立憲民主党・福山哲郎幹事長 「千葉では未だ40万戸を超える停電が発生している。酷暑が続きクーラーも効かない状況を横目で見ながら内閣改造をやる姿勢に疑問を持たざるを得ない」 - にわか日報

立憲民主党・福山哲郎幹事長 「千葉では未だ40万戸を超える停電が発生している。酷暑が続きクーラーも効かない状況を横目で見ながら内閣改造をやる姿勢に疑問を持たざるを得ない」 : にわか日報

にわか日報

立憲民主党・福山哲郎幹事長 「千葉では未だ40万戸を超える停電が発生している。酷暑が続きクーラーも効かない状況を横目で見ながら内閣改造をやる姿勢に疑問を持たざるを得ない」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
09月
12日
立憲民主党・福山哲郎幹事長 「千葉では未だ40万戸を超える停電が発生している。酷暑が続きクーラーも効かない状況を横目で見ながら内閣改造をやる姿勢に疑問を持たざるを得ない」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
立憲民主党・福山哲郎幹事長「千葉では未だ40万戸を超える停電が発生しており、そんな中での内閣改造は遺憾。酷暑が続きクーラーも効かない状況を横目で見ながら内閣改造をやる姿勢に疑問を持たざるを得ない」
1:ラ・パーマ(愛媛県) [SA]:2019/09/11(水) 21:04:52.00 ID:AmNZncyC0
千葉県内約40万戸停電のなかの改造に「国民不在のお友だち側近重用内閣」と福山幹事長


福山哲郎幹事長は11日夜、内閣改造後の総理会見を受けて国会内で記者団の質問に応じました。

福山幹事長は冒頭、台風15号で甚大な被害を受けた首都圏では、千葉県を中心に停電や断水などライフラインへの影響が続いていることに触れ、被災者に対してお見舞いの意を表明。
本日午後、災害対策本部(本部長・枝野幸男代表)を設置し、岡島一正、森山浩行両衆院議員、長浜博行参院議員が現地を視察していると報告しました。

その上で、今回の内閣改造については、
いまだに40万戸を超える停電が発生している。停電、断水で命の危機に直面している被災地では、まさに今苦しんでいるところだ。
そうした被災が広がっているなか、今回内閣改造をこの日にやられたことを遺憾に思っている

政治日程があったことは理解しているが、首都圏で40万戸レベルでの停電が起こることはこれまであまりない。
いったいどういう状況なのか。酷暑が続くなかクーラーもきかない状況を横目で見ながら燕尾服を着て内閣改造をやる姿勢に疑問を持たざるを得ない

西日本の水害の時に宴会をしていた『赤坂自民亭』を思い出さざるを得ず、その中心であった方が今回閣僚に入っている。

加計学園の問題でも中心に関わった方が内閣に入っている。
『国民不在のお友だち側近重用内閣』だ。何を目指しているのか、何をやりたいのか全く分からない。
われわれから見れば、期待感も高揚感もない改造だったと言わざるを得ない」とコメントしました。


立憲民主党 2019年9月11日
https://cdp-japan.jp/news/20190911_2063

引用元スレタイ:立憲民主・福山「千葉県停電中の内閣改造に遺憾。クーラーもきかない状況を横目に燕尾服。国民不在」



209:スコティッシュフォールド(東京都) [CN]:2019/09/11(水) 21:37:00.03 ID:/F/Z7JQS0
>>1
酷暑が続くなかクーラーもきかない状況を横目で見ながら政権批判かー




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/09/12 (木) 00:32:18 ID:niwaka

 



216:白黒(大阪府) [MX]:2019/09/11(水) 21:38:53.80 ID:7QzW4IYJ0
東電に言えよw

61:キジ白(やわらか銀行) [NG]:2019/09/11(水) 21:12:40.73 ID:NAaNMcAQ0
最低でもまず知事に言えよ

3:ピクシーボブ(光) [US]:2019/09/11(水) 21:05:40.94 ID:Cug2XeZS0
クレーマー

4:キジ白(光) [FR]:2019/09/11(水) 21:05:50.87 ID:W1Bu5lgk0
自然災害を政争の具にするなよ

85:ジャガーネコ(岡山県) [DE]:2019/09/11(水) 21:16:14.72 ID:hAWN/3tS0
災害を政治利用するなksが
クーラーも効かない状況を横目にしてんのは福山お前も一緒だろ


