2019
10月
04日
韓国・中央日報 「10月、韓国にとって『苦悩の季節』であるノーベル賞の季節。いつも他国の受賞を眺めるだけの韓国科学界。しかし最近、日本との基礎科学研究の差は大幅に短縮されている」

1:荒波φ ★ :2019/10/04(金) 09:10:09.41 ID:CAP_USER「ノーベル賞患い」の季節…韓国は日本に追いつくことができるか(1)
10月、ノーベル賞の季節が巡ってきた。
今月7日のノーベル生理学・医学賞の発表を皮切りに、8日物理学賞、9日化学賞が発表される。
誰かにとっては祝祭の時間だが、いつもそれを見つめるだけの韓国科学界としては「苦悩の季節」でもある。
ノーベル賞が科学技術研究・開発(R&D)の目的にはなれない。だが、人類に寄与した優れた研究成果を世界的に認められる科学界最高権威の賞という点で、ノーベル賞は依然として否定できない科学者の夢だ。
遠くて近い国、日本は2000年以降に16人のノーベル科学賞受賞者を輩出し、米国(55人)に次いで世界2位を記録している。
韓国はいつごろノーベル科学賞を懐に抱くことができるのだろうか。
韓国基礎科学研究院(IBS)は3日、「ノーベル賞と基礎科学育成戦略:韓国と日本の比較」という報告書を出し、韓国の基礎科学の歴史は日本に比べて浅いが、最近急成長を遂げていると明らかにした。
また、日本との格差は認めるものの、列島の成功経験をベンチマーキングしようとする努力が今よりも増えれば、韓国科学者のノーベル賞受賞も遠くないとの戦略を提示した。
ノーベル科学賞は生理学・医学賞、物理学、化学の3つの基礎科学分野からなる。韓国と日本の基礎科学の歴史と蓄積の格差はどのくらいになるのだろうか。
科学界では両国間の格差を最小で50年、最大100年と見ている。
日本は1868年の明治維新で幕府体制が崩壊しながら職を失った下級侍を西洋に国費留学生として大勢派遣した。
彼らが帰ってきて研究者・教授として現代の基礎科学を日本に移植させた。
1886年から東京帝国大学をはじめとする7つの帝国大学を設置し、最先端科学研究とエリート教育を開始した。
また、1917年にはアジア初の基礎科学総合研究所である理化学研究所(RIKEN)を設立した。20世紀初頭にすでに世界水準の基礎科学に対する研究環境を整えたということだ。
IBS基礎科学研究院のシム・シボ政策企画本部長は「日本は近代の始まりと同時に科学者を養成し、国家の研究拠点を作った」とし「そのような長年の蓄積の成果が2000年代以降、最高水準に到達した」と話した。
反面、韓国は1945年解放以降になってようやく近代的な研究・教育体制が導入された。だが、これも産業化という国家的課題が優先視されながら基礎科学の育成は後回しにされた。
韓国初の国家研究所といえる韓国科学技術研究院(KIST)が1966年に設立され、研究中心大学であるKAIST(韓国科学技術院)が1971年に設立されたが、基礎科学よりは産業技術の導入と普及に注力した。
(>2につづく)
中央日報/中央日報日本語版 2019.10.04 07:16
https://japanese.joins.com/JArticle/258237
引用元スレタイ:【中央日報】 「ノーベル賞患い」の季節…韓国は日本に追いつくことができるか [10/04]
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:14:44.42 ID:VVv5JPo6
春先と10月は季節感があるなw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/10/04 (金) 12:19:55 ID:niwaka



2:荒波φ ★ :2019/10/04(金) 09:10:27.26 ID:CAP_USER>>1の続き。
基礎科学研究資金を支援する韓国科学財団は1977年に作られた。また、実質的な研究基盤を作った「創意的研究振興事業」は1996年に始まった。
名実共に基礎科学総合研究機関であるIBSが作られたのは2011年で、まだ10年も経っていない。
だが、このような「蓄積の時間」の格差が存在しているにも関わらず、最近になって韓日間の基礎科学研究の差は大幅に短縮されている。
特に一部の上位圏研究者グループでは韓国も頭角を現わしているというのが科学界の評価だ。
