朝日新聞 「朝日新聞は消費増税後も変わらない価格、まだまだ値上げしないでがんばります!」 ←幻冬舎・箕輪厚介氏「これ、頭おかしくないですか?最初見た時、信じられなかった」 - にわか日報

朝日新聞 「朝日新聞は消費増税後も変わらない価格、まだまだ値上げしないでがんばります!」 ←幻冬舎・箕輪厚介氏「これ、頭おかしくないですか?最初見た時、信じられなかった」 : にわか日報

にわか日報

朝日新聞 「朝日新聞は消費増税後も変わらない価格、まだまだ値上げしないでがんばります!」 ←幻冬舎・箕輪厚介氏「これ、頭おかしくないですか?最初見た時、信じられなかった」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
10月
02日
朝日新聞 「朝日新聞は消費増税後も変わらない価格、まだまだ値上げしないでがんばります!」 ←幻冬舎・箕輪厚介氏「これ、頭おかしくないですか?最初見た時、信じられなかった」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
朝日新聞 「朝日新聞は消費増税後も変わらない価格、まだまだ値上げしないでがんばります!」 幻冬舎・箕輪厚介氏「これ、頭おかしくないですか?最初見た時、誰かが捏造したのかと思って信じられなかった」
1:鉄チーズ烏 ★:2019/10/02(水) 20:17:59.43 ID:NRppue259
朝日新聞の「値上げしないで頑張ります」に箕輪厚介氏「頭おかしい」と痛烈批判 「叩かれることを誰も言わない会社ってやべえな」


消費増税直前の9月末に朝日新聞が掲載した「朝日新聞は値上げしないで頑張ります!」 と企業努力をアピールした広告が、ネット上で批判の的になっている。

多くのツイッターユーザーが画像付きで投稿し、「企業努力で値上げしないかのような印象操作」といった違和感コメントが相次いでいる。

10月1日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)では、幻冬舎の敏腕編集者として知られる箕輪厚介氏が、この広告について「頭おかしくないですか?」と、新聞社の世間ずれした感覚を痛烈に批判した。(文:okei)


「腑に落ちないし、僕が1番恐怖に感じたのはこの世間ずれしてる感じ」 <br />
定期講読の新聞は、食品と同様、軽減税率の対象として税率8%に据え置かれている
制度上「新聞は8%のまま」と決まっているため、箕輪氏は「僕これ、誰かがコラージュで捏造したのかと思って、最初信じなかったくらいなんですけど」と驚きを語った。


「朝日新聞は軽減税率適用されて消費税8%のままじゃないですか。なのに一面で『朝日新聞は値上げしないで頑張ります』って言ってるんですよ。頭おかしくないてすか?」
「そりゃお前8%のままだろって話なのに、僕らは値上げしませんとか言うんですよ。頭いかれてる」


MCのふかわりょうさんが「確かに腑に落ちないフレーズではありますね」と受けると、箕輪氏は「腑に落ちないし、僕が1番恐怖に感じたのはこの世間ずれしてる感じ」として、


世の中の人はみんな、え?新聞8%っておかしいよって言ってることすら、こんなことしたら絶対みんな叩くっていうことを、会議で誰も言わない会社ってやべえなと


などと、新聞社の視野狭窄ぶりを痛烈に批判した。

作家の岩下尚史氏が、「しょうがないのよ、インテリっていうのはみんな世間知らずなのよ。そういう時代もそろそろ終わる」と なだめるように話すと、箕輪さんは、

「そうなんですよ。そんな人達が作ってるもの読みたくねえなって思うんですよ。もう、本当にびっくりしました」

と、重ねて違和感を語った。


様々な不公平感がある中で、やぶ蛇をつく結果に

新聞が軽減税率の対象になると決まった2016年、「新聞をとるのはお金を持っている高齢者が多い」という批判や、「活字文化の保護というなら、書籍や他の著作物も対象になるはず」などの異論も多かった。
また、軽減税率の対象となったことで、政府に都合のいい記事ばかり書くのではないか、と懸念の声も出ている。
最近では女性から、生理用品が対象外であることの不満も多数出ていた。