93:サバトラ(茸) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:17:46.76 ID:Dzbts9aw0
千葉県知事からの災害派遣要請にすかさず答えてるけど

103:ジャガランディ(大阪府) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:18:37.21 ID:TZ8sUKyV0
おまエラと違ってやることやった上でやってんだよ

244:ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2019/09/11(水) 21:47:33.31 ID:rR16jpI30
普通に考えてそれで内閣批判する人いないよね
自治体も自衛隊も電力会社も出来る範囲でしっかり仕事してる


424:ラガマフィン(福岡県) [FI]:2019/09/11(水) 22:50:59.42 ID:GpZBtKm30
安倍が半袖着てたところで復旧はしない

264:アメリカンショートヘア(富山県) [IT]:2019/09/11(水) 21:53:51.57 ID:s3As4Ctw0
総理大臣が被災地にのこのこと出張っても
碌な事にならなかったと菅で学習してなかったのか?


52:トラ(埼玉県) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:11:43.93 ID:4XgYlwK/0
またヘリで被災地に乗り込めばいいのに

136:ラガマフィン(茸) [US]:2019/09/11(水) 21:23:35.60 ID:0v3GlmgU0
こういう時こそフルアーマー装備で
停電地区での一夜を過ごさないとだよな!


132:アメリカンカール(東京都) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:22:50.85 ID:cLZx6+gf0
そもそも停電は東電の問題であって
国ができることって自衛隊使った救助活動するくらいか
それともバ管みたいにアベは東電乗り込んで社長幹部怒鳴り散らせってか?w


269:ぬこ(静岡県) [GR]:2019/09/11(水) 21:55:14.54 ID:9xP6cvgi0
震災で原発ガー太陽光ガーって言ってたのに今回の台風で湖に浮かべてた太陽光発電所が壊滅したのはスルー

272:イリオモテヤマネコ(茸) [IT]:2019/09/11(水) 21:55:39.57 ID:Rpjcle9f0
だったらお前は作業着着て被災地に行けよって話よな

何ができるのか知らんけど

292:ヒマラヤン(SB-iPhone) [MN]:2019/09/11(水) 22:00:07.55 ID:gmU9ukAG0
>>272
通行止めの道路情報
スマホの充電をしてる役所
お風呂を提供してる旅館や自衛隊
被災地の情報で伝えるべきものは山ほどある

野党でもできる行動の中で立憲が選択したのは
被災者には何の役にも立たない政権批判でしたとさ



11:ユキヒョウ(茨城県) [DE]:2019/09/11(水) 21:06:53.49 ID:NQqlH6v60
上手に悪口が言えましたね。

12:ラ・パーマ(大阪府) [ES]:2019/09/11(水) 21:07:06.70 ID:YSieY12Q0
東電が対応する事だからな

15:しぃ(愛知県) [US]:2019/09/11(水) 21:07:34.63 ID:NLrDE4Qm0
意味不明な批判だなw

362:スフィンクス(愛媛県) [US]:2019/09/11(水) 22:24:04.72 ID:aF4kjWjB0
>>15
カレーが辛いって怒ってる気違いと同じだな



16:アメリカンショートヘア(和歌山県) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:07:50.01 ID:kGvt9d3G0
大規模災害を利用して政権叩きか
こういうバ力な野党のままだと自民は安泰だわ

48:白(茸) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:11:23.34 ID:Byqk04Uh0
民主対策本部は何かしてくれてるの?

