京アニ放火事件の青葉真司容疑者(41)、京アニに小説応募か 「同姓同名で住所も一致する作品の応募があった」 … 応募小説は形式が整っておらず一次審査を通過せず - にわか日報

京アニ放火事件の青葉真司容疑者(41)、京アニに小説応募か 「同姓同名で住所も一致する作品の応募があった」 … 応募小説は形式が整っておらず一次審査を通過せず : にわか日報

にわか日報

京アニ放火事件の青葉真司容疑者(41)、京アニに小説応募か 「同姓同名で住所も一致する作品の応募があった」 … 応募小説は形式が整っておらず一次審査を通過せず

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
07月
31日
京アニ放火事件の青葉真司容疑者(41)、京アニに小説応募か 「同姓同名で住所も一致する作品の応募があった」 … 応募小説は形式が整っておらず一次審査を通過せず
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (9)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
京アニ放火事件の青葉真司容疑者(41)、京アニに小説応募か 「同姓同名で住所も一致する作品の応募があった」 … 応募小説は形式が整っておらず一次審査を通過せず
1:みつを ★:2019/07/31(水) 02:38:49.52 ID:9C9JRXiO9

京アニ放火事件容疑者、小説応募か
同姓同名の投稿確認と代理人


35人が死亡した京都アニメーションの放火事件で、同社の代理人弁護士は30日、青葉真司容疑者(41)と同姓同名で、住所も一致する作品の応募があった事実を確認した、と明らかにした。

代理人によると、容疑者と同姓同名の人物からの応募作品は、形式面に関する一次審査を通過していなかった
同社代理人は「京アニ作品との類似性はないと確信している」としている。

青葉容疑者は現場付近で京都府警に身柄を確保された際、「パクられた」「小説を盗まれたからガソリンで火を付けた」との趣旨の話をしていた。

青葉容疑者とみられる男が事件直前、近くのガソリンスタンドでガソリンを購入していたほか、現場付近で刃物やハンマーが見つかっており、府警は青葉容疑者が何らかの理由で京都アニメーションに恨みを募らせ、計画的に無差別殺人を図った可能性もあるとみている。

京都アニメーションのホームページによると、同社は10年前から「京都アニメーション大賞」として一般から小説を公募していた。
「京都アニメーション大賞」はプロ・アマ問わず、小説を募集。受賞作はアニメ化や文庫化し、大賞は副賞100万円。


青葉容疑者の自宅で行われた捜索活動(さいたま市)

京都アニメーション 放火 さいたま 青葉真司 京都アニメーション大賞


京都新聞 2019年07月30日 18時50分配信
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190730000115

引用元スレタイ:【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 13



9:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:41:01.35 ID:2QwZEaVg0
弁護士が発表してんだな
一次審査落ちってそれ数ページしか読まれないレベルのゴミでは・・・




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/07/31 (水) 05:36:18 ID:niwaka

 




※別ソース

京アニ放火殺人 容疑者が“小説”応募か
NNN 2019/07/31 21:09
http://www.news24.jp/articles/2019/07/30/07473336.html

















【動画】 京アニ放火殺人 容疑者と同姓同名の人物が小説応募(19/07/31)
https://youtu.be/vPwRpp73Bvk


2:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:39:09.91 ID:KDTcH1FQ0
青葉が応募した2017年5月発表の京アニ大賞以降の作品でアニメ化した作品は無いので、
京アニが青葉の応募を盗作する事は不可能


2013年
小林さんちのメイドラゴン(2017年1月~4月放送)
『小林さんちのメイドラゴン』はクール教信者による漫画で、「月刊アクション」にて2013年から連載中の作品です。

2015年
ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年1月~4月放送)
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は、暁佳奈による日本のライトノベル、および同作の主人公の名前。KAエスマ文庫(京都アニメーション)より2015年12月から刊行された。

2016年
ツルネ -風舞高校弓道部-(2018年10月~1月放送)
京都アニメーション大賞小説部門審査員特別賞(2016年4月)を受賞した綾野ことこのライトノベルが原作。KAエスマ文庫より2016年12月から刊行された。