実際、国際学術情報分析企業のクラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)の分析結果によると、論文の質的水準を見ることができる被引用世界最上位圏研究者部門で、韓国は日本に劣らない傾向にある。
最近5年間の被引用上位0.01%研究者である、別名「ノーベル賞有力候補リスト」には日本が7人、韓国は3人が入っている。
KAISTのユ・リョン教授(2014年)と成均館(ソンギュングァン)大学のパク・ナムギュ教授(2017年)、蔚山(ウルサン)科学技術院(UNIST)のロドニー・ルオフ教授(2018年)だ。
被引用上位1%研究者(HCR:Highly Cited Researcher)の数を見ても韓国は日本に決して遅れを取っていない。昨年は韓国は53人、日本は90人水準だ。
ここ数年間で韓国の科学技術の底力が着実についてきたことを示す証拠だ。
国家科学技術諮問会議のヨム・ハンウン副議長は「日本が1920年代に基礎科学の土台を整えたとすると、我が国は1990年代になってようやく基礎科学への投資が始まるくらい、韓日間の基礎研究の歴史の隔たりが大きかった」としつつも「だが、最近20年間を見ると、日本は若年層が理工大大学院を忌避して政府の投資も落ちながら活力を失っている反面、韓国は世界で中国の次に速いスピードで基礎研究の投資が行われていて日本に速いスピードで追いついている」と話した。
IBSは報告書で、韓国の基礎科学育成戦略として
(1)世界的に優秀で国家を代表する先導科学者の大型プロジェクトに果敢に投資すること、
(2)社会・経済の変化に振り回されない持続的かつ安定した基礎科学育成、
(3)世界基礎科学の中心部と活発な共同研究、人材交流を通した協力ネットワークの強化で、世界に韓国の研究水準を広く知らしめて認知度を上げること
--などを提示した。
KAIST機械工学科のイ・スンソプ教授は「最近、国内で博士学位を受けた後輩教授だけ見ても、驚くほど世界的レベルの研究成果を上げている」とし「このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう」と話した。
>>おわり。
308:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:13:02.03 ID:gU3nGUo6
>>2
ノーベル賞受賞が目的になってる内は無理では!?www
ノーベル賞受賞が目的になってる内は無理では!?www
191:Go ahead make my day:2019/10/04(金) 09:51:03.79 ID:PRwfI5cL
てかノーベル賞って、何かの成果を出した学者がその道の権威になったお爺ちゃんになってから受賞させるものではないかと
>>2
> KAIST機械工学科のイ・スンソプ教授は「最近、国内で博士学位を受けた後輩教授だけ見ても、驚くほど世界的レベルの研究成果を上げている」とし
>「このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう」と話した。
何を言ってるんだお前はと
そんな優秀な後輩がいたと仮定しても、それが受賞できるのは半世紀後だろに
>>2
> KAIST機械工学科のイ・スンソプ教授は「最近、国内で博士学位を受けた後輩教授だけ見ても、驚くほど世界的レベルの研究成果を上げている」とし
>「このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう」と話した。
何を言ってるんだお前はと
そんな優秀な後輩がいたと仮定しても、それが受賞できるのは半世紀後だろに
201:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:52:21.56 ID:FBJue4lR
>>191
偉大な発見だったのにもらえなかった人なんていっぱい居たしね
つーか、すでに死んでる人が多かったり
偉大な発見だったのにもらえなかった人なんていっぱい居たしね
つーか、すでに死んでる人が多かったり
202:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:52:35.31 ID:SZN31Xu4
>>191
そもそものノーベル賞の意義を理解していないんだと思う
