官僚「国民民主党の森ゆうこ参院議員に深夜残業を強いられた」→ 森ゆうこ「私の国会での質問内容が外部に漏洩していた!質問を封殺しようとする動きがあったに違いない!許せない!」 - にわか日報

官僚「国民民主党の森ゆうこ参院議員に深夜残業を強いられた」→ 森ゆうこ「私の国会での質問内容が外部に漏洩していた!質問を封殺しようとする動きがあったに違いない!許せない!」 : にわか日報

にわか日報

官僚「国民民主党の森ゆうこ参院議員に深夜残業を強いられた」→ 森ゆうこ「私の国会での質問内容が外部に漏洩していた!質問を封殺しようとする動きがあったに違いない!許せない!」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
10月
17日
官僚「国民民主党の森ゆうこ参院議員に深夜残業を強いられた」→ 森ゆうこ「私の国会での質問内容が外部に漏洩していた!質問を封殺しようとする動きがあったに違いない!許せない!」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
官僚「国民民主党の森ゆうこ参院議員に深夜残業を強いられた」→ 森ゆうこ「私の国会での質問内容が外部に漏洩していた!質問を封殺しようとする動きがあったに違いない!許せない!重大な民主主義への挑戦だ!」
1:健太くん(愛媛県) [US]:2019/10/17(木) 08:57:25.39 ID:SQA0C4jZ0
森参院議員の通告問題 野党「情報漏洩」と調査チーム


国民民主党の原口一博国対委員長、森裕子参院議員らは16日、国会内で記者会見し、森氏の参院予算委員会での質問通告に対応するため、省庁職員が台風19号が迫っていた11日に深夜残業を強いられたと指摘されている問題に関し、森氏の質問通告の時間や内容が事前に省庁から外部へ流出したとして、衆参両院で合同調査チームを設けることを明らかにした。
立憲民主党などと結成した統一会派の問題として取り組むという。

森氏は「ある意図をもって、私が質問する前に、質問を封じようとするような動きがあったのではないか」と指摘。
さらに「質問権の侵害であり、憲法に規定された国会議員の発言の自由、憲法そのものに対する挑戦で、重大な民主主義への挑戦だ」と述べ、経緯を徹底調査する考えを示した。

原口氏らが問題視したのは、森氏の質問前日の14日に放映されたインターネット番組「虎ノ門ニュース」。
森氏の質問通告と官僚の深夜残業が話題となった際、出演者の高橋洋一・嘉悦大学教授が「私も(森氏の質問通告を)見た。私の関連も入っていた」「私の方に役所の方から(情報が)来た」などと述べていた。

また、旧民主党の鳩山由紀夫政権で官房副長官を務めた松井孝治氏が、ツイッターにアップした文書も流出の例にあげた。
15日の参院予算委で質問に立った議員ごとに、省庁が質問内容を把握した日時などを記した事務資料で、松井氏は「官僚の相当数が連休中に働いていることがうかがわれる。きちんと正規の情報を開示した方が健全だ」とのコメントを付していた。

質問通告は閣僚の正確な答弁や建設的な議論のため、議員が事前に政府側へ質問内容を通知する慣習的制度。与野党は2日前の正午までに通告するよう申し合わせている。
内容はケース・バイ・ケースで、題名や項目だけの場合もある。政党や議員が質問前にSNSで公表したり、メディアに配布することもある。

この問題は11日夜、ツイッターやインターネットの掲示板に「森氏の質問通告が遅れているため、残業を強いられている」という趣旨の匿名の投稿が相次いだのが発端。
国民民主党の玉木雄一郎代表はツイッターで「事実であれば問題であり、党を代表しておわびする」と表明していた。

(※以下ソース先にて)



森ゆうこ 国民民主党 官僚 残業 パワハラ


産経新聞 2019.10.16 16:24
https://www.sankei.com/politics/news/191016/plt1910160022-n1.html



引用元スレタイ:国民・森ゆうこ議員のパワハラを官僚が匿名告発  → 野党「ばらしたのは誰だ!」 調査・吊し上げへ



2:エコまる(ジパング) [GB]:2019/10/17(木) 08:58:21.49 ID:ScwqJad80
サヨクだねー




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/10/17 (木) 17:12:47 ID:niwaka

 




※別ソース

森ゆうこ参院議員、国会での質問内容が「事前漏えい」
JNN 16日 14時29分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3805639.htm


国民民主党の森ゆうこ参議院議員が、事前に通告していた国会での質問内容が外部に漏洩したと主張し、野党側として追及する姿勢を見せています。

国会議員の発言の自由、それを守る憲法そのものに対する挑戦である。重大な民主主義への挑戦である」(国民民主党 森ゆうこ参院議員)