食品以外では新聞だけが保護される不公平感が残った中で、この広告だ。
さすがに箕輪氏の言うように、「世間ずれ」した広告で、やぶ蛇だったのではなかろうか。


朝日新聞 値上げ 増税 軽減税率 箕輪厚介 幻冬舎


キャリコネニュース 2019.10.2
https://news.careerconnection.jp/?p=79453



引用元スレタイ:【5時夢】朝日新聞「値上げしないで頑張ります」に箕輪厚介氏「頭おかしい」と痛烈批判 「叩かれることを誰も言わない会社ってやべえな」



3:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:19:40.26 ID:fJiWCYxd0
KY




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/10/02 (水) 22:42:59 ID:niwaka

 



2:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:19:31.30 ID:pu9wOyCo0
同じ出版界の箕輪から叩かれる朝日新聞社w

19:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:23:14.91 ID:RuiAlcrn0
>>2
本と雑誌は上がっているのに、新聞だけ上がってないんだから、出版界は叩くだろw
子供向けの絵本や小中学生向けの本とかの税率を8%のままにしよう、みたいなことを新聞はやらなかったわけで



27:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:24:48.50 ID:xBoxThT80
マジやべえ(´Д`)


93:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:43:14.05 ID:AKHymuSx0
>>27
やべぇ狂ってるわww

消費税増税してないやんお前らってのもあるが
まだまだ値上げしませんと暗に値上げを匂わせてる
まさに既知外の所業



12:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:21:29.77 ID:V24aGkbw0
俺もネトウヨによるコラだと思ったわ

59:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:32:29.71 ID:gOpXWCSn0
朝日は消費増税の話してなくね?
読売は大幅に値上げしたけどうちは
値上げしないで頑張るよって宣伝だろ

60:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:32:40.61 ID:btLVsh5f0
>>59
目玉かっぽじってよく見ろ



183:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:04:42.09 ID:n0He5MgV0
>>59
この広告を出したのが9月末やぞ
明らかに増税を意識した悪意の固まりなんだが



169:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:02:02.06 ID:mfCYYjAm0
軽減税率の恩恵受けてる奴が企業努力のおかげアピールとかイラッとくるな
そりゃ部数減るわw


140:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:54:25.50 ID:BsHr3FKw0
読売が値上げしょったからそれに対する当て付けのつもりもあるんかも知れんけどまぁアホやな

150:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:56:46.38 ID:dg4vyjh80
読売の値上げ直後に言えば良かったのに
このタイミングで値上げしませんアピールがするのがバ力

7:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:20:50.54 ID:zXY53OkFO
バ力が取材し
バ力が記事にし
バ力が読んでる朝日新聞

58:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:32:23.67 ID:CGbnHeyd0
>>7
誰が詠んだか知らないが
アカが書き
893が売って
バ力が読む
は秀逸ですね本当に



11:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:21:05.24 ID:Yyf//gLr0
頭おかしいやつしか読まない新聞だからな。

126:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:50:09.74 ID:l1ON+ehQ0
>「朝日新聞は軽減税率適用されて消費税8%のままじゃないですか。なのに一面で『朝日新聞は値上げしないで頑張ります』って言ってるんですよ。頭おかしくないてすか?」
>「そりゃお前8%のままだろって話なのに、僕らは値上げしませんとか言うんですよ。頭いかれてる」

連続で朝日の頭ん中批判されててwwwwwwwww

127:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:50:15.94 ID:Kj+GGcvi0
これ最初アベプラで言ったからなw

テレビ朝日と一緒にやってる番組で

137:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:53:27.38 ID:eCGk+p/40
MXで言うより、アベプラで言った時の方が
根性あるよな
今後出演しなけりゃ圧力だな

30:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:25:03.61 ID:t/Mn5TS40
>>1
>「頭おかしくないですか?」

いや、そもそも反日既知外新聞屋に
おかしいとか畳み掛けてどーすんだと

33:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:26:19.78 ID:X52A7Qli0
その通り頭おかしいんだよ朝日社員全員

36:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:26:36.10 ID:sk+Pa3lo0
一日もはやく全社員一丸となって不動産業に専念し、日本経済を発展させて下さい。よろしくお願いします。

40:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:27:24.00 ID:7KqDFx7f0
新聞 「軽減税率UMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」
出版 「」