そもそものノーベル賞の意義を理解していないんだと思う
37:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:20:48.69 ID:gsBVY3QC
>>1
ずいぶん長々と・・・それも>>2にお代わりまでして長々と書いてくれたけど
ハッキリ言って内容はゼロに等しい
”ノーベル賞の季節が来た、どうして韓国はノーベル賞取れないのかなあ”
↑
ほら、たった一行で書けた
ずいぶん長々と・・・それも>>2にお代わりまでして長々と書いてくれたけど
ハッキリ言って内容はゼロに等しい
”ノーベル賞の季節が来た、どうして韓国はノーベル賞取れないのかなあ”
↑
ほら、たった一行で書けた
67:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:25:52.28 ID:dVrnHacJ
>>1
>「ノーベル賞患い」の季節
本気で言ってたんだw
>「ノーベル賞患い」の季節
本気で言ってたんだw
109:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:32:57.71 ID:eH63PLFm
漢字を諦めて棄てたから「ノーベル症」という言い方が出来ないのが気の毒で冷ややかに笑える
賞 → サン、症 → チュンらしいから音だけなら区別は付くだろうが
賞 → サン、症 → チュンらしいから音だけなら区別は付くだろうが
20:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:15:46.66 ID:l6tHDU0j
>10月、ノーベル賞の季節が巡ってきた。
>今月7日のノーベル生理学・医学賞の発表を皮切りに、8日物理学賞、9日化学賞が発表される。
>誰かにとっては祝祭の時間だが、いつもそれを見つめるだけの韓国科学界としては「苦悩の季節」でもある。
自覚あったんだ……
ビョーキ治した方がいいよ
>今月7日のノーベル生理学・医学賞の発表を皮切りに、8日物理学賞、9日化学賞が発表される。
>誰かにとっては祝祭の時間だが、いつもそれを見つめるだけの韓国科学界としては「苦悩の季節」でもある。
自覚あったんだ……
ビョーキ治した方がいいよ
279:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:07:52.16 ID:gOdZzy8O
>>20
それ私も驚いたw
それ私も驚いたw
23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:16:19.42 ID:v3gJXdFs
平和賞狙いじゃなかたのか
26:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:17:20.32 ID:l4Ea86yf
これを見ると1年も終わりだなっと実感するよw
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:17:50.80 ID:hevGxuDf
春はさくら
夏は戦争
秋はノーベル賞
冬は??
韓国人の四季
夏は戦争
秋はノーベル賞
冬は??
韓国人の四季
69:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:26:30.64 ID:vN97EzpX
>>29
竹島
竹島
250:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:03:17.12 ID:kh03PL2a
>>29
モルゲッソヨ
モルゲッソヨ
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:14:45.53 ID:k9mVmnhg
ノーベル賞取る取らんはともかく
なんで日本と比べるねん
なんで日本と比べるねん
5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:12:08.54 ID:Q+LFKlF+
見るな触るな あっちに行け
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:15:25.22 ID:eMHHCi1Z
どうして、日本が出てくるの?
ぐちゃぐちゃ言う暇があったら、研究に勤しみなさい。
ぐちゃぐちゃ言う暇があったら、研究に勤しみなさい。
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:15:35.12 ID:659kO1fc
>反面、韓国は1945年解放以降になってようやく近代的な研究・教育体制が導入された
嘘つくなよ。
京城帝国大学があっただろう。
彼らにしてみれば耐え難い矛盾だろうけどさw
嘘つくなよ。
京城帝国大学があっただろう。
彼らにしてみれば耐え難い矛盾だろうけどさw
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:45.57 ID:oPdLYhUr
台北帝大はふつうにノーベル賞学者を出しているぞw
82:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:29:44.41 ID:rSMlr86t
>>1
>1886年から東京帝国大学をはじめとする7つの帝国大学を設置し、
ソウルにも作ったんだけどね、帝國大學。
帝國大學は同時期に台湾にも設置したが、
こちらは台湾系科学者のノーベル賞受賞と素晴らしい成果に結びついている。
>1886年から東京帝国大学をはじめとする7つの帝国大学を設置し、
ソウルにも作ったんだけどね、帝國大學。
帝國大學は同時期に台湾にも設置したが、
こちらは台湾系科学者のノーベル賞受賞と素晴らしい成果に結びついている。
7:Go ahead make my day:2019/10/04(金) 09:13:40.18 ID:PRwfI5cL
「日本に追いつくことはできるか」って言ってる時点で、お前は何と闘ってるんだ症候群ですけど
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:15:58.92 ID:54cTQ+xw
>>1
追いつくだとか、そういう感覚自体がズレてる。
韓国と日本とは違う国なんだから……
国土面積も人口も違えば、風土も慣習も人心も違う。
そんな問題(ノーベル賞の"数")で日本と自国を比べて、コンプレックスを拗らせてるなんて。
日本からすると、ぶっちゃけキモい。
追いつくだとか、そういう感覚自体がズレてる。
韓国と日本とは違う国なんだから……
国土面積も人口も違えば、風土も慣習も人心も違う。
そんな問題(ノーベル賞の"数")で日本と自国を比べて、コンプレックスを拗らせてるなんて。
日本からすると、ぶっちゃけキモい。
46:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:28.77 ID:4ZZjoROg
1つも取れてないのに日本に追い付くとかバ力なのか?
27:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:17:43.44 ID:vN97EzpX
イグノーベル賞受賞すらもないんだろ。
日本は13年連続とかだぞ。
日本は13年連続とかだぞ。
71:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:26:44.80 ID:8KuK4cWP
ノーベル賞を取るための研究が認められてイグノーベル賞をとるんじゃないか
9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:14:00.34 ID:oPdLYhUr
まず、中国や台湾に追いつきなさいよ
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:14:24.41 ID:T9MqgTz/
ここは堅実に、チャイナに追い付くことから始めろよ
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:13:39.22 ID:3A9uRDZX
出来るわけねーだろ
経済成長も終わって途上国のままピーク超えた癖にこれから巻き返せるとか夢見すぎ
自然科学分野で朝鮮人が上げた業績なんか片手の指ですら余るわ
経済成長も終わって途上国のままピーク超えた癖にこれから巻き返せるとか夢見すぎ
自然科学分野で朝鮮人が上げた業績なんか片手の指ですら余るわ
52:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:22:54.81 ID:oCBIRg7m
>>8
甘い。製造方法を教えてもらっても水車すら作れなかった国だぞ。
甘い。製造方法を教えてもらっても水車すら作れなかった国だぞ。
171:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:47:45.76 ID:qC/+TSod
>>52
いまでも機械等を95%の完成度でいいって思う気質だからな
日本だと99%以上完成に近づけるのに
僅かな違いで故障しまくりで偉い目にあった会社も知っているわ
いまでも機械等を95%の完成度でいいって思う気質だからな
日本だと99%以上完成に近づけるのに
僅かな違いで故障しまくりで偉い目にあった会社も知っているわ
246:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:02:27.36 ID:t3q/XFUh
>>171
知り合いが中国台湾韓国で事業をやっているけど韓国だけらしい。
向上心が一切ないのが。
如何に楽ができてお金儲けが出来るかしか考えないらしい。
中国人ですらスキルが必要と思った本気で勉強するけど韓国人は駄目だわってさ。
あと契約の概念が一番ないのも韓国人らしい。
知り合いが中国台湾韓国で事業をやっているけど韓国だけらしい。
向上心が一切ないのが。
如何に楽ができてお金儲けが出来るかしか考えないらしい。
中国人ですらスキルが必要と思った本気で勉強するけど韓国人は駄目だわってさ。
あと契約の概念が一番ないのも韓国人らしい。
416:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:30:02.99 ID:JWXG049P
>>246
仕事で東アジア転戦してたけど、よく聞いたのが
韓国人の夜逃げ同然の撤退。散々偉そうに要求
突きつけて儲からないとわかると、支払い放棄で
機械関係だけ撤収していなくなるんだと。
もう二十年前の話し。
仕事で東アジア転戦してたけど、よく聞いたのが
韓国人の夜逃げ同然の撤退。散々偉そうに要求
突きつけて儲からないとわかると、支払い放棄で
機械関係だけ撤収していなくなるんだと。
もう二十年前の話し。
422:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:31:01.53 ID:zJvuKyUk
>>416
割と最近ベトナムでも問題になってたはず
割と最近ベトナムでも問題になってたはず
15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:15:01.98 ID:b9pJzCUc
順調にノーベル症状が悪化してるニダ
18:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:15:25.74 ID:FAHjZ0Nr
全然スレチですまんが
弾劾デモはどうなった?