森氏は、15日の参院予算委員会で質問に立ちましたが、その前日のインターネット番組で自分が事前に質問すると通告していた内容が取り上げられていたと指摘。質問内容が「政府から漏洩した」と反発しました。

これを受け野党側は「国家公務員の守秘義務違反で質問権の侵害にあたる」として追及する構えです。

一方、森氏は自分の質問通告が締め切りに遅れたと指摘されたことについては、“遅れていないことを参議院の事務局が認めている”と説明しています。
















--

森ゆうこ議員のいう「情報漏洩」は論点のすり替えだ
アゴラ 池田 信夫 2019年10月17日 11:00
http://agora-web.jp/archives/2042146.html


きのう国民民主党は記者会見を開いて「質問内容が外部に流出したのは情報漏洩だ」と主張した。
朝日新聞は「森ゆうこ議員が11日午後4時すぎに参院事務局に出した質問通告が外部に流出した可能性がある」と報じているが、これは誤報だ。
彼女が16:08に出した通告の内容を20:22にツイートしているからだ。


森ゆうこ参議院予算委員会質問
10/15(火) NHK放映 9時~(90分)

障害者政策、 経済情勢と消費税増税、金融政策、関電問題、原発汚染水、 日米FTA、北朝鮮漁船衝突事件、公立・公的病院再編統合、国家戦略特区、災害対策等
応援よろしくお願い致します。https://t.co/IV0sbuWPH2

— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) October 11, 2019
https://twitter.com/moriyukogiin/status/1182617583129726977



自分で公開した情報を「漏洩」よばわりするのは笑止千万である。多くの官僚がツイッターなどで内部告発したのは、この後も何度も通告が差し替えられたことであり、その内容ではない。

この通告は、12日の24:25に最終的に差し替えられた(松井孝治氏の見せた参議院の文書)。
質問通告は17時の〆切前に終わっていないので「16:08に質問通告を出した」という森議員の弁明は嘘だが、それを情報漏洩の問題にすり替えている。

多くの官僚が批判したのは、台風が首都圏に近づいているとき、このように「差替」が深夜に及んで、多くの関係者が待機させられたことであり、内容の「漏洩」などしていない。

そもそも質問内容は秘密ではない。
原英史氏は11日の20時に国会への参考人出席要請を受け、そのとき質問内容についても内閣府から連絡があった。彼は14日のアゴラでこう書いている。


森ゆうこ議員の質問通告は、内閣府から確認した限りでは、特区ビジネスコンサルティング社(以下「特区ビジネス社」)に関して私に質問したいとのことだったらしい。
この会社は、毎日新聞記事で、「200万円」を直接受け取った(そして、同社と私に特別な「協力関係」があり、結局、私が金銭を受け取った)として取り上げられた会社だ。


つまり11日20時の段階で、森議員が問題にしている特区についての質問内容は公知の事実だったのだ。
彼女は原氏に参考人招致を連絡した内閣府が、情報漏洩したとでもいうのだろうか。

(※以下ソース先にて)


27:マルコメ君(中国地方) [AT]:2019/10/17(木) 09:02:55.13 ID:3xlSGJGn0
森氏は「ある意図をもって、私が質問する前に、質問を封じようとするような動きがあったのではないか」と指摘。

 ↑
すぐに論点変えるのな


43:とぶっち(庭) [DE]:2019/10/17(木) 09:05:45.08 ID:Yz2rGd190
>>27
また証拠のない憶測、いつもの見立てだしな



4:一平くん(東京都) [CA]:2019/10/17(木) 08:58:48.16 ID:e+a/zSTn0
下らねえな、日頃の行いがわりいんだよ。

12:ペプシマン(茸) [AR]:2019/10/17(木) 09:00:06.68 ID:o5jt2nKG0
情報漏洩のほうを問題視するのか
スゲーな


80:ハービット(神奈川県) [CA]:2019/10/17(木) 09:13:00.41 ID:VxQqYzmf0
>>12
与党に都合の悪い内部告発なら全力で乗っかるのにね



584:スピーフィ(大阪府) [US]:2019/10/17(木) 13:04:33.42 ID:azMOjetY0
>>12
こういう流れになるらしい


毎日新聞が高橋洋一の関係する大学周辺で「疑惑がある」と取材を実施

  ↓

記事化できず報道されないまま終わる

  ↓

記事になってないのに毎日の取材と同じネタで「国会質問通告」を野党議員が出してくる

  ↓

「毎日新聞の記者が野党議員にリークして国会で取り上げさせて記事にしようとしてるかも?」と
ネット番組・虎の門ニュースに出演した高橋洋一が「私も質問通告に関係してて役所から連絡来たわ」と発言

  ↓

なぜか野党側は「質問通告が官僚からリークされてる」と自分が被害者だと主張しだす

  ↓

これを受けて、高橋がネット記事を書いて反論を開始 ★★ ←イマココ

  ↓

■高橋洋一 「毎日新聞は国家戦略特区の仕組みについて「重大な誤解」をしていないか」
  =筆者にも「あらぬ疑い」・・不透明な野党との関係
https://diamond.jp/articles/-/217696?page=3


585:シャべる君(庭) [US]:2019/10/17(木) 13:06:29.79 ID:fHOlHYiV0
>>584
自分たちがリークしてもらってるくせにリークされたら騒ぐってなんだこれ



599:やいちゃん(SB-Android) [US]:2019/10/17(木) 13:27:22.52 ID:GFxq8/dP0
あれれぇ?内部告発者の保護はどこいったのかなぁ?

14:めばえちゃん(やわらか銀行) [DE]:2019/10/17(木) 09:00:20.04 ID:XnZ++nhp0
論点すり替えですね
パワハラメインなのに

110:陸上選手(埼玉県) [US]:2019/10/17(木) 09:21:13.91 ID:9rmqFu310
>>14
だからコイツは嫌われる
問題にされないってことは、小沢一派やら民主党系公認のやり口なのかね?



6:ラビピョンズ(やわらか銀行) [KR]:2019/10/17(木) 08:59:14.66 ID:N28m+Sjg0
公開して何か悪いんだろ?
国民の知る権利だろ


228:あおだまくん(茸) [DE]:2019/10/17(木) 09:52:47.14 ID:onVxCFDi0
>>6
コイツらの言い方を借りれば「憲法で保証されてる」よな



130:ベストくん(東京都) [EU]:2019/10/17(木) 09:25:38.18 ID:tto+bCD00
>>6
バヨクにとって都合がよければ知る権利、都合が悪ければヘイト

ゴキブリ連中の言葉な



137:ハービット(神奈川県) [CA]:2019/10/17(木) 09:27:07.44 ID:VxQqYzmf0
>>130
表現の自由もそうだよね
自分たちに都合のいいものが否定されたら表現の不自由
気に入らない表現は差別的だから排除



364:クロスキッドくん(千葉県) [CN]:2019/10/17(木) 11:17:13.23 ID:TUHzPzio0
>>6
パヨクは基本的に被害妄想だから
私が何かをされた、かわいそう。だから(笑)
私が何かをされた、だから私は何をしてもいい。だから(笑)



415:さいにち君(福岡県) [US]:2019/10/17(木) 11:52:10.85 ID:visdSpHv0
>>364

それじゃ全くお隣の国の人と同じじゃん。
DNAに混じってるのかしら??



578:セイチャン(庭) [US]:2019/10/17(木) 13:01:50.91 ID:2ON/yKAM0
>>415
パヨク = それ でしょ



613:ネッキー(ジパング) [CN]:2019/10/17(木) 13:43:05.25 ID:SWLrhz9f0
>>415
あっちの純血種やぞ



9:スージー(中部地方) [GB]:2019/10/17(木) 08:59:44.55 ID:zgq1dJr+0
自称リベラル「アイゴーッ!!!」

10:ケロ太(やわらか銀行) [ニダ]:2019/10/17(木) 08:59:46.97 ID:9CweRgku0
匿名「深夜まで働かされたの私だ! 野党タヒね!」

577:京ちゃん(東京都) [EU]:2019/10/17(木) 12:59:25.39 ID:wOULs88S0
どこの国かと思ったら日本だった…

11:ペコちゃん(茨城県) [FR]:2019/10/17(木) 09:00:01.32 ID:r2Dfs/iR0
脱いで詫びろ

582:いろはカッピー(ジパング) [NO]:2019/10/17(木) 13:03:32.88 ID:aR3SvSVd0
>>11
原口に言ってるの?



155:バブルマン(茸) [GB]:2019/10/17(木) 09:30:27.89 ID:CTYpWZ060
>>11
お前は人類を滅ぼすつもりか?


245:ミミちゃん(神奈川県) [CN]:2019/10/17(木) 10:01:50.24 ID:TNzFqv7s0
>>155
巨人化したあとみたいだな



311:らじっと(埼玉県) [EU]:2019/10/17(木) 10:49:23.37 ID:w9qvh2lW0
>>155
これでも小沢信者達からは女神扱いされてる
あと鼻の下にあったホクロを取ったのか
鼻くそとか馬鹿にされてたけどやっぱり気にはしてたんだなw



16:コロちゃん(青森県) [EG]:2019/10/17(木) 09:00:47.41 ID:QUUtymlP0
役人は【野党合同ヒアリング】拒否していいぞ!
これ拒否されたら対抗手段無いからどんどんやるといい

267:トドック(日本) [CA]:2019/10/17(木) 10:23:32.59 ID:NMTuAmIg0
>>16
そうすると今度は官庁に乗り込んで暴れるんだろうな、MeTooや近財の時みたいに




関連記事
17/06/17: 自由党・山本太郎「ガサ入れです」 自由党・森ゆうこ「ガサ入れです。捜査です」 … 両参院議員が令状無し・権限無しで内閣府に強制捜査を敢行




24:とこちゃん(中部地方) [US]:2019/10/17(木) 09:02:23.48 ID:DcYe/uos0
むしろ役人に対する嫌がらせをすることで
マウント取った気になってるんだろ
そしてソレが政治家としての力量だとか思い込んでる
典型的な権威馬鹿

114:ユメニくん(ジパング) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:21:30.20 ID:SiQAVgHv0
>>24
それで与党時代に政権運営がニッチもサッチも行かなくなってリベラルのかけらもない野田に頼むしかなくなったのにね
東日本大震災の時だって、官僚が官邸で発狂してる菅政権無視して、野党の自民と打ち合わせしてたくらい



124:ハービット(庭) [US]:2019/10/17(木) 09:24:47.82 ID:oWMdjnb20
>>114
野党だった自民党に頼らなきゃならないほど痛め付けられたんだよな
官僚には良い薬だったな



28:大阪くうこ(秋田県) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:03:03.50 ID:95FSN+dE0
正体隠すきなくてわろえない

30:総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2019/10/17(木) 09:03:23.25 ID:2ELFTwU70
で、ヒアリングとやらで吊し上げるのね
ほんと存在自体が害悪


31:キューピー(光) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:03:26.84 ID:UhsUC1p+0
自分がやられたら悪wwww

33:コロちゃん(青森県) [EG]:2019/10/17(木) 09:03:37.01 ID:QUUtymlP0
官僚側もなあ
深夜残業を問題視するならそれは労働問題なんだから
労組メインで動けやと、それが王道だろうが
Twitterに匿名垢作ってお手軽に騒いだ所で
大した効果は出ないぞ?

371:ヱビス様(神奈川県) [CN]:2019/10/17(木) 11:22:45.87 ID:e4tNS03l0
>>33
結果的にニュースになったんだから効果抜群じゃんw



41:とこちゃん(中部地方) [US]:2019/10/17(木) 09:05:20.22 ID:DcYe/uos0
>>33
人事院が何のためにあると思ってんだよ



556:レビット君(ジパング) [CA]:2019/10/17(木) 12:46:49.90 ID:vCT2d5fF0
>>33
官僚に労組があると?
脳みそ腐ってんの?



574:ミミちゃん(東京都) [US]:2019/10/17(木) 12:57:53.03 ID:l+y3z97V0
>>33
国家公務員に労基は適用されない
覚えておけ低能



656:Dr.ブラッド(福岡県) [US]:2019/10/17(木) 14:29:07.25 ID:TFcjHBzJ0
>>33
公務員には団体交渉権がないんだよな
公務員に仕事休まれたら確かに困るし国が立ち居かなくなるが
それにしては給料貰いすぎ迷惑料こみかよってくらい



35:Pマン(やわらか銀行) [US]:2019/10/17(木) 09:03:45.30 ID:rF8Wre4s0
相変わらず官僚に厳しいはらぐちぇさん
まず森ゆう子のパワハラを謝罪したら?

3:アストモくん(栃木県) [FR]:2019/10/17(木) 08:58:42.57 ID:LTM6rx+S0
原口って重病じゃなかった?
復帰してたんか

45:ミルバード(東京都) [TW]:2019/10/17(木) 09:05:52.69 ID:MRdgsZpn0
原口も数ミリほどまともになったかと思ったけど
やっぱダメだな


38:ホックン(岡山県) [IN]:2019/10/17(木) 09:04:23.45 ID:yRqpiU4+0
党代表が事実関係を認めてるのに盗っ人猛々しいな
陰湿パワハラ森裕子の官僚いじめと、国対委員長でありながらそれをアシストする原口一博
この二人の醜態については、国民民主支持者ですら白眼視してるのに、
まして一般有権者に理解されるとでも思ってんのか

テレビと新聞しかない今まではそれで通ってきたんだろうが、このSNS時代に錯誤も甚だしい

39:タマちゃん(千葉県) [US]:2019/10/17(木) 09:04:54.03 ID:EiaL1wH40
悪手だな
野党議員の醜態を広げるだけなのに
国民がこれをどう見るかも考えない

42:ケロ太(やわらか銀行) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:05:26.40 ID:9CweRgku0
会見を見てて思ったけど森ゆうこってオドオドしててこういうの打たれ弱そうな印象

94:総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2019/10/17(木) 09:17:24.50 ID:2ELFTwU70
>>42
歯向かってこない相手にだけ異常に高圧的なタイプなんでしょ
たぶん神戸の女教師もこのタイプ



103:ミミちゃん(東京都) [CN]:2019/10/17(木) 09:19:49.81 ID:Dgl0i+BF0
森は自分に矛先が向くと拒絶反応するからな
立場や権力を間違った使い方する議員は必ず自分に返ってくる

251:パレオくん(東京都) [US]:2019/10/17(木) 10:05:23.79 ID:Yjm7Eq8J0
権力に対峙する国会議員の言論を封殺させようとするネトウヨ勢力に負けない!

222:レイミーととお太(茨城県) [US]:2019/10/17(木) 09:49:09.11 ID:4gK9c9Ea0
むしろこういう奴らが民主主義を潰してんじゃないの

194:きのこ組(光) [US]:2019/10/17(木) 09:40:45.26 ID:nd07CPs/0
自分で言うとるやないか


森ゆうこ参議院予算委員会質問
10/15(火) NHK放映 午前10時~(約90分)

障害者政策、 経済情勢と消費税増税、金融政策、関電問題、原発汚染水、 日米FTA、公立・公的病院の再編統合、国家戦略特区、災害対策、その他

応援よろしくお願い致します。


>2019年10月11日


232:Mr.メントス(東京都) [CA]:2019/10/17(木) 09:55:41.81 ID:ysSgTJOr0
質問内容はなんなんだ
答弁のためにどっかに問い合わせたら漏洩なのか?
答えるために調べたり聞いたりって当たり前のことじゃないの

237:ハッチー(家) [SE]:2019/10/17(木) 09:58:54.36 ID:oRZZMZzI0
>>232
>>194
このあとに五月雨式に追加されていき最終的に23時までかかったらしい



242:総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2019/10/17(木) 10:00:27.46 ID:2ELFTwU70
>>237
しかも本人側に聞くのはNGという謎



601:がすたん(新日本) [US]:2019/10/17(木) 13:28:54.12 ID:DXZDNcu40
内部告発求む!(徹底的に潰すが)

602:スピーフィ(茸) [CA]:2019/10/17(木) 13:29:19.34 ID:ePN/3o6p0
言ってることが違うぞ
https://twitter.com/moriyukogiin/status/227763765310001152?s=19


>求む!内部告発。
684:ハービット(学校) [KR]:2019/10/17(木) 15:02:03.42 ID:GUIa/MNI0
https://www.jijitsu.net/entry/moriyuuko-naibukokuhatsu-rouei




7年前に自ら漏洩を促すとか、ブーメラン過ぎるだろw

686:白戸家一家(黄昏の大砂漠) [DE]:2019/10/17(木) 15:02:59.46 ID:/1K2d2700
>>684
ブーメランが時空越えたか



695:たまごっち(東京都) [US]:2019/10/17(木) 15:12:50.41 ID:7GJOamRa0
>>684
7年後出て来た告発が野党側、しかも森ピンポイント爆撃で笑うわ



53:モアイ(茸) [US]:2019/10/17(木) 09:07:37.73 ID:cj5qvwE30
森ゆう子の何がやべーって、安倍が悪いネタを額面通り信じきってヒス爆発するところ
まだ他の民主議員は方便として使ってる感じがあるけどこいつはガチでヤバイ


131:ポッポ(東京都) [JP]:2019/10/17(木) 09:25:48.80 ID:Sdgt8WPu0
森ゆうこの既知外ぶりは辻元やレンポウを越える

55:エチカちゃん(埼玉県) [US]:2019/10/17(木) 09:07:58.06 ID:dl94VRsh0
野党ってもう居ないほうが日本快適なんじゃね
そもそも今の野党は野党の本来の役割果たしてないしさ

199:パステル(茸) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:41:52.21 ID:bpjPdjGS0
>>55
自民党単独になっちゃうからなぁ
賑やかしに置いてプロレスやるのに必要なのはわかるけどテヨンやチュンは排除すべきだよな

議論してる画さえ撮れないもの



63:お薬おじさん(広島県) [DE]:2019/10/17(木) 09:09:25.87 ID:l+5A0bZo0
台風が来てて、厳戒態勢なのに要らん仕事させるな!

271:光速エスパー(愛知県) [ニダ]:2019/10/17(木) 10:27:23.99 ID:snIvHs1e0
>>63
これで忙しくさせて他で失敗すれば、そっちも叩けるからな

一粒で二度美味しい



69:ダイオーちゃん(兵庫県) [US]:2019/10/17(木) 09:10:24.71 ID:lpgIavEd0
告発と漏洩をごっちゃにしてるあたり独裁者だわこいつら

72:やいちゃん(鹿児島県) [JP]:2019/10/17(木) 09:10:42.35 ID:svIwnYYu0
大騒ぎしてごまかしたい何かがあるようにしか見えない

77:ケロ太(やわらか銀行) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:12:33.10 ID:9CweRgku0
>>72
最終FAX時間が23時56分のことだろ



558:パッソちゃん(長崎県) [ニダ]:2019/10/17(木) 12:47:22.39 ID:qX4RNTr30
594:アストモくん(東京都) [CN]:2019/10/17(木) 13:20:15.71 ID:wS0J+DQD0
>>558
官僚がしんどい仕事ってガチなんやな
14日の26時の方が辛そうやけど



596:コアラのマーチくん(北海道) [CA]:2019/10/17(木) 13:23:17.36 ID:HTO0A6jG0
>>558
働き改革って何?って感じの時間だな



627:ウルトラ出光人(東京都) [ニダ]:2019/10/17(木) 13:52:56.35 ID:7QRMtA9D0
嫌がらせパワハラ官僚イジメは昔っからなんだろうなー



国会議員が官僚に強いる「ブラック残業」 午前3時から答弁をつくることも
2016/10/6(木)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00010003-bfj-soci




階議員は、この日の午前0時過ぎまで質問の内容を通告しなかったそうだ。
関係する省庁の職員は、どんな質問がくるかわからないので夜中までずっと職場で待機していた。
残業して資料をつくり、翌日の国会に向けてしっかりした回答を用意しなければならないのだ。読売新聞などが報じた。
批判が集まる中、階議員はこう釈明したという。

「質問通告は、(前日の)午後10時台に秘書に渡した。意図的に通告を遅らせたわけではない」

この問題に、与党の議員からは怒りのツイートも。
「全省庁の職員が待機。結果、帰宅のためのタクシーは200台となりました。
民進党、本気で『働き方改革』を進める気ありますか?」


73:ヤマク君(東京都) [AR]:2019/10/17(木) 09:10:46.94 ID:dfljiLuH0
>>1
野党も働き方改革しろよ

82:カーネル・サンダース(北海道) [US]:2019/10/17(木) 09:13:36.90 ID:9JrlLPFg0
通告の刻限切ればいいんじゃないの

134:藤堂とらまる(秋田県) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:26:21.08 ID:eI1qPuiD0
>>82
その刻限は決まってるが、それを無視して深夜に出したから問題になった



99:ウッドくん(茸) [CA]:2019/10/17(木) 09:18:11.15 ID:KrK8EMbu0
台風の日になぁ

100:BMK-MEN(京都府) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:18:34.45 ID:1DT08eAE0
左翼はすぐ糾弾するよな

111:アカバスチャン(愛知県) [JP]:2019/10/17(木) 09:21:14.74 ID:Q2C2358C0
>質問通告の時間や内容が事前に省庁から外部へ流出した


で、これの何が問題なん??

113:ヒッキー(庭) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:21:21.73 ID:AFZzVUBG0
SNSに反応するなんて事実だって言ってるようなもん
まず遅れたのかどうか事実確認もしてください

118:ハッチー(家) [SE]:2019/10/17(木) 09:22:48.85 ID:oRZZMZzI0
モリカケの怪文書の出所も公開してくれるんですか?w

121:シャべる君(大阪府) [ニダ]:2019/10/17(木) 09:23:28.66 ID:8xQe9N9/0
どっかの天下りあっせんで事務次官辞任した人の
部下のメモ書きが朝日新聞に持ち込まれて官邸の関与の証拠だ!とか言ってたのか
情報漏洩にならないんだよな

ともかく論点すり替えるな
台風が来てるのに質問通告だらだら遅らせて深夜に送ってそこから返答考える官僚の残業について
問題ないのかしっかり釈明しろよ


115:ハービット(神奈川県) [CA]:2019/10/17(木) 09:21:37.14 ID:VxQqYzmf0
これたまきんがちゃんと調査しますって言って株上げてたんだけど
結局お仲間を守る方向ってことになったの?

148:雷神くん(東京都) [UA]:2019/10/17(木) 09:28:48.52 ID:61cfgoNh0
>>115
同じ国民民主の森を不利にする様な事を玉木がすると思うか?
玉木はこういうごまかしをしれっとするから信用出来ん



135:コロちゃん(青森県) [EG]:2019/10/17(木) 09:26:45.25 ID:QUUtymlP0
>>115
森と原口、玉木の統制が効いていないっぽい
個々の議員が勝手に暴走するのは民主系に良くありがちではあるが


このツイから見るに玉木本人は
役人の負担軽減への関心は失っていない様子
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1184475734988877824




145:総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2019/10/17(木) 09:28:23.39 ID:2ELFTwU70
>>135
あんなこうもりなにもかんがえてないよ



152:ハービット(神奈川県) [CA]:2019/10/17(木) 09:30:08.39 ID:VxQqYzmf0
>>135
腐っても元官僚なんかね
ジミンガー以外で足並みが揃わないのはまあいつもの民主党か……



188:タヌキ(庭) [US]:2019/10/17(木) 09:39:40.02 ID:mYYZD+bh0
>>135
たまきのツイなんて信用ならんだろ

辻元の会見はどうなったよ?



116:ちかまる(大阪府) [EU]:2019/10/17(木) 09:21:57.32 ID:pLk+EAQm0
事あるごとに野党は調査チームを作ってるな
議員が会議室に集まって、壁に看板飾って、マスコミに写真を取らせるまでが仕事の。


120:アイミー(東京都) [GB]:2019/10/17(木) 09:23:13.72 ID:G4P6LaX60
>>116
調査チームという名の犯人探しな



123:イチゴロー(ジパング) [UA]:2019/10/17(木) 09:24:23.42 ID:hSUZX/WB0
>>1
自浄作用を破壊するパフォーマンス

それって

支持率上がるんですか?

141:アカバスチャン(愛知県) [JP]:2019/10/17(木) 09:27:29.22 ID:Q2C2358C0
質問内容も死ぬほどどうでもいい事ばかりだしな
マジでこのババァに投票したやつは死ぬべき

443:パッソちゃん(長崎県) [ニダ]:2019/10/17(木) 12:00:12.24 ID:qX4RNTr30
444:ペコちゃん(東京都) [US]:2019/10/17(木) 12:00:58.85 ID:qDDduChe0
国賊だろこの糞議員
こんなのがでかい顔してる社会はおかしい

559:アイスちゃん(大阪府) [US]:2019/10/17(木) 12:47:24.32 ID:+cbMCbwp0
あの顔見ればわかるよ。

561:パー子ちゃん(公衆電話) [DE]:2019/10/17(木) 12:47:37.25 ID:svx7C6KH0
ホント素直に非を認めて謝ることが出来ない連中だね

567:よかぞう(空) [TR]:2019/10/17(木) 12:51:33.89 ID:OOoEvHxZ0
このBBA国会討論みただけでパワハラ感がプンプンするよな
あー、やっぱりなとしか思わないw

576:アンクルトリス(SB-iPhone) [CN]:2019/10/17(木) 12:59:17.61 ID:p7XpNXXA0
質問に対しての回答を作る時間を無くして答えさせない様にするのではなく、キチンと答えさせてそれに対して質問する側も対応する
こっちの方が聞いてる国民にとっても良いと思うんだけどね


690:トラッピー(長野県) [PL]:2019/10/17(木) 15:05:57.65 ID:QWW+e0OK0
>>576
それができる知能有れば民主系列党に居ないのでは?



616:クウタン(三重県) [CN]:2019/10/17(木) 13:46:31.93 ID:Y/I1nFQ/0
パヨクさーーん、力スゴミ!

こういうのが「ヒトラーのようなやりくち」っていうんでちゅよー?wwwww
おべんきょうになりまちたかぁー?www

603:アイミー(東京都) [US]:2019/10/17(木) 13:31:56.36 ID:vTgCSfEP0
変態新聞の記事にも出来なかった情報を何で森は知ってるの?

