2019
07月
26日
宮迫と田村亮がギャラ返金のために行った寄付、断られる … 寄付先の団体「2人からは一方的に入金されて、何の確認もなく寄付を広報し、報道されてしまった。何の連絡も無く残念」と憤る

1:ひかり ★:2019/07/26(金) 06:28:24.45 ID:2MRPW3AW9宮迫と亮の寄付、断られていた…「全国被害者支援ネットワーク」が辞退
反社会的勢力の会合に「闇営業」で出席し、報酬を受け取っていた雨上がり決死隊・宮迫博之(49)、ロンドンブーツ1号2号・田村亮(47)が被害者支援のために行った寄付について、寄付先の公益社団法人「全国被害者支援ネットワーク」が寄付金の受領を辞退していたことが25日、分かった。
寄付金が団体の理念にそぐわなかったためで、今後、返金される。
宮迫と田村亮の寄付金が受領を断られていた。
吉本興業は、反社会的勢力の集まりに出席した闇営業のギャラについて、13日にホームページ(HP)で公表。宮迫が100万円、亮が50万円の報酬を得ていたことを明らかにした。
その際、2人が自ら寄付先を選定し、ギャラとして受け取った金銭と同額(宮迫100万円、亮50万円)を全国被害者支援ネットワークに個人で寄付したと報告していた。
同ネットワークの担当者は、スポーツ報知の取材に「当団体としましては寄付金を辞退しました」と認めた。
その理由について「犯罪の裏側には必ず被害者がいます。被害者のことを一番に考えるのであれば、反社会勢力から得た疑念が持たれるお金を、受け取ることはできません。(このような趣旨の寄付金であれば)今後も辞退します」と説明した。
同団体では、自分の犯した罪や過失を補うための贖罪による寄付の受領を拒否している。
2人は犯罪者ではないため、これには該当しないが、団体の理念として被害者と、その家族の感情を最優先にした措置を取った。寄付金は速やかに返金されるという。
同団体はHPに寄付の受付窓口となる申し込みフォームを設けている。
2人からは一方的に入金だけがされた形になったとみられる。
担当者は吉本側が寄付を公表したことについて「こちら側に何の確認もなく(寄付を)広報し、報道されてしまった。我々は承知していませんでした。何の連絡もなく残念です」と憤りを隠せなかった。
20日の会見後、沈黙を続ける2人。今後、改めて寄付先を探していくことになる。
スポーツ報知 7/26(金) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000335-sph-ent
引用元スレタイ:【芸能】宮迫と亮の寄付、断られていた…「全国被害者支援ネットワーク」が辞退
8:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:30:59.27 ID:lOHsMlzh0
全国被害者支援ネットワークの反社チェックはちゃんと機能してるな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/07/26 (金) 08:21:12 ID:niwaka



3:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:29:39.18 ID:9w71zIHd0
唯一まともな対応
4:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:29:42.76 ID:KTdclXRA0
被害者は許して無いってことだね
6:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:30:40.80 ID:aO1vzsfP0
汚い金はいらないんだろ
27:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:33:14.40 ID:fLGffSOl0
そりゃ当然だわ
単なる自己満足で迷惑だわね
単なる自己満足で迷惑だわね
24:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:33:03.07 ID:F9YuwRAA0
寄付のニュース、先方に確認もせず一方的に公表してたって事か
48:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:35:40.06 ID:0SKC3/ta0
>>1
ワロタwww
吉本ってほんと広報も何もかもいい加減だな
ワロタwww
吉本ってほんと広報も何もかもいい加減だな
55:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:36:24.35 ID:Be0Xc08k0
あー勝手に送り付けて会見で寄付したって言ったのか
こういうのも本来は吉本が段取りしてする事を宮迫たちが勝手に会見しちゃったからな
こういうのも本来は吉本が段取りしてする事を宮迫たちが勝手に会見しちゃったからな
185:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:45:42.64 ID:QI0Dd8AZ0
>>55
公表しなかったらしなかったで、寄付したのに吉本は公表してくれないって記者会見開いて泣くんだろ?
