:50:37.59 ID:W+VMKtvK0
>>101
リースだからそれは無い



26:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:43:07.27 ID:VGB6enOa0
地方の20~30代って車にこだわるよな
見栄や所有欲が薄れると軽でいいやと思うようになる

96:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:23.33 ID:W+VMKtvK0
>>26
最初から軽でいいやと言ってたら
爺さんがミラでいいならただでやるよと言ったのでミラを貰った

つい最近までミラがダイハツの車というのを知らずスズキだと思ってたわDと書いてんだろと言われて成る程となるぐらい車に興味なかった



52:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:43.98 ID:laDfvss20
地方の奴は金持ちに見せたいから高い車を無理して買う
確かに金持ってるように見える

37:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:33.60 ID:1Z5ezNAH0
お前らの愛車

・スイフトスポーツw
・デミオw
・アクアw
・インプレッサw
・レヴォーグw
・ヴェゼルw
・CX-3w
・CX-5w
・C-HRw
・86/BRZw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジムニ-w
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTIw
・欧州Bセグコンパクトw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのRX-8w
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのヘラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w

こういう層がレクサスを嘲笑ってますw

199:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:56:01.92 ID:fuD1gSMV0
>>37
これ系の、痛車ベースになりがちな車オタ御用達走り屋系DQN車って
漏れなく運転下手くそだよね
自分はドライビングテクニックに自信あり!みたいにドヤりながらド下手くそw
あれ全員自覚ないんだよね?自分が運転下手くそっていう

つかさー、こういう走りに特化したスポーツ系の車に乗って
そんなに超過速度でぶっ飛ばしたいなら、何でライセンス取得してサーキット行かないの?
こういう車オタって
道交法も遵守せずに公道や峠を攻めて爆走してるキモオタどもは結局、
マシンの力を借りて自分スゲェみたいな優越感に浸りたいだけ?だっさwwwww
そんなだっさいだっさいキモオタがどんな車に乗ったってキモいだけなのに車がかわいそう



181:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:54:49.60 ID:QeoPuOOc0
>>37
インプレッサだめなの?トンネル事故で唯一助かった強い車ってイメージだけど



282:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:00:27.41 ID:2wvn5Inq0
>>181
そいつは免許すらもってないからw



32:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:01.16 ID:aWthXGyO0
離婚しかなくね?
都合悪い事でもあるのか?

104:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:56.50 ID:CuFSLsqH0
>>32
まだ子供小さいし躊躇すると思う
金銭生活云々より片親にする後ろめたさはある



134:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:52:01.01 ID:aWthXGyO0
>>104
子供が小さいうちでないと、そっちの対応まで面倒になる
年取ってからじゃやり直すにもハードル高くなるしな
遅くなっていい事ないよ?



150:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:52:57.71 ID:dZOETeX40
>>32
別れたら文句言う相手が居なくなるからだろ 察してやれよ

夫婦とも相互依存症なんだよ



292:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:01:07.32 ID:YNCvGP8O0
>>150
喧嘩でストレス解消とか無理な話だよ
百歩譲っても男側にはそういう奴がいてもおかしくはないけど
少なくとも女は無理だ
ただでさえ女は過去の事まで引っ張り出して過去の事まで怒るって習性持ってる
全部蓄積してくんだからね?破綻しないで終わるわけないんだよね



38:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:39.44 ID:JJGb/UsA0
世の中には食うや食わずの人が沢山いるんだから月々10万円でやりくりできるだろう(怒

40:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:44:54.36 ID:rw4Gyk5k0
ボーナスがすごいってオチじゃね?
大手だったら5か月分とかあるから、それで結構贅沢できる。

41:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:00.36 ID:E8xRa/iL0
年収460万で所得税、社保、厚年金諸々引かれて手取り約285000円だけど
60回ローンで旧型エルグランド下取りでエルグランドの新車購入してはや半年
毎月ローン返済が約8万数千円
お小遣いを半額以下にされたのが最悪

42:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:03.02 ID:DsHV6GOpO
パンフレット眺めるだけにしとけば良かったのに…

消耗品なんだから

50:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:38.19 ID:yj+kuu6x0
給料月20万、妻が月15万だけど家の車は軽自動車4台、普通車3台、あとトラクター3台、農耕車3台だわ

78:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:54.05 ID:HU/c2X110
>>50
どうせ、トラクターはランボルギーニなんだろ?



130:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:51:48.24 ID:gLqZkvwd0
>>50
車検代全部でいくら?



53:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:45:56.82 ID:xnCfrUlY0
会社の経費か資産家が乗る車を
一般人が欲しいのか
虚しくないのか

81:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:01.73 ID:aWthXGyO0
>>53
メリットはそこそこありそうだよなぁ
煽りとかそういうトラブルなさそ

車の話は置いといて、離婚は遅くなるほど面倒になるぞ?



123:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:51:22.86 ID:hBvMu4qi0
>>81
俺は一体どんな人が乗っているのだろうと見てしまう。
フェラーリとかスーパーカーになってくると
どうせ隣には綺麗な女乗っているんだろな、と見たら負け(嫉妬)と思って見ないようにしてる。



55:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:46:14.84 ID:9P0en3tK0
消費ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

69:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:21.49 ID:/Xq7itjk0
てか高級車の9割以上は法人名義なんだよ
社用車として購入するの
だから雇われ個人がディーラー行くと、ぷゲラwって思われてるんだぞ
知ってた?

370:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:05:28.64 ID:JooQE9BD0
>>69
なんで?



381:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 20:06:11.28 ID:DGyVmVpc0
>>370
6年で減価償却
無料で名義変更



56:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:46:21.61 ID:NuNxmtAu0
レクサスは高級車ではなくて高額車ですから。間違えないよーに。

57:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:46:27.61 ID:eSJ9Qv110
レクサスはあのエンブレムだけで買う気無くす

59:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:46:36.01 ID:5fj/d01+0
車に金使うぐらいなら旅行に金使いたい

66:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:08.56 ID:dMbPP4kq0
駐車場の話が出てこないが田舎暮らしなのか?
都市部なら真っ先に置き場所で文句言われそうだが
クルマ3台置ける駐車場付きの戸建住宅か?

71:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:23.09 ID:nNKr8JAv0
一時的とはいえ敷地内に車置けるようなスペースあるんかね
車庫証明どうしたんだろ?

73:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:25.78 ID:pf7ONmZE0
軽しか持ってない俺、むせび泣く
軽だっていいんだぞ

113:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:50:39.72 ID:ltstDPJU0
>>73
田舎の狭い道やと朝の通勤で忙しい時間デカイ車はウゼエ
なに無駄にデカイ車乗っとんねんボケー、狭い田舎道でーとなるんやわ
通勤は軽がええ(´・ω・`)



74:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:47:26.77 ID:RqGL+yjK0
見栄ではなくて車が好きだから欲しいって奴も居るんだよ

80:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:01.58 ID:IMI7dCid0
車がそれだけ好きなんだろ
しょうがないじゃん

86:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:48.54 ID:4z4d1Mva0
こう言うのは独身の時にやったもんだが
今は子供いてもやるんだな


175:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:54:38.59 ID:YqrAaxXh0
>>86
独身だけどローンだけはせんわw
今後マンションでも買うなら話も別やが、それでも極力マンション価格暴落後に一括買いするw



192:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:55:42.02 ID:nNKr8JAv0
>>175
家はローンじゃないと損するからね



214:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:56:41.90 ID:iKvmjzA10
>>192
住宅ローン減税様様やで



89:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:54.34 ID:hFUyrN7C0
いつかはクラウンだろ男は
レクサスとかDQN

103:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:51.78 ID:KMxvengs0
>>89
男はだまってプリウス



90:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:48:57.38 ID:sukCUhJo0
若ければまだいいけど40過ぎてこんなおバ力だったらもう別れるわw

93:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:11.20 ID:RyS+BPrv0
車が好きな人ってガチで後先考えずに買う傾向にあるよな

95:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:19.75 ID:FGFHKwtF0
安いラーメン屋とか
吉牛とかに
高い車が止まっていると

ああ・・・

と思う


121:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:51:09.77 ID:7gfQBhSa0
北海道の1500人くらいの集落の町営住宅で
2型落ちくらいのベンツある奴ある。
何考えてるんだろうな~。
田舎で1000以上ある非役場職員系の俺には
わけわからん。

135:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:52:02.73 ID:VhwHNxPq0
>>121
金融落ちのベンツだろ



97:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:49:28.21 ID:tMvbISj/0
ま、いいんじゃない?
レクサス乗ると色んなモノが変わる
おれ、休みの日も化粧してるから

147:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:52:52.60 ID:iAQAce460
車に金をかける時代じゃないだろ
子供に使え


189:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/17(水) 19:55:30.38 ID:xyPzN69O0
>>147
これ。まず、子供の教育費が第一だろ。と。



引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563359883/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/07/17 (水) 20:48:46 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/07/17(水) 21:13:40 #39692  ID:- ▼レスする

    新居を建てる時に住宅ローンに組み込めるからって
    まだまだ使える新しい家電を実家に押しつけて
    家具家電をジャンジャン買ったやつが居たなあ
    分不相応な家と家具家電と車で生活してるけど
    ああいう奴らってローンは組めるだけ組んだモン勝ちって思ってんのかね
    まあ、今のところローンは返済できてるみたいだけどさ

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/07/17(水) 22:33:26 #39693  ID:- ▼レスする

    男性に家計を考える機能を求めちゃだめだって。なぜ古来から女がやりくりしてきたと思ってんの?機能が違うの!女の方が向いてるの!
    旦那の手綱をしっかり握ってなかったことを認めて、生活に関わるお金について叩き込むか、離婚するか、気を引き締めてやりくりを見直すかしかない。

  3. 名前はまだない : 2019/07/17(水) 22:47:36 #39695  ID:- ▼レスする

    ※2
    お金の管理ができてる男子からしたら
    女性にカネの管理をさせるほうが怖いわ
    女性は無駄な服とか家電とか買う
    気になる子が居たけど定職に就かずに金がねえくせにタバコはアイコス二台持ちで
    携帯はiPhon使ってる時点でちょっと無いなって思ってたけど
    1万オーバーの布団乾燥機を買った時点でコイツおかしいかもしれんって思った
    ちなみにペットも買ってる
    貯金とか年金の支払いはしてないみたい

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com