51:スナドリネコ(茸) [US]:2019/09/11(水) 21:11:41.23 ID:3C7+O7cS0
すごいブーメランが発掘される悪寒

40:エキゾチックショートヘア(東京都) [US]:2019/09/11(水) 21:10:26.66 ID:/q7BjZO90
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49633100Q9A910C1PP8000




>立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長は10日、国会内で会談し、衆参両院でともにする会派の運営方法について協議した。

千葉県停電中にどうでもいい会談

49:マンクス(岩手県) [US]:2019/09/11(水) 21:11:31.64 ID:LpLK52I+0
>>40
鼻でワロタ



57:スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2019/09/11(水) 21:12:09.89 ID:OgdoeCiQ0
>>40
千葉の話ゼロ



64:ボブキャット(東京都) [TH]:2019/09/11(水) 21:13:10.59 ID:Ryh6Z6t40
>>40
ダメだこりゃw



83:マヌルネコ(長野県) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:16:09.84 ID:TXfEwHPp0
>>40
ハハハッ(笑)



88:ぬこ(静岡県) [GR]:2019/09/11(水) 21:17:03.17 ID:9xP6cvgi0
>>40
まぁそうだよな
野党なんてこんなもんだ



129:キジ白(京都府) [GB]:2019/09/11(水) 21:22:16.55 ID:/hqbq6au0
>>40
投げながら即命中ってどんどんブーメランの精度上がってるな
もうすぐ投げる前に命中するんじゃないか



346:シャルトリュー(東京都) [KR]:2019/09/11(水) 22:17:23.81 ID:WNuDISgT0
>>40
知ってるか?野田って千葉なんだぜ?



17:イエネコ(滋賀県) [AU]:2019/09/11(水) 21:07:57.29 ID:Dy2Qzchq0
政党支持率を見ると野党のほうが国民不在なんだよな

18:スノーシュー(東京都) [IN]:2019/09/11(水) 21:08:10.09 ID:vSk0q6Vq0
>加計学園の問題でも中心に関わった方が内閣に入っている。『国民不在のお友だち側近重用内閣』だ。

加計学園とかまだ言ってんだこのバ力陳w
証拠を出さんかバ力陳w

22:しぃ(茸) [EU]:2019/09/11(水) 21:09:04.25 ID:uoltv87g0
また災害を政争の道具にしてる

30:ソマリ(北海道) [US]:2019/09/11(水) 21:09:35.94 ID:AP2nDKMk0
308:サイベリアン(茸) [CN]:2019/09/11(水) 22:05:23.70 ID:qrmLYYFA0
不正献金の説明しろ陳

309:メインクーン(神奈川県) [ニダ]:2019/09/11(水) 22:05:26.63 ID:TJbFbiAz0
ほんとただ腐したいだけ
政党が違うとは言えリスペクトが全くない
低レベルなやつだわ

310:アメリカンショートヘア(茸) [US]:2019/09/11(水) 22:05:34.26 ID:ftD7Jo940
だから野党はダメなんだと
まだ気がつかないのか?

313:ツシマヤマネコ(奈良県) [US]:2019/09/11(水) 22:05:59.21 ID:p9S8jiNv0
人の批判するだけで年2200万貰える簡単なお仕事です

23:スコティッシュフォールド(SB-Android) [US]:2019/09/11(水) 21:09:05.26 ID:WJsBh2AP0
被災地で頑張ってる人も燕尾服着てる人も
自分の仕事をちゃんとこなしてるだけですよ

お前は何やってるんだよ陳

198:スコティッシュフォールド(北海道) [US]:2019/09/11(水) 21:34:30.16 ID:MJi+TiZP0
そもそもコイツの格好


45:ボブキャット(東京都) [TH]:2019/09/11(水) 21:11:01.15 ID:Ryh6Z6t40
批判しかしませんby立憲

59:ラガマフィン(石川県) [US]:2019/09/11(水) 21:12:39.17 ID:0rU2crM+0
その発言で自分たちに支持が集まると本当に思ってる?
国民舐めてんの?

