プーチン大統領、環境活動家のグレタ・トゥンベリさん(16)が行った国連演説について「彼女の発言への熱狂に共感しない。発展途上国の人々もスウェーデン同様豊かな生活を望んでいる」

1:しじみ ★:2019/10/04(金) 06:10:42.95 ID:KzC6isjm9トゥンベリさんの国連演説、興奮を共有していない=露大統領
ロシアのプーチン大統領は2日、環境活動家のスウェーデン人高校生グレタ・トゥンベリさん(16)が行った国連演説について、興奮を共有していないとの感想を述べた。
大統領は、当地で行われたエネルギー関連フォーラムで、「(みなさんを)失望させてしまうかもしれないが、私はグレタ・トゥンベリさんの演説を巡る共通の興奮を共有していない。
彼女に対して誰も、近代世界は複雑かつ多彩で、アフリカや一部アジア諸国の人々はスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいるということを説明してあげていない」と述べた。
トランプ米大統領はトゥンベリさんを嘲笑、カナダのマキシム・ベルニエ議員は、トゥンベリさんは人騒がせで精神的に不安定だと発言した。
トゥンベリさんは、こうした嘲笑的な発言について、自分のメッセージが「扱いきれないほど大きな声となった」ことを示していると述べた。
プーチン大統領は、環境問題に関心を持つ若者は支援されるべきとしながらも、「個人的な利益のために子どもやティーンエージャーを利用すれば、非難に値するのみだ。
グレタさんは親切で大変誠実な少女に違いないと思う。だが大人たちは、子どもやティーンエージャーを極端な状況につれ出さないよう、最善を尽くさなければならない」と述べた。
今週には、ロシアの下院議員が、トゥンベリさんを同国での講演に招請している。
![]()
ロイター 2019年10月3日 / 15:04
https://jp.reuters.com/article/russia-putin-thunberg-idJPL3N26O15B
--
【追記】
■16歳の活動家グレタさん プーチン大統領の批判に強く反発
NHKニュース 2019年10月3日 21時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191003/k10012111751000.html
これについて海外メディアが、「プーチン大統領がグレタさんを『優しいが情報に乏しい若者』と批判した」と報じると、グレタさんはこれを引用し、ツイッターのプロフィールを「優しいが情報に乏しい若者」と変更しました。
そのうえで、「疑問を持つ人はもう一度国連の報告書を読んでほしい。これは私の意見ではなく、最も確かな科学だ」と投稿し、強く反発しました。
グレタさんは先月、アメリカのトランプ大統領から「とても幸せな少女」と皮肉られた際にもこれをみずからのツイッターのプロフィールに引用して対抗していて、大国の首脳との応酬に関心が高まっています。
引用元スレタイ:【ロシア】グレタさんの国連演説、プーチン大統領「途上国の人々もスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいる」★4
ロシアが言ってるのが面白いが
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/10/04 (金) 09:42:29 ID:niwaka



先進国は無償で途上国に援助するのが当然、ってのがグレタの趣旨じゃないの?
じゃあまずパパとママに
全財産寄付させないとねw
スェーデンが率先して先例を作ればいいんじゃないかな?
アフリカのどこか小国を無償で省エネ国家にしてみたらいい
時間がないから今すぐ始めなきゃ
その特権階級のはるか上みたいだね
海外サイト
飛行機は排気ガスを出すからと大西洋を16日かけてクルージングでニューヨークの国連本部まで行ったらしいね
その金はどうやって産み出されたのだろうね
環境なんてものは金持ちの道楽でしかない
スタッフは何人も飛行機使ってるし、ヨットにはディーゼルエンジンも予備で積んでたし、高級ヨット自体使い捨てになったし
飛行機で行くよりよほど環境破壊してる
馬鹿としか言いようがない
これが案外本質ついてるね
てかさー。
10代で温暖化っていう複雑系を理解できるとは到底思えないんだよね。
いや俺様も全容は分かってないけど。
なんか言わされてる感ハンパないんだよねー
天才子役が日本中を泣かせるノリですよね。
返しがちゃんとした答えになってない。グレタの父親か周りの大人が返信しているのかは知らないが
途上国を如何にCO2を出さずに豊かにするか、答えを言うべきだ
当面中国インドブラジルを除いたらその他の途上国なんて大した量じゃねえよ
それこそが環境家の課題なんじゃないの・・・?
訴えて善意を悪用し従わせて問題は丸投げするのが目的なの?
そもそも温暖化を問題視するなら1年の大半で
暖房必須の北欧に住んではいけない
まさか暖炉の前でスピーチ考えて無いよな
そういう問題じゃねえよ
個々の意識の問題だし生物の生息限界越えたところで
生活するのが「エゴ」
?
どういう問題なんですか。
みんなが暖房いらない地域にすんだらどうなると思う?
グレタは個人的な立場で温暖化をどうかしてって言ってるわけじゃない
グレタは誰の立場で発言してると思う?
誰かじゃないよ
人類全体の立場
人類全体の立場で考えてる人が、
スタッフに飛行機で何往復もさせた後に自分だけヨットで登場するかな?
