IOC、東京五輪のマラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討 … IOCバッハ会長「我々は東京の暑さに深刻な懸念をしている。札幌は東京に比べ5~6℃低い」 - にわか日報

IOC、東京五輪のマラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討 … IOCバッハ会長「我々は東京の暑さに深刻な懸念をしている。札幌は東京に比べ5~6℃低い」 : にわか日報

にわか日報

IOC、東京五輪のマラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討 … IOCバッハ会長「我々は東京の暑さに深刻な懸念をしている。札幌は東京に比べ5~6℃低い」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
10月
16日
IOC、東京五輪のマラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討 … IOCバッハ会長「我々は東京の暑さに深刻な懸念をしている。札幌は東京に比べ5~6℃低い」
カテゴリー スポーツ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
IOC、東京五輪のマラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討 … IOCバッハ会長「会場を札幌に移すという大幅な変更の提案は、我々が東京の暑さに深刻な懸念をしているからだ。札幌は東京に比べ5~6℃低い」
1:孤高の旅人 ★:2019/10/16(水) 19:19:09.18 ID:VfTG0v0B9
東京五輪 マラソン・競歩「札幌での実施を検討」IOC発表


東京オリンピックのマラソンと競歩について、IOC=国際オリンピック委員会は16日、猛暑の対策として会場を札幌に移すことを検討していると発表しました。

来年の東京オリンピックでは、猛暑の対策が大きな課題でなかでも屋外で長時間、競技が続くマラソンと競歩は大会の組織委員会が開始時間を招致段階の計画から前倒しするなど、さまざまな対策を検討してきました。

これについてIOCは、16日、マラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討していると発表しました。

理由として、オリンピック期間中の気温が札幌では東京に比べて5度から6度低いことをあげています。

また、今月30日から東京で行われる大会組織委員会と準備状況などを確認する調整委員会で、東京都や国際陸上競技連盟などと具体的な話し合いをすることを明らかにしました。

マラソンと競歩は、今月まで中東カタールのドーハで開かれた世界選手権で、気温が40度を超える日中を避けスタートを午後11時半すぎに設定して行われましたが、女子マラソンでは68人のうち完走したのは40人で、4割を超える選手が途中棄権となるなど、猛暑の中で競技が行われることに選手や関係者から不安の声が上がっていました。


東京五輪 マラソン 競歩 IOC


IOCバッハ会長「暑さ深刻な懸念」

IOC=国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長は「会場を札幌に移すという今回の大幅な変更の提案は、われわれが暑さに関して深刻な懸念を示していることを表している
オリンピックは、選手たちの一生に一度のパフォーマンスを出す舞台であり、今回の提案は、選手が最高の結果を出せることを可能にする。実行されることを楽しみにしている」とコメントしています。


日本陸連「急な展開で雲をつかむような話だ」

IOC=国際オリンピック委員会が、来年の東京オリンピックのマラソンと競歩の会場を札幌に移すことを検討していることについて、日本陸上競技連盟の風間明事務局長は国際陸上競技連盟などから一切、連絡がないことを明らかにし、「何も聞いていない。急な展開で全く雲をつかむような話だ」と話しています。


NHK 2019年10月16日 20時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191016/k10012135181000.html


引用元スレタイ:【猛暑】東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念 近く発表か?



6:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:20:19.91 ID:uJhR2o1P0
札幌市民のワイ歓喜




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/10/16 (水) 21:30:27 ID:niwaka

 



286:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:34:31.10 ID:PMQkviWP0
なんだ変えられるんじゃん

175:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:30:27.96 ID:eLgfjuAz0
あれ?バッハ会長が会場変えるのはまかりならんとか言ってたのにどうしたん?

294:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:34:40.22 ID:ZRJa5MTU0
日本の凶悪な気候に、びびっててワロタw

7時半 → 7時 → 6時 → 北海道


29:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:23:17.06 ID:4I7L9iRl0
先日のドーハ世界陸上が止めさしたよな。
9月にやればいいよ


30:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:23:20.18 ID:VxhfRBYc0
東京だとガチで選手が死ぬ可能性があるからなw

121:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:27:39.54 ID:s5tPupQpO
そりゃそうだよ
死人が出たらどう責任とるつもりなの?
カタールみたいに参加選手の40%が棄権なんて事態になったら
どう責任取るつもりだったの?

25:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:23:02.43 ID:DGiPQnvc0
>>1
地獄の酷暑マラソンを見たかったのに


333:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:35:41.55 ID:6aBfiSTK0
今年は北海道も30℃越えしてなかったっけ?

339:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:35:55.92 ID:8oWa+UNP0
北海道の暑さを知らないの

402:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:38:01.98 ID:lmmjko7O0
>>339
札幌さえ避ければいい
どうせ観客は地元民ではないんだから札幌利用するよりも道東使おう



12:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:21:33.71 ID:md4w+UHf0
札幌だって暑いよ
軽井沢とか避暑地地帯でやれ

168:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:30:02.47 ID:2tSpeNYX0
>>12
軽井沢いいじゃん



661:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:45:31.43 ID:Ycjdwpsh0
>>12
標高約1000mだぞ。
有酸素運動だと地味にキツイ。



13:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:21:39.09 ID:Q8iHeyAv0
札幌だと東京並みに高温になる可能性もあるから
釧路とか根室でやればいいのに


871:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:51:03.62 ID:1OXaO1HA0
>>13
それが賢明、宿舎の問題は残るけど涼しい。



14:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:21:43.36 ID:pqAQYTNE0
この際、全部札幌でやれよ

19:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:22:37.95 ID:u5KPVNzV0
札幌市民だけど交通規制とかウザいから勘弁してほしい
やっと札幌マラソン終わったとこなのに

454:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:39:39.14 ID:l7ReEx1X0
>>19
都民だけどご迷惑を深くお詫びします



9:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:20:56.09 ID:/FeD6uNg0
おう水泳も移動しろよ

844:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:50:18.58 ID:aDlThalT0
>>9
水泳は沖縄のビーチにする?



2:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:19:37.03 ID:2GFKXo/S0
もう東京じゃないじゃん

711:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:46:43.64 ID:NSQLSq6b0
>>2
日本=東京だからOK



876:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:51:11.19 ID:bKJHKUW10
>>2
東京五輪のセーリングの開催地は湘南だし
すでに東京じゃない



51:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:24:27.05 ID:/ZJy1Euv0
いいじゃん日本オリンピック

3:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:20:08.75 ID:uZRHZLgE0
奥多摩とかでいいよ

4:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:20:12.17 ID:laFDZoL60
深夜に走れよ
東京五輪なのに札幌とかアホすぎ

66:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:25:17.14 ID:d218ICHH0
>>4
東京が深夜に気温下がると思ってるのか?
夜中でもヒートアイランド地獄



5:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:20:15.91 ID:ITAEmO/m0
樺太でやれ

17:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:22:24.75 ID:mRU3Zt0L0
>>5
国後島ならありだな



38:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:23:47.71 ID:mRU3Zt0L0
来月日露首脳会談があるから
樺太か北方領土でやるというのはアリだと思う

10:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:21:03.95 ID:0eo01Zmt0
選手が最高のパフォーマンスができる気候とか大ウソついて招致したのにwwwww

20:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:22:39.23 ID:laFDZoL60
>>10
ホントそれ
コンパクトな大会です → 予算余裕の3兆円オーバー



11:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:21:17.95 ID:jdLd7CNx0
10月にやればいいんじゃね?

26:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:23:03.63 ID:1CJCKm0W0
>>11
昔みたいに10月10日あたりがいいな



897:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:51:59.01 ID:sLjLd+oI0
>>11
当初、東京都はその方向で手を挙げた。
だが、電通との協議の過程で、放送利権の圧力があるから10月開催では当選できないということで、酷暑五輪になった。



346:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:36:08.26 ID:y8mLPwlm0
>>11
東京に決まる前に
IOCが7月下旬から9月上旬と決めた
だから日程はずらせない

大人の事情



451:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:39:36.68 ID:wGBxitYU0
>>26
アメフトの関係で、夏に移動。



506:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:41:25.95 ID:X1b3Fv8m0
>>451
それよく聞くけれど、アメフトなんてオリンピックと関係ないじゃん。
何で関係ない競技の言うこと聞くの?



572:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:43:08.71 ID:NSQLSq6b0
>>506
アメリカの放映権料が下がるからでしょ
アメリカ人ってアメフトバ力だし



799:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:49:01.05 ID:X1b3Fv8m0
>>572
だからおかしいんだよ。
入ってくる金の範囲でやりゃあいいんだよ。
いつからこんな拝金オリンピックになったんだよ



868:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:50:57.42 ID:Uqd37X/H0
>>799
もうアメリカからの放映権料なしにオリンピックは成立しない体質



929:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:52:45.67 ID:X1b3Fv8m0
>>868
ロサンゼルスオリンピックが諸悪の根元か



27:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:23:13.65 ID:q9ECtwVN0
競歩と自転車ロードもやれ

52:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:24:29.67 ID:53pk2UkY0
競歩「」
10000m「」


174:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:30:27.13 ID:hubAMSde0
マラソンだけ特別扱いは許さない

33:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:23:31.94 ID:X1b3Fv8m0
競歩だって、10000mもダメだろ。
水泳ぐらいか?

58:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:24:45.79 ID:bjBMgIEC0
もうオーストラリアとかでやれよ

60:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:25:01.10 ID:E6ZcQVuI0
国立のチケット買ったやつどうすんだよw
いきなり会場が札幌になりましたーってw


61:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:25:02.65 ID:sR+9sWPg0
8月下旬の北海道マラソンは過酷だよ
早朝なら涼しいからそういう話か?

それにしてもマラソンみたいな人気競技を東京が手放してくれるの?

131:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:28:09.37 ID:sF0P+k5b0
>>61
元々東京開催でも早朝なら涼しいって話で進んでたじゃん
何を今さら



260:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:33:37.85 ID:X2yG38Ij0
>>61
もともと都民はオリンピックを迷惑だとしか思ってない



970:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:54:04.04 ID:fIIwiaAZ0
>>61
朝・夕は涼しいけど昼間は過酷だね、遮るものが無いから
競歩もやばい
公道競技は札幌でもええわ



76:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:25:58.93 ID:mRU3Zt0L0
自称世界一コンパクトなオリンピックとはw

78:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:26:03.44 ID:6xpHXDrx0
これってボランティアどうするの?
札幌産を募集するの?

96:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:26:43.79 ID:qsbYuq6j0
東京でのマラソン観戦を楽しみにしてる子供たちもいるんですよ!!!

110:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:27:16.26 ID:qyo8nPdM0
>>96
北海道旅行に切り替えたら喜ぶと思う



82:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:26:09.72 ID:z0zr8xVr0
マラソンは冬季オリンピック種目にしたらいい

103:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:27:04.27 ID:EOMmkJrA0
アスファルトの糞みたいな塗装を施工した費用は誰が負担するの
そこは明らかにしてね


134:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:28:20.21 ID:WPt+M+/f0
>>103
あれも人の高さだと反射でかえって暑いって言ってた



114:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:27:25.25 ID:DRAWF+kT0
長野でやれば?
今回の被災地でもあるし、札幌よりは東京からの移動が容易で気温も低い

125:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:27:53.78 ID:uyN7lNCd0
>>114
でも新幹線が…



135:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:28:20.50 ID:OZ4tS5PG0
札幌を一時的に東京都に編入すると閣議決定

142:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:28:35.98 ID:aIFUuOzu0
暑いうえに湿度がなあ
北海道ならジメッとしてないからいいわな

149:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:28:54.26 ID:4ZXDOLwK0
8月始め東京は湿度90%とかあるからな

161:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:29:29.44 ID:yHE14tGj0
死と隣り合わせ、だがそれこそが真のマラソンなのかもな

165:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:29:55.65 ID:zf1xCq+R0
マラソンって冬のイメージしかないんだが

187:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:30:59.78 ID:VTxsIwLQ0
来年7月の集中豪雨で今回の台風19号の2倍の雨が降り多摩川&荒川が氾濫して,
東京オリンピックは急きょ中止の可能性が大。


213:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:32:04.49 ID:qyo8nPdM0
>>187
天災がピンポイントに来ているから来年も凄そうだ



229:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:32:30.23 ID:TYN/sJY/0
>>187
あの2倍とか俺タヒねる@さいたま市



225:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:32:27.50 ID:+SFsqrBA0
開催費用はもちろん全額東京都の負担だよね

231:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:32:39.99 ID:PIKwJIRK0
猛暑でメダル取れるって言ってたやつどうすんの?

271:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:34:04.06 ID:kIh6K9tr0
>>231
サッポロでも夏は十分暑いから日本選手は有利



277:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:34:16.58 ID:CR5MIUVO0
全てにおいて判断が遅いな

988:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:54:39.65 ID:FxIxKpzr0
奥多摩とか青梅でいいじゃん
いちおう都内だし
青梅は国際マラソンやってるし
コース計測も不要

302:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:34:56.12 ID:tz5bhrQo0
もう1年切ってるのにグダグダだな

282:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:34:24.27 ID:BJoG10qB0
コースにひぐまを放てば好タイムが期待できるね

948:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:53:18.75 ID:ALFHOCv00
クマ出没注意

998:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:55:07.54 ID:waECDBTX0
絶対に死人が出るぞ

332:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:35:40.69 ID:Ylw78vR50
おーそのほうがいいな
まんま酷暑の東京でやったら外国からボロ力ス言われる 死人でたらシャレにならんし

996:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/16(水) 19:55:02.88 ID:ubX7RFqH0
いいんじゃないか?

1001:1001:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 2秒


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571221149/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/10/16 (水) 21:30:27 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com