※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-17042.html【訃報】 元プロ野球・金田正一さん死去 86歳 … 国鉄と巨人の現役通算20年間で、ピッチャーとして前人未踏の400勝などの記録を残す
※別ソース
■
巨人背番34永久欠番、名球会設立/金田正一氏略歴日刊スポーツ 10/6(日) 20:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-10061112-nksports-base◆
金田正一(かねだ・まさいち)
1933年(昭8)8月1日、愛知県中島郡平和村(現稲沢市)生まれ。
49年、名古屋電気学校から享栄商へ転校。甲子園出場経験はない。
50年、高校を中退して国鉄入団。
巨人戦史上最多の65勝を挙げ、51年からは14年連続20勝をマーク。
経営権がサンケイへ移った65年、当時のB級10年選手制度の権利を行使し巨人に移籍。
現役通算20年間で400勝298敗、奪三振4490、投球回数5526回2/3、完投365などの記録を残した。
通算防御率2・34。ベストナイン、沢村賞各3度。球宴出場17度。
69年限りで現役引退。巨人の背番号34は永久欠番となる。
74年、ロッテの監督として日本シリーズを制覇した。
78年に200勝、2000安打などが条件の名球会を設立。88年、野球殿堂入りした。
現役時代は184センチ、73キロ、左投げ左打ち。

171:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:05.08 ID:BCZNJ1qx0
38:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:51.84 ID:RvXCO7ca0
やっぱり速報きたか
7月に心筋梗塞あったな
101:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:09.57 ID:OoB9Vg2v0
最近までめっちゃ元気じゃなかったか
川上さん並に生きそうな雰囲気だったのに
314:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:48:01.52 ID:Kchpi7tH0
>>101
川上も元気そうだなーと思ってたら
転倒時に骨折したあと、ポックリいった
2:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:42:15.71 ID:otGTGbK50
誰だよ。
264:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:27.61 ID:wEMgqd6i0
>>2
流石にそれはない
14:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:42:49.17 ID:GYMv8JFq0
国語辞典つくった人?
472:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:51:35.26 ID:rEAIO4bg0
>>14
それ金田一何とかさんじゃね?
71:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:39.44 ID:1bs+Blh00
飛雄馬とバンババンの世話も焼いて
アストロ球団も苦しめた人やで
64:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:30.04 ID:mJsnKh4d0
よっしゃ
の人?
92:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:01.18 ID:ulPVcQvZ0
>>64
うん
88:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:58.04 ID:VhtnsJl90
巨人の永久欠番の1人や
94:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:02.29 ID:bnRtX+m90
巨人の星で見たなあ
95:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:02.43 ID:cgbaH8GE0
巨人の星に出てくるカネやんは良い人だった
392:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:39.78 ID:eoXp5ZaH0
>>95
アストロ球団に出てくるカネヤンはイヤなヤツだった
433:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:50:34.16 ID:M1BdsxDd0
>>392
試合後いい人だった
449:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:50:54.46 ID:rkRP3Nz80
大リーグボールは金田のアドバイスで生まれたからな
106:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:12.49 ID:LzZnOlpW0
アストロ球団でのヒールっぷりが忘れられない。

65:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:30.05 ID:NJSO65jk0
そういや国鉄だったな
144:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:46.17 ID:J79G0odi0
国鉄って今のどこ?
197:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:26.83 ID:uEB3ynBS0
>>144
ヤクルト
224:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:55.89 ID:M1BdsxDd0
>>144
国鉄スワローズ
もちろん今のヤクルト
66:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:30.85 ID:V+ChGxVt0
これは明日のスポーツ紙全紙1面
たぶんデイリーも
8:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:42:32.91 ID:HRdgFksV0
383:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:29.66 ID:qPdPqO370
>>8
元巨人扱いで記事になるのか
395:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:46.71 ID:1MHzVG6i0
>>8
韓国のおじいさんみたい
489:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:52:04.44 ID:QypGm+Yc0
>>395
合ってるよ
442:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:50:48.27 ID:t2dX+4pk0
さすがに現役時代は知らないけど、名球会だかなんかのゲームで投げた球が速くて
驚いた記憶があるわ
合掌
10:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:42:40.87 ID:cHYoQQ1U0
180キロの豪速球を投げたのは歴史上でもカネやんだけやで。
480:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:51:50.16 ID:z8K2cBHt0
最盛期に投げた178kが世界記録w
39:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:53.50 ID:JdnN3gUh0
金田の全盛期は、ストレートのMAXが190㌔は出ていたとされている
161:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:58.82 ID:fml6tDXI0
>>39
210キロだよ。新幹線は金田のストレートに合わせた
275:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:36.02 ID:UvBQHHfN0
>>161
時速250kmの新幹線が出たときは流石に悔しがってたな
53:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:05.69 ID:aLLrdBbE0
金やん……
57:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:14.90 ID:9T6qNX4Q0
やっぱりあの半島出の人なの?
59:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:19.67 ID:vnAGSzAo0
張本は韓国人
金田は日本人
111:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:16.75 ID:CJyc/Vol0
>>59
メンタルがね
492:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:52:09.47 ID:2Ys4yGOD0
>>59
本名は金慶弘
46:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:58.64 ID:k3ZkRUlh0
この人は在日特有の嫌味な所が感じられず、好感もてた。
248:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:12.87 ID:nb6G/boI0
>>46
劣等感なんて無かったんだろう
113:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:17.14 ID:uoMlgzIe0
あーレジェンド逝ったか
400勝なんてもう永遠に出ないだろうな
473:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:51:35.22 ID:lM2h4sdj0
400勝なんかどうやったらできんだよwwwwwwwwwwwwww
162:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:59.20 ID:0hKFXxRC0
この人の400勝と王の868本塁打は永久に破られることはないだろうな
276:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:37.23 ID:KHiADqpF0
>>162
金田200勝の時点て24歳……
中学出て投げてるから
もう無理
326:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:48:14.69 ID:qryzOff10
金田正一(17) 30登板 *8勝 12敗 164.2回 奪三143 防3.93 WHIP1.57
金田正一(18) 56登板 22勝 21敗 350.0回 奪三233 防2.83 WHIP1.28
金田正一(19) 64登板 24勝 25敗 358.0回 奪三269 防3.17 WHIP1.33
金田正一(20) 47登板 23勝 25敗 303.2回 奪三229 防2.37 WHIP1.18
金田正一(21) 53登板 23勝 23敗 345.2回 奪三269 防2.63 WHIP1.17
金田正一(22) 62登板 29勝 20敗 400.0回 奪三350 防1.78 WHIP0.95
金田正一(23) 68登板 25勝 20敗 367.1回 奪三316 防1.74 WHIP0.82 沢村賞
金田正一(24) 61登板 28勝 16敗 353.0回 奪三306 防1.63 WHIP0.99 沢村賞、B9、最多勝、最優秀防御率
金田正一(25) 56登板 31勝 14敗 332.1回 奪三311 防1.30 WHIP0.83 沢村賞、B9、最多勝、最優秀防御率
金田正一(26) 58登板 21勝 19敗 304.1回 奪三313 防2.54 WHIP0.99
金田正一(27) 57登板 20勝 22敗 320.1回 奪三284 防2.58 WHIP1.04
金田正一(28) 57登板 20勝 16敗 330.1回 奪三262 防2.12 WHIP1.02
金田正一(29) 48登板 22勝 17敗 343.1回 奪三262 防1.73 WHIP1.00
金田正一(30) 53登板 30勝 17敗 337.0回 奪三287 防1.98 WHIP0.94 B9、最多勝
金田正一(31) 44登板 27勝 12敗 310.0回 奪三231 防2.79 WHIP1.03
金田正一(32) 28登板 11勝 *6敗 141.2回 奪三100 防1.84 WHIP0.92 最優秀防御率
金田正一(33) 19登板 *4勝 *6敗 *84.1回 奪三*58 防3.43 WHIP1.15
金田正一(34) 33登板 16勝 *5敗 170.0回 奪三132 防2.28 WHIP1.19
金田正一(35) 32登板 11勝 10敗 138.1回 奪三*87 防3.46 WHIP1.40
金田正一(36) 18登板 *5勝 *4敗 *72.1回 奪三*48 防4.25 WHIP1.38
通算 944登板 400勝 298敗 5526.2回 奪三4490 防2.34 WHIP1.07
391:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:36.56 ID:vkVN6C6C0
>>326
防御率1点台で20敗連発ってすごいな
452:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:51:02.06 ID:Q8FBpHKv0
>>391
国鉄スワローズだからな
469:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:51:31.84 ID:+7T4C1kh0
400勝もさることながら、14年連続20勝もスゴすぎるww
12:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:42:45.03 ID:WcdrzEYK0
金田の400勝と王の800本は次元が違う
491:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:52:08.26 ID:e/JB1gjA0
>>12
タイムスリップで過去へ行けたら
ダル、マー、菅野が800勝
山川、おかわり、ソト、岡本は1600本
それくらい選手のレベルが違う。
つべで見てみろ!130キロ代のストレートとカーブ、シュートの変化球のみ
現代の高校生以下だぞありゃ
金やんも現代野球なら2軍でも使い物にならん!
486:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:51:58.06 ID:y/+olCTB0
>>12
たらればの話が一番くだらん
29:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:36.97 ID:aXq/wUCN0
400勝は絶対更新されないアンタッチャブルレコードだな
135:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:38.06 ID:LM3zwk7m0
永久に破られない記録だな
515:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:52:51.56 ID:gdCf3JfY0
400勝は今の時代と比較できないとはいえ、同年代の中でも異次元の数字
まだ技術的に伸び代がたくさんあった時代に他の人が持ってないものが武器にあったんだろう
23:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:23.02 ID:0r3Cz26W0
王金田広岡
127:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:30.66 ID:6OQOl9hA0
>>23
おー!金だ!!!拾うか。
212:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:45.59 ID:VkZ9Fokp0
>>23
プロ野球を10倍楽しく見る方法で知った
27:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:34.62 ID:D391Onhw0
張本をびびらせる人が…合掌
214:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:48.12 ID:60jTG1020
名球会どうなるんや
243:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:10.84 ID:LM3zwk7m0
>>214
すでに除名された
118:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:20.61 ID:h+fVrCa90
やっと死んだか、名球会作って私物化して追い出された老害が
226:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:56.92 ID:BrjHscD30
名球会を昭和生まれ限定にして
川上哲治を追い出したのは金やん
これ豆な
396:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:47.52 ID:RFuBUJ0a0
>>226
昭和生まれ限定にして、自分が1番年上になると思いきや、1歳上に山内一弘氏が居たというね…
30:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:37.95 ID:0WcpBYj30
ご冥福をお祈りします。
そして名球会が改革されますように。
32:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:43:41.22 ID:/DkQSKge0
ノムより元気そうだったのに・・
52:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:04.64 ID:f3yPHglw0
この人も死ぬんだな
56:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:13.94 ID:S44GI6Oo0
いざ居なくなると寂しくなるな
73:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:44:42.42 ID:fyNtBgMy0
どーでもいいですよ♪
98:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:05.75 ID:M8/Eqx+V0
満足できる人生やったろ
109:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:14.69 ID:sAyUkQuW0
すげー元気なイメージでとまってた
ご冥福をお祈りします
122:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:22.31 ID:ISoO5HHq0
CS進出チームでどこがブーストかかるの?
165:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:02.40 ID:ulPVcQvZ0
>>122
巨人
255:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:19.81 ID:fml6tDXI0
>>122
ロッテとヤクルト
152:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:50.36 ID:jqQAluXN0
子供の頃、ロッテキャンプ見に行きサイン色紙握っていたが選手に声かけられずいたら、おうお前サイン欲しいんか!って向こうからサインしてくれた。
誰か知らずオヤジがびっくりしていたわ。
155:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:53.06 ID:vyFyUL9d0
老人にはスマホは無理って偏見で持たせてもらえなかったが
初めてスマホ持ったら野球中継が見れるし便利でいいなと喜んでたのにな
158:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:45:56.45 ID:AZQ+lVjQ0
元気なお爺ちゃんのイメージだったが
220:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:52.37 ID:yIvPJat+0
ロッテの監督時代を思い出す。
近鉄トレーバーの突進を足で止めた人w
377:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:24.52 ID:EQBXQihP0
カネやんがサッカー選手だったらエースストライカーだったろう!
188:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:19.92 ID:r/5cPGM00
もう一度、ロッテの監督やってほしかった。
236:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:01.75 ID:7N6sS5Mx0
Wikipedia早すぎだろwww
238:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:05.62 ID:QBkRycXO0
長嶋茂雄ももうすぐだろうな
198:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:31.32 ID:IZ4n5VvQ0
スレの伸びのなさにびっくりですわwww
232:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:01.09 ID:yiEvmhcO0
>>198
誰だかわからないからじゃない?
359:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:48:54.31 ID:bPk+aG+b0
>>198
年齢層が高い芸スポ民から見ても更に昔の人のイメージだからねえ。
301:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:53.67 ID:fPcMPV3Q0
サッカーで例える誰レベル?
371:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:15.23 ID:LMa6hNPS0
>>301
釜本
436:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:50:40.68 ID:q3EEZZsX0
>>301
ペレとか釜本とかそういう時代の選手だな
古すぎて今の選手とは比較しにくい
223:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:46:55.68 ID:BFR/zNo20
野村と大差ない年齢だったんだなぁ
ずっと昔の大選手ってイメージだったが
ロッテだから監督になれたのかな
256:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:21.42 ID:YQ7HhqVK0
絶対100歳まで生きると思ってた
241:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:08.49 ID:q3EEZZsX0
つい最近サンモニ出てなかったっけ?
262:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:26.68 ID:V+ChGxVt0
最後に見たのはブルゾンちえみの何とかってやつだわ
245:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:11.93 ID:5VznWLr20
天国でノムさんと再会してるかな
246:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:12.15 ID:mLofn8ES0
お疲れ様でした、合掌m(_ _)m
267:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:29.41 ID:89JDw7zq0
最近までボケてなかったね。
302:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:53.84 ID:YdNb8kzD0
この人は本当に凄かったの?
404:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:49:58.05 ID:nv46JUPB0
>>302
バッターのレベルも低いし木製バット時代の記録でしょ
303:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:47:54.55 ID:BAo8Pl/j0
晩年はトラブルばっかだったな
317:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:48:05.96 ID:y5Rt3mtg0
人生初の野球観戦がこの人の先発試合だったなぁ
お疲れ様でした
320:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:48:09.64 ID:t7DI8DKm0
つーか関根潤三さんがまだご存命なのがビックリ
425:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:50:20.65 ID:iCdrC+lf0
>>320
杉下茂さんもお元気ですよ
330:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:48:18.40 ID:JiQLFz730
おれとカネやんって漫画が意外と面白いぞ読んでみろ
438:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:50:44.94 ID:AW1O2Yo10
484:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:51:52.20 ID:JiQLFz730
510:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:52:43.35 ID:+sVlVKr80
やきう見ない俺でも知ってる人
ご冥福をお祈りします(´;ω;`)
野村監督頑張って長生きしておくれ
512:名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 20:52:43.57 ID:HtzU2W0P0
今年の日本一はヤクルト日本一なるかな?
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570362121/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2019/10/06 (日) 21:49:23 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
この人は見るからに韓国系でありながら、まったく韓国の郷里とは縁を切っていたみたいだ。
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです