アフリカ・コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱感染の疑いで都内の病院に入院 … 7月31日に帰国、3日朝に38.2度の発熱、インフルエンザの検査では陽性反応 - にわか日報

アフリカ・コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱感染の疑いで都内の病院に入院 … 7月31日に帰国、3日朝に38.2度の発熱、インフルエンザの検査では陽性反応 : にわか日報

にわか日報

アフリカ・コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱感染の疑いで都内の病院に入院 … 7月31日に帰国、3日朝に38.2度の発熱、インフルエンザの検査では陽性反応

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
08月
04日
アフリカ・コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱感染の疑いで都内の病院に入院 … 7月31日に帰国、3日朝に38.2度の発熱、インフルエンザの検査では陽性反応
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
アフリカ・コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱感染の疑い … 7月31日に帰国、3日朝に38.2度の発熱、インフルエンザの検査では陽性反応
1:ばーど ★:2019/08/04(日) 11:06:28.13 ID:lVdnExnS9
埼玉の70代女性、エボラ熱疑い アフリカ・コンゴから帰国


厚生労働省は4日、アフリカのコンゴに滞在歴がある埼玉県の70代女性が3日に38度以上の熱を出し、エボラ出血熱感染の疑い があるとして検査していると発表した。

東京都内の医療機関に入院し、血液を国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で検査。4日午後にも結果が判明する。

厚労省によると、女性はエボラ出血熱が流行しているコンゴから7月31日に帰国。3日朝に38.2度の発熱があり、同日夜に39.2度まで上がった。

現地でエボラ出血熱患者との接触はないという。
インフルエンザの検査では陽性反応が出ている。

政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。


共同通信 2019/8/4 10:54 (JST)
https://this.kiji.is/530564410621084769


--

埼玉の70代女性、エボラの疑いで検査 コンゴに8カ月滞在
産経新聞 2019.8.4 10:41
https://www.sankei.com/life/news/190804/lif1908040020-n1.html


厚生労働省は4日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から7月31日に帰国した埼玉県内の70代女性が発熱の症状を訴え、同国で流行しているエボラ出血熱感染の疑いがあるとして、国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で血液を検査していると発表した。
早ければ4日夕方にも検査結果が出るという。

エボラ出血熱は症状が出ている患者の血液や排泄(はいせつ)物などに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入して感染する。
厚労省によると、女性は現地でエボラ出血熱患者と接触していないと説明している。

女性は仕事で少なくとも8カ月前から同国に滞在し、7月31日に帰国。検疫所で一日2回の検温を行っていたところ、8月3日午前5時に38・2度の発熱があり、同日午後7時には39・2度まで上がった。
東京都内の医療機関に入院しており、診察の結果、インフルエンザA型の陽性反応があったという。

エボラ出血熱をめぐっては、同国東部で流行が続いているとして、世界保健機関(WHO)が7月17日に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言。
厚労省は海外渡航者に発生地域に近づかないよう注意を呼びかけ、検疫対応を強化していた。

厚労省は「女性の検査結果が陰性となることも十分にあり得る。エボラ出血熱は発症段階で初めて感染力を持つとされており、女性が搭乗していた航空機の乗客への感染リスクは極めて低いと考えられる」としている。

引用元スレタイ:【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★2



5:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:07:08.70 ID:pehHoxYK0
あわわわわわわわ大丈夫かよおいおいおいおいおい
116:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:50.12 ID:iPkp3pK/0
>>5
だだだ大丈夫だおおおちけつ






※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/08/04 (日) 12:47:46 ID:niwaka

 






40:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:00.56 ID:MkSR25VJ0
これ、身体中から血を噴き出して絶命するやつやろ?