公表しなかったらしなかったで、寄付したのに吉本は公表してくれないって記者会見開いて泣くんだろ?
86:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:39:11.42 ID:yefRezjB0
>>55
公表したのは吉本
二人が会見する前だよ
公表したのは吉本
二人が会見する前だよ
158:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:44:17.72 ID:YDexKxk80
>>86
そうやって火消しに尽力してた吉本を平気な顔で暴露会見した宮迫。
宮迫の岡本社長の失言の時のモノマネの表情とか、とても謝罪会見とは思えなかった。
それでも宮迫は当たり前の顔してさんまの番組で復帰するんだろうな。
宮迫がテレビに出たら絶対に見ないけど。
そうやって火消しに尽力してた吉本を平気な顔で暴露会見した宮迫。
宮迫の岡本社長の失言の時のモノマネの表情とか、とても謝罪会見とは思えなかった。
それでも宮迫は当たり前の顔してさんまの番組で復帰するんだろうな。
宮迫がテレビに出たら絶対に見ないけど。
750:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:22:25.59 ID:ealu1VpQ0
>2019年7月13日
宮迫、亮は自ら寄付先を選定し、きょう(13日)までに公益社団法人全国被害者支援ネットワークに自ら寄付を行ったことも公表された。
寄付したと吉本が発表してたのに断られてたってw
宮迫、亮は自ら寄付先を選定し、きょう(13日)までに公益社団法人全国被害者支援ネットワークに自ら寄付を行ったことも公表された。
寄付したと吉本が発表してたのに断られてたってw
7:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:30:50.93 ID:3iqF8++a0
そりゃ、ここに寄付しようと思ったのがおかしいよな
直接被害者に渡して詫びた方が良かった
直接被害者に渡して詫びた方が良かった
706:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:19:14.33 ID:W9J81KDE0
>>7
何だそれ
何だそれ
107:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:41:08.30 ID:wWp352Dj0
>>7
宮迫と亮には被害者判らんやん
彼らに金を払った人らは逮捕されてないから誰を騙していくら金を奪ったのかなんて。
だから被害者支援ネットワークに寄付したんでない。
宮迫と亮には被害者判らんやん
彼らに金を払った人らは逮捕されてないから誰を騙していくら金を奪ったのかなんて。
だから被害者支援ネットワークに寄付したんでない。
10:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:31:07.78 ID:kQVywUFW0
宮迫は金が戻ってくるー
時計買えるわ~って喜んでるはず
時計買えるわ~って喜んでるはず
13:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:31:51.70 ID:GgLWS+aN0
宮迫と亮は犯罪者じゃないだろ寄付を拒否するとかおかしな団体だね
91:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:39:31.23 ID:QI0Dd8AZ0
>>13
>>1ぐらい読めよ
>>1ぐらい読めよ
665:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:17:17.54 ID:Okwj7vyN0
>>91
読んでも理解できないんじゃ...
読んでも理解できないんじゃ...
113:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:41:29.64 ID:5fN+M+i00
>>13
前もって振り込みの連絡しておけばまだしも黙って一方的に振り込まれただけだとなぁ
宮迫の復帰作戦に利用されたくなかったんだろ
いつの間にかブラック企業問題にすり替えてるし宮迫はプロだぜ
前もって振り込みの連絡しておけばまだしも黙って一方的に振り込まれただけだとなぁ
宮迫の復帰作戦に利用されたくなかったんだろ
いつの間にかブラック企業問題にすり替えてるし宮迫はプロだぜ
14:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:31:58.40 ID:wz8jThRN0
金は金だろもらっとけよ
209:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:46:48.01 ID:rUpxo6uM0
>>14
金返したのに許さないなんてありえない
という論調を押しつけてくるのが目に見えてるので受け取らないが正解
金返したのに許さないなんてありえない
という論調を押しつけてくるのが目に見えてるので受け取らないが正解
15:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:32:13.19 ID:cGMzYkvX0
>犯罪の裏側には必ず被害者がいます。被害者のことを一番に考えるのであれば、反社会勢力から得た疑念が持たれるお金を、受け取ることはできません。(このような趣旨の寄付金であれば)今後も辞退します
>同団体はHPに寄付の受付窓口となる申し込みフォームを設けている。
>2人からは一方的に入金だけがされた形になったとみられる。
これはナイス判断
>同団体はHPに寄付の受付窓口となる申し込みフォームを設けている。
>2人からは一方的に入金だけがされた形になったとみられる。
これはナイス判断
75:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:38:14.80 ID:R1JnC6hT0
事前に向こうの意思確認してなかったの?
びっくりだね
びっくりだね
63:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:37:06.39 ID:vjmHZZ5d0
貰っとけよと思ったけどなんの連絡もなしに勝手に振り込んだのかよ
そりゃ怒るよ
そりゃ怒るよ
134:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:42:55.37 ID:WAD18yiV0
>>63
誠意もなんも無くて草
失礼極まりない
誠意もなんも無くて草
失礼極まりない
29:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:33:24.33 ID:dpNaeXtR0
そらあ元は
「反社が被害者から騙し取った金」
だからな
寄付金として受け取れんだろそんなもん
「反社が被害者から騙し取った金」
だからな
寄付金として受け取れんだろそんなもん
64:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:37:11.12 ID:dXG1CdXR0
>>29
しかもそのカネを免罪符にしようとしてるんだもんな
受け取れないよね
しかもそのカネを免罪符にしようとしてるんだもんな
受け取れないよね
160:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:44:33.73 ID:lbcUS/ON0
>>64
とことんkzだなw
とことんkzだなw
179:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:45:29.54 ID:dXG1CdXR0
>>160
そういやそんな名前のユニット組んでたな
そういやそんな名前のユニット組んでたな
742:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:22:01.90 ID:ofMAGmmK0
>>29
まあ反省した証にあそこの団体に寄付しましたーと利用されるような
立ち位置には決してならないようにすることを決めてるのでしょう
まあ反省した証にあそこの団体に寄付しましたーと利用されるような
立ち位置には決してならないようにすることを決めてるのでしょう
17:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:32:18.32 ID:cdXYnHF70
貰ったギャラと同額を寄付ってケチくせぇな
256:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:50:08.85 ID:N7oPEhBV0
>>17
これ
10倍にして寄付すればいいものを
これ
10倍にして寄付すればいいものを
417:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:01:01.92 ID:uKy8t/vH0
>>17
これだよな
ギャラの金額と全く関係ない高額、例えば10倍の金額とかを寄付すればよかった
それでも受け取らないって言ったらそれはこの団体が責められるべき
じゃあどうやって被害に報いたらいい?ってな
吉本は全部に対して常識がずれてるわ
これだよな
ギャラの金額と全く関係ない高額、例えば10倍の金額とかを寄付すればよかった
それでも受け取らないって言ったらそれはこの団体が責められるべき
じゃあどうやって被害に報いたらいい?ってな
吉本は全部に対して常識がずれてるわ
18:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:32:23.11 ID:GQyaWol70
被害者のことを考えてるのではなく、
自分が元にいた地位に戻るためにやったことだからな
自分が元にいた地位に戻るためにやったことだからな
556:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:10:58.72 ID:5/5rtj9W0
>>18
ほんこれ
ほんこれ
22:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:32:37.84 ID:LyUUq9PC0
このやり方じゃあ寄付ってより押し付けだな
23:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:32:43.47 ID:3ieobklO0
テレビやラジオや新聞はこうやって
ご意見番作って世論誘導してきたんだろな
でももうそういう時代じゃないから
正論が世論を作っていく時代になった
ご意見番作って世論誘導してきたんだろな
でももうそういう時代じゃないから
正論が世論を作っていく時代になった
26:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:33:13.89 ID:ouVXtfpz0
24時間テレビに寄付してみたら? 日テレ受け取るかどうか見たいw
166:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:44:59.22 ID:z1Gl5jK10
>>124
www
宮迫なにも考えずに寄付しそうw
www
宮迫なにも考えずに寄付しそうw
124:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:42:12.43 ID:eOy1xGbG0
>>26
受け取ったら、24時間テレビは今年度で終了。
拒否したら、日テレの吉本の番組は全部打ち切り。
これは面白い。
受け取ったら、24時間テレビは今年度で終了。
拒否したら、日テレの吉本の番組は全部打ち切り。
これは面白い。
153:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:44:06.93 ID:RVch+kVI0
>>124
大将「宮迫ぉ~、24時間テレビなくなっちゃったよぉ~~」
大将「宮迫ぉ~、24時間テレビなくなっちゃったよぉ~~」
31:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:33:35.14 ID:J6n73DYd0
被害者探せよwwww
33:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:33:52.11 ID:YDexKxk80
>>1
それでも吉本は宮迫を許すんだろうな。
世間は許して無いのに。
松本の力ってすごいんだね。もうこいつら吉本では笑えない。
加藤がんばれ!
