佐賀・福岡・長崎に大雨特別警報、5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる警報、最大級の警戒が必要 … 24時間の雨量が8月一ヶ月分のおよそ2倍に達する - にわか日報

佐賀・福岡・長崎に大雨特別警報、5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる警報、最大級の警戒が必要 … 24時間の雨量が8月一ヶ月分のおよそ2倍に達する : にわか日報

にわか日報

佐賀・福岡・長崎に大雨特別警報、5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる警報、最大級の警戒が必要 … 24時間の雨量が8月一ヶ月分のおよそ2倍に達する

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
08月
28日
佐賀・福岡・長崎に大雨特別警報、5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる警報、最大級の警戒が必要 … 24時間の雨量が8月一ヶ月分のおよそ2倍に達する
カテゴリー 気象情報  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
佐賀・福岡・長崎各県に大雨特別警報、5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる警報、最大級の警戒が必要
1:プロキオン(庭) [US]:2019/08/28(水) 06:07:49.94 ID:hwqgfC220
佐賀 福岡 長崎に大雨特別警報 最大級の警戒を


前線の活動が活発になり、佐賀県の各地で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降るなど九州北部で記録的な大雨となっていて、気象庁は佐賀県と福岡県、長崎県に大雨の特別警報を発表しました。
5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。


平年の8月1か月分の雨量のおよそ2倍に

気象庁によりますと、西日本から東日本にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になっています。

九州北部に発達した雨雲がかかり続け、佐賀県の各地では明け方にレーダーによる解析で1時間に110ミリから120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を相次いで発表しました。

また、午前4時40分ごろまでの1時間に佐賀市で110ミリ佐賀県白石町で109.5ミリの猛烈な雨を観測しました。

午前6時までの24時間の雨量は長崎県平戸市で430.5ミリ佐賀市で382ミリと、平年の8月1か月分の雨量のおよそ2倍に達し、いずれも気象庁が統計を取り始めてから最も多くなっています。


大雨特別警報 九州 大雨


午前5時50分 大雨特別警報を発表

気象庁は佐賀県と福岡県、長崎県では、数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となっていて、土砂崩れや浸水などによる重大な災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況だとして午前5時50分に大雨の特別警報を発表しました。

5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で、最大級の警戒が必要です。


大雨特別警報が発表された地域

大雨の特別警報が発表された地域は、
佐賀県の佐賀市、多久市、小城市、鳥栖市、神埼市、吉野ヶ里町、基山町、上峰町、みやき町、武雄市、大町町、江北町、白石町、鹿島市、嬉野市、唐津市、玄海町、伊万里市、有田町です。

さらに福岡県の久留米市、小郡市、うきは市、朝倉市、筑前町、東峰村、大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、みやま市、大木町、広川町です。

また長崎県の平戸市、松浦市、佐世保市、川棚町、波佐見町、佐々町、小値賀町です。


--

大丈夫?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00010316-weather-soci


大雨特別警報 九州 大雨


引用元スレタイ:【緊急】長崎 佐賀 福岡に特別警報 何十年に一度の甚大な被害 避難しろ



72:白色矮星(福岡県) [US]:2019/08/28(水) 06:40:01.89 ID:VZNyxyvx0
これから数日ずっと雨ですわ
山沿いに住んでる人は避難真面目に考えた方が良いね





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/08/28 (水) 08:35:21 ID:niwaka

 




NHK 佐賀 福岡 長崎に大雨特別警報 放送同時提供
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html?utm_int=all_contents_tv-news_live



7:ブレーンワールド(大阪府) [KR]:2019/08/28(水) 06:15:06.45 ID:SAzdJcRM0
大きな被害が出ませんように

79:かみのけ座銀河団(長崎県) [CN]:2019/08/28(水) 06:43:50.01 ID:u4YFghzR0
>>7
ありがとう!



4:リゲル(大阪府) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:11:21.72 ID:t9cleKUR0
>>1
( ; ; )マジでヤバイう

2:ベガ(東京都) [GB]:2019/08/28(水) 06:10:20.82 ID:OPcgmz780
低い所は水害が心配だし
山の方は土砂崩れが心配だから
中くらいの所の丈夫な建物に避難して!

