【訃報】 作家の安部譲二さん、急性肺炎のため死去 82歳 … 中学時代に暴力団に加わり、その後は客室乗務員・用心棒など多様な職を経験、『塀の中の懲りない面々』がベストセラーに - にわか日報

【訃報】 作家の安部譲二さん、急性肺炎のため死去 82歳 … 中学時代に暴力団に加わり、その後は客室乗務員・用心棒など多様な職を経験、『塀の中の懲りない面々』がベストセラーに : にわか日報

にわか日報

【訃報】 作家の安部譲二さん、急性肺炎のため死去 82歳 … 中学時代に暴力団に加わり、その後は客室乗務員・用心棒など多様な職を経験、『塀の中の懲りない面々』がベストセラーに

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
09月
08日
【訃報】 作家の安部譲二さん、急性肺炎のため死去 82歳 … 中学時代に暴力団に加わり、その後は客室乗務員・用心棒など多様な職を経験、『塀の中の懲りない面々』がベストセラーに
カテゴリー 訃報  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
【訃報】 作家の安部譲二さん、急性肺炎のため死去 82歳 … 中学時代に暴力団に加わり、その後は客室乗務員・ばくち打ち・用心棒など多種多様な職を経験、自らの刑務所体験を元に執筆した『塀の中の懲りない面々』がベストセラーに
1:muffin ★:2019/09/08(日) 11:06:54.90 ID:1z+cPpjW9
『塀の中の懲りない面々』 作家の安部譲二さん死去 82歳


みずからの服役体験を題材にした小説『塀の中の懲りない面々』などで知られる、作家の安部譲二さんが今月2日、急性肺炎のため東京都内の自宅で亡くなりました。82歳でした。

安部さんは昭和12年に東京で生まれ、10代の頃からやくざ組織に出入りするようになり、航空会社の客室乗務員からキックボクシングの解説者までさまざまな職業を経験しながら、東京の府中刑務所に収監されたこともありました。

40代半ばでやくざの世界から足を洗うと作家としての人生を歩み始め、昭和61年に、みずからの刑務所体験を元に獄中生活をユーモラスに描いた小説デビュー作、『塀の中の懲りない面々』がベストセラーとなりました。

この作品は、テレビドラマや映画にもなり、翌年の新語・流行語大賞では、「懲りない○○」というフレーズが流行語部門の金賞を受賞しました。

その後も人気作家として執筆を続けながら、タレントとしてテレビなどで活躍しましたが、平成27年にがんが見つかり、手術を受けたことを自身のブログで公表していました。

家族によりますと、安部さんはこの数年療養を続けていましたが、今月2日、急性肺炎のため東京都内の自宅で亡くなりました。


安部譲二 893 作家 塀の中の懲りない面々


NHK 2019年9月8日 14時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190908/k10012068991000.html

引用元スレタイ:【訃報】作家の安部譲二さん、急性肺炎で死去 82歳「塀の中の懲りない面々」など極道をテーマにした作品で人気



29:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:13:34.90 ID:VrQdkzy60
ここしばらくはテレビで見なかったな
コンプライアンス的に厳しくなったからかね




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/09/08 (日) 15:41:14 ID:niwaka

 



5:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:09:26.65 ID:Ry+daExz0
R.I.P
元893で面白い人だったな

34:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:14:25.26 ID:RjfAwiHJ0
ここ数年見てなかったから
4んだなかと思ってた
夏でも肺炎になんだな
お疲れ様でした

35:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:14:43.68 ID:JRy328Km0
もうとっくに死んでるのかと思ってたわ

140:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:28:23.27 ID:2NunFxup0
>>35

おまえらみたいな奴って小林亜星、田中邦衛、織田無道、加納典明あたりも亡くなってるって思い込んでそう



145:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:28:59.10 ID:w9vFR7Jp0
>>140
田村正和は実はもう死んだと思ってる



179:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:35:15.21 ID:7v63l+dk0
>>140
なぜか知らないが俺の中で伊東四朗が死んでる
毎回格付けをみては「あれっ?生きてる?!」ってなる



36:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:14:56.99 ID:IKS5GI4O0
まだ存命だったのか。
ご冥福を

37:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:14:58.95 ID:xEylUX9L0
ビビらせるなよ。死んだかと思ったじゃねえか

121:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:24:36.65 ID:562a4Fk+0
下積み時代の矢野顕子を居候させていた人か
ご冥福を

6:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:09:29.97 ID:LvPyWSj10
中尾彬みたいなひとだっけ?

38:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:14:59.15 ID:MjjL16cJ0
関根勤の数少ない物まねレパートリーの一つ

56:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:17:07.83 ID:AlhWw1s60
あのさぁー、トンカツのさぁー、豚の脂身がさぁー
医者にやめろって言われてんだけどさぁー
アレが食えなくなったら死んだほうがマシだよねぇー

161:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:31:25.83 ID:7Nni/uTe0
>>56
関根のモノマネのこのイメージだわw



95:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:21:53.65 ID:yqAE0rAy0
声がガサガサしてた

220:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:43:40.03 ID:l8SiXf/20
ラッシャー木村か安部譲二
声だけクイズやられるとわからない

10:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:10:14.72
安部譲二が「暴力団にとって500万なんて鼻くそみたいなもんだよ」ってテレビ生放送で言って
CM開けにアナウンサーが、
先程は不適切な発言がありましてお詫びいたしますって言ったの覚えてるw

229:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:47:52.78 ID:IoZbXtrx0
>>10
それ見てたわ朝生かなんかだよねw
30年くらい前w



40:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:15:18.08 ID:OejiS6NJ0
この人が元893ってのがどうしても
信じられない。

66:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:18:04.90 ID:OejiS6NJ0
こんなに陽気で社交性のある893がいるんだって
ビックリしたよなあ。

84:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:20:19.20 ID:6zUrYTHb0
>>66
一番怖いタイプの893や
893で御座い、みたいなヤツのほうがずっとマシ



20:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:11:44.17 ID:3dtwXxae0
本当にホンモノだった人だな

100:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:22:06.76 ID:F0LXsKO8O
なんか俺の中では安部譲二さんの訃報に接したのは三回目ぐらいの感覚だわ

135:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:27:17.43 ID:tpZ4k+qj0
>>100
安藤がこないだ死んだからじゃね
安繋がりでかぶる



117:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:24:15.15 ID:K3SaYIvX0
映画俳優で愚連隊の元祖だった渋谷の安藤元組長の元組員だよね。

88:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:20:54.64 ID:e8jp0xpX0
終戦後、朝鮮人が暴れまわる東京で
唯一対抗した任侠やくざ安藤組にいたんだよなぁ

42:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:15:41.05 ID:j7dPRGGM0
元893だけど一本ドラマ作れそうなくらい面白い人だった

282:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:02:00.47 ID:+z/P+RRY0
>>42
作家になる前にすでに三島由紀夫の小説のモデルになってるな

この小説の主人公が譲二だったんで作家になったときのペンネームを「安部譲二」にした



44:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:15:51.91 ID:LBuzH02z0
漫画でもありえないような冗談みたいな人生送ってるよなw

25:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:12:59.98 ID:j+xks7GU0
お坊ちゃんだったのに、全くそう見えない人w
逸話に事欠かない、面白い人だった


47:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:16:14.06 ID:w9vFR7Jp0
>>25
だよな
麻布中で橋本龍太郎と同級生。その時から893だったのに高校は慶応だしさ

あと、安部譲二って英語が堪能で、航空会社のパーサーもやってたよな
当時は超高給だったそうで



96:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:21:57.77 ID:Z7HQjJJ20
>>47
親の都合で中学か高校イギリスの
帰国子女だよね



260:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:55:03.51 ID:e+2rHTN20
>>96
お祭りで刃傷沙汰を起こして
親がイギリスに逃したとか、言ってたような。



28:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:13:33.90 ID:vZfCTyVKO
麻布中学?麻布高校?のどっちかで橋本龍太郎と同級生じゃなかった?

59:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:17:30.42 ID:MPAFkF9b0
>>28
橋龍のニックネームが「タコ」だといってた
理由は凧に龍の文字が書かれているからだっえ



236:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:49:39.13 ID:ePiYzfaB0
>>28
あと石原慎太郎とも交流あり
まあ慎太郎とかかわった人は塀の中に入った人が多い
安部以外にも角川春樹に勝新太郎に西崎義展に梶原一騎に堤義明に猪瀬直樹に徳田虎雄に山口敏夫に村上正邦に佐佐木吉之助に織原城二に林郁夫がいる



211:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:42:35.59 ID:LPbSJWd3O
だいぶ前に安部譲二と元総理の橋本龍太郎が一緒に母校を訪問するテレビやってて、安部譲二が「よくテレビ出てくれたね?」と聞いたら「譲ちゃんだから出たんだよ」と答えてたな

あとで知ったが中学時代、橋本龍太郎はよくイジメられてて、安部譲二が助けてくれたんだと


12:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:10:34.29 ID:rBhPMT390
最近見なかったもんな
今ならこういう人はテレビでれないね


27:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:13:21.91 ID:wzQLP9HW0
>>12
織田無道とか、名前忘れたがギラギラしたカメラマンも見なくなったな。織田無道は捕まったんだっけ



123:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:24:47.25 ID:LHY4D9YB0
>>27
>ギラギラしたカメラマン
加納典明?



62:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:17:38.06 ID:3nEdxrys0
>>12
60~80年代は893を忌み嫌うどころか
すこし憧れてるような風潮が芸能界にあった



172:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:33:57.50 ID:uZHx4c5A0
>>62
まあテレビ界が893の興行だもんな
実はいい人とか一般人とには手を出さないとか誘導してたな
その一般人から巻き上げる事がネットもあるしできなくなって苦しくなってきた
そもそも出てるタレントがチンピラまがいだって事が認知されつつあるし



32:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:14:12.12 ID:qMLyGQeL0
なんでこいつも反社なのにお前ら優しいの

65:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:17:55.31 ID:/faLbDbW0
>>32
麻布中で実はいいとこのボンボンだし
まあ経歴的には日本人の琴線に触れるタイプの昔気質アウトローだよ



13:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:10:40.24 ID:Uk5MRFk/0
伊集院が相当悲しむな

82:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:20:08.09 ID:97Ff9yO20
>>13
昼ラジオで丁度ゲストに呼びたい人で名前が挙がってて
生は無理、収録でもピーだらけになるよ
という伊集院に
でも、秘密基地で呼んだじゃん
と返した竹内香苗のやり取りに声出して笑った



15:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:10:59.71 ID:UkYScVZB0
深夜の馬鹿力でいつも変なことやらされてた人

325:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:16:22.86 ID:M+QWwGWD0
>>15
「シャロン・ストーンよ!」
「エンクミです」



45:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:16:05.88 ID:itI2XVRK0
離婚する時は全財産(家や洋服、貴金属まで全て)を前の奥さんに渡して離婚するから一度も揉めなかったらしいな

110:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:23:31.49 ID:PGGzmv2J0
>>45
四回も結婚した、川内康範みたいな話だね。



46:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:16:07.23 ID:YH15BmuZ0
見た目によらず優しい文体が好きだったと作品を読んだうちの親が言ってた
たしかにですます調は読んでて安心するのかな


61:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:17:32.79 ID:Wtfr04u/0
塀の中の懲りない面々は見事な文体でエピソードも面白かった
あの世で山本夏彦さんと再会できるといいね




塀の中の懲りない面々 (文春文庫)
文藝春秋 (2012-09-20)
売り上げランキング: 2,454


99:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:21:59.10 ID:OejiS6NJ0
この本に比べたらホリエモンの刑務所日記って
ほんとンコみたいにつまらん

48:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:16:20.01 ID:HHNeIyTt0
よくこんなヤバい奴テレビ出してるなと思ってたな昔

50:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:16:21.42 ID:uhHNx97D0
子供の頃親がとってたデイリースポーツでよくコラムとか読んでたな
意味わかんなくて親に聞いたらなせか怒られた思い出

53:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:16:38.26 ID:ASAJtCd60
結構読んだな、安藤組にどうのこうの、暴力団以前のまだましな時代というか
警察が終戦後でどうしようもなくて助っ人頼んだって読んだ

55:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:17:01.12 ID:acECxSJl0
過去の悪事を武勇伝とする力ス達と違って恥だと思っているまともな人だったな

58:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:17:17.50 ID:62udJMvw0
JALの客室乗務員もインチキで入ったんだよね
無茶苦茶すぎて吹いた
ご冥福をお祈りします

330:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:16:55.66 ID:YVjFSSLx0
怖いw


338:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:19:56.07 ID:N0q+3uWx0
>>330
7500人応募して来たらしいけどもっとまもとな風貌のやついただろw
いくら英語とイタリア語喋れるからってw
最終面接官がフランソワーズモレシャンって話も好き



103:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:22:32.15 ID:GLgbfC0B0
暴力団の後に客室乗務員というのがすごい
大らかな時代だったのか?

120:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:24:32.97 ID:e8jp0xpX0
>>103
暴力団つーても警察立ち合いで解散式したくらい有名だったそうだし
安藤昇組長は俳優に転身して今も健在だとか
朝鮮人の横暴ぶっ潰すための組織だったんじゃね?
いまのインチキ右翼と違って本気で体張っていたとかw



294:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:04:52.31 ID:we41Gklt0
>>103
今の時代なら、駄目だろうな・・・
あの時代は、良い意味で調査しないからな。海外生活経験が有るから英語も大丈夫だったし、英国の学校時代、女子生徒に悪さして(男子生徒に暴力??)で退校処分になったとか・・



154:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:30:34.08 ID:wQum8Ltt0
159:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:31:13.90 ID:j7dPRGGM0
たしか当時の安藤組は義侠の集団だったろ

182:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:35:24.21 ID:wL6bQjpT0
>>159
そう。



114:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:24:10.29 ID:x+359gy70
昭和20年代にアウトローになった日本の若者は実は当時暴徒化してた在日コリアンに対抗するため暴力は暴力で制するという手段を選んだんだよ。
単に社会に反抗して愚連隊になってるわけではない。

298:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:05:58.31 ID:j1iu/Gv50
朝鮮人を成敗してくれたから、ありがとうございました。

321:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:15:01.08 ID:GkUzoIHG0
>>298
とはいえ共産党支持者だからな



180:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:35:18.27 ID:palmzfam0
JALのパーサー
893
作家

凄い人生だな!

221:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:44:08.73 ID:A4Q8RwiZ0
>>180
あの時期にイタリアとイギリスで育ったヨーロッパからの帰国子女
爺さんが正岡子規と夏目漱石の同期 → 日本郵船
母親の実家が池田山

もう全てが嘘臭いのに全部本当だってのが笑うしかない



69:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:18:25.17 ID:Uk5MRFk/0
今まで食った中で一番美味かった中華料理が香港の刑務所で出てきたやつらしくて
香港旅行したとき刑務所裏の中華料理屋入ったらそれとまったく同じ味がして
なるほどここの残飯が刑務所で出てくるのかと気づき
なるべく料理残すようにした話好き

86:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:20:42.20 ID:OejiS6NJ0
>>69
エピソードが面白すぎる。w



158:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:31:12.02 ID:dkKsUUYyO
もう亡くなっているものだと思ってた合掌
>>69
この前たいむとんねるで伊集院が話していたな



75:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:19:11.77 ID:BODsaF3Y0
蛭子さんが生放送中に人を何人埋めたんですかと聞いた人か

78:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:19:44.25 ID:rZN3GSJX0
三島由紀夫のボディーガードやっていたときのエピソードが面白かった

157:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:30:50.59 ID:p9XocioFO
吹かしも多いんだろうがやりたい放題の逸話がフォレスト・ガンプみたいな人だったよな
合掌

85:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:20:25.13 ID:vu5EE7mQ0
RAINBOWも面白かった
もう少し遅く生まれてたら安藤組なんぞと関わらんで普通に才能ある文人として生きた人なのかも知れん

115:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:24:11.35 ID:Wtfr04u/0
>>85
塀の中に入ってたときに山本夏彦が編集してた雑誌を読んで出所後に夏彦さんのとこに押しかけて弟子入りして生まれたのが塀の中の~
スネにキズがあったからこそ作家になれたと思うよ



160:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:31:19.43 ID:tpZ4k+qj0
>>115
厨房からエ口小説書いて投稿してんだけどな



207:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:41:00.36 ID:+kVYErBu0
>>157
あの映画に有名人がたくさん出てきてる感じに似てるね
>>160 >>169
江戸川乱歩まで出てくるとはおそれいる


ちゃんとした取材して
有名人でるようなエピソードいれて
映画かドラマにしたら面白いだろうなあ



169:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:33:05.38 ID:x+359gy70
>>160
江戸川乱歩に「このままではこの子は将来大悪党になる」と言わしめたんだっけ



98:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:21:58.20 ID:RWmJuWfE0
>>1
三島由紀夫の娯楽小説「複雑な彼」の主人公のモデルが安部譲二

119:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:24:27.66 ID:OejiS6NJ0
>>98
タモリとか安倍とか、多分マツコデラックスも
そうだけど、個性が強烈でしかも頭がいい奴って
たとえ一般人でも、何処かの有名人が大概チェックしてるな。



105:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:22:54.35 ID:6Gy4IHx90
>三島由紀夫の著書「複雑な彼」のモデル

この作品は田宮二郎の主演で映画化になったが
安倍譲二と田宮二郎が重ならない


127:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:25:45.22 ID:/kvVSxA20
「銃と刀だったら銃が勝つと思うでしょ?でも違うんだ。
銃で急所を撃ち抜くのは難しい。
刀の方が確実に致命傷を与えられる」


132:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:26:36.14 ID:glpngESr0
吹いてることも多かっただろうけど
面白い人だったなぁ
合掌

137:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:27:39.88 ID:Y9yAZYhHO
女の極道作家もいたよね
飯星景子に似てる感じの人なんつったっけ?

165:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:32:06.56 ID:YYOrypBd0
>>144
家田荘子な
今は坊主やってるぞ



167:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:32:23.57 ID:Y9yAZYhHO
>>144
それだ
安倍譲二も家田荘子も常にニヤニヤしてて嫌いだったわ



163:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:31:42.48 ID:F8tBpYaA0
この人の生い立ちから色んなエピソード
何から何まで面白すぎる

346:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:22:45.94 ID:4vzOWQAt0
小田原の鑑別所にいるときに、「士官になろうよ」って仲間に誘われて防衛大を受験したと書いていた
その仲間と問題を出し合いながら猛勉強して、何と合格した
でも高校を退学になっていたので入校資格がなかった
何とかしてくれないかと、在籍してた高校に頼みに行ったら、寄付金を要求された
でも安部の父親は「天子様の軍隊ならともかく、おもちゃみたいな自衛隊に入るためにカネは出せない」って言ったのでお流れになった その直後に小田原を脱走したとか書いてた記憶がある

174:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:34:06.43 ID:aSD4dMDY0
しばらく見なかったからな
カタギじゃないけどどこか憎めないおじいちゃんって感じで好きだったけど

190:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:36:22.85 ID:zCAnug3L0
この人こそカエルの親分

192:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:36:33.12 ID:qTqmENgW0
東京に居て唯一遭遇した芸能人がこの人だったわ
練馬のどこだったか忘れたがふらふらしてた

226:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:46:42.54 ID:t74ko6Oh0
おれが初めて見た有名人だわ
小学生のとき北海道のラーメン屋にいて
まわりの大人たちより頭一つ以上大きかったの覚えてる

341:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:21:56.19 ID:ZwahQztw0
昔、早稲田大学のあたりを散歩してるのを見かけたことがある
あそこらに仕事場があったのかな
特に怖くはなかった

213:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:42:37.93 ID:16thBU4u0
競馬関係の著作が好きでした。合掌

256:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:54:25.22 ID:5QYRSIuh0
この人の競馬本読んでギャンブルから足を洗うことができました。合掌

268:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:58:22.73 ID:4vzOWQAt0
>>256
なんで、「ここまでやらなきゃ当てられないのか」って難しさがわかったから?



209:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:41:28.32 ID:ysrcp7Tz0
この人のとこに矢野顕子が下宿してたりするんだよなぁ…。そういう時代だったんだろね。

ご冥福を。

215:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:43:13.34 ID:pjlvJzsT0
青学高等部一年だった鈴木顕子が

安部のバーでピアノを弾いて事が

学校にバレて退学させられた

それが後の矢野顕子である

217:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:43:24.54 ID:KcikFtb90
いい家庭のお坊ちゃんがなぜ極道の道に進んだのかね

219:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:43:29.95 ID:VV/Cz/cs0
刑務所の中ってやった犯罪バレちゃうらしいな
黙っててもバレるらしい
だから出所後スカウトされるらしい

222:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:44:11.54 ID:42Y+mqua0
こないだ、たいむとんねるで伊集院が話してたばかりだったな

228:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:47:47.61 ID:QZCb15sz0
伊集院光 A氏を語る


http://www.nicovideo.jp/watch/sm11043676

235:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:49:08.46 ID:EKKO5uwW0
昭和だからこそありえた人生だな

237:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:49:44.33 ID:LKzVZ2zJ0
ここんとこ全然見なかったけど、この辺の年代はもうそういう年なんやな
元893がゴールデンでMCとかやってた時代から今は令和となれば遠くなったもんだ

261:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 11:55:30.88 ID:ZI/pdjqB0
高校生の頃たまたま見た深夜番組で語ってたのが今でも忘れられない
「お子様日本」てフレーズで国の現状と未来に警鐘を鳴らしてた


306:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:09:19.16 ID:bPlDeb8z0
街に野良猫が寝そべってる世界は平和と言い、日本にはそういう光景がなくりつつあるのを惜しんでた人

296:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:05:33.60 ID:gG94MMrv0
ある意味、たどってきた人生が日本の戦後史の何かと重なる人物だったな

人間って愛嬌が大事なんだなと思わせてくれた人

334:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:18:42.15 ID:HE96jKA50
この人のエッセイは総じて面白い
あとボクシングに詳しいのも個人的に良い
非常に惜しい人を亡くした



もう、猫なしでは生きていけない。
安部譲二
青志社
売り上げランキング: 5,876


300:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 12:06:24.02 ID:fbACei9V0
この人の話面白かったなー
でもまあ、82歳まで生きれば本人も満足だろうね

引用元:
http:///test/read.cgi/mnewsplus/1567908414/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/09/08 (日) 15:41:14 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com