※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-16752.htmlスマホ決済「セブンペイ」、9月末でサービス終了へ … 7月1日サービス開始から不正アクセスが相次ぎ4日には新規登録を停止、わずか1ヶ月で幕を閉じる
156:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:15:02.49 ID:q2H7CPvh0
>>1
大金かけて恥かいて終了みたいな?
158:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:15:09.54 ID:waS1VoP+0
社長
「二段階認証?、、、何じゃそれ?」
159:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:15:10.31 ID:3Rzg3Fe50
どんな顔してアホ重役がこの会議やってたのか気になる
80:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:09.71 ID:azwe1Wok0
乱立ペイ最初の脱落者は
セブンペイ
7:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:10:44.73 ID:e6sK6Xm/0
>>1
〇〇ペイは危ないというのが結果的に認知されて良かったのかもな
29:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:41.49 ID:jOwgkZd00
次は何ペイにしようかなあ?
73:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:00.76 ID:RX+EmXr30
>>29
集金ペイ
108:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:56.74 ID:OnwUdm/r0
>>73
集金ペイはすでにPayPay専用だからな
習近ペイでもあるし
123:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:15.65 ID:BI37xo/R0
次にセブンが始めるのは?
・nanaco pay
・7&i pay
・おにぎりpay
・二段階pay
3:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:10:04.10 ID:kZMvZwfG0
以下、イレブンpay 禁止です
44:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:13.11 ID:HYiUJE9x0
>>3
じゃあ711payにします
11:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:10:59.92 ID:Vu7HZ9vA0
因果応報としか
12:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:00.87 ID:60po6OAm0
2段階認証さえ知ってればなあ
9:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:10:54.70 ID:Oe5n3mNN0
二段階・・・・・認証・・・・・?
21:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:21.57 ID:9y0RdgXc0
2段階認証?事件として語り継がれるな
17:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:11.36 ID:poEf/Mi+0
お金返して
14:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:04.58 ID:u8ATvb0j0
2019年(令和元年)
7月1日 - 「7pay」サービス開始
4:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:10:07.80 ID:ieVYeTOk0
早すぎるwww
34:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:49.45 ID:OItJEThr0
ワールドレコードタイム
スレも速い
16:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:11.04 ID:5sqAqgy+0
令和一ワロタ
19:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:17.05 ID:9suUcvUQ0
DMMゲーかなにかですか?
20:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:18.05 ID:NVOvvekO0
サ終早すぎ
22:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:30.02 ID:KpRyfUyk0
ワロタw草生えるw
23:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:30.62 ID:Qlwr2BCz0
なんじゃああああああw
24:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:32.60 ID:BtkJID9m0
今朝セブンで買い物したときレジのおばちゃんにセブンペイを薦められて「今なら登録料300円が実質無料ですよ」と言われた
「あんな失態やらかしといてよく薦められんね」と言いたかったけどやんわり断った
そしたら9月末で終了かよwwww
53:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:21.55 ID:vGiWnVHD0
>>24
えっ 登録料掛かるの?
56:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:25.70 ID:JInF282o0
>>24
おばちゃんはマニュアルで言ってるだけだから責めてやらんでな
97:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:41.27 ID:c0Yv5Ksp0
>>56
いや流石にニュース見て自重しないとだめだよ。
25:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:34.17 ID:sC7PBwCL0
伊藤忠ダサ過ぎw
もう終わりの始まりだな
118:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:06.86 ID:paXy5Wg30
>>25
巨大な船のような伊藤忠が沈むわけがない
今はちょっと氷山が擦ったレベルだし
26:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:35.93 ID:LCrarrRq0
日本でキャッシュレスが根付く日は遠いなーw
85:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:13.79 ID:bDKN6PQy0
>>26
国で足並み揃えて普及させなきゃいけないのにな
27:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:39.12 ID:Y5RIsYPQ0
社長「神のお告げで撤退」
30:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:41.55 ID:Cqg5gpMZ0
どうにか致命傷で済んだな
年越したらパンデミックだった
70:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:55.02 ID:X4gaqfDd0
情強になりたくて、飛び付いたらサ終しちゃった

38:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:03.37 ID:e0s0jZG10
セブンはいったい何がしたかったんだろうなw
71:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:55.09 ID:waS1VoP+0
おにぎり1個あげます!!
48:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:17.40 ID:oh+ri//z0
おにぎり1個と引き換えに金と個人情報抜かれた奴w
32:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:44.81 ID:bj6qFjXE0
個人情報抜くのが目当てのクソアプリみたいやん
33:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:11:48.81 ID:falGhjCU0
地味子のnanakoが一番使い勝手がいいだろうw
47:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:15.55 ID:rnH6D9VF0
>>33
還元率が糞やん
36:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:00.13 ID:oIfH+Nh30
nanacoで税金払えれば問題ない
37:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:02.18 ID:WdauEDgS0
勝手に始めて(しかも後出しで)世間騒がせて、都合悪いからやめますって潰れろよ
39:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:05.90 ID:+GV3BLxa0
無能運営のソシャゲかなんかを見てる気分だよ
46:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:14.26 ID:jPk00mFH0
出来の悪いスマホゲーばりのスピード感
41:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:08.49 ID:Ug1Q0Zkc0
セブン銀行ATMを使った返金はよくできてる。
7payの最後の役目はこの機能の周知になるか
42:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:10.09 ID:RM7NemeU0
泥棒「えー?困るなあ」
43:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:12.07 ID:ArE5du760
やっぱ終わらすか
それしか無いわなあ
51:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:18.39 ID:s/h2mdMO0
見事に馬鹿を騙して詐欺IT屋とコンサルタントが逃げたな
54:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:22.32 ID:l6gwJV/J0
ナナコの仕様がグダグダなんだから、ナナコも終了(とりあえず3ヶ月でも)
ホールディングスにしてしまったから、セブン銀行の安全性にも疑問符が着く・
55:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:22.40 ID:+/hw5r9m0
セブンオーナー達の呪い
61:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:35.57 ID:siWWo2+l0
自殺した
店主たちの恨みすごすぎワロタ(^ω^)wwwww
59:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:29.22 ID:sEteqISd0
死産でした
60:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:35.39 ID:qfgC/2h10
伝説を残したな
62:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:36.87 ID:gREOK4vs0
セブンペイ先生の次回作にご期待ください
65:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:43.52 ID:ThcxUw4A0
今年一番でウケたw
67:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:45.00 ID:+ApCZ8gZ0
大川隆法「セブンペイです」
69:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:12:48.68 ID:7PnybYPJ0
下請け何人自殺するかね
76:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:06.28 ID:ecQyuIlh0
もはやレジェンド
81:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:10.94 ID:3k4clLH60
>>1
ここ2年くらいどこにいっても支払いはスイカとエディのみです
QRも興味本位でやってみたけどスイカやエディ等の電子マネーに比べると
圧倒的にめんどくさくてもう使ってないわよ
95:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:39.30 ID:sH+uDR490
最初からnanacoの残高とリンクしたQRにしとけば良かったのに
82:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:12.77 ID:uJjEsur20
でも実際QRコードのやりとり見る?
168:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:15:23.15 ID:0DlWjNLJ0
スマホ画面にバーコード出して読み込ませるなんて、
タッチするだけのナナコより利便性悪くしてどーすんの
、と思ってた
83:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:12.84 ID:dfhwCbqu0
いやいや 消費税対策ポイントの受け皿用に新しいモノを10月前に出すでしょ
各社乱立してるのはそのためだし
86:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:16.11 ID:9cl0JFv+0
素人経営者が電子決済に首突っ込んで大損w
87:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:19.76 ID:gXCbHQgl0
本部がケチってノウハウもないのに独自開発したのが問題
担当はこれの責任しっかり取れよ
88:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:24.70 ID:mVJXUSIn0
ワンクールすら持たないで打ち切りとかw
89:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:27.04 ID:Zz/QNPHU0
こんな企業がレジ袋有料化とかやろうとしてんだからな
また失敗する
92:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:36.73 ID:Cqg5gpMZ0
この早さだとチャージ残額は全部現金戻しだな
7payやめますセール来るな
94:名無しのリバタリアン:2019/08/01(木) 13:13:38.78 ID:OVpyw+Xk0
どこの開発会社に発注したんだよ。
セキュリティザル過ぎだろ。
99:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:44.04 ID:Uhs4KPlC0
こういうのはアウトソーシングで乗り越えたほうがいいな
102:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:46.04 ID:cNdOWoi80
セブンペイとは何だったのか…
103:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:46.76 ID:IthKbImz0
詐欺罪で起訴しろよ
このバ力どもw
104:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:48.55 ID:4iCFl0Jp0
ペイペイはバイバイなのだ
105:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:49.05 ID:MXg61REb0
ファミマの歓び
107:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:13:56.30 ID:TGQCpKpL0
何人死人が出るん?(´・ω・`)
113:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:02.06 ID:4XajpYwK0
見切り発車で1億近く損失だもんなw
114:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:04.11 ID:twGKXMFY0
さてさて残高はどうやって返金するつもりかな?
115:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:04.51 ID:me0CJJeA0
損失は各オーナー負担かな?
143:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:39.14 ID:RY5PEaIK0
これフランチャイズオーナーたちは集団訴訟していいレベルじゃね?
自分らの上納金でこんな事やって巨額の損失出して
経営陣に何らかの保障を求めても良い気がするわ
119:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:07.74 ID:yv1t/aGe0
まあ見切り早いのは最悪の状況のなかでは良い判断じゃね
120:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:11.69 ID:sWFMxRik0
これ、開発会社が二段階認証追加の費用を吹っ掛けたんだろうな。
121:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:13.22 ID:3T5CVaAq0
㈱セブンペイは解散?
122:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:13.41 ID:P6K8P1nh0
セブンの黒歴史がまた1ページ
126:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:22.74 ID:YCGtiWXn0
諦め早すぎw
128:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:23.83 ID:VpiR/hSx0
短ぇ夢だったな
134:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:30.32 ID:b0RcuKIk0
実証実験を重ねてからやればよかったんだよ。
性急し過ぎた感がハンパないねえ~。
急いては事を仕損じるってね。こっちも人柱の状況を見てからでも
遅くないと思っていたがこれで安堵したわ。
136:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:33.38 ID:uyWVZOYw0
令和最大の一発ギャグ
137:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:33.64 ID:9cl0JFv+0
ハゲがペイペイ言い出したら終わりなんだよ
142:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:39.03 ID:OoQOmscm0
珍しく即断即決したな。
origami辺り買収しとけばこんな大恥掻かなかったのにw
こういうのは性善説が性分の国民が作っちゃ失敗するわな
150:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:55.88 ID:Gezn23c90
ビッグデータとかせこい事いってねーで客の利便性だけ考えてsuicaに統一しとけボケェ
152:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:14:58.01 ID:YwnaV7Cs0
コレ逃したのはセブンとしては痛いね。
それ以前にペイって主権取れるのか?いちいちスマホ立ち上げるのってどうなの?
157:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:15:06.11 ID:GRhaW3hq0
最初からやらないで
どこかに出資して参画してた方が良かったな
163:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:15:17.26 ID:Tb85qfqZ0
せっかくいいネーミングだったのに。入力もしやすいしね
164:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/01(木) 13:15:18.33 ID:EhbQYSQc0
こりゃ来年の恵方巻きノルマは3倍になるな
引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564632582/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2019/08/01 (木) 13:47:21 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
既存クレジットカード、Suica、Edyを国が指定してポイント還元の対象にすれば、増税前にもっと普及できただろうに
アダモステPayでお願いします
次は、「二段階認証? なにそれおいしいの?ペイ」
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。