2016年
青葉が刑務所を出所して保護観察施設に入寮
2016年7月頃に退寮してさいたま市見沼区に引っ越し



青葉の応募者住所はさいたま市見沼区




さいたま市見沼区に引っ越してからの最短応募は2017年5月の大賞
青葉の応募は2017年2018年2019年の春の大賞しかありえない

京アニのアニメ化作品はそれ以前(2016年以前)の原作なので、青葉の小説が後出しで
青葉の小説をパクる事は不可能

ちなみに青葉が逮捕前は茨城県に住んで茨城県で働いて茨城県でコンビニ強盗なので
逮捕前応募もありえない
刑務所内応募もさいたま市見沼区に刑務所が無いのでありえない。

94:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:50:44.43 ID:pCHJkWfc0
>>2 おつ、完璧な考察だ、パクリはやはり被害妄想か・・・



111:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:52:39.33 ID:2QwZEaVg0
>>2
これパクるの不可能じゃん
パクリ言ってるやつ頭大丈夫?



233:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:07:59.12 ID:XJiX449d0
>>2
そもそも青葉が同じ時期に一作品だけ投稿したかどうかは解らんぞ


あの弁護士と京アニはそもそも、一回だけだったとは言ってないし

聞かれてないから答えなかったというパタンだってコイツラならあり得る事だ



243:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:09:14.50 ID:wm9CIivp0
>>2
青葉予備軍は知的障害者だからわからんのですよ…



366:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:21:57.78 ID:JykbAkQ+O
>>2
時系列でもそうだけど
当人が言ってた毒電波だかテレパシーだかでパクったんだの主張を受け入れてるのかパクった派は?



63:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:05.17 ID:jidLa8Iv0
>>2
原作有りでもアニメオリジナル話に利用するとか可能性としてはないわけじゃない



161:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:59:33.44 ID:5UMd29C90
>>63
設定、キャラ、エピソード、、パクリはいろいろあるわな



74:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:48:15.41 ID:2QwZEaVg0
>>63
原作ないオリジナル作るときは原作者と打ち合わせするだろ
会社が勝手に作るわけないじゃん



97:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:50:52.62 ID:Na1gW6RQ0
>>74
それができてたらエンドレスエイトなんてできなかっただろ



538:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:37:36.59 ID:ySGFnXZF0
>>2
誰も青葉の作品をまるまるアニメ化したなんて言ってないんだけど



626:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:45:05.11 ID:ySGFnXZF0
>>538
アイデアとか一部エピソードとかパクリ方なんてそれこそ無数にあるし
アニメを作ってるのは原作者じゃなくてスタジオなんで



556:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:39:21.91 ID:ZdzFdtCn0
>>2
だから脳内盗聴なんだろ?



3:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:39:13.90 ID:Du1zV9vl0
公表されていないのに
パクリじゃないと確定とか無理すぎな件

18:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:42:17.41 ID:QlFuXgSR0
>同社代理人は「京アニ作品との類似性はないと確信している」としている。

つまりデータは残ってるという事だね

4:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:39:37.14 ID:sZ44KdlY0
京アニ「普段はシャッター下ろしてたけど来客のために開けてた。専用カードがないと出入りできないシステムも解除してた」
  ↓
京アニ「普段から開けっ放しでした・・・専用カードなんてシステムもありませんでした・・・」


京アニ「タヒねと記されたメールや苦情脅迫殺害予告は前からあった」
  ↓
京アニ「調べたらホームページの問い合わせフォームで青葉容疑者とみられる人が200回も殺害予告を書いてました・・・」


京アニ「データ全焼! 被害甚大!」
  ↓
京アニ「あっ復元できたわw 募金感謝w」


青葉「京アニにネタ盗まれた!」
京アニ「青葉容疑者が小説を応募してきたことはない」
  ↓

警察「家宅捜索でアパートから原稿用紙押収」
  ↓約5時間後
京アニ「ちゃんと確認したら実は青葉容疑者から応募されてました・・・」
  ↓
京アニ「でも青葉容疑者の小説はパクっていません!京アニ作品と類似性がないことを確信しています!信じてください!」 ←いまここ