617:V V-PANDA(滋賀県) [CN]:2019/10/17(木) 13:46:48.01 ID:IZ3uvFW+0
毎日新聞とズブズブなのか
椿事件みたいですね

621:ちかまる(関西地方) [US]:2019/10/17(木) 13:48:26.42 ID:ZFXApFQi0
マスゴミとパヨクの癒着か
闇の癒着構造を暴け!
汚いぞ!マスゴミ!

630:ニッセンレンジャー(茸) [US]:2019/10/17(木) 13:54:02.74 ID:LyrE9xVj0
パヨクはやりたい放題だね

642:ブラッド君(日本) [MX]:2019/10/17(木) 14:03:44.81 ID:ns2Ze+rZ0

原英史@haraeiji2
10月14日
森ゆうこ議員の国家戦略特区に関する質問通告に関して

森ゆうこ・参議院議員(国民民主党)から、10月15日の参議院予算委員会に、国家戦略特区に関して参考人出席するよう要請があった。内閣府経由で、質問通告と出席要請の連絡があったのは11日(三連休をはさんで実質的に前日)の夜20時頃。さすがに無理だ。

それ以前に、この期に及んで、私があたかも不正行為の容疑者かのような扱いで、国会に参考人として呼ばれることには、強く違和感がある。
そもそも6月11日に毎日新聞で、国家戦略特区WGに関して私が「200万円」を受け取り「会食接待」を受けたかのような記事が掲載された。こうした事実は全くない。
毎日新聞社とは訴訟係属中だが、訴訟で同社は、私が直接ないし間接に実質的に金銭を受け取ったことを報じたわけではないと主張。表向き記事訂正はしていないものの、報道内容の根幹部分を事実上はすでに撤回したとも受け取れる状態だ。
ところが、その後も、一部の国会議員の方々は「国家戦略特区利権隠ぺい疑惑 野党合同ヒアリング」を開催し、私が収賄罪相当の行為をしたなどと、事実無根の誹謗中傷発言を続けている。こうした発言をした議員には順次、訴訟を提起ないし準備中だ。





698:損保ジャパンダ(神奈川県) [US]:2019/10/17(木) 15:17:06.33 ID:USmwNs7z0
国家戦略特区はそうとう怪しのは確かだけどね
北朝鮮の不審船に関してもいちばん突っ込んだ質問してたね政府はいつになったらビデオ公開してくれるのかなぁ


712:ドンペンくん(東京都) [ニダ]:2019/10/17(木) 15:31:09.99 ID:PkBDhKYc0
>>698
何一つ怪しいところが証明されてないけどな



726:ヤン坊(神奈川県) [JP]:2019/10/17(木) 15:54:01.39 ID:BHzZPFfr0
>>698
こいつ毎日新聞社員じゃね?



716:うさぎファミリー(和歌山県) [US]:2019/10/17(木) 15:33:57.98 ID:LUDk8WrC0
>>698
毎日が出した原英史氏のフェイクニュースで裁判沙汰になってますなー
http://agora-web.jp/archives/2041175.html




毎日は口頭弁論で「記事では原氏の事を指してない」とかほざいたんだって?
恥ずかしい新聞だわ


651:シャべる君(東京都) [CN]:2019/10/17(木) 14:22:52.48 ID:JH0HPxrj0
帰化人の参政権を厳格化しないと、こういう輩の対応に時間を割かれて無駄が増えるだけやな

652:ぺーぱくん(東京都) [ニダ]:2019/10/17(木) 14:24:03.75 ID:MOQeqGfM0
つか、通名廃止だけでかなり防止出来るやん

666:ひよこちゃん(ジパング) [ニダ]:2019/10/17(木) 14:38:07.04 ID:4RT6Fcia0
御輿が軽過ぎて困る

714:PAO(愛媛県) [US]:2019/10/17(木) 15:31:22.76 ID:u19uC9630
この逆ギレ芸は韓国や北朝鮮と全く一緒

717:ハービット(学校) [KR]:2019/10/17(木) 15:36:19.75 ID:GUIa/MNI0
で、原さんへの名誉毀損については一体いつ謝罪するんだろうね

733:モアイ(山形県) [KR]:2019/10/17(木) 16:15:46.85 ID:8HHi4gCM0
テレ朝のセクハラマッチポンプは財務事務次官の首取ったけど、これはやる前から無理筋
もうね、まじめな報道と野党政治お願いしますよ、それだけ

734:スーパーはくとくん(大阪府) [ニダ]:2019/10/17(木) 16:15:46.97 ID:YyIshFKw0
これもパワハラだろ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571270245/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/10/17 (木) 17:12:47 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com