2019
08月
11日
沖縄の海で「ピカチュウ」そっくりな生き物が捕獲される(動画) … 発見者「漁港の岸壁に数百匹居て、網で掬ったらジタバタしていた。新種の生物か、宇宙の生き物かと思った」

1:レア(やわらか銀行) [US]:2019/08/11(日) 11:21:41.93 ID:CI5fMoYI0沖縄の港に「ピカチュウ」出現!? 不思議な生物がネットで話題に 発見者は「宇宙生物かと」 正体はゴカイの仲間
「これ、ピカチュウじゃない?」。摩訶不思議な生き物が本島北部の漁港でこのほど見つかり、動画が投稿されたインターネット上で物議を醸している。
発見者で動画投稿者の佐藤俊さん(66)は「約50年、海の生き物を観察してきて初めて出会った。びっくりだ」と電撃に打たれたように衝撃的な邂逅を振り返った。
「ピカチュウ」に似た生き物が“ゲット”されたのは7月4日、新月の夜。
漁港表層の生き物観察を趣味とする埼玉県で土産品会社を経営する佐藤さんが、本島北部の漁港の岸壁に数百匹が群れているのを発見した。
佐藤さんは「カニの幼生だと思いバケツに入れてみたが、泳ぎが違った。新種の生物か、宇宙の生き物を発見したかと思った」と興奮した表情で語った。
佐藤さんによると生き物の大きさは約5~8ミリ。半透明と赤みがかった2種類が海面付近を泳いでいた。
容器ですくうと左右の手足らしき部位をパタパタさせ、愛らしい旗振りのような動きを見せたという。
一部を持ち帰ったが、翌日には動かなくなっていた。
分類学専門で国立極地研究所日本学術振興会の自見直人特別研究員は“ピカチュウ”の正体を、釣り餌などで知られるゴカイの仲間の体の一部と判別した上で「卵や精子のカプセルが詰まった胴体部分だろう」と推察。
体の一部を生殖活動の過程で切り離して繁殖するものがいるという。
自見研究員は「このような生殖個体を見るのは初めて。種によって生殖はさまざまで実態は分かっておらず、興味深い」と話した。
【動画】 沖縄の海で「ピカチュウ!?」発見かhttps://youtu.be/5OEGg0CBdn8
琉球新報 8/8(木) 11:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000015-ryu-oki
引用元スレタイ:【動画アリ】 沖縄の海でピカチュウによく似た生物が発見される
8:ガニメデ(茸) [US]:2019/08/11(日) 11:25:29.00 ID:BKFE5OeK0
たんなる誤解か!
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/08/11 (日) 14:27:38 ID:niwaka



2:カロン(光) [ニダ]:2019/08/11(日) 11:22:27.19 ID:eiCELG0Z0
よく見るとキグルミ
4:スピカ(コロン諸島) [US]:2019/08/11(日) 11:24:04.54 ID:gD4MZTAXO
ピカチュウだというゴカイを解いたんだね
6:褐色矮星(茸) [US]:2019/08/11(日) 11:25:12.93 ID:Ex9Ml8v30
ピカチュウウミウシだろ
7:ウンブリエル(鹿児島県) [MX]:2019/08/11(日) 11:25:16.07 ID:mebh5qnb0
ピカチュウは陸上生物
12:ヒアデス星団(SB-Android) [JP]:2019/08/11(日) 11:26:48.61 ID:Us93/3gL0
>>7
じゃ、波乗りピカチュウじゃね
じゃ、波乗りピカチュウじゃね
10:ニクス(茸) [ニダ]:2019/08/11(日) 11:25:40.24 ID:xkuSa6eA0
23:ケレス(東京都) [US]:2019/08/11(日) 12:02:35.14 ID:a/jGSt1B0
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
11:パルサー(東京都) [KR]:2019/08/11(日) 11:26:29.67 ID:1/T9mYiz0
エレキングじゃん
22:青色超巨星(大阪府) [JP]:2019/08/11(日) 11:59:28.78 ID:cZ3cf7K30
ピカチウてかエレキング
14:イータ・カリーナ(岐阜県) [US]:2019/08/11(日) 11:28:53.68 ID:E3yfnZ550
泳げてなくね?
21:プレアデス星団(幻の洞窟) [AU]:2019/08/11(日) 11:58:19.49 ID:txu2NU0a0
>体の一部を生殖活動の過程で切り離して繁殖するものがいる
ゴカイきもいのに分裂するのかよ…
ゴカイきもいのに分裂するのかよ…
13:ミランダ(東京都) [US]:2019/08/11(日) 11:28:50.67 ID:YlbPt13k0
ゴカイあんなニョロニョロしてんのに胴体離れるとこんなピコピコ動くんか
17:テチス(ジパング) [IN]:2019/08/11(日) 11:37:11.22 ID:sVbDTcRZ0
コレは結局生き物なの?
1個の命なの?
1個の命なの?
20:オリオン大星雲(中部地方) [ニダ]:2019/08/11(日) 11:48:29.17 ID:aYNKaP0H0
24:リゲル(千葉県) [GB]:2019/08/11(日) 12:08:45.64 ID:fS/6y5a/0
33:青色超巨星(四国地方) [GB]:2019/08/11(日) 12:58:37.70 ID:t3OVwiHH0
>>24
おーまさにピカチュウ
おーまさにピカチュウ
35:ケレス(神奈川県) [ニダ]:2019/08/11(日) 13:02:00.52 ID:mPfNyfC70
ウミウシ
26:デネボラ(茸) [JP]:2019/08/11(日) 12:16:47.97 ID:5CJmCoz40
27:地球(北海道) [US]:2019/08/11(日) 12:21:19.83 ID:/42OmhZ70
>>26
めっちゃ似てる
めっちゃ似てる
39:土星(東京都) [US]:2019/08/11(日) 13:54:29.61 ID:UACcuPHk0
>>26
針刺してえ
針刺してえ
30:水星(茸) [ニダ]:2019/08/11(日) 12:53:23.71 ID:ILWUzbzZ0
ぼきのピカチュウも爆発寸前です。
32:褐色矮星(新潟県) [US]:2019/08/11(日) 12:58:26.73 ID:6VIWvSVr0
>>30
いつになったらライチュウになるんだよ
いつになったらライチュウになるんだよ
36:フォボス(神奈川県) [US]:2019/08/11(日) 13:08:21.17 ID:uqR6OFYd0
37:ミザール(最果ての町) [ES]:2019/08/11(日) 13:20:22.32 ID:MMlf8R0U0
ゴカイしないでね
38:ハダル(家) [US]:2019/08/11(日) 13:38:15.39 ID:p3dYtfYh0
思ったのと違った
引用元:http:///test/read.cgi/news/1565490101/
- 関連記事
-
-
背筋をピンと伸ばして、想像の上を行く良い姿勢で正座しているねこさんが激写される(画像) … 「これ、絶対中に人はいってるよね…猫の正座とか、よくわからん子だ」 2019/11/22
-
母親が目を離した隙にベビーベッドから抜け出した幼児、危うく階段から転げ落ちる寸前に→ 体を張って必死に押しとどめようとするネコが話題に(動画) 2019/11/11
-
沖縄の海で「ピカチュウ」そっくりな生き物が捕獲される(動画) … 発見者「漁港の岸壁に数百匹居て、網で掬ったらジタバタしていた。新種の生物か、宇宙の生き物かと思った」 2019/08/11
-
街中で、ゴリラのようなカラスが発見される(動画) 2019/06/22
-
【癒やし (゚○゚)】 ホヤのあかちゃんがかわいいと話題に (画像) 2019/04/15
-
0. にわか日報 : 2019/08/11 (日) 14:27:38 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。