どうやら原稿が残っている模様
投稿された小説の内容がわからないなら類似性がないと確認できないはず
原本かデータはわからないが一次で落としたのになぜ原稿を残してあるのか…あっ(察し)

42:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:44:12.26 ID:RrRwVYU+0
>>4
もうこれ半分炎上だろ



44:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:44:33.75 ID:QlFuXgSR0
>>4
弁護士「応募ではなく勝手に送られてきただけ。」
Twitter民「じゃあ一次審査って何ですか?」


これも加えとこう



87:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:50:02.10 ID:fVIDJe8I0
>>4
GJ!!
わかりやすい



148:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:58:11.14 ID:HRKwXpuG0
>>4
あーあ、これ絶対京アニ恨まれるようなことしてるわ。募金返せよ?俺は募金してねーけど



387:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:23:41.20 ID:KKdm5fdm0
>>4
ま、京アニ側のコメント内容がことごとくひっくり返っている ってのはよろしくないね~



411:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:26:03.01 ID:5nPgqEtQ0
>>4

アニヲタ発狂事案が次々に顕現してるなwww



412:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:26:18.58 ID:gLgO3oEe0
>>4
あの惨事の後うそつくひつようないだろうが
これだからアニメや漫画の見過ぎだっていうんだよ



81:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:49:42.69 ID:3mU2Gny80
>>4
だからって放火して35人殺しても良いんか既知外

死にたきゃ一人でタヒねよ



88:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:50:11.12 ID:QlFuXgSR0
>>81
アスペかよ



429:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:27:16.16 ID:+0LOy6+s0
>>81
死にたがってはおらんやろ
某コメンテーターよりアホやな



187:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:03:48.26 ID:Qi1ANVRb0
>>81
放火とパクリは別問題
パクられたからと言って放火していいことにはならないし、許されないが
本当にパクられてたらそれも問題だよね



203:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:05:24.61 ID:5UMd29C90
>>187
どうもアニメヲタクは頭の弱いらしく、相対論で考えるようだな
どっちが悪い、ではなく、それぞれ別々に悪いのにね



215:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:06:19.19 ID:j6TIrsoE0
>>187
運よく青葉が延命して
裁判になったら
(死刑は避けられないだろうにしても)
弁護人はそこを突いてくるだろうから
そのときパクりの真偽がわかるんじゃね?



245:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:09:29.92 ID:HRKwXpuG0
>>187
無名なやつがパクられても普通は泣き寝入り。だからこういう事件を起こして世間に訴えるしかない



253:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:11:08.97 ID:Ewl3mge20
>>245
青葉予備軍のワーナービーm9(^Д^)プギャー
門前払いされて埋もれてろやw



259:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:11:33.58 ID:HRKwXpuG0
>>253
タヒね



266:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:12:21.02 ID:Ewl3mge20
>>259
青葉予備軍のムカ着火ファイアーこわいわ~^^



7:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:40:24.58 ID:XWo7KSPS0
青葉みたいのが
こんなにもいるとは

12:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:41:47.87 ID:wm9CIivp0
>>7
そりゃいっぱいいますよ人生終わってる男
前科持ち生活保護(笑)



47:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:44:42.47 ID:Ewl3mge20
>>7
京アニの作品公募に落とされた青葉予備軍のワナビやで
そいつらが寄付金の1円でもむしり取ろうと群がっとる構図




35:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:43:31.78 ID:kbHYHUwo0
決められた結果から逆算したような情報の出し方が気持ち悪い
こんなことばっかやってるからマスゴミなんて言われんだよ


48:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:45:00.55 ID:j5NYTo1F0
>>35
情報を小出しにしているのは京アニだぞw



8:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:40:42.19 ID:h7sqnQ+20
ヤマカンの自業自得という言葉が身に染みますなぁ

16:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:42:09.15 ID:gkiG7JMn0
今回の事件
発端は京アニが青葉の作品をパクったのが原因だよな?