62:バーマン(中国地方) [US]:2019/09/11(水) 21:12:51.76 ID:ZMIYn+jy0
どさくさに紛れて政争化する方がクソだろ

63:アメリカンワイヤーヘア(ゾウガメ) [US]:2019/09/11(水) 21:12:58.46 ID:SK7KfMCIO
(´・ω・`)なんつーか帰化系の議員って意味繋がってない文章多くないか

80:マンクス(岩手県) [US]:2019/09/11(水) 21:15:48.24 ID:LpLK52I+0
>>63
結果ありきで間をつなぐのって普通に難しいからな



86:トンキニーズ(東京都) [TW]:2019/09/11(水) 21:16:42.86 ID:q7j6cQ4B0
>>63
猿馬見れんだろ大会とかなw



106:ヤマネコ(東京都) [US]:2019/09/11(水) 21:19:18.39 ID:WOSb9zM20
単純に福山の顔と髪型が嫌い


113:白(東京都) [BR]:2019/09/11(水) 21:20:18.75 ID:rTGsaDTx0
何やっても遺憾としか言わないからどうでも良くね?

114:ユキヒョウ(SB-iPhone) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:20:35.47 ID:oU/BDj+L0
当選してないただの民間人の共産党推薦候補のBBAですら必死に避難所情報とかリツイートしてんだけど
立憲はなんか被災者の役に立つことやってんの?
まさか政権に文句言って終わりじゃねーよな?


50:スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2019/09/11(水) 21:11:36.47 ID:OgdoeCiQ0
自分のTwitterは先月の北部九州の災害で止まってますが
https://twitter.com/fuku_tetsu


125:マーブルキャット(SB-iPhone) [US]:2019/09/11(水) 21:21:45.61 ID:hUZ/aTx60
河野は防衛大臣に就任して数時間後にもう怒涛の千葉県自衛隊のツイートして情報発信してるんだけど、野党は何か仕事したの?
https://twitter.com/konotarogomame


432:スフィンクス(大阪府) [US]:2019/09/11(水) 22:55:49.42 ID:cMYUK5770
というかさ
例えば蓮舫のツイートとか見るとわかりやすいけど、千葉停電のことを言い始めたのは今日なんだよね
それまでは災害のことなんて全く触れずに内閣改造を批判してたんだよなぁ


137:マンクス(東京都) [ES]:2019/09/11(水) 21:24:01.30 ID:YFUfAstz0
福山の話し方、聞いていてすっげー不快なんだよ。

154:アジアゴールデンキャット(コロン諸島) [US]:2019/09/11(水) 21:26:24.86 ID:bsMggV1mO
>>137
もうストレスで狂いそうなんじゃね?
韓国終わってて



144:スナネコ(神奈川県) [US]:2019/09/11(水) 21:24:47.19 ID:/er58XEg0
なんか赤旗みたいになってきたね

168:ユキヒョウ(SB-iPhone) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:27:55.11 ID:oU/BDj+L0
>>144
共産党ですらTwitterフル活用して避難所情報とか現地情報をリツイートしまくって地元に貢献してる

立憲はクーラーの効いた部屋でアベガーアベガーするだけ
もう完全にこいつらは終わった
https://twitter.com/jcp_cc


134:ツシマヤマネコ(奈良県) [US]:2019/09/11(水) 21:23:22.39 ID:p9S8jiNv0
いつも対策委員会立ち上げるのだけは早いが
結局役人をいじめる以外何やってんのかよくわからない民主党


240:マンチカン(やわらか銀行) [US]:2019/09/11(水) 21:46:37.68 ID:evPNOjs90
今回はこいつら、災害対策本部(笑)を立ち上げてないのか

149:ボンベイ(岡山県) [DE]:2019/09/11(水) 21:25:35.13 ID:IIUzzbRm0
こういうアホ丸出しの発言がオールドメディアでは無批判で垂れ流されてるのが一番不快だ

162:イリオモテヤマネコ(東京都) [AR]:2019/09/11(水) 21:27:23.35 ID:1yJv9GFT0
てゆーかこれ 政府じゃなくて千葉県の動きが
どうしてこんなに遅いのかが疑問

自衛隊に県が出動要請したのも昨日だっけ?
それも遅いと思ったが

てか送電線網どうなってるんだろう?
まずはそこなんだよな 電気

これが復旧しないと

165:エキゾチックショートヘア(福岡県) [TW]:2019/09/11(水) 21:27:48.51 ID:lE57vsrR0
国民不在って韓国のお話かよ

176:アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:29:26.55 ID:ytcdHRWr0
難癖の仕方が韓国っぽい

179:バリニーズ(空) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:30:08.77 ID:kUtK2Qgp0
なにか災害が起こるたびに
「これで与党を批判できるぜグヘヘヘ」と思ってるのが丸分かりだから支持されないんだよねぇ


182:オリエンタル(千葉県) [US]:2019/09/11(水) 21:31:25.26 ID:oaUn57qG0
立憲民主なんかやってくれてるか?