57:かみのけ座銀河団(公衆電話) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:36:17.13 ID:ukPAlXkr0
何十年に一度が今年は二度くらいあるんだが…(´・ω・`)

65:グリーゼ581c(埼玉県) [US]:2019/08/28(水) 06:38:59.23 ID:sFmkQ3000
>>57
まあ台風なんかと違ってその地域にとっての数十年に一度と見れば理解できる



3:ヘール・ボップ彗星(福岡県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:11:10.13 ID:P7UeHeXz0
毎年大雨降ってないか

6:プロキオン(庭) [US]:2019/08/28(水) 06:12:23.74 ID:hwqgfC220
>>3
確かに毎年滅びそうな勢いのイメージ



123:地球(愛知県) [US]:2019/08/28(水) 07:01:58.78 ID:JuuspMHp0
>>6
予測したより大きな被害が出たら批判される世論だから大きく報道するしかない
民間にしたって同じこと



148:プロキオン(庭) [US]:2019/08/28(水) 07:09:16.61 ID:hwqgfC220
>>123
でも実際に被害がでかい地域は毎年あるよ
警報の類を大袈裟にやってる訳でもない



5:ジャコビニ・チンナー彗星(長野県) [US]:2019/08/28(水) 06:12:22.69 ID:LwIclvDb0
気象庁ってどうなってんの?
この前の台風では空襲警報のように大騒ぎしたくせに被害ゼロ
今回の大雨はすでに河川が決壊したり被害大きくなってるじゃん

もう気象庁潰せよ
民間で十分だろ

15:イータ・カリーナ(東京都) [EU]:2019/08/28(水) 06:18:29.41 ID:lXfH1B6o0
>>5
警報出さないで被害が出れば責められるんだから警報出しとく方がいいだろ



183:ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [PR]:2019/08/28(水) 07:24:08.05 ID:s1rVJxZ20
>>5
この前の台風9号の中国での被害思い出してみ
やっぱ警戒は必要やで



58:シリウス(大阪府) [US]:2019/08/28(水) 06:36:26.45 ID:qzHdJSwJ0
ちょくちょく何十年かに一度のとか言ってるから大した事ないんじゃないの?

160:パルサー(東京都) [US]:2019/08/28(水) 07:13:56.99 ID:ArWpLJBp0
>>58
ちがうぞ
大したことがちょくちょくあるんだぞ



62:エンケラドゥス(埼玉県) [MX]:2019/08/28(水) 06:38:04.88 ID:xMrwyZvj0
さすが修羅の国 いつでも波瀾万丈(´・ω・`)

8:アルゴル(茸) [ML]:2019/08/28(水) 06:15:27.03 ID:feHM+0Wg0
台風ではくっそ大騒ぎする癖にこう言うのは全然報道しないのな

17:力ストル(東京都) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:19:37.14 ID:lAymw6FD0
>>8
視聴率が稼げない絵面がおいしくない事案を
日本のメディアが報道するわけないじゃん
事後の崩壊した文化財や地形は報道するけどさ



26:オベロン(大阪府) [CN]:2019/08/28(水) 06:22:25.15 ID:K+5LEaSL0
>>8
たぶん九州地方では詳しく報じてるんじゃないの



38:ジャコビニ・チンナー彗星(長野県) [US]:2019/08/28(水) 06:28:14.27 ID:LwIclvDb0
>>26
ああ、なるほど
当地で適切に避難指示が出てるんならいいんだがね



9:エンケラドゥス(佐賀県) [US]:2019/08/28(水) 06:15:42.27 ID:S20QXUpF0
雨 ヤバーい

12:高輝度青色変光星(千葉県) [US]:2019/08/28(水) 06:16:41.58 ID:xbmqCE/l0
48:トリトン(家) [NO]:2019/08/28(水) 06:32:56.00 ID:M8QqjDKF0
>>12
床上浸水してるんじゃないの?