あかんやつや

200:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:12:32.56 ID:O6/2eNVX0
>>40
実はそうでもない
出血無しのパターンが多いから最近はエボラウイルス感染症と呼ぶほうが多い



2:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:06:36.77 ID:qva93pRE0
空港から家に帰宅するまでの間に相当数の感染が予想されるな

8:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:07:35.08 ID:qe1pHSY/0
>>2
ほぼあり得ないから心配しなくていいです



29:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:41.58 ID:g6qCxbgt0
>>2
ウィルスって発露するまでの期間他対象への感染しないんじゃなかったっけ



114:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:45.12 ID:XgC/iw/j0
>>2
感染力高まるまで数日いるだろうからギリセーフじゃね?



16:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:00.30 ID:m+z7Z06d0
帰るだけでも
飛行機
電車

観戦している疑いはあるわ

47:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:13.43 ID:qe1pHSY/0
>>16
発症前に感染源になるようなことはまずないです



25:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:32.02 ID:3VPlnDhn0
同じ時間に病院にいた人とか交通機関にたまたま同席してた人はもう助からない…

270:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:13:51.38 ID:NLMVZah40
>>25
こういう無知がデマを広げるんだろうな



59:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:29.11 ID:yfZhaeiv0
空気感染しないらしいやん

255:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:13:39.31 ID:i59z6HEe0
>>59
いや例としてはあるよ



192:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:12:25.81 ID:4yqkRk9L0
空気感染しないなら70代はコンゴでなにしたんだよ

24:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:28.59 ID:N7CgD1JE0
ネット感染しますか?

6:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:07:20.22 ID:RYKhzU5E0
埼玉に気化爆弾を投下すれば解決

4:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:06:51.07 ID:Gf4K2S0F0
映画だとそろそろC-130が気化爆弾のパラシュート投下コースに侵入する頃

119:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:56.52 ID:dM7u4B9E0
>>4
シーダークリークの住人を皆殺しにするというのか!



10:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:07:46.82 ID:ChidEdrV0
七十代かよ
焼いて捨てた方がええんちゃう。

144:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:27.94 ID:6p6uMxZ70
>>10
日本では貴重な検体だぞ



73:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:48.79 ID:jQRpxPQ80
70代でコンゴて!

50:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:18.38 ID:jj68rSnr0
エボばあ

17:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:01.54 ID:dFpXgli20
埼玉はアフリカ

30:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:43.78 ID:MPrmuAYO0
サイタマラリヤ?

126:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:03.24 ID:RYsoTFGN0
>>30
その辺の草でも食わせておけ



11:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:07:47.29 ID:NL0Ey0Ru0
埼玉なら半分アフリカみたいなもんだろうが
わざわざ本場の危険地帯行くなや

154:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:39.06 ID:41agA3Jw0
>>11
群馬は全部がアフリカなんだよな



12:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:07:52.16 ID:hNiRyxBA0
コンゴで仕事って何をやってた人だろう?

19:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:07.95 ID:yXgsYL9z0
コンゴには仕事で滞在
感染者との接触はなかったと本人は説明してるらしいがそんなんわからんからねぇ

150:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:36.95 ID:XgC/iw/j0
>>19
なんせ8ヶ月いたしな
現地で生鮮品買ってただろうし



45:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:06.43 ID:gK/Fnj6G0
修道女かなにか?
それとも医者か何か?

62:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:32.93 ID:N4O4FIl40
>インフルエンザの検査では陽性反応が出ている。

じゃあ、インフルエンザじゃね?

20:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:12.69 ID:xhJiNOR80
インフルエンザだろw 終了

48:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:13.78 ID:n+8KhKxA0
>インフルエンザの検査では陽性反応が出ている

集合即解散

56:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:26.87 ID:d4Y7nqgE0
ただの風邪だったら笑い話ですむんだけど…
70の婆ちゃんでしょ


27:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:38.35 ID:jj68rSnr0
致死率90%ってマジ?

104:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:26.46 ID:2+Ph+xAy0
>>27
医療の整った日本なら60%くらいじゃね知らんけど
90%とかの国の病院何て壁も無いよきっと



197:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:12:29.04 ID:XgC/iw/j0
>>104
カチガチにフル装備した国境なき医師団でもたまに感染者や死者出てるからやばいよ



406:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:16:39.03 ID:PMFmjxNgO
>>197
現地設備は無いに等しいから個人装備や搬入物資だけでは足らんという面もあるだろ。
あと一部で医者が病気を持ち込んでるとか白人とセクロスすれば治るとか狂人が襲撃したり致命的な嫌がらせしたりしてるし。



448:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:17:32.52 ID:oTGKNGIh0
>>27
HPが一気に50から5になると思うと現実味があって怖いよ。



432:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:17:09.03 ID:Pka7KX/00
>>27
基本的に途上国でしか起こらないから致死率は見かけ上、当然高くなるね
アフリカにテント立てて治療してる病気が、日本の大学病院で治療して同じ致死率とかあり得ない
麻疹の場合も治療薬は一切ないからやるのは対症療法だけだけど、途上国で致死率10%、先進国では0.1%とかだからね



28:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:39.53 ID:l99WHug50
マジかよ
エボラじゃありませんよ~に

31:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:47.34 ID:GpbpiW+F0
埼玉ってどこにあるんや
関西人だから分からん

138:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:15.95 ID:txd5ipQw0
>>31
東京の上
群馬と栃木の下
千葉と茨城の左
山梨と長野の右



188:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:12:18.78 ID:G1v/MhDN0
>>31
内陸の海無し県



351:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:15:34.27 ID:qtB++Ym70
>>31
池袋から先は埼玉や(´・ω・`)



404:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:16:38.17 ID:6YyJ4Fdu0
>>351
まだ赤羽ってグレーな街がある



502:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:18:34.97 ID:qtB++Ym70
>>404
もうその辺も全部埼玉でええやん(´・ω・`)



39:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:08:59.00 ID:t0lxb7Uh0
あーあ、

研究目的で輸入したやつか?


埼玉ってのがまた


クソ厚労省はさっさと滅べ

221:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:12:59.39 ID:SJxuwF8q0
>>39

違うよ。

これから、こういうバ力が
エボラ感染して帰ってくる危険性があるから、

検査用に輸入した。

むしろ輸入して大正解な状況。



51:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:21.69 ID:lIohUX/e0
ハッキリするまで埼玉国封鎖しろや!

46:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:13.09 ID:5wDA41W50
埼玉のどこ? 何区よ?

52:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:23.35 ID:JH0WZ9rR0
東上線封鎖しろ

112:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:40.16 ID:5wDA41W50
>>52
東上線なの? どこ? 川越?



43:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:01.86 ID:dFpXgli20
埼玉隔離ww

49:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:15.67 ID:YgEhHXap0
埼玉の壁と呼ばれるグレートウォールが建設された契機であった

134:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:11.99 ID:UAex55O10
これ


161:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:46.47 ID:U7rR0Ih/0
>>134
いいサングラスの歪み方だ



162:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:47.30 ID:xCm19PHb0
>>134
有能



77:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:52.17 ID:LW5g46Ts0
潜伏期間2日から21日だってよ

79:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:09:53.64 ID:zJc6VQrt0
90:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:11.42 ID:fLr3UJiL0
落ち着いて(・∀・)

厚労省のリンクも貼っておく

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html

◆国民の皆様へのメッセージ
 
○現時点では、まだ感染は確認されておらず、検査結果が陰性となることも十分にあり得ます。
○エボラ出血熱は発症段階で初めて感染力を持つとされています。そのため、本患者が搭乗していた飛行機に同乗していた乗客の感染リスクは極めて低いと考えられます。




139:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:19.30 ID:g6qCxbgt0
>>90
もう入院してるんなら、安心ってことかな



231:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:13:10.31 ID:LRvi/Hen0
>>90
なんで今公表するんだろう

もう少しはっきりしてからてもよくね?



610:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:20:53.74 ID:m+z7Z06d0
>>231
こういうニュースって大抵もっと早くから公表しろって言う奴も出てくるけど



335:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:15:06.18 ID:ZKUm26fR0
>>90
エボラ出血熱は、エボラウイルスによる感染症です。エボラウイルスに感染すると、2~21日(通常は7~10日)の潜伏期間の後、突然の発熱、頭痛、倦怠感、筋肉痛、咽頭痛等の症状を呈します。
次いで、嘔吐、下痢、胸部痛、出血(吐血、下血)等の症状が現れます。
現在、エボラ出血熱に対するワクチンや治療薬の開発が進んでいます。

エボラウイルスに感染し、症状が出ている患者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)や患者の体液等に汚染された物質(注射針など)に十分な防護なしに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入することで感染します。
一般的に、症状のない患者からは感染しません。空気感染もしません。



403:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:16:38.09 ID:tDqUmwxA0
>>335
蚊は媒介しないの?
しないなら安心
するなら覚悟を決める



450:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:17:33.81 ID:3VPlnDhn0
>>403
する



572:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:20:10.07 ID:ynrn7+fb0
>>450
日本の蚊がこの患者さんの血を吸って、且つ他の人を刺さない限り感染はない



734:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:23:27.32 ID:6YyJ4Fdu0
>>403
大丈夫
感染者の血を吸った蚊も血噴き出して死んじゃうから



105:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:29.98 ID:9DJACt5z0
これ同じ飛行機に乗ってて、その女性の後にトイレ使ったり
隣の座席とかだったら超ヤバいんじゃないの

232:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:13:11.28 ID:qe1pHSY/0
>>105
普通に利用してる分には大丈夫よ



111:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:40.08 ID:txAANfry0
インフルエンザだけだといいな
やばいじゃん

441:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:17:20.61 ID:aIhtLl+80
>>111
今までになかった未知のインフルエンザだったらどうするんだ
エボラ出血熱よりやばいぞ



550:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:19:48.89 ID:XgC/iw/j0
>>111
不安を煽るなバ力

発症するまで感染力はない
空気感染はしない



122:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:58.48 ID:v60KE3aQ0
長期滞在から帰国なら歯医者あたり行ってそう

123:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:10:59.90 ID:eySTBAgC0
糞迷惑な婆だな!

131:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:09.38 ID:wSjuux/f0
また去年みたいにエバラの株が下がるか

137:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:15.33 ID:851HjfT20
時系列
7月31日(水) コンゴから帰国
8月01日(木)
8月02日(金)
8月03日(土) 朝38.2度の発熱、夜39.2度まで上昇
8月04日(日) 東京都内の医療機関に入院、検査中

149:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:36.87 ID:BobRsbk50
>>137
おわたw



140:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:20.83 ID:TLHHC49D0
埼玉問題おこしすぎだろ

182:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:12:11.34 ID:Hr1KmGiJ0
公式ツイッターで


首相官邸(災害・危機管理情報) 認証済みアカウント @Kantei_Saigai ・ 45分45分前

また、エボラ出血熱は一般的に、症状のない患者からは感染しません。空気感染もしません。
詳細についてはこちらをご覧ください。



って言ってるから多分大丈夫なんじゃないの
本人が症状自己申告してないとかなければ

141:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:20.93 ID:SPLwBuFG0
今後気を付けるように!(`・ω・´)

172:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:11:59.76 ID:x3S/cldL0
ゴリラの呪い・・・森を侵した者への呪いじゃ!

729:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:23:24.85 ID:x2sBWpde0
70ばあさんがアフリカでする仕事て何だ

717:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:23:11.74 ID:GETP2PAK0
よりによって首都圏とか

735:名無しさん@\(^o^)/:2019/08/04(日) 11:23:28.76 ID:dF6Mve9f0
抑え込まないと大変やなコレ

引用元:
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564884388/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/08/04 (日) 12:47:46 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/08/04(日) 13:14:02 #40239  ID:- ▼レスする

    危険地帯からの帰国は一時的に隔離するようにしろよ
    東京オリンピックとかどうすんのこれ

  2. kk : 2019/08/04(日) 14:57:55 #40241  ID:- ▼レスする

    まーエボラは感染力が低いのでほぼ問題はない
    騒いでるのは、デマに踊らされる低学歴だけ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com