答えなんてあんのかね
そらもう人工光合成よ
技術自体は一応出来てるが、まだ経済性がな
ロシア国内に招待されてるらしいから
帰りは歩いて帰ってな ってやってくれたら最高
海外でホテルに泊まるのは言語道断
当然野宿をしてくれているだろう
一度スウェーデンのご自宅を拝見したいものだ
アーミッシュになってると思うんだよ
これな
グレタがアーミッシュに入ったら
認めるわw
アーミッシュは牧畜もするし火も使うぞ
エンドユーザーがあらゆる物品を1割値上げされるのを容認するなら意味がある。
それはもう強い權力を作って強制的にやるしかないなあ
世界的に消費税を環境対策として上乗せしたとして、その対策と効果を検証するのに更にお金がかかってしまう。
環境対策マフィアが増えるのさ
今でも多いのにね
なるほど。自然の自浄作用ですね、その発想はなかったな。素晴らしい
国際社会とメディアを仕切ってる連中の頭の具合が相当ヤバいことになってきたと感じるよね
ゴリ押ししてるけど、狙いがイマイチわかんない的な
このガキをゴリ押ししてエコビジネスが捗るとは思えないどころか反感買うと思うんだよな
てか、こいつを持ち上げてる時点でインテリ系のキャラ崩れるよね、どう考えても
グローバリズムの犬やってるインテリゲンチャの力ス達が
キャラ崩壊しちゃうよね
だからクソガキを政治の場に出すなっての
そりゃクソガキを出せば皆が注目するから影響力を行使しやすいけどよ
その影響力ゆえ大国の指導者ですら無視できないわけだ
そうなると四方八方から全力でボコボコだよ
クソガキのクソメンタルが崩壊するのわかってて何故そんなことやらせてんだよ?
バ力かよこのkzども
悪い奴らだよね。
むしろ食べたほうがこの子たちの給料になるんだが?
いくら食べても奴隷の子供達がさらに動員されるだけやで、
儲けるのは安値で買い叩くチョコレート企業のみ
現実を知らないバ力だけ
貧困層を助けたら、先進国の人間が困るんだよ
だからわざと貧乏のままで放置してる
あと美人じゃないと
>>>85
>あと美人じゃないと
それを言っちゃあおしまいよー
人を見た目で判断しちゃいけないのはわかるが顔からにじみ出ちゃってるんだよ)
ああ、言われてみればチャッキーそのものだね
そりゃプーチンさんに決まってるだろ
エコキュートがポシャらなければ、温暖化問題なんて消失してたと思うんだけど、、、
ヨッ!大統領っー!!
石炭消費量が多いのは主にアジア諸国であり、欧州の経済上のライバルでもある
敵であるアジア諸国に環境コストを負担させ競争力を削ぐのが彼らの狙いだ
欧州のエスタブが環境などどうでも良いと思っていることは
プリウスに対抗するためにクリーンディーゼルなるインチキ技術をでっち上げて欧州の空を黒く染め上げた事で証明されている
彼らの頭にあるのは金儲けだけだ
グレタさんを担いだ大人が悪なのだ、と
プーチンが口火を切ってこれからどうなるか
ある意味プーチンはグレタさんを守ってるとも言える
この国はセクシーで論外だしなぁ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570137042/
- 関連記事
-
-
立憲民主ら野党の追及チーム7人、多額の金品の贈与を受けていた関電をアポ無し訪問→ 当然面会できず、記者にすら「警備員に紙渡すだけ」と馬鹿にされる 2019/10/07
-
反原発に積極的な筈のれいわ新選組・山本太郎氏、「関電の追及は?」と問われ「問題を追求しないわけではないけど、争点化すべきは消費税」(動画) … 何故か関電の問題追及に消極的 2019/10/05
-
プーチン大統領、環境活動家のグレタ・トゥンベリさん(16)が行った国連演説について「彼女の発言への熱狂に共感しない。発展途上国の人々もスウェーデン同様豊かな生活を望んでいる」 2019/10/04
-
2019年の防衛白書、韓国の順番が2番目から4番目に降格 … 記者「白書内での韓国に批判的な書きぶりの意図は?」 河野太郎防衛相「批判的な意図も何も、事実を列挙しているだけ」 2019/09/28
-
在韓日本大使館 「韓国の方が日本の放射線量をとても気にしていらっしゃるので、ソウルと東京・福島・いわき市の放射線量を毎日更新で情報提供しますよ。韓国語版もあるよ」 2019/09/25
-
0. にわか日報 : 2019/10/04 (金) 09:42:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
正しいかどうかよりも嫌いな人の言葉って聞きたくないと思っちゃう
温暖化問題は詐欺という事でいいらしい
「温暖化問題」は従来の化石燃料利権を破壊するための作り話だよ
同時に資源エネルギーの高騰をもたらすもう一つの利権でもある
理解力もなく無知な老人たちよ
先進国は経済発展なんて終わりがなく無駄なことに金を使うよりも環境保護や
後進国への支援に金を使うべきってことでしょうが
世の若者は環境破壊された時代を生きていかなければならないのは
現時点の大人の所業だからそのツケを負わされる義務はないってことらしい
でもスマホやインターネット、自動車とか生活水準は今まで通りで
二酸化炭素減らして温暖化阻止しろってことなんでしょ
私がなんとかしますって言うならヒロイン登場ってなったけど
お前ら責任取れよ誠意見せろじゃDQNと同じじゃなかろうかい
パヨクの言う事聞いてたら今の文明は維持できない
後進国は永久に後進国のままだ
後進国の為に先進国の人間は犠牲になれとか言ってる馬鹿は自分が後進国行って無償で働け
パヨクが糞なのは他人を犠牲にして自分だけ気持ちよくなろうとしてる所だよ
武田先生がyoutubeで「学生がソーラー発電の研究やりたいって言ってたけど1年で辞めた。
理由はソーラー発電の装置をつくるコストが生み出す電力より大きくてエコじゃないから」
とか言ってたな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。