13:ヘール・ボップ彗星(佐賀県) [JP]:2019/08/28(水) 06:16:56.76 ID:olie5zDh0
ちょっと川の様子見てくるわ…

27:パルサー(東京都) [US]:2019/08/28(水) 06:22:40.23 ID:ArWpLJBp0
>>13
やめろ



30:テンペル・タットル彗星(茸) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:23:39.31 ID:80EHOP3w0
>>13
止めとけ笑



97:かに星雲(福岡県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:52:45.85 ID:uMHhUZPz0
>>13
たんぼの用水路でも流されるぞ。浅い側溝にはまって溺れるじいばあ多いから



68:オールトの雲(奈良県) [DE]:2019/08/28(水) 06:39:20.18 ID:YIVQAqcg0
そろそろ稲刈りの季節やから田んぼの様子見に行く奴絶対いるだろ
そういうのが用水路で流されて溺れ死ぬ

俺には見えるぞ

107:北アメリカ星雲(大阪府) [AE]:2019/08/28(水) 06:55:41.44 ID:lHb5/3Dy0
111:オールトの雲(奈良県) [DE]:2019/08/28(水) 06:56:42.79 ID:YIVQAqcg0
>>107
そっちかw



14:ウンブリエル(家) [US]:2019/08/28(水) 06:17:58.02 ID:JpurEn6d0
数年に一度、どこかで大規模洪水になってるよな

19:亜鈴状星雲(広島県) [US]:2019/08/28(水) 06:20:47.06 ID:Evv0WG8Q0
明日もヤバい感じだし

20:アークトゥルス(茸) [CN]:2019/08/28(水) 06:21:05.75 ID:0C97dXWa0
すぐにげて!

85:宇宙定数(佐賀県) [US]:2019/08/28(水) 06:45:55.25 ID:1OJjCcox0
さて、仕事に行くか

86:金星(SB-Android) [DE]:2019/08/28(水) 06:46:07.32 ID:P2w1BzK40
武雄のライブカメラ


145:エンケラドゥス(大阪府) [US]:2019/08/28(水) 07:08:32.92 ID:bfIIV1Sc0
>>86
水没しとるやん



90:宇宙定数(福岡県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:48:47.99 ID:nc7yPQjr0
>>86
佐賀、ひどいっすね。



112:ミラ(庭) [CN]:2019/08/28(水) 06:57:12.31 ID:xjmJ1WVD0
>>86
3.11思い出した(;・∀・)



115:ミマス(石川県) [KR]:2019/08/28(水) 06:57:59.34 ID:BDMRI4kH0
>>86
こりゃ家も車もダメやな
とにかく生きろ



121:エンケラドゥス(埼玉県) [MX]:2019/08/28(水) 07:00:29.61 ID:xMrwyZvj0
>>86
洪水か・・
近所の荒川が氾濫したらこんななんだろうな・・(´・ω・`)



29:トリトン(大阪府) [US]:2019/08/28(水) 06:22:54.98 ID:f+4tLsw/0
あー去年の7月並だな…
ヤバいわ

92:プランク定数(熊本県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:51:08.24 ID:ukfa8oO00
佐賀何処もかしこも無茶苦茶やんけ

31:百武彗星(千葉県) [JP]:2019/08/28(水) 06:23:59.64 ID:fI9ysOuq0
長崎の駅前潅水してるの映ってたな。
実際に冠水程度じゃない被害出てるの山の中じゃない?

186:海王星(やわらか銀行) [PL]:2019/08/28(水) 07:24:28.98 ID:P2G/uX190




187:ヒドラ(家) [KR]:2019/08/28(水) 07:25:12.53 ID:NlBWxDVq0
手遅れにならんうちに避難しておけ

189:デネボラ(コロン諸島) [US]:2019/08/28(水) 07:25:24.52 ID:zUIaAwfQO
な~む~

35:ヒアデス星団(SB-Android) [ES]:2019/08/28(水) 06:26:21.02 ID:rr7ejblG0
年に一度くらいな気がする

39:ヘール・ボップ彗星(佐賀県) [JP]:2019/08/28(水) 06:28:51.24 ID:olie5zDh0
>>35
今回レベルはさすが年一って事無いわ

川の増水やべぇから荷物まとめておくか



42:リゲル(大阪府) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:29:56.85 ID:t9cleKUR0
>>39
早く行動しれ!



44:ベスタ(dion軍) [DE]:2019/08/28(水) 06:30:40.23 ID:rzdhiJh50
>>39
そんなにやばいんか



37:大マゼラン雲(兵庫県) [GB]:2019/08/28(水) 06:26:47.99 ID:YZHIBVyN0
死ぬ気で茹でろ

41:プランク定数(熊本県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:29:55.96 ID:ukfa8oO00
明け方洗車機の中みたいになってたでござる

45:木星(福岡県) [CA]:2019/08/28(水) 06:31:10.16 ID:HhZxd1W90
佐賀沈みそう

56:ミランダ(家) [CN]:2019/08/28(水) 06:35:46.77 ID:1oojBCcz0
佐賀駅は実際に酷かったな
たしかに数十年に一度だわ

46:オールトの雲(奈良県) [DE]:2019/08/28(水) 06:31:36.83 ID:YIVQAqcg0
土砂降りっとるねえ
これは死人出るな

50:トリトン(茸) [US]:2019/08/28(水) 06:34:09.84 ID:bQ8Z53nl0
車水没した

53:宇宙定数(福岡県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:35:15.90 ID:nc7yPQjr0
ここ3年連続、夏場の豪雨被害出てるわ
@久留米

59:オベロン(大阪府) [CN]:2019/08/28(水) 06:36:51.23 ID:K+5LEaSL0
>>53
まじか
経験者には釈迦に説法やろけど、逃げられるうちに避難してな
いのちだいじに



78:宇宙定数(福岡県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:43:26.36 ID:nc7yPQjr0
>>59
お心遣いありがとうございます。
自分の住んでる地区は問題ないんですが、同じ市でも少し離れた地区は、新築の家が水没する被害が出てます。



54:地球(福岡県) [CA]:2019/08/28(水) 06:35:25.34 ID:QATTUWCw0
会社が休みにならん

55:ヒアデス星団(佐賀県) [CN]:2019/08/28(水) 06:35:41.29 ID:PJwmoiXa0
氾濫レベル4のサイレンうっせえ

61:ミラ(茸) [US]:2019/08/28(水) 06:38:01.10 ID:xTzgZSCR0
>>55
割で死にそう
ちゃんと命を守る行動をするんよ



75:ベガ(東京都) [GB]:2019/08/28(水) 06:41:24.87 ID:OPcgmz780
まだ逃げてないのか!

77:リゲル(大阪府) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:43:21.91 ID:t9cleKUR0
ニュースでも命を守る行動を! って来てるぞ

80:ベガ(東京都) [GB]:2019/08/28(水) 06:44:25.73 ID:OPcgmz780
来月末に長崎行くからそれまでに電車と道路は復旧させておいて!

81:ヒアデス星団(福岡県) [US]:2019/08/28(水) 06:45:02.37 ID:/4aO984R0
今日は野外で仕事
めっちゃ降りよる

88:オールトの雲(奈良県) [DE]:2019/08/28(水) 06:47:38.49 ID:YIVQAqcg0
>>81
休め休め
なんぼ貰ってるか知らんけど



82:カロン(福岡県) [US]:2019/08/28(水) 06:45:19.20 ID:wWio0vid0
通常出勤、うは!

83:テンペル・タットル彗星(庭) [US]:2019/08/28(水) 06:45:36.35 ID:NDUgGeK00
エリアメールうるさいんじゃい

84:カロン(鹿児島県) [ニダ]:2019/08/28(水) 06:45:36.42 ID:mncI6nYy0
九州北部、梅雨で雨降らねえな、台風来ねえなって
秋の長雨でやられる


87:ウンブリエル(愛知県) [US]:2019/08/28(水) 06:47:28.46 ID:VXqMBm2I0
こういう時は一軒家よりマンションの3階以上が強そう

143:宇宙定数(埼玉県) [GB]:2019/08/28(水) 07:08:24.64 ID:cWS/0I+e0
1階住宅は排水溝からゴボゴボつってどんどん水が溢れてるだろう
ドブ臭い黒い水が

139:ダイモス(日本) [ニダ]:2019/08/28(水) 07:06:59.07 ID:ps4LQM0u0
博多区の人いる?
どんな感じ?

157:アンタレス(茸) [DE]:2019/08/28(水) 07:12:36.95 ID:EbHi2pXi0
>>139
博多区今通ったけど普通



89:テンペル・タットル彗星(福岡県) [US]:2019/08/28(水) 06:48:20.23 ID:PNtB4jvq0
福岡市平和過ぎわろちん

91:環状星雲(熊本県) [FI]:2019/08/28(水) 06:50:59.31 ID:Yahuif500
俺、この大雨やんだら結婚するんだ

94:ベクルックス(佐賀県) [US]:2019/08/28(水) 06:51:54.88 ID:4jTV/GUk0
腐る程降ってやがる
川の氾濫だけが恐ろしい

95:ハダル(茸) [JP]:2019/08/28(水) 06:51:59.09 ID:VWLgN2Sh0
大雨ランドSAGA

102:かみのけ座銀河団(長崎県) [CN]:2019/08/28(水) 06:54:04.80 ID:u4YFghzR0
止みそうにないなー
モンハンでもやるかー

109:ヘール・ボップ彗星(佐賀県) [JP]:2019/08/28(水) 06:55:51.34 ID:olie5zDh0
>>102
お前は早よう逃げろ



110:レグルス(福岡県) [IT]:2019/08/28(水) 06:56:28.78 ID:/0o6kOf60
>>109
佐賀こそ全域紫なってんぞ
逃げとけよ



122:かみのけ座銀河団(長崎県) [CN]:2019/08/28(水) 07:01:16.11 ID:u4YFghzR0
雨雲が全く切れる気配が無いし
もうしばらく籠るか

104:白色矮星(福岡県) [US]:2019/08/28(水) 06:54:39.04 ID:VZNyxyvx0
鳥栖市もヤバイな
去年の7月豪雨で九千部横断道路が崩落して補修工事終わってないのにこの豪雨はな

108:レグルス(福岡県) [IT]:2019/08/28(水) 06:55:44.05 ID:/0o6kOf60
川沿いに職場あるから行きたくねえんだけど

127:ニクス(京都府) [TR]:2019/08/28(水) 07:02:57.73 ID:y9FEm+il0
低地は大変だな
かと言って斜面は地崩れ怖いし

129:ニクス(福岡県) [JP]:2019/08/28(水) 07:03:30.63 ID:PMaNVj7S0
ガチで雨凄くてワロタ
一日中土砂降りなんだが

138:百武彗星(新潟県) [ニダ]:2019/08/28(水) 07:06:06.98 ID:LLbQO2HS0
なーんか九州ばっか雨降ってねーか?

141:オールトの雲(奈良県) [DE]:2019/08/28(水) 07:08:02.50 ID:YIVQAqcg0
>>138
ツボに入ってんねん
ドツボかもしれん



137:オールトの雲(奈良県) [DE]:2019/08/28(水) 07:06:03.09 ID:YIVQAqcg0
これ関東ならトップニュースで延々実況してるのにな

150:環状星雲(東京都) [ニダ]:2019/08/28(水) 07:09:53.34 ID:rmV2cCbz0
試される大地ってのは九州の事だったのか

162:プレセペ星団(SB-iPhone) [FR]:2019/08/28(水) 07:14:19.29 ID:vxuOD2Rp0
お盆休みまでは「雨降らないなぁ」って思ってたけど
お盆休み終わったら「雨降ってばっかりだなぁ」になった

164:褐色矮星(兵庫県) [CN]:2019/08/28(水) 07:15:14.68 ID:zRcG8zN50
外飼いのワンコ水没しとらんか心配じゃ

169:エンケラドゥス(佐賀県) [US]:2019/08/28(水) 07:17:07.89 ID:S20QXUpF0
172:アリエル(東京都) [US]:2019/08/28(水) 07:19:12.08 ID:97O7UFy90
177:トリトン(茸) [CN]:2019/08/28(水) 07:20:21.44 ID:OELvASfZ0
毎回これまでに経験したことがないんだよなー

180:アンドロメダ銀河(山口県) [EU]:2019/08/28(水) 07:22:50.66 ID:R42ztLBR0
まーた小郡のイオンが水没するんですね

182:ヒドラ(熊本県) [US]:2019/08/28(水) 07:24:05.26 ID:1cyWODrW0
福岡県境だけど、恐ろしいほど降ってる
もう3週間くらい青空見てない

184:金星(SB-Android) [DE]:2019/08/28(水) 07:24:20.57 ID:P2w1BzK40
196:プロキオン(茸) [ニダ]:2019/08/28(水) 07:29:00.47 ID:sfSZCBGa0
これぐらいなら大丈夫だろ!が手遅れになる逃げろ

197:アクルックス(ジパング) [ニダ]:2019/08/28(水) 07:29:16.74 ID:Oizd4mW00
また道路に大穴開きそう

引用元:
http:///test/read.cgi/news/1566940069/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/08/28 (水) 08:35:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/08/28(水) 19:26:23 #40857  ID:- ▼レスする

    思ったより酷そうだな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com