だったら落としどころとして、
京アニがヤマカンを監督にして青葉の作品をアニメ化してやれば
全部丸く収まるんじゃないか?
死んだ人の供養にもなるし。

19:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:42:18.32 ID:Jo0Vams90
さてアニ豚がどんな新しいデマを飛ばすのかオラわくわくしてきたぞ

22:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:42:39.42 ID:Du1zV9vl0
宮迫や吉本の件も思い出したが
先日の埼玉の中学生同級生刺殺事件の学校教育委員会とも似ている
あの学校教育委員会も最初は「トラブルは無かった」と宣っていたのに
「実はトラブルはあった」と白状した

あの事件は加害者中学生の供述で学校教育委員会は嘘をつけなくなったんだから
京アニ側は「青葉よ、そのまま○ね」と思ってるんじゃね

45:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:44:35.78 ID:DNK7Fvdl0
>>22
京アニは最初から脅迫とかは来てたし警察にも相談してたって言ってたじゃん
小説に関しても名前を知らないのは本当だと思うよ
知ってる人ですかって聞かれたわけでしょ



68:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:30.58 ID:Ewl3mge20
>>45
脅迫行為受けて警察に相談してるなら応募の時点で
実名と住所わかってるんだし警告くらい行ってそうなんだよね
それがないならフルネームで応募してないってこと

警察が原稿発見して初めてわかったってのも納得がいく



23:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:42:41.46 ID:2QwZEaVg0
そもそも日本は小説漫画目指すやつが死ぬほど溢れかえって
自分で渾身の作作ったとしてもどこかが何かの作品に似てたりする

なかなか入選せず徐々に病んできて陰謀論に嵌まってしまうのも多い罠


737:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:56:46.47 ID:ZahP5DPD0
似たようなシーンとかはそりゃあるだろね
青葉はバクられたと感じてるんだろうけど

24:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:42:45.06 ID:mCZ8jVp50
極端に短絡的な犯行かと思ってたら
だんだん経過が分かってきたぞ

31:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:43:10.09 ID:XFoJRjkS0
よほどの動機がないと、あそこまでしないわな

56:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:46:27.13 ID:/ip7iTlY0
>>31
アニメヲタ=キTガイ
撮り鉄=キTガイ
キTガイだから「衝動的に」アニメーション制作会社に放火した

そんな単純なことじゃなかった
ちゃんと動機はあった
動機がなければ、あそこまで行動は起きないわな



25:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:42:46.16 ID:7TcRMTfB0
読みたいから公開はよ

30:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:43:05.36 ID:i7Vh2DqS0
パクっては無いと思うけど応募来てたのを意図的に隠してた感はあるな

49:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:45:11.38 ID:2QwZEaVg0
>>30
それはないと思うよ
一次審査すら通らないやつは上のトップが目を通すことなんてないからね
だからこの件で社長がこいつの小説なんてまず知るわけがない



66:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:15.37 ID:i7Vh2DqS0
>>49
社長は自分一人の記憶だけであんな大事な事を答えてたのかw



634:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:45:55.52 ID:QOJcEOQO0
まーラノベの新人賞はパクリというか内容のカブリは多いぞ?
下読みしてるのは出版社と関わりがある作家やライターだからな
自分ところの人間に受賞させ構成やネタパクるなんて有名な話

33:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:43:17.25 ID:rWrHog9g0
一次審査って字数全然足りてないとか
何言ってるか分かんないとか
そういうレベルで落とされるやつじゃないの・・・


702:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:52:53.34 ID:EVh7hemX0
一次で落選ってことは、あらすじだけで落とされてるな。

39:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:43:46.49 ID:2gJjIR5M0
実際にパクってるかどうかより
その場その場で適当な発言を繰り返すことで不信感を倍増させる
悪い見本として吉本が同時期にやってたんだから少しは反面教師にしなきゃ駄目だった会社の対応が最悪だった

54:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:46:17.97 ID:rWrHog9g0
>>39
いきなり社員30人死んで建屋も丸ごと焼損して情報収集すらおぼつかない最中に
いい対応求めるってのもなかなか酷だな

吉本のニュースとか見てる暇なかったと思わんでもない



119:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:53:27.92 ID:2gJjIR5M0
>>54
でもいい加減な発言をするぐらいなら
今はコメントできませんで通した方が良かった。
これは吉本みたいに京アニの印象が悪くなる愚策でしかなかった



78:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:49:26.53 ID:7TcRMTfB0
最近とりあえず会見しとけってのがあるけど
きちんとデキる人にやらせないと逆効果だから

40:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:44:00.60 ID:qyzUgn7p0
どうも発生当時から違和感があった
以前から脅迫はあったけど警察に相談だけで捜査されてる訳ではない点
言葉少なめなじいさんの社長
ヘイトを集めるような創作手法取ってた説も信憑性が増す

41:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:44:01.48 ID:HlosppjX0
これ、

マジ流れが変わりそうだな。
京アニ、大丈夫か?