弾劾デモはどうなった?
22:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:16:09.31 ID:SZN31Xu4
>>18
今日は平日だしおわったんじゃね?
今日は平日だしおわったんじゃね?
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:23:40.56 ID:FAHjZ0Nr
>>22
お返事ありがとうございます。
えっマジで?
彼らはお祭り気分で弾劾デモしたのかw
お返事ありがとうございます。
えっマジで?
彼らはお祭り気分で弾劾デモしたのかw
61:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:24:42.65 ID:V9rWXE/4
>>56
昨日は韓国の祝日
だからパフォーマンスをした。
昨日は韓国の祝日
だからパフォーマンスをした。
30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:17:50.80 ID:hBw0vkHB
競うものではないので
ご自由に
ご自由に
31:(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2019/10/04(金) 09:18:09.25 ID:N8KCnBIM
ノーベル賞のスレは毎回ホルホルで伸びるよね
それしか韓国に誇れるところないのか心配になってくる
それしか韓国に誇れるところないのか心配になってくる
64:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:25:28.86 ID:A5DX53fN
>>31
心配ご無用だぞ。
日本人はノーベル賞の数なんて気にしてないから。
心配ご無用だぞ。
日本人はノーベル賞の数なんて気にしてないから。
76:(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2019/10/04(金) 09:28:17.73 ID:N8KCnBIM
>>64
米朝首脳会談のとき、ここの板覗きに来たら
一日中ノーベル賞のスレが勢い1位だったよ?w
どんだけノーベル賞の話したいの
って思っちゃったw
米朝首脳会談のとき、ここの板覗きに来たら
一日中ノーベル賞のスレが勢い1位だったよ?w
どんだけノーベル賞の話したいの
って思っちゃったw
79:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:29:22.27 ID:4ZZjoROg
>>76
季節ものだからねw
季節ものだからねw
80:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:29:38.88 ID:SZN31Xu4
>>76
この板で話しているのは日本のノーベル賞ではなく
韓国のノーベル症についてだ
この板で話しているのは日本のノーベル賞ではなく
韓国のノーベル症についてだ
88:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:30:26.53 ID:QzCH8mss
>>76
ノーベル賞の話がしたいんじゃなくて、ノーベル賞にやたらと拘る朝鮮半島生息人類類似二足歩行生物の様子が滑稽過ぎて面白いからヲチってるだけだよ
ノーベル賞の話がしたいんじゃなくて、ノーベル賞にやたらと拘る朝鮮半島生息人類類似二足歩行生物の様子が滑稽過ぎて面白いからヲチってるだけだよ
39:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:02.13 ID:rSMlr86t
>>1
>【中央日報】 「ノーベル賞患い」の季節…韓国は日本に追いつくことができるか
追い付く根拠が、オリンピックのメダルがどーたらこーたらw
>【中央日報】 「ノーベル賞患い」の季節…韓国は日本に追いつくことができるか
追い付く根拠が、オリンピックのメダルがどーたらこーたらw
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:08.66 ID:wLazBCxQ
いいから早くオリンピックボイコットしろよ
41:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:15.33 ID:1VK0Ecy5
こっち見んな
大好きなドイツと比較してろ
大好きなドイツと比較してろ
43:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:17.49 ID:dDWp03Rt
なんでこっちばっかり見てるんだよ
気持ち悪いんだよ
気持ち悪いんだよ
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:31.56 ID:6w28ZNJO
ぜーんぶー ぜーんぶー 日本のせいニダー
48:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:21:35.84 ID:pSt5oFUO
ノーベル賞を追いつくとか、追い抜くなんてその程度の評価でしか出来ない国なんだ。
132:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:39:31.16 ID:0cvDZSF1
>>48
オリンピックにしたって、
やつら韓国人が関心あるのは、金メダルの「数」だけだからな
銀や銅なんて逆に非難の対象になったりするありさま
常に上っ面の体裁にしか興味ないんだよなあ あいつら
オリンピックにしたって、
やつら韓国人が関心あるのは、金メダルの「数」だけだからな
銀や銅なんて逆に非難の対象になったりするありさま
常に上っ面の体裁にしか興味ないんだよなあ あいつら
140:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:40:29.38 ID:FB/qGuTh
>>132
そりゃあ2位じゃダメだろ
日本だって蓮舫をみんなで非難したじゃん
そりゃあ2位じゃダメだろ
日本だって蓮舫をみんなで非難したじゃん
156:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:42:57.55 ID:BAxdoeBO
>>140
結果的に2位になるのと最初から1位を諦めるのは違うだろ
結果的に2位になるのと最初から1位を諦めるのは違うだろ
50:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:22:13.90 ID:nwh/fLND
ウリナラノーベル賞を設立すればいいニダよwww
51:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:22:23.57 ID:FB/qGuTh
まあ、ここ20年くらいの韓国は凄いから、そのうちノーベル賞受賞ラッシュが来るよ。見てな
54:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:23:11.15 ID:26kEkNbc
20年近く前から10年以内に取れるって言い続けてますけどw
こんなこと言ってるからダメなんだよw
こんなこと言ってるからダメなんだよw
236:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:00:18.48 ID:Z5M34xbk
>このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう
>このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう
>このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう
>このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう
>このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう
>このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう
>このような傾向なら、遅くとも今後10年以内に我が国からもノーベル科学賞受賞者が輩出されるだろう
238:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:00:57.04 ID:ayh5ph85
まず賞を取ってからだろ
58:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:23:51.97 ID:V9rWXE/4
韓国人は妄想を止めなさい
反日も恨みも全て
反日も恨みも全て
65:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:25:41.73 ID:FB/qGuTh
スマホとか半導体とか造船とか最近は韓国が世界を席巻している
ノーベル賞受賞も近いよ
ノーベル賞受賞も近いよ
107:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:32:18.89 ID:wVbgDAN3
>>65
全部一世代前の分野なんだけどね
しかもそのほとんどは日本からの技術導入ですよ
全部一世代前の分野なんだけどね
しかもそのほとんどは日本からの技術導入ですよ
120:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:35:17.22 ID:gAWqO9O8
SSDの大容量化を可能にした3DNANDも日本の大学の発明
リチウムイオン電池の改良も日本がやっている
韓国の大学なんて何も生み出せないのだから絶対追いつくことは不可能だろ
リチウムイオン電池の改良も日本がやっている
韓国の大学なんて何も生み出せないのだから絶対追いつくことは不可能だろ
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:25:47.02 ID:i6NAN3tc
自分の望む結果が出ないとフォトショップに頼る民族には無理だろ。
70:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:26:30.67 ID:V9rWXE/4
賄賂など不正を使って賞や名誉をゲットしてきた韓国人
ノーベル賞も悪用するためなんだよね。
ノーベル賞も悪用するためなんだよね。
77:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:28:48.67 ID:V9rWXE/4
212:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:55:42.86 ID:tUPXFhAb
そういやノーベル財団に候補者を申請してるんだっけ
あれ笑ったなあw
あれ笑ったなあw
85:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:30:03.81 ID:veJYnbR4
経済関連の指標ニュースでも同じこと書いたけど、
日本と比較するクセを改めればもっと気楽に生きられるだろうに。
日本と比較するクセを改めればもっと気楽に生きられるだろうに。
395:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:27:10.58 ID:oge7Y36a
>>1
韓国って自分のことほんとわかってないよな。
「ノーベル賞を取りたいニダ」ではなくて「日本に勝ちたいニダ!」だろ、結局は。
日本がノーベル賞を沢山とってるからウリも欲しいニダ!