それでも吉本は宮迫を許すんだろうな。
世間は許して無いのに。
松本の力ってすごいんだね。もうこいつら吉本では笑えない。
加藤がんばれ!
37:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:34:14.01 ID:Fpt4CHk90
犯罪者から回ってきた金なんていらんわな
145:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:43:41.72 ID:QT2Ca5uM0
>>37
元は被害者の金
だまし取られた金の一部が戻ってきたんだから
良かったねにならんのかな
被害者救済の考えはないのかね
元は被害者の金
だまし取られた金の一部が戻ってきたんだから
良かったねにならんのかな
被害者救済の考えはないのかね
315:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:54:15.11 ID:Vf5AoXVg0
>>145
今後も芸能界で宮迫みたいなケースが出てくるだろうけど
バレた時に返せば許されるって風潮になったら嫌じゃん
今後も芸能界で宮迫みたいなケースが出てくるだろうけど
バレた時に返せば許されるって風潮になったら嫌じゃん
42:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:34:42.78 ID:fLGffSOl0
迷惑だわな
気持ち悪いお金
気持ち悪いお金
44:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:34:56.17 ID:hWHgK4di0
被害者支援の為に善意の募金を募ってますっていう団体に寄付しても断られるわな。
犯罪収益を没収して被害者に還付する警察の取組あるけど、そっちに寄付すべき
犯罪収益を没収して被害者に還付する警察の取組あるけど、そっちに寄付すべき
45:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:35:05.93 ID:+PfrtIf+O
謹慎中なんやからそういう団体の手伝いすりゃいいのに
51:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:35:57.25 ID:70PdtB2e0
そりゃそうだ
オレオレ詐欺で稼いだカネだからな
オレオレ詐欺で稼いだカネだからな
52:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:35:59.45 ID:2K6PXZpL0
アグ○ス・チャンがアップを始めました
60:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:36:54.94 ID:TNO13MDJ0
貰えるもんはもろとけばええんや
66:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:37:29.28 ID:fRT07AtQ0
>2人からは一方的に入金だけがされた形になったとみられる。
一方的に送りつけて報道したというあたり
こいつらも吉本も被害者への償いとか真面目に考えてなくて
あくまで反省してますよーと世間にアピールしたいだけというのがよーく表れてるな
一方的に送りつけて報道したというあたり
こいつらも吉本も被害者への償いとか真面目に考えてなくて
あくまで反省してますよーと世間にアピールしたいだけというのがよーく表れてるな
67:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:37:31.99 ID:z1Gl5jK10
これで詐欺被害者の事などなんとも思ってなかった事が判明する宮迫w
68:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:37:34.90 ID:j3LDwRAb0
あー…。
「俺らも被害者やけど、金は返したるわ。ほら、寄付したったで!」
これは受け入れられん罠。
「俺らも被害者やけど、金は返したるわ。ほら、寄付したったで!」
これは受け入れられん罠。
70:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:37:51.25 ID:LTnn/7wM0
そりゃそうだろ
普段から寄付してたりするならともかくこんな時だけ
バ力にすんじゃねーぞって思うのが普通の感覚
普段から寄付してたりするならともかくこんな時だけ
バ力にすんじゃねーぞって思うのが普通の感覚
83:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:38:51.72 ID:vR4nXR2h0
>>70
そうそう
とってつけたような寄付
舐めとんのか闇迫と言いたくなるわな
そうそう
とってつけたような寄付
舐めとんのか闇迫と言いたくなるわな
74:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:38:05.59 ID:sWXLXwa60
まあ結局一度こういう金貰うと一生ついてまわると言う事なんだよな
77:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:38:20.73 ID:z/GG6QbB0
その金は受け取れねぇ
79:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 06:38:24.91 ID:NyLwfKRP0
犯罪被害者ネットワーク、さすがとしか言えない素晴らしい対応!
バッサリだね。
宮迫・亮・吉本興業はいわくつきのお金を犯罪被害者ネットワークに押し付けた。
こんな人達が真摯に受け止めて心から反省してるとは思えないよ。
バッサリだね。
宮迫・亮・吉本興業はいわくつきのお金を犯罪被害者ネットワークに押し付けた。
こんな人達が真摯に受け止めて心から反省してるとは思えないよ。
720:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:20:39.07 ID:GJb6jDkZ0
https://www.nnvs.org/support/kifu/
>全国被害者支援ネットワークでは、被害者やそのご家族のお気持ちを考慮し、
>犯罪加害者による償い目的のご寄付は受け付けておりません。
>どうかご理解ください。
確かに明記されてる。わざわざ色まで変えて。
多いんだろうな、そういう申し出。
そして、被害者感情って加害者側からの金と思った瞬間、気持ち悪くなるんかな?
しかし、これだと「犯罪加害者」扱いか・・・
うわぁぁ
>全国被害者支援ネットワークでは、被害者やそのご家族のお気持ちを考慮し、
>犯罪加害者による償い目的のご寄付は受け付けておりません。
>どうかご理解ください。
確かに明記されてる。わざわざ色まで変えて。
多いんだろうな、そういう申し出。
そして、被害者感情って加害者側からの金と思った瞬間、気持ち悪くなるんかな?
しかし、これだと「犯罪加害者」扱いか・・・
うわぁぁ
689:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:18:27.86 ID:Jhemjs120
729:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:21:12.65 ID:8Br9O4pM0
>>689
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:22:16.66 ID:RoxnVsLF0
>>689
そらそうよ
そらそうよ
763:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:23:03.85 ID:lOHsMlzh0
>>689
わろた
わろた
789:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:24:43.03 ID:Qnb3dh/F0
>>689
宮迫さん、加害者扱いか
宮迫さん、加害者扱いか
683:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:18:09.83 ID:/52f/WWK0
っていうか、被害者の方のためにもどうかっていって
事前相談して寄付したのかと思った
事前相談して寄付したのかと思った
699:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:18:54.30 ID:/mbtObD/0
>>683
後輩の未来潰した宮迫たちがそんなこと考えてたって?
後輩の未来潰した宮迫たちがそんなこと考えてたって?
686:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:18:15.88 ID:BSf/2lIh0
団体の対応は当たり前
687:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:18:17.06 ID:5RBklY+C0
だまし取った金を寄付と言って返されても
胸糞悪いよな
胸糞悪いよな
691:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:18:30.49 ID:4TRjjD460
バレる前に寄付すりゃよかったのに
こっそりとな
免罪符100万、50万では買えないんだわw
こっそりとな
免罪符100万、50万では買えないんだわw
714:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:20:03.98 ID:C/EmpWkE0
何で頭下げて直接持って行かなかったんだ
760:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:22:59.52 ID:LpvD9uOy0
>>714
結局自分達も反社に騙された被害者だと思ってんだろうよ
結局自分達も反社に騙された被害者だと思ってんだろうよ
697:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:18:49.07 ID:C/EmpWkE0
嘘の返金発表しちゃったのか
どうすんだこれ
どうすんだこれ
705:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:19:13.45 ID:5cbe4vJL0
こうやって断ったことが話題になるなら団体としてはいい周知になった
吉本側が善意を利用しようと思ってたけど逆に利用されて良かったじゃん
吉本側が善意を利用しようと思ってたけど逆に利用されて良かったじゃん
767:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:23:12.06 ID:oigcwkRQ0
加藤辞める辞めないとか馬鹿みたいだな、これ知るとさ。
780:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:24:13.30 ID:8jEcueEM0
宮迫亮の会見やりたいやりたいは芸能界復帰のためのパフォーマンスだったと見透かされてたな
807:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:25:18.84 ID:/mbtObD/0
>>780
やってることは社長批判で
俺たちのせいで嘘つかせた後輩を助けてってって論調じゃなかったしな
やってることは社長批判で
俺たちのせいで嘘つかせた後輩を助けてってって論調じゃなかったしな
801:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:25:00.42 ID:C/EmpWkE0
宮サイコやることなすこと全部裏目でワロタ
711:名無しさん@恐縮です:2019/07/26(金) 07:19:49.61 ID:y0i6MRQz0
笑える
ちゃんとオチついてよかったやん
流石芸人滑らんなあ
引用元:ちゃんとオチついてよかったやん
流石芸人滑らんなあ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564090104/
- 関連記事
-
-
加藤浩次(50)、「吉本興業を辞める」と宣言後から現在、かなりトーンダウンした心境に … 「あの時は熱くなった部分もある」「あの時はそういう気持ちだった。冷静に話し合いしていこ」 2019/07/27
-
明石家さんま(64)、事態収拾に向けて吉本興業の大崎洋会長(65)と会談、吉本の分裂回避か … 岡村隆史「さんまさんから『ある構想があるからおまえも手伝え』と言われた」 2019/07/27
-
宮迫と田村亮がギャラ返金のために行った寄付、断られる … 寄付先の団体「2人からは一方的に入金されて、何の確認もなく寄付を広報し、報道されてしまった。何の連絡も無く残念」と憤る 2019/07/26
-
闇営業問題に揺れる吉本興業、オール巨人(67)「宮迫君や亮君と同世代ならともかく、若手芸人がSNSを使って経営陣を批判する事は良いとは思いません。お笑いの事だけ考えて欲しい」 2019/07/25
-
加藤浩次(50)、吉本興業・大崎洋会長(65)との会談「ずっと平行線で3時間話した結果として一回、大崎会長が持ち帰らせてくれとなって平行線のまま」 … 上手く丸め込まれる 2019/07/24
-

0. にわか日報 : 2019/07/26 (金) 08:21:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
単なる嘘つきを美談にされてたまるかっての
相手が居る話なのに
神社に悪銭を投げ込むようなマネをしたら駄目でしょ。
もともとお笑い、バラエティーは見ないけど
今回の件でマジでお笑いに興味無くなった
っていうか「結局お涙頂戴かよ」「さんまのとこ行って復帰かよ」
もう嫌悪感しかないので
これからもお笑いは絶対見ない
お笑い芸人の何が嫌いかって
バラエティーとかでは政治家やタレントのことを
めちゃくちゃ批判したり叩くくせに、
自分のことになったり
お笑い仲間のことになると泣いて許しを請うたり
かばいあったりしてズルいところ
性格のズルさ、計算が見えるからお笑い芸人が嫌い
笑えない
子供のころ 関東で吉本芸人をやたら見るようになって
相手をバチンバチン叩くのを見たり
やたら「アホンダラ!」「アホンダラ!」と相手に
怒鳴るのを見た時
学校で『相手を傷つけることを言うのは止めましょう』は
あれは何だったのか?
大人になったら言ってもいいのか?と思ったくらい
当時は衝撃的だった
そもそも寄付ってそういうモンだろ。いちいち寄付する先に寄付しますって確認して寄付するかね。被害者支援に使って欲しいからその名前の団体に寄付しただけじゃん。受け取りたくないから返したってだけだろ。
公表したのも吉本だし被害者に直接渡すなんて誰の被害金かも分からないのに不可能な事言って二人に批判を向けてるのも意味不明。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。