青葉、死んでくれと願ってるんじゃないのか?

46:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:44:37.40 ID:RoaYD4Rh0
京アニ側が対応を(結果的に)誤った可能性が出てきたな。被害が大きすぎるだけに結構揉めそう

50:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:45:14.13 ID:0fdJbAOw0
実際に内容をパクってるかも知れないね
会社ぐるみか社員単独かは分からないけど

528:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:37:02.49 ID:1OHkaLVG0
人生をかけた小説をパクられたというなら
常軌を逸した憎悪と殺意の説明がつく

537:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:37:33.14 ID:wm9CIivp0
>>528
下着泥棒のくせになにいってんだよ



545:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:38:25.73 ID:YL1Yvj6m0
>>528
何年もかけて頑張って書いたのに可哀想だわ



79:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:49:41.57 ID:gfUq6R9Z0
そもそも、パクるためにコンテストをしていたのでは

60:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:01.67 ID:gfUq6R9Z0
ひょっとして、コンテストでアイデアを集めてパクリ、適当にツギハギをしてアニメを作るという会社なのかも知れない

84:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:49:47.50 ID:RUGJ3nO+0
>>60
つい最近、そういうドラマやってたな。題は忘れた(´・ω・`)



51:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:45:59.53 ID:hQEkhBYq0
>>1
応募履歴の隠蔽ばれる前に発表しとこ、っていう感じに見えてしまうわ。
なんだかいい加減な会社だな。
本当は(逆恨みではなく)恨みを買うようなことがあったんでは?

64:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:09.40 ID:hHUk8dGm0
基地の一言にころっと騙される人間たちってはじめて見た。
お前らってすげえなwww


342:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:20:19.58 ID:5re/z2Gq0
>>64
ヒトラーは必然



70:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:57.23 ID:wm9CIivp0
な?青葉予備軍いっぱいいるだろ
問題はこいつらをどうするかだよ


69:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:43.95 ID:512JiO3w0
・凶器の準備、入念な下見、皆殺しにせんばかりの明確な殺意
・重度の火傷で瀕死の状態にもかかわらず
「パクりやがって」「小説を盗まれた」ということははっきり伝える
・実際に小説を応募している

単なる被害妄想とかで片付けていいのかねぇ、、、

505:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:34:58.49 ID:q6xOdaLY0
これ応募者が一方的に損するシステムじゃない?

533:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:37:20.32 ID:P6aSyJP90
>>505
それは言われてるね



654:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:48:18.39 ID:9619t86D0
>>505
その通り



52:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:46:02.80 ID:sdSVAfdV0
しかしなぜ京アニは自分でストーリー作らなかったんだ?
一番楽しい部分だろうに・・
わざわざ他人の手を借りるなんて理解できん

俺なら脚本・監督・作画すべて自分でやる

76:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:48:31.80 ID:0fdJbAOw0
>>52
絵を描く能力はあってもアニメのストーリーを創造する能力は無いんでしょ



85:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:49:51.95 ID:yRPie/sA0
>>52
自分で脚本・監督・作画ができる奴は漫画家目指すんじゃね
普通はストーリーは作れないが絵は描ける奴がアニメーター目指すんじゃね
宮崎駿も手塚治虫も漫画家だろ



128:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:54:52.81 ID:uHy6Jx+i0
>>85
富野由悠季は漫画家じゃ無いけどオリジナル作ったよ
ガンダム



147:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:58:02.97 ID:cUfviuQs0
>>128
アニメーターから入って監督脚本作画のすべてをやる地位になるのってどれくらいかかるんだろ?
そしてそこに辿り着けるのだろうか?
いくら実は脚本や監督の才能があっても、まず作画面でよくないと上に上がれないのでは?



272:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:12:47.46 ID:jidLa8Iv0
>>147
京アニはアニメーター上がりの監督ばっかりだから難しいかもな
業界的には撮影出身が増えてたはず



509:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:35:29.91 ID:HeaSAq8S0
>>147
マクロスの河森監督、かなり若くして原作者兼監督になってる。
京アニだと山田尚子監督が原作はやってないけど24歳の若さで監督になってる。



53:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:46:06.53 ID:vFyRMfVn0
パクってないって決めつけてる人に言いたいのは、

もし仮にパクってたんだとしてもこの犯人のやった事は許されるべき事ではないのだから、
盲目的に被害者をかばう事はせずに真相究明を目的としてほしいという事

57:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:46:37.94 ID:UfMrBy7Z0
異世界系、学園もの、ハーレム、どうせプロットが使いまわしの感じの小説書いて
パクられたくらいに考えたんだろ 
これからはアニメスタジオが小説募集するのはリスクだな
なんせキモオタにとどまらず頭のおかしな連中に逆恨みされたら大変なことになる


73:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:48:04.85 ID:VrDEA+9o0
いっそ、落とされた青葉の小説全文を公表してはどうか?

80:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:49:42.32 ID:jNFFwbsO0
本人の書き込みを信用すれば最低でも3回は送ってるはず

1作目 第三次世界大戦を予測する作品(当初はガンダム風のロボットものを書きたかったらしい)
2作目 「まさかのハルヒ越え」
(この間刑務所)
3作目? 2017年5月に応募。住所からして今回発見された作品か?
2018年は送らず。既にテロを計画

1~2作目は茨城県時代
おそらくパクられたという留年ネタは2作目だろう
京アニはもう少し探してみてほしい

105:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:51:51.20 ID:7TcRMTfB0
>>80
結構頑張ってるなw



141:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:56:55.16 ID:raq6c+yr0
>>80
複数回応募か。それだな。
刑務所に入る前に応募してた感じもあるし、刑務所の中でも書いてたらしいし。



176:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:02:08.08 ID:uHy6Jx+i0
>>80
複数回応募した説を取ると
原稿が返ってこなかった(パクられた)説が薄くなるんだよな

何回も送ってるなら学習してコピー取るでしょ



330:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:18:58.54 ID:J1Ar5SIR0
>>80
こんなに応募歴あるなら京アニ側も名前くらいは知ってたんじゃないかな
しかも間に刑務所入ってるし、そんな濃い経歴の奴が応募してきたら絶対忘れない

一番最初の社長の会見がなんか挙動不審だった理由もこれで説明がつく
過去に盗作云々で揉めてた奴が襲撃して来たなら、それを大っぴらにはしたくないだろう



485:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:32:52.71 ID:XDjN/8NJ0
>>330
どうだろうな・・・
仮に全部一次審査で落ちるようなレベルだったとしたら、そもそも名前すら記録に残ってないかもしれない
そりゃ、応募されてしばらくは残してあるだろうけど、それでも個人情報なわけだし、数年も経てば消してしまうのが普通じゃないかと



397:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:25:00.05 ID:447Hp/0l0
>>330
あのさあ、プロの作家じゃ無い素人の投稿作品って、ひたすらつまらなくて苦行でしか無い物も多いんだよ。

他人の自慢話なら、酒飲んだり食い捲ったりして誤魔化せるけど、ツマラナイ文章読むのは修業でしかないよ。

一次審査落ちって、審査員が最後まで読む価値も無いって見切った話って事だな。
読んで無いのにパクリも糞も有るか!!!!!



430:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:27:17.70 ID:SwEhKcaR0
>>397
内容以前に形式審査ではねられてる
たぶん枚数とかそういう次元の話


104:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:51:47.29 ID:raq6c+yr0
この報道によると見沼区から応募があったと。即ち青葉の出所記録から
応募は2016年以降になる。



>さいたま市見沼区だったとしている

しかし、この書き込みは入所前に応募していた事を強く示唆している。
京アニ発表の見沼区情報が怪しい。


16 :マジレスさん[]:2018/11/19(月) 11:41:41.80 ID:+O9k4leW

一番信用しちゃいけない会社を信用したのが間違い
多くの人は言う
「あのときムショに行かなければ」

でも、これ
後手の状況からみれば
あのクソアニメ会社が一番やりそうなことって
あの時点で原稿叩き落として裏切ることだったんだよな


504:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:34:55.60 ID:raq6c+yr0
最新の論点まとめ。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564508329/220




・青葉と思しき投稿からすればコンビニ強盗前の応募を含む複数回応募が確実。
京アニが見沼区から応募があったと言っているのは最後の応募。
青葉がパクられたと言ってるのは恐らくそれより前の応募について。
時系列的に見てパクりはあり得ないと言っている人が居るが、
それは出所後に1回のみ応募したという証明されていない前提に立っている。

・青葉は獄中で恐竜味のポテチを受け取った。恐らく京アニから。
これは警察が調べれば囚人の荷物について記録が残っている可能性がある。

582:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:41:29.03 ID:FRrFAXy50
>>504
複数回応募の確証がないんだが
本人らしき書き込みで


ノートをパクり、ハッキングするどころか
思考盗聴まで行って
アイデアをパクる
貴様らだけは絶対に許さん


ってある。自分で思考盗聴って言ってるんだぞ?
応募してないけどパクられったって思い込んでるんだろ



667:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:49:32.51 ID:raq6c+yr0
>>582
思考盗聴は本人による書き込みではない。
投稿者のIDや日時が違う。
投稿を発掘してる人達も完ぺきな仕事をしたわけではない。

複数回応募及び入所前応募を含む事は確実だ。
まず>>104は入所前応募を強く示唆する犯人による投稿と思われる。
ところが、良く報道されている通り、犯人は獄中でも執筆していた。
この時点でも複数回応募は確実だが、さらに



681:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:50:48.95 ID:Ewl3mge20
>>667
だからアオバはワナビだったんだよ



58:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:46:40.29 ID:jYXAphYk0
こういう下読みにチラ見でハネられる門前払いレベルの方が何故か自信過剰で深く恨み抱くから
他の賞でも知らない内に知らない雑魚に恨まれてる選考委員とか山ほど居るんだろうなあ


99:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:51:13.41 ID:Ewl3mge20
>>58
せやでカドカワかどこかも選考が内輪で操作されてる不正やって言いがかりつけられてたけど
屑は屑と殺し合わせるのが一番いいのであって矢面に立つ必要はないのよ



507:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:35:06.98 ID:KI0YoOEz0
ここで陰謀論とか青葉擁護してるやつ相当やばいって気づけよ
頭おかしいやつ多すぎだろ

552:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:38:57.35 ID:SwEhKcaR0
>>507
そういう可能性を思いついた自分は偉いって褒めてもらいたいんだよ
つまり青葉と同じタイプで自己承認欲求の塊



589:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:42:08.13 ID:d6KXBn7/0
>>507
言われちゃう下地があるからね
アニメ界以前に出版自体が胡散臭い
出来レース、盗作、ゴーストライター



513:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:35:46.64 ID:EpgzCs9M0
俺たちは青葉でも今日兄の味方でもない。
真実の味方。


67:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:47:20.15 ID:5//X/bkb0
復讐というより心中だろ

125:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 02:54:33.19 ID:vtw+Q2G10
>>67
頭悪いからガソリンの危険性にまで気づかず結果的に自分も重体になっただけで
ただ相手を殺そうと思っただけだぞしっかり火元から逃げてるし



522:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:36:32.10 ID:GjF/Nkhd0
この手の業界の闇は今後のためにクリアーにするべき

645:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:47:28.14 ID:OwGdmYhO0
>>522
クリアにならんだろ
疑惑を追及する側がやってる事は悪魔の証明だもの



523:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:36:36.11 ID:AyNhefly0
じゃあさパクリがあったかどうか第三者委員に調査して
万が一あっても既知外国家じゃあるまいし放火テロは正当化できんよ

559:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:39:43.11 ID:Sh4naZQn0
刑罰の一環として青葉の小説の全文、公に晒すのがよろし

616:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:44:21.46 ID:yCjNc5gI0
>>559
1次審査落ちの作品なんて、担当者がポイして終わりだからなぁ。
どっか投稿サイトとかに残ってないかな



727:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:56:09.61 ID:QOJcEOQO0
Webサイト上での掲載、同人誌は発表とみなします。

と京アニ大賞に書いているから投稿サイトにゃないだろ
つかサーバーが生きてたみたいだし青葉のパソコンも警察が調べるんじゃねーの?

716:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:54:54.52 ID:5skfHaD20
文章読む警察も基地外文章すぎて大変だろうな

534:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:37:22.36 ID:YL1Yvj6m0
初めてラノベ読もうと思います
おすすめのラノベ教えてください

554:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:39:14.74 ID:1OHkaLVG0
>>534
通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃のお母さんは好きですか



563:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:40:00.61 ID:q6xOdaLY0
>>554
なにそれ?本のタイトル?気持ち悪い



606:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:43:37.18 ID:Ewl3mge20
>>534
「コンビニ強盗でパクられた人生/(^o^)\のワナビが京アニ放火するまでの惨めな記憶」
ノンフィクションでベストセラーになりそうやぞ



612:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:44:08.01 ID:nEMslr6O0
>>606
なんでみんなタイトルが異常に長いの?



656:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:48:24.61 ID:Ewl3mge20
>>612
はやりだからじゃね?
マジレスすると長いほうが注目されて印象に残りやすいから販売機会が増えるとかなんとか



550:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:38:37.65 ID:KI0YoOEz0
本当この時間帯に二ちゃん見ると俺がまともすぎて嫌になるわ
俺もだいぶ狂ってるって自負があるんだけどな


608:名無しさん@\(^o^)/:2019/07/31(水) 03:43:42.86 ID:HdcpnYKJ0
>>550
自分を狂ってるなんて見れる奴は大体まともだろ、
駄目な奴は自分は見ないで周りを非難する奴



引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564508329/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/07/31 (水) 05:36:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 05:54:22 #40111  ID:- ▼レスする

    一次審査なんて社外でバイト集めてのふるい落としだぞ
    それで通過したのだけが京アニに来る
    その中には犯人の作品は無いんだから
    「ありませんでした」って言うのは当たり前だろ

    むしろこれは、犯人の作品はパクられてないって証明だわ

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 06:09:52 #40112  ID:- ▼レスする

    この手の一次審査って形式チェックが主だからおそらく読まれてさえいない

  3. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 06:40:35 #40113  ID:- ▼レスする

    極端に発言も結果もまとめて京アニのコメントが全部ひっくり返したみたいなレスしてる奴もヤバいしそれに釣られてるような奴が青葉みたいな拗れたアンチ生み出してんだろうなぁ。どっちかに振ったら何が何でもそっちに寄る

  4. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 06:44:32 #40114  ID:- ▼レスする

    スレ513さんカッケーっす
    真実の追及()

    世間知らずの引きこもりなのか夏休みだからなのかは知らんけど青葉養護してる連中はどうしてこんな世の中知らなすぎなのか

  5. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 06:53:51 #40115  ID:- ▼レスする

    うわあ…倫理的には許されない事したのかもしれんけど
    心情的にはこれなら十分同情で切るわ

  6. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 07:37:08 #40116  ID:- ▼レスする

    糖質の奴は普通とは違う偏った自己中で「自分が上手くいかなかったのは誰かのせい」と考える傾向が強いんだよ。
    そしてその「加害者」を規定して不当に恨む。
    マジ厄介やで。

  7. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 09:29:26 #40121  ID:- ▼レスする

    プロでない投稿素人は考えているストーリーのほんの一言でも近い文言が活字になっていたら、それは自分のオリジナルだと騒ぐのが当たり前なのだろう。

  8. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 11:20:06 #40127  ID:- ▼レスする

    原稿返却しないから「パクられた」なんじゃないの?

  9. 名無しさん@非にわか : 2019/07/31(水) 22:32:17 #40146  ID:- ▼レスする

    ひらめいた時には、
    これは自分にしか思いつかないオリジナル設定だ!と思い込んでても、
    実際には誰にでも思いつく設定だったとかはよくある話。
    小説じゃないけど自分も経験あるよ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com