煽られてるようなもんだ

42:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:27:38.06 ID:/W0MkztP0
軽減税率と日本語という参入障壁で守られてるガッチガチの保護産業

102:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:45:51.26 ID:xKpZUKel0
災害があったら一番困るのが水とエネルギーなのに10%に上がって
新聞なんてクソの役にも立たないゴミなのに8%だもんなあ

46:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:29:07.59 ID:ae2qdKMs0
なお軽減税率を批判してる模様

47:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:29:32.78 ID:MZmYHnQv0
こないだ読売は値上げしたし別におかしくないんじゃないの

67:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:35:13.39 ID:nxDc/ux50
>>47
そんなら読売が上げたときに広告出せよ
このタイミングだと「消費税が上がったのに値上げしないで頑張ってる」って年寄りはカン違いするだろ



66:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:34:26.08 ID:u6xjKI320
読売は値上げして
読者減ったというのに

48:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:29:42.70 ID:KLgsjnPi0
むしろ、この人の感覚を多くの人が持てなかったのがやばい
いや、この人が言った後に俺も、俺もって言われてもね

49:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:29:59.16 ID:sGVTfqPw0
こうやって日本人を騙してきたんですよ

52:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:30:28.62 ID:NdLCfxfN0
>>1
確かにこれは朝日は本当にむごい。
右とか左には関係なしにむごい。

54:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:30:33.62 ID:sMB56IQr0
コストは上がるからわからないでもないが。
軽減税率適用は政府に阿っただけだろ。

55:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:30:34.80 ID:/W0MkztP0
あとNHKは500円でいいよ本当...

61:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:32:45.12 ID:sNPqdHBa0
食品はいいとして、新聞は必需品かといえば疑問ありすぎだろ
それなら医薬品はどうするとか色々出てくる

69:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:36:24.26 ID:yLuhJSVOO
朝日新聞に箕輪厚介氏「頭おかしい」

日頃からこれで通じる

74:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:38:12.69 ID:ElzEVyRY0
もう一般客は相手にしてないからな
頭のおかしい時代錯誤のアカと
頭の悪いジジババ専用

78:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:40:24.44 ID:uZqp2YSt0
「お年寄りが付いていけないから」とキャッシュレス化推進に反対してた野党議員

「混乱するから」と軽減税率導入に反対していたマスゴミと野党


こいつらがもうちょっとまともならもっと日本は良くなるのに

80:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:41:03.02 ID:LGUMGbxP0
まあ擁護できるポイントが有るとすれば
紙やインクの仕入れは10%になってる

でも軽減税率適用だから、黙ってるのが普通だけどな


133:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:51:28.76 ID:cHxqr3GI0
消費税は最終消費者が負担する仕組みだから、紙とかインクとかの値消費税分を朝日新聞が負担するとかないお

82:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:41:05.33 ID:jPo3HmUn0
機械は10%だと思うし、もしかしたら原紙も10%かもしれない。
値上げしないときつくなるのは当然。
これに関しては朝日でもわかる

158:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:58:39.52 ID:3ss0tLmB0
とくダネでもこの話題を取り上げていたが
古市は
「朝日新聞の人たちって、まじめすぎて空気がよめないんですよ」

87:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:42:12.50 ID:B73lsEcY0
新聞なんてもう自分がどのポジショントークするかだけで買う存在だから
影響力ないでしょ

96:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:43:55.56 ID:QceSIGaW0
増税されないものを叩く前に増税を決めた奴らを叩くべきだろ

アホばっかか?

100:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:45:26.98 ID:AKHymuSx0
>>96
増税決めた民主党=立憲民主党は叩かれまくってるだろアホかお前は



104:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:46:06.93 ID:4p0/P/3O0
お上のお目こぼしで、税金ちょいと、小ずるく棚上げさしてもらってる、
って正直に言えや。

また万年購読者のような筋金入りの情弱が、
ネット時代の敗残者のバ力だから、
こりもせず購読しちゃうだろ。
部数大激減の波に乗せなきゃ。


111:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:47:19.24 ID:LX7h8xb30
とりあえず「世間ずれ」の意味を間違ってるぞ

113:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:47:25.75 ID:TfNso8NG0
旭日旗は認めないのに社旗はそのまんま
謎の軽減税率適用ってだけでニラまれてるのに
値上げしないのは僕らの努力

アカヒにまともな人間っているの笑笑?

116:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:48:08.16 ID:wzoxAixJO
捏造と偏向で印象操作する朝日ですしwwwwwwwwwwwwwwww

118:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:48:42.01 ID:9hyR4s8d0
まぁ普通に好感度上がるだろうなwww

って思ってたんだろうな。確かにこのズレは凄い。


これで国民の代弁しようとしてるっていうのが何とも


120:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:48:47.97 ID:6OcqucFE0
70年前のアメリカ映画の中のセリフ
「新聞記者?次の日には魚の包み紙になるもん作ってるヤツが偉そうにするな」

132:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:51:26.26 ID:R7GD5Q7b0
>>120
名言



141:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:54:30.04 ID:eC+gJFc80
しかし、この新聞もどきのメンタルって、テヨンとそっくりだな。

143:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:55:07.21 ID:Dg8KuE+d0
自分達は優遇されてて当たり前って考え方、あの半島に生息する生き物と同じですね

151:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:56:59.47 ID:b01btaLQ0
懐柔された新聞なんかもう買う価値ありません

155:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:57:55.99 ID:4p0/P/3O0
自分たちはこんなに頑張ってるんです、って
見せつけようとする、根性の浅ましさがいやらしい。

新聞の軽減税率即時廃止しかないわ。

161:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:58:58.68 ID:DkGQv3v/0
新聞価格なんて実質カルテル状態で値段が横並びだし
仮に2%増税したところで一ヶ月80円とかそれくらいでしょ?
なのに反感買うの承知で軽減税率をねじこむってどういう了見なの?

181:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:04:35.92 ID:hEL0pIM80
>>161
がん細胞と一緒
狂ってるんだよ



167:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:01:30.99 ID:hEL0pIM80
お前ら朝日批判してるけど
朝日新聞ほど正確な新聞ある?

朝日が批判していることは
間違いなく日本にとって良いことだし、
朝日が賛成していることは
間違いなく日本にとって良くないことだぞ


168:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:01:46.71 ID:8Cx2zUkF0
コイツらバ力だから言っても無駄

179:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:03:53.34 ID:wd/aiaTY0
アホに向けて言ってるのでアホしか読んでない新聞ということだろう

186:名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:05:57.17 ID:nqrUw8bk0
改憲の是非を判断するのは朝日ではなく、国民だということをお忘れなく。

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570015079/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/10/02 (水) 22:42:59 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/10/02(水) 23:12:43 #41476  ID:- ▼レスする

    テレビでも新聞買った 人が「高くなったけどしょーがない」って言ってたね。

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/10/02(水) 23:36:34 #41477  ID:- ▼レスする

    紙とかインクとかは発注先を泣かせて価格を維持したって自慢だろ

  3. 名無しのかめはめさん : 2019/10/03(木) 01:49:23 #41478  ID:- ▼レスする

    「頭おかしくないですか?」
    知らなかったんですか? 頭おかしくないですか?

  4. 名無しさん@非にわか : 2019/10/03(木) 05:42:07 #41479  ID:- ▼レスする

    どこを向いて頑張りますって言ってんだよ(笑)
    頑張るなよ 日本にいらねえ祖国に帰れ

  5. 名無しさん@非にわか : 2019/10/03(木) 07:46:15 #41481  ID:- ▼レスする

    朝日は「慰安婦関連の記事」を90年代~2012年ごろまでずっと載せてたんだよね
    核心に関係しないが、周辺の事実を載せて、いかにも「日本は酷いことをしました」と印象づけようという記事
    そして慰安婦強制連行を否定するような事象は一切載せない
    同じことを今「モリカケ」でもやってて、周辺の一方からの事項を定期的に記事にして印象操作してるように思う
    朝日新聞は報道機関ではなく「情報操作会社」だと武田教授が言っていたが、マジでそんな感じだと思う

  6. * : 2019/10/03(木) 22:01:44 #41500  ID:- ▼レスする

    日本人への差別は、違法じゃないとか、平気で公式ツイートできる新聞媒体だぞ、日本人が嫌がる顔を見るのが好きな、DV新聞に、何のモラルを期待してんだ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com