朝日新聞社説「慰安婦像の展示や昭和天皇の肖像が燃える映像作品に対して『日本へのヘイト』との批判、あきれる話だ。自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない」 - にわか日報

朝日新聞社説「慰安婦像の展示や昭和天皇の肖像が燃える映像作品に対して『日本へのヘイト』との批判、あきれる話だ。自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない」 : にわか日報

にわか日報

朝日新聞社説「慰安婦像の展示や昭和天皇の肖像が燃える映像作品に対して『日本へのヘイト』との批判、あきれる話だ。自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
10月
21日
朝日新聞社説「慰安婦像の展示や昭和天皇の肖像が燃える映像作品に対して『日本へのヘイト』との批判、あきれる話だ。自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
朝日新聞社説「慰安婦像の展示や昭和天皇の肖像が燃える映像作品に対して『日本へのヘイト』との批判、あきれる話だ。自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない」
1:アンドロメダ ★:2019/10/20(日) 22:53:47.55 ID:+BikprXz9
(社説)あいち芸術祭 閉幕後も山積する課題


あいちトリエンナーレが閉幕した。
脅迫や執拗(しつよう)な抗議で中止に追い込まれた企画「表現の不自由展・その後」は、最終盤になって再開にこぎつけた。
入場が抽選制になるなどの制限は残ったが、不当な圧力に屈しない姿勢を示せたのは良かった。

一連の出来事は、表現活動をめぐる環境が極めて危うい状態にある現実を浮き彫りにした。引き続き問題の所在を探り、是正に取り組む必要がある。

騒ぎの発端は、作品を見ることも、制作意図に触れることもないまま、断片情報に基づく批判が開幕直後に寄せられたことだった。
河村たかし名古屋市長ら一部の政治家が、同じく表面的な事象だけをとらえて攻撃を加え、火に油を注いだ。

とどめは文化芸術を守るべき文化庁だ。9月下旬になって、内定していた補助金の不交付を決めるという暴挙に出た。

申請手続きに不備があったというのが理由だが、菅官房長官らは早々と8月初めの時点で支給の見直しを示唆している。
表現そのものに圧力をかけようという意図は明白だ
補助金の審査に関わる外部専門家の意見も聞かず、再検討の経緯を記録した文書もない。行政が本来の道を踏み外し、暴力で芸術を圧殺しようとした勢力に加担した。そう言わざるを得ない。

宮田亮平長官は東京芸術大学の前学長だ。事態の深刻さは認識しているはずだが、部下が不交付を決め、自分は関与していないと釈明する。
本当であれば組織の長としての資質を欠く。文部科学相も首相も「われ関せず」を決めこんでいる。

全てがあいまいなまま、補助打ち切りという事実だけが残ればどうなるか。「議論を呼んだり、政府ににらまれたりする恐れのある活動は控えよう」という萎縮が広がるのは必至だ。

美術、文学、音楽を問わず、既成の概念や価値観をゆさぶる作品が、次の時代を切り開き、自由で多様な方向に世界を広げる原動力になってきた。それが否定されてしまえば、社会は閉塞(へいそく)状況に陥るばかりだ。

慰安婦に着想を得た少女像や昭和天皇を含む肖像などが燃える映像作品に対して、「日本へのヘイト」との批判も飛び出した。これもあきれる話だ。

表現の自由への過度な制約にならぬよう、規制すべきヘイト行為とは何か、社会全体で議論を重ね、定義づけ、一線を引いてきた。
明らかにそれに当たらない作品をヘイトと指弾することは、蓄積を無視し、自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない

ゆるがせにできない課題が数多く残されている。閉幕で一件落着ということにはできない。


朝日新聞 社説 2019年10月16日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14218963.html




引用元スレタイ:【朝日新聞】昭和天皇を燃やす作品が「日本ヘイト」とは…自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論だ★6



6:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 22:55:50.51 ID:jS2sewwB0
その言葉、全部朝日にお返しするわ。




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/10/21 (月) 05:39:55 ID:niwaka

 



90:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:09:51.01 ID:si2AjvGH0
>>1
お前らがいつも言われてる事じゃん


92:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:10:02.19 ID:SY+lmeMu0
すっげぇブーメランwwwwwwwwwwwwwwww

45:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:02:48.44 ID:wt2jLbtl0
それパヨクにブーメランじゃん

270:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:29:53.92 ID:EuHM89q80
もし天皇の写真じゃなくて韓国人の写真だったら真逆のこと言ってそう

3:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 22:54:27.59 ID:Gl7TUd0b0
朝鮮人になに言っても問題ないらしい

51:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:03:54.87 ID:XcIpqEfP0
>>1
でも安重根の写真だか肖像画燃やして展示したらヘイトって言うんでしょ?あなたたち


12:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 22:57:03.26 ID:AWFLSIoy0
>既成の概念や価値観をゆさぶる作品が、次の時代を切り開き、自由で多様な方向に世界を広げる原動力になってきた。

少なくとも慰安婦像と陛下の写真を燃やす映像に価値観をゆさぶられる事はないだろ
行き過ぎたヘイトは表現の自由とは言わない

16:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 22:57:43.79 ID:r5tJHjR30
憎悪表現に税金投入すんなってだけなのに何話すり替えてんの

26:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 22:59:56.43 ID:69n0mzYu0
というか、普通は不祥事として新聞が叩くべき案件だよね
税金をつかって政治宣伝してるんだし


246:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:27:31.77 ID:4Ty5VTLh0
日本国民の象徴を燃やすのがヘイトじゃないって?
じゃあどんな事ならヘイトになるんだ?

287:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:31:13.95 ID:0Iriv18w0
>>246
「左系の方々が不快に思うこと」です。



265:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:29:36.31 ID:iNekyscP0
>>246
国民の象徴は今上天皇のみであって、退位した天皇は国民の象徴ではない


というのが今サヨクが展開してる屁理屈



362:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:37:43.03 ID:BA3O6d7C0
>>265
左翼大好きな人の尊厳だの、個人の尊重だのそんなのガン無視してるからな
この変なダブスタはホントかの国みたいで理解に苦しむわ

象徴じゃなくなった天皇は人なのか。それともただの人の形したモノなのか…
どうにもあいつらが言ってるのは後者に思えてなぁ



64:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:06:17.95 ID:1mmbvu/9O
問題ないならテレ朝で写真が焼かれる作品を流してほしいネ

75:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:08:25.04 ID:PZ913r+E0
朝日系テレビのオープニングとクロージングに燃やす映像流したらどうか

194:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:21:14.04 ID:0Iriv18w0
そういやワイドショーやネット上で
いつもの方々(青木理とか)が
「私も見に行きましたが普通の展示会でしたね」
「なんであんなに揉めたのか分からない」
・・・みたいな"普通キャンペーン"を
やるかと思ったが無かったな。

さすがに昭和天皇の御写真の件があるから
だろうかw


17:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 22:58:11.22 ID:gUR4nvkb0
元記事読んでねーけど
ヘイトとかいうカタカナ軽々に使いすぎなんじゃないですかね。
憎悪や侮蔑、差別と批判自省中立が一緒くたになっている。

182:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:20:06.15 ID:BA3O6d7C0
>>17
一緒くたにして言葉を重いように見せてるんだぜ?



20:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 22:58:46.08 ID:kGloeXpV0
はい。

来年広島で税金投入して

広島トリエンナーレで表現の不自由展決定してるってよw

毎年日本のどこかで日本ヘイトが常態化
それも血税つかって日本ヘイトw

やっぱ日本人って間抜けだわw

88:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:09:48.12 ID:0zhTd9er0
>>20
プレイベント凄かったらしいな



126:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:13:51.00 ID:EtPv4Mwt0
次は広島で不自由展やるそうだから広島県に苦情入れとけよ
税金つぎ込むなと

206:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:22:20.45 ID:kGloeXpV0
>>126
いやすでに税金からプレイベントで天皇ヘイト作品展示中ですw


【動画】 表現の不自由展で問題になった作品も展示される「ひろしまトリエンナーレ2020」のプレイベントを現地リポート
https://youtu.be/WqoSSKhThCs
201:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:21:43.07 ID:kGloeXpV0
続々くるぞ

税金使った日本ヘイトアートが参加を目論むトリエンナーレwww

ヨコハマ・パラトリエンナーレ
亀山トリエンナーレ
高知国際版画トリエンナーレ
広島トリエンナーレ ←プレイベントで早速天皇ヘイトのオンパレード展示中

202:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:21:45.35 ID:alqW4IIy0
朝日が広島でまた同じこと企んでるってマジなん?

152:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:16:36.13 ID:EtPv4Mwt0
27:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:00:02.40 ID:6WKTJtOn0
人様の講演会を題名だけ見て、ヘイトだと暴論はいて、
中止に追い込んだ連中がいるんだぜ?w

186:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:20:23.92 ID:8rHcaP520
百田の講演とか邪魔してたのはいいのか?

28:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:00:09.91 ID:ejg0fHlF0
な? だから言ったろ?
バ力は治らないって

31:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:00:22.59 ID:cv19oZ2F0
>>1
パヨクはダブスタがお好き

33:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:00:38.38 ID:DIlxO/qk0
なんでこんな新聞に軽減税率?

858:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/21(月) 00:27:30.95 ID:fhH3gTIu0
>>33
水道水がなくても死なないけど
朝日新聞がないと死んじゃうだろ



35:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:00:57.81 ID:/YfuL+SV0
「韓国いらない」にガチギレの売国新聞wwwww

38:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:01:10.22 ID:I/08jXJo0
報道機関のくせに中立じゃないんだからな

たちが悪いよ

46:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:03:03.68 ID:rB+oKlv60
天皇の写真を燃やす、その表現で何を言いたいのか
そんな方法でしか表せないのか

52:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:04:07.51 ID:D1Q32lJl0
ヘイト行為って、特定の人物や集団などに対して敵意や憎悪に基づいた行動をすることを言うんだから、天皇を燃やす作品は明らかにヘイトじゃん。

53:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