188:アメリカンカール(東京都) [ニダ]:2019/09/11(水) 21:32:14.59 ID:cLZx6+gf0
>>182
被災地のために政権批判をしておりますw



191:ハバナブラウン(静岡県) [JP]:2019/09/11(水) 21:32:47.34 ID:AEgVBOzo0
去年の東海停電では何もしなかったのに首都圏で停電したら会見したりしてパフォーマンスしたいんですね

199:ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [US]:2019/09/11(水) 21:34:53.72 ID:B9VXkhau0
>>191
ほんとだよなあ
こっちは厳しい中なんとか生き延びたけどさ

というか先ず企業と自治体が動くものだろうに



234:トラ(愛媛県) [US]:2019/09/11(水) 21:44:19.16 ID:w+6tBGi60
立憲民主は去年は西日本豪雨災害をネタにカジノ法案を批判してたよな
そして今年は千葉県の台風被害をネタに組閣批判

いいかげん、被害復旧のために自分たちは何ができるかを語れよと思う
野党の立場でもやれることはあるだろうに


357:ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [ニダ]:2019/09/11(水) 22:22:06.75 ID:WMgFCrTc0
千葉の国会議員って誰がいるの?

371:マンクス(東京都) [NO]:2019/09/11(水) 22:28:23.87 ID:PIjD3RyN0
>>357
クイズ王


189:マンクス(新日本) [AU]:2019/09/11(水) 21:32:19.98 ID:e9mkudcS0
せめて小西にでも言わせろよ

190:黒トラ(北海道) [PT]:2019/09/11(水) 21:32:46.89 ID:HxdKOTnL0
安倍が行けば人気取り、政治利用だと騒ぐくせに
批判しかできない奴にはうんざり

193:オシキャット(大阪府) [US]:2019/09/11(水) 21:33:31.04 ID:V0NdsBli0
批判もワンパターンのコピペばかりで芸がなくなってきたな

177:ジャングルキャット(埼玉県) [US]:2019/09/11(水) 21:29:47.26 ID:WaRusRBu0
今こそ!

ファイト!ファイト!ちば! ジャガー

【動画】 ファイト!ファイト!ちば! ジャガー
https://youtu.be/57E8Y0F_G_I

206:ジャガーネコ(ジパング) [US]:2019/09/11(水) 21:36:15.61 ID:riDRKs5N0
>>1
特定野党はどうして指示されないのか本当にきちんと考えるべきだよ
批判のための批判はみっともない


231:ハバナブラウン(福岡県) [US]:2019/09/11(水) 21:43:19.09 ID:YLKljXIy0
台風被害を利用した政権批判は許されるんでしょうか?

232:チーター(茸) [US]:2019/09/11(水) 21:43:22.25 ID:QkeLexKY0
福山って
一人の人間として「人でなし」だよな

被災者を心配なんてしてないくせに
与党攻撃に使って
自分はしれっとしてるし

233:スコティッシュフォールド(SB-iPhone) [US]:2019/09/11(水) 21:43:50.47 ID:tq+1Jd6s0
立憲だって元民主党のネットワークあるでしょ?
被災者の為の情報提供とか支援物資の提供とか当然やってるよね?

まさか涼しい部屋でむぎ茶飲みながら政権批判して終わりじゃないよね?

252:キジトラ(東京都) [CN]:2019/09/11(水) 21:50:07.75 ID:4LAChpUB0
揚げ足取ることが仕事だと思ってねーか?