韓国軍の装備の買い方とおんなじじゃねーか。
他とぜーんぶおんなじなんだよ。
韓国が成長するには「日本を気にするな」なんだよ。
勝つまでやめられないから、つまり永遠にやめられないんだけどな。
韓国って自分のことほんとわかってないよな。
「ノーベル賞を取りたいニダ」ではなくて「日本に勝ちたいニダ!」だろ、結局は。
日本がノーベル賞を沢山とってるからウリも欲しいニダ!
韓国軍の装備の買い方とおんなじじゃねーか。
他とぜーんぶおんなじなんだよ。
韓国が成長するには「日本を気にするな」なんだよ。
勝つまでやめられないから、つまり永遠にやめられないんだけどな。
437:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:34:00.57 ID:UAnpEbHB
>>395
何かいつも日本が基準なんだよね
自立するためには日本のことを忘れた方がいいよね
何かいつも日本が基準なんだよね
自立するためには日本のことを忘れた方がいいよね
453:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:38:37.53 ID:t3q/XFUh
>>395
万事全てがそれ。
日本がやったから日本どころか見下している中国もやったから
ってんでやる。
やりたいからやるわけではないってのがミソだな。
オリンピックだってそうだしF1レースだってそうでしょ。
万事全てがそれ。
日本がやったから日本どころか見下している中国もやったから
ってんでやる。
やりたいからやるわけではないってのがミソだな。
オリンピックだってそうだしF1レースだってそうでしょ。
455:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:39:24.57 ID:ZerrVg3f
>>453
勘違いしてんだよな
思い上がってんだよ
勘違いしてんだよな
思い上がってんだよ
496:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:44:51.58 ID:oge7Y36a
>>455
表面上はそう見えるかもしれない。
でも違うんだ。
韓国の日本ストーカーは完全なコンプレックスなんだよ。
勝ったことがないから自信がない、自信がないから虚勢を張り、そのくせ周りの目をいつも気にする。
世界~大国入り!とかいつも主張せざるを得ないのもそれ。
自信がないから。
表面上はそう見えるかもしれない。
でも違うんだ。
韓国の日本ストーカーは完全なコンプレックスなんだよ。
勝ったことがないから自信がない、自信がないから虚勢を張り、そのくせ周りの目をいつも気にする。
世界~大国入り!とかいつも主張せざるを得ないのもそれ。
自信がないから。
163:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:45:17.51 ID:CEe3Q7qd
まず人類に貢献するところからだろ
なに夢見てるんだ
なに夢見てるんだ
486:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:42:46.69 ID:H8ZHjhs2
人類の役に立つためではなくノーベル賞をとるために研究しようとする朝鮮人
165:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:45:51.89 ID:/NzOwOyF
166:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:45:57.85 ID:4+hlvrFV
ノーベル症の原因特定すれば、人類に寄与できるんじゃね?
182:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:49:13.08 ID:qC/+TSod
>>166
マジでそう思うわ
人格障害の範疇だけども、これを解明して特効薬でもできれば
ノーベル賞間違い無し
マジでそう思うわ
人格障害の範疇だけども、これを解明して特効薬でもできれば
ノーベル賞間違い無し
110:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:33:08.98 ID:Nmv/Lx6q
>科学界では両国間の格差を最小で50年、最大100年
日本が明治になって近代化をはかっていた頃、朝鮮はまだ石器時代だったんだぞ、5000年の開きがある
日本が明治になって近代化をはかっていた頃、朝鮮はまだ石器時代だったんだぞ、5000年の開きがある
118:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:34:53.58 ID:QzCH8mss
>>110
その頃の朝鮮ってそんな文明的だったんだ
ちょっと意外だな……
その頃の朝鮮ってそんな文明的だったんだ
ちょっと意外だな……
224:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:58:43.42 ID:qS113NSZ
>>1
日本コンプレックス丸出しの文章だね。
いい加減、克服しろよ。
日本コンプレックス丸出しの文章だね。
いい加減、克服しろよ。
226:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 09:58:58.14 ID:pSt5oFUO
ノーベル賞て日本が取ってるから興味があるだけなんだろ。
511:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:47:11.03 ID:QWHhH2tZ
相変わらず歪んでるな
242:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:01:21.66 ID:St/HJGgE
クラゲの発光現象を延々と研究するような地道な仕事は気の短い朝鮮人には無理だろう
476:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:41:54.69 ID:9go05vCI
ウギャ━━< # `д´ >━━━!
ノーベル賞が<;`Д´>気が狂うほど
欲しい<;`Д´>ニダァァァァァァッ!
ノーベル賞が<;`Д´>気が狂うほど
欲しい<;`Д´>ニダァァァァァァッ!
478:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:42:01.73 ID:OD/N7Uwf
下だと思ってる国から追い抜かれる心配した方が良いぞ
248:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:02:43.32 ID:3A9uRDZX
そう言えばリアルでの成りすまし在日(理系)の見分け方に、
ノーベル賞の話題になると急に感情的になり
「日本人はノーベル賞にとらわれすぎ」と批判しだすというのがある
ノーベル賞の話題になると急に感情的になり
「日本人はノーベル賞にとらわれすぎ」と批判しだすというのがある
258:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:04:30.52 ID:Y8tgbuYJ
嘘つきで捏造得意の国に信用はありません!
516:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/04(金) 10:47:59.39 ID:ZcIj+ntl
韓国を完全に断ち切らないと厳しいでしょうね
ノーベル賞という性質上、一族運営の腐敗というのは、恥でしかないからね
引用元:ノーベル賞という性質上、一族運営の腐敗というのは、恥でしかないからね
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1570147809/
- 関連記事
-
-
文在寅の支持率、就任以来最低の32.4%に急落 …年齢別では30代だけが肯定的評価が高く、残りの全世代で否定評価が上回る 2019/10/08
-
韓国・文在寅大統領、天皇陛下の「即位礼正殿の儀」には李洛淵首相を派遣し、参加見送りへ … 李氏は来日に際して日本の首相経験者との会談を検討 2019/10/07
-
韓国・中央日報 「10月、韓国にとって『苦悩の季節』であるノーベル賞の季節。いつも他国の受賞を眺めるだけの韓国科学界。しかし最近、日本との基礎科学研究の差は大幅に短縮されている」 2019/10/04
-
韓国VANK、ヒトラーと安倍首相のコラ画像を使い「反旭日旗キャンペーン」着手(画像) … 「旭日旗はナチ旗(ハーケンクロイツ)同様、他国を侵略するために使われた戦犯旗」 2019/10/03
-
韓国与党議員、韓国と日本を除く世界204ヶ国のオリンピック委員会にメールで「旭日旗」の使用禁止要求→ 204カ国のうち73カ国が既読スルー、他は読みもせず返信ゼロ 2019/10/03
-
0. にわか日報 : 2019/10/04 (金) 12:19:55 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
イグノーベル賞がとれる土壌ってのも大事と思うの
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。