2012
10月
08日
楽天、価格表記を「送料込み」に統一 11月から

楽天、価格表記を送料込みに統一
1: ラグドール(東京都):2012/10/08(月) 11:21:14.13 ID:Rq/Md8dA0楽天、「送料込み」に価格統一へ 11月から
楽天は11月から、自社のネット通販サイトの価格を「送料込み」の表示に統一していく方針を固めた。
「支払う総額がわかりにくい」といった客の声に応える形だが、加盟店から徴収する「手数料」を増やすねらいもある。
楽天の通販はモール(商店街)型と呼ばれ、約4万の業者が楽天のサイトに「お店」を出して物を売っている。
楽天は各店から商品代金の2~6.5%の手数料を徴収して稼ぐ仕組みだ。
11月からは店側に「送料込み」の表示を要請する。同時に、これまでは手数料の算定対象にしていなかった送料部分も対象にする。
送料は通常、購入者がいったん店側に支払い、そこから宅配業者などに支払われる仕組みだ。
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201210070424.html
同梱の場合は損しそうだね(´・ω・`)
21: アビシニアン(福岡県):2012/10/08(月) 11:28:05.51 ID:r2LoWHt90
>加盟店から徴収する「手数料」を増やすねらいもある。
「も」じゃなくてこれが狙いだろw
「も」じゃなくてこれが狙いだろw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/10/08 (月) 14:54:08 ID:niwaka



38: カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/08(月) 11:38:40.86 ID:PesvuJjR0
>楽天は各店から商品代金の2~6.5%の手数料を徴収して稼ぐ仕組みだ。
>11月からは店側に「送料込み」の表示を要請する。同時に、これまでは手数料の算定対象にしていなかった送料部分も対象にする。
クソワロタw
>11月からは店側に「送料込み」の表示を要請する。同時に、これまでは手数料の算定対象にしていなかった送料部分も対象にする。
クソワロタw
50: バーマン(神奈川県):2012/10/08(月) 11:47:16.09 ID:ODxfWQE+0
>>38
送料って店舗からしたら実費なのに楽天に手数料とられるとか意味不明や
送料って店舗からしたら実費なのに楽天に手数料とられるとか意味不明や
39: オシキャット(山口県):2012/10/08(月) 11:38:51.98 ID:ht/xgAFx0
送料で儲けてる人もいるもんな
49: オリエンタル(空):2012/10/08(月) 11:46:50.74 ID:nxCplzWr0
商品価格は激安にしておいて送料で穴埋めしてる店多すぎるからな
40: ソマリ(チベット自治区):2012/10/08(月) 11:40:23.80 ID:8iSlCHjq0
送料1500円にしてるバッタ屋が多いからな
3: バーマン(神奈川県):2012/10/08(月) 11:22:32.73 ID:ODxfWQE+0
地域ごとに送料が違う場合どうすんの
10: イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 11:23:50.37 ID:yPhbH2N20
>>3
全部書くに決まっておろう
全部書くに決まっておろう
13: オリエンタル(やわらか銀行):2012/10/08(月) 11:25:27.85 ID:ww0/nzvn0
>>10
商品ページに何個も値段書かれるのかw見にくそうだな
高めの送料で一律にするところも出そう
商品ページに何個も値段書かれるのかw見にくそうだな
高めの送料で一律にするところも出そう
60: ラグドール(大阪府):2012/10/08(月) 11:54:17.74 ID:CfYF4LjW0
>>3
ログインした段階で住んでる場所がわかるから
送料計算ぐらい一瞬でできる
ログインした段階で住んでる場所がわかるから
送料計算ぐらい一瞬でできる
61: イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 11:55:07.28 ID:yPhbH2N20
>>60
ギフトには使えなくなるんですね。わかります。
ギフトには使えなくなるんですね。わかります。
64: ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 11:56:02.72 ID:RvkycT1e0
>>60
>店側に「送料込み」の表示を要請する。
店側にやらせるだけだよこれ
>店側に「送料込み」の表示を要請する。
店側にやらせるだけだよこれ
5: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/08(月) 11:22:46.48 ID:tYm3HrKT0
便乗値上げの予感
7: サーバル(芋):2012/10/08(月) 11:23:22.29 ID:FOHV0PKg0
離島のやつら頑張れ
9: シャム(茨城県):2012/10/08(月) 11:23:39.33 ID:elOfjoK50
楽天で買う物なんてあるの
11: ボンベイ(千葉県):2012/10/08(月) 11:23:51.33 ID:ajmc8GCV0
アマゾン池
12: ツシマヤマネコ(福岡県):2012/10/08(月) 11:24:13.24 ID:mAC9DhHx0
楽天オークションのやる気の無さは異常
15: スペインオオヤマネコ(茨城県):2012/10/08(月) 11:25:55.64 ID:gYlg1K380
なんとかと契約すると1円というのを排除してくれよ。
19: サーバル(芋):2012/10/08(月) 11:27:49.09 ID:FOHV0PKg0
>>15
あれは割賦や商品関係の法律変わらないと無理だろうな
あれは割賦や商品関係の法律変わらないと無理だろうな
16: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 11:26:15.41 ID:cudVW7/i0
複数の商品買いたい時はどうなるんだよ
送料わかりやすいところに書いときゃ十分だろ
送料わかりやすいところに書いときゃ十分だろ
22: ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 11:28:49.34 ID:RvkycT1e0
>>16
あ、そうか
そういう問題もあるな
まさか1の言うとおり送料がプラスされるということはあるまい
あ、そうか
そういう問題もあるな
まさか1の言うとおり送料がプラスされるということはあるまい
17: サイベリアン(千葉県):2012/10/08(月) 11:27:13.68 ID:ZGGaBmW6P
同梱ぼったくり商法だな。
20: アメリカンカール(神奈川県):2012/10/08(月) 11:27:51.53 ID:c95D3b4o0
たまに検索結果の値段表示と商品ページの値段が違うのがウザったい
14: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 11:25:54.38 ID:1V6OaLYs0
バカ高送料で楽天税逃れを許さないって事だろ
24: ターキッシュバン(大阪府):2012/10/08(月) 11:29:04.43 ID:SwyMROmX0
汚ねえ!
楽天の考えそうな処置だわこれは。
ホントに客のこと考えるなら
ex)商品1000円送料840円
1840円なんて表示にせず
1000円
840円
----------
1840円
って書けばよいだけ。
楽天の考えそうな処置だわこれは。
ホントに客のこと考えるなら
ex)商品1000円送料840円
1840円なんて表示にせず
1000円
840円
----------
1840円
って書けばよいだけ。
26: シャルトリュー(dion軍):2012/10/08(月) 11:29:59.71 ID:LEZxePbw0
検索結果に売り切れのやつ並べるの止めろ
29: 白(群馬県):2012/10/08(月) 11:30:47.31 ID:7MKrPAcq0
ジュース一本とベッド一台を同じ表示にさせるバカ楽天
35: エキゾチックショートヘア(東日本):2012/10/08(月) 11:36:48.55 ID:x1wYFacW0
値段の後の(送料別)にリンク貼ってくれりゃいいよ
それより売り切れを含んだり、下まで続くクソウザい広告をどうにかしてくれ
あと、スパムマガジンonのデフォルトも
それより売り切れを含んだり、下まで続くクソウザい広告をどうにかしてくれ
あと、スパムマガジンonのデフォルトも
43: ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 11:42:09.95 ID:RvkycT1e0
>>35
一言一句同意
まあ売り切れは表示しないように出来るが
デフォで表示しないようにするのがベスト
一言一句同意
まあ売り切れは表示しないように出来るが
デフォで表示しないようにするのがベスト
41: イエネコ(東日本):2012/10/08(月) 11:41:16.52 ID:14oGs4nO0
糞長いページもいいかげん止めろよ あれが有るから楽天見る気起きないんだよ
42: カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/08(月) 11:41:35.32 ID:PesvuJjR0
送料も楽天が手数料として徴収する仕組みにしました><
これは送料も値上がりだなw
これは送料も値上がりだなw
46: ジャガランディ(大阪府):2012/10/08(月) 11:44:00.81 ID:BPSpU1tF0
まー、アマゾンがそうだし、その方が解りやすいからな
でも手数料多くとりたいとかは楽天らしいせこさだなw
でも手数料多くとりたいとかは楽天らしいせこさだなw
48: スコティッシュフォールド(大阪府):2012/10/08(月) 11:45:31.47 ID:GKi0RqiX0
>>46
アマゾンは未だに送料込みの価格じゃないだろ
無料と有料の2種類がある
アマゾンは未だに送料込みの価格じゃないだろ
無料と有料の2種類がある
53: トンキニーズ(埼玉県):2012/10/08(月) 11:49:20.85 ID:ZvKGe51HP
同梱は?
複数買うときの検索がすごく面倒なんだけど。
…どんどんアマゾンに比べて劣化していくなぁw
複数買うときの検索がすごく面倒なんだけど。
…どんどんアマゾンに比べて劣化していくなぁw
57: サーバル(北海道):2012/10/08(月) 11:52:51.52 ID:waRlUbhl0
検索が糞だから、そこから改善しろよ
102: エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2012/10/08(月) 12:38:28.88 ID:ie2R91sf0
検索がクソすぎるから使ってないわ
関係ない商品出過ぎだろ
関係ない商品出過ぎだろ
96: アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/10/08(月) 12:30:36.09 ID:HzpyoqgL0
それより検索で全然関係ない商品ばっかり出てくるのどうにかして欲しいな。
死ぬほど使いにくい。
死ぬほど使いにくい。
104: カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/08(月) 12:39:13.42 ID:PesvuJjR0
105: マーゲイ(神奈川県):2012/10/08(月) 12:43:15.53 ID:/os45Nea0
>>104
firefox使えばOK
firefox使えばOK
63: クロアシネコ(静岡県):2012/10/08(月) 11:55:27.20 ID:4RPkpCBZ0
楽天てアマゾンで売ってなかったときに一応検索するって位置だよな
99: ピクシーボブ(千葉県):2012/10/08(月) 12:35:03.53 ID:VKJtr29e0
amazonで検索する→買う
ググる→amazonでヒットする→買う
ググる→楽天でヒットする→同じ物をamazonで探す→有る→買う
ググる→楽天でヒットする→同じ物をamazonで探す→無い→諦める
ググる→楽天でヒットする→同じ物をamazonで探す→無い→類似商品を買う
いつもこのパターン
ググる→amazonでヒットする→買う
ググる→楽天でヒットする→同じ物をamazonで探す→有る→買う
ググる→楽天でヒットする→同じ物をamazonで探す→無い→諦める
ググる→楽天でヒットする→同じ物をamazonで探す→無い→類似商品を買う
いつもこのパターン
56: 斑(チベット自治区):2012/10/08(月) 11:52:43.87 ID:IwnqSOpy0
送料じゃなくて消費税込み総額で統一しやがれ
58: ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/08(月) 11:52:52.98 ID:wD2zsrG50
俺も各店の送料チェックが面倒臭いのでAmazonにしてるから良いシステム改良だとは思う
>11月からは店側に「送料込み」の表示を要請する。同時に、これまでは手数料の算定対象にしていなかった送料部分も対象にする。
でもこれは楽天に出店してるところは腹立つだろうな
とにかく三木谷は金、金、金…
>11月からは店側に「送料込み」の表示を要請する。同時に、これまでは手数料の算定対象にしていなかった送料部分も対象にする。
でもこれは楽天に出店してるところは腹立つだろうな
とにかく三木谷は金、金、金…
66: ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/08(月) 11:57:18.38 ID:T0VJmRFP0
手数料が増えた分は商品価格に上乗せするから結局、客が損をする
まあ、楽天の客層なんてそんなの気にしないだろうが
まあ、楽天の客層なんてそんなの気にしないだろうが
67: トンキニーズ(四国地方):2012/10/08(月) 11:58:45.47 ID:2v25nsXUP
ボールペン100本買うと1本1本メール便で送られてくるの?
69: カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/08(月) 12:00:42.87 ID:PesvuJjR0
>>67
いやこれからは
楽天の指導で
宅配便で100箱送られてくる
いやこれからは
楽天の指導で
宅配便で100箱送られてくる
71: アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/08(月) 12:03:06.30 ID:9ayVBLHF0
>>69
そこまで密林化しなくてよい
そこまで密林化しなくてよい
68: パンパスネコ(東日本):2012/10/08(月) 11:59:54.44 ID:itP/WHYe0
送料込みで表示してくれると助かるわぁ。
Amazonと比べてすごく不便だったからなぁ。
でもAmazonには到底かなわないね。
Amazonと比べてすごく不便だったからなぁ。
でもAmazonには到底かなわないね。
72: スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 12:04:54.73 ID:ftZgFhiB0
こうなると
同一店から複数の商品を購入しても
余分に金をボッたくられることになるんだよな。
今までは店舗が合計の送料を計算してまとめてくれてたけど。
同一店から複数の商品を購入しても
余分に金をボッたくられることになるんだよな。
今までは店舗が合計の送料を計算してまとめてくれてたけど。
74: コドコド(チベット自治区):2012/10/08(月) 12:08:55.17 ID:RbgDGlmz0
楽天本体もシノギが厳しくなってきたんだろ
76: シャム(家):2012/10/08(月) 12:09:58.46 ID:pX4gW3Hn0
これは改悪な予感
77: ヒョウ(鹿児島県):2012/10/08(月) 12:10:47.63 ID:WkJzYYIT0
これは改良
78: デボンレックス(新潟県):2012/10/08(月) 12:11:58.15 ID:1qvJyhja0
購入金額5千円から送料無料!
というところは逆に計算がめんどくなりそう。
というところは逆に計算がめんどくなりそう。
80: スナドリネコ(関西・東海):2012/10/08(月) 12:12:39.55 ID:v7ZJazjTO
これはありがたい
まぁ送料無料が一番いいんだけど
最近ヨドバシよく使うわ
まぁ送料無料が一番いいんだけど
最近ヨドバシよく使うわ
82: トンキニーズ(チベット自治区):2012/10/08(月) 12:15:52.33 ID:q7aCrY2zP
でも使うのはやっぱりアマゾン
85: アンデスネコ(兵庫県):2012/10/08(月) 12:17:43.62 ID:uwiVL9xr0
送料一律1000円とかいいだすんちゃうか?
90: アムールヤマネコ(東京都):2012/10/08(月) 12:22:22.65 ID:hMRxgjx+0
商品1000円
送料;東京200円、大阪300円、北海道500円なら
総額1500円となるわけですね。
送料;東京200円、大阪300円、北海道500円なら
総額1500円となるわけですね。
86: マーゲイ(神奈川県):2012/10/08(月) 12:19:18.30 ID:/os45Nea0
送料にもポイントつくってこと?
103: ベンガルヤマネコ(石川県):2012/10/08(月) 12:39:07.67 ID:tH0wvF+g0
ほしいもの探して安いなと思いよく見ると送料別だしな
酷いのは消費税抜いた安く見せる店舗あるのが楽天らしいわw
酷いのは消費税抜いた安く見せる店舗あるのが楽天らしいわw
115: アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/10/08(月) 14:12:55.79 ID:RFBli+if0
良い家具だなーとおもって送料みると1万
もう買う気がうせるてのw
もう買う気がうせるてのw
111: アンデスネコ(兵庫県):2012/10/08(月) 13:12:58.17 ID:uwiVL9xr0
集中配送システム導入しろよ
他店舗だと、送料別ってはあ?って思うわ
他店舗だと、送料別ってはあ?って思うわ
109: スフィンクス(やわらか銀行):2012/10/08(月) 13:03:10.97 ID:vNcFFPQG0
楽天もマックも何か印象が悪くなることしてるね
一度印象が悪くなったらもし対抗馬的な企業があればそっちを優先するのにな
一度印象が悪くなったらもし対抗馬的な企業があればそっちを優先するのにな
33: マレーヤマネコ(静岡県):2012/10/08(月) 11:35:43.46 ID:g2e1QI860
バカに基準を合わせると皆が不利益を被るようになる
典型的な事例
典型的な事例
37: ツシマヤマネコ(福岡県):2012/10/08(月) 11:38:16.79 ID:mAC9DhHx0
送料無料にすればシンプルでいいのに
- 関連記事
-
-
【倫理】 “落ちている髪の毛”から本人のクローンを作成可能 iPS細胞ヤバすぎワロタ 2012/10/10
-
反原発活動家の竹野内真理氏 「軍事由来の技術は全て違法にするべき」 2012/10/08
-
楽天、価格表記を「送料込み」に統一 11月から 2012/10/08
-
【検察大失態】 冤罪説が指摘されていた“大量○人予告”のアニメ演出家北村真咲さん 釈放される 2012/10/07
-
「iPhone5」生産停止キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! 中国工場で大規模スト 2012/10/06
-
0. にわか日報 : 2012/10/08 (月) 14:54:08 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。