257:ピクシーボブ(千葉県) [US]:2019/09/11(水) 21:51:39.39 ID:nFTwodVV0
>>252
最近はその揚げ足取りすらまともにできなくなってきてるけどな



281:ギコ(神奈川県) [US]:2019/09/11(水) 21:57:28.45 ID:G8n2Dq060
なかなか良い政権アシストですね

336:ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [CN]:2019/09/11(水) 22:14:39.41 ID:1iEy9W5N0
文句言うだけで何にも役に立って無いんだからせめて口をつぐめばいいのに

306:リビアヤマネコ(千葉県) [CN]:2019/09/11(水) 22:04:34.75 ID:gMan2meO0
本当は欠片も気づかって無いくせに
ただ批判したい為に材料にされる方がよっぱど腹が立つ

400:ぬこ(千葉県) [US]:2019/09/11(水) 22:40:53.60 ID:tThzRQ5z0
>>306
何がヤバイってまず水がない。
水道局が停電したせいでポンプが動かないから水が来ない。
飲み水は買えるからギリギリなんとかなるけどヤバイのはトイレ。
昔のボットンでもない限り流れないから小はともかく大が出来ない。
トイレが設置してある公園は少ない上に水洗だからこれもダメ。
次に電気がない。
倒れた塔が大々的に報じられてるけど台風で吹っ飛んだ屋根や折れた木が色んな所の電線千切ってる。
そのせいで東電が他の電力会社から買った電気が供給されてない。
だから建物はおろか信号すら付いてない。大通りの信号がついてないせいで民度が低下すればすぐに事故る状態。
最後に物流がヤバい。
コンビニにおにぎりパンお弁当がない。カップ麺も品薄。
そもそも電気が来てないから夜にコンビニが開いてない。

家は復旧したけどまだ復旧してないところが多くてこんな状態がまだ続いてるヤバい



337:バーマン(埼玉県) [US]:2019/09/11(水) 22:14:44.69 ID:mwUwPDi60
今回はマスゴミも動きが鈍かったのでダンマリ。

359:アジアゴールデンキャット(コロン諸島) [US]:2019/09/11(水) 22:23:06.02 ID:bsMggV1mO
>>337
去年は、岡山水没1日前の懇談会「赤坂自民亭」を叩いてたけど
同じ日に立憲ミンスもやってたのが発覚し、NHKもウィンブルドン流してたのを思い出してトーンダウン

パヨクとかマスゴミってこんなのばっか



349:黒トラ(日本) [CL]:2019/09/11(水) 22:19:03.55 ID:zb1o5Wsc0
355:カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]:2019/09/11(水) 22:21:47.42 ID:i+G1JTHH0
使えるものは被災者でも使う!
すげえ根性してんな

356:マンチカン(サンテレビ) [US]:2019/09/11(水) 22:21:57.96 ID:+axhJEa+0
与党が新内閣結成で忙しい間は野党が被災地支援をする
これが本来あるべき姿だと思うんだけど
野党の存在価値とか意義てあるか?


474:ハバナブラウン(福島県) [US]:2019/09/11(水) 23:12:19.72 ID:5BUU2IIK0
なんだろうな
反感を買う文句の言い方しか出来なくなってるね
これを喝采するのは元からパ寄ってる人だけじゃん

441:ジャングルキャット(兵庫県) [US]:2019/09/11(水) 22:59:24.40 ID:5LcSrzZy0
安倍さんも何か被災者の力になるようなことを何か言って欲しいわ。

452:ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [KR]:2019/09/11(水) 23:03:23.40 ID:jNrU2BKW0
>>441
全力で対応してると記者会見の冒頭で言ってたで



444:スフィンクス(大阪府) [US]:2019/09/11(水) 23:01:03.76 ID:cMYUK5770
>>441
この物言いだけじゃあかんか?

「自衛隊の派遣も行い、昼夜を分かたず復旧作業を進めている。他の電力会社にも協力を要請し、作業体制を1万1000人規模に拡大し、一刻も早いライフラインの復旧に全力を挙げていく」



427:茶トラ(千葉県) [NL]:2019/09/11(水) 22:51:53.30 ID:bbo4ozj+0
別に自民支持ではないが、内閣叩きの為に利用せんといてほしい

去年の集中豪雨の時の岡山や広島のように洪水で家失ったわけではないんだから
2・3日程度の停電くらい我慢したわい

438:アジアゴールデンキャット(コロン諸島) [US]:2019/09/11(水) 22:57:39.81 ID:bsMggV1mO
>>427
熊本地震の時の熊本人がレスしてたけど
備蓄してたり、対応してたり、我慢してたりって人達は黙ってんだよな

備蓄しない、対応しない、我慢しないヤツが愚痴ってるだけで



440:白(茸) [ニダ]:2019/09/11(水) 22:59:04.40 ID:4CKvuEG10
>>427
自分がいちぬけしたから他の被災者はどうでもいいのか



419:ボルネオヤマネコ(東京都) [KR]:2019/09/11(水) 22:50:04.98 ID:Gs7ssaIl0
憎悪を煽ってるだけなんだよな
日程決まってるし早く内閣改造したほうが千葉県民のためになるだろ

418:ピクシーボブ(中部地方) [US]:2019/09/11(水) 22:49:59.73 ID:y6HFgbwo0
そのうち 「俺の親族の葬式の日に内閣改造とはけしからん」 とか言い出すよ。

414:スコティッシュフォールド(栃木県) [JP]:2019/09/11(水) 22:48:36.81 ID:ozGlMgZA0
流石にアホとしか
内閣が介入して復旧作業期間が3日から2日にでもなるとでも思っているのか

431:白(茸) [ニダ]:2019/09/11(水) 22:55:28.68 ID:4CKvuEG10
>>414
国が災害として扱わないから他県から応援が来ない
逆になんで安倍は意地でも災害に対応したくないんだ?
まともな反応示したこと一回もないよな
常に見ないふり



436:スフィンクス(大阪府) [US]:2019/09/11(水) 22:56:28.64 ID:cMYUK5770
>>431
9月6日11:15 首相官邸情報連絡室設置
9月6日11:15 内閣府情報連絡室設置
9月6日11:15 警察庁災害情報連絡室設置
9月6日11:15 消防庁災害対策室設置
9月6日11:15 令和元年台風第13号及び台風第15号に係る関係省庁災害警戒会議
9月10日14:00 内閣府情報先遣チーム 千葉県庁へ向けて出発
9月10日14:30 令和元年台風第15号に係る関係省庁災害対策会議
9月10日19:37 消防庁「風水害、地震等の災害に伴う長時間停電を踏まえた防火対策の徹底について」を発出



453:アンデスネコ(埼玉県) [US]:2019/09/11(水) 23:03:32.84 ID:6mvydgE30
地震とか豪雨みたいな何らかの決まりごとが自動的に発動する隙間の
グレーゾーンっていうかエアポケットみたいな事態で対応が遅れたのは否めないと思う
国家的な検証と反省が必要なんじゃないかな

459:スフィンクス(大阪府) [US]:2019/09/11(水) 23:05:49.87 ID:cMYUK5770
>>453
今回のは基本停電なんだよね
「停電なんて半日もあれば治るでしょ」
と思い込んでた可能性はあるよね

実際、電力会社でさえ、復旧見通しを見誤ってたわけで



460:ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [KR]:2019/09/11(水) 23:05:53.58 ID:jNrU2BKW0
>>453
今回の反省点は災害対策責任者の千葉県知事が自衛隊への災害救助要請が遅れた為やな
台風直撃の翌日に災害救助要請を出すのは遅すぎる



引用元:
http:///test/read.cgi/news/1568203492/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/09/12 (木) 00:32:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/09/12(木) 01:04:17 #41108  ID:- ▼レスする

    対応してるのを発表する人が必要だよな。
    アホな国民がこいつらの言うこと信じるから不景気になるんだよ。

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/09/12(木) 05:48:15 #41110  ID:- ▼レスする

    おい陳、それと民主よ
    311の時、当時野党だった自民の政治家が何やってたか知ってるか?
    野党だから出来ないってのは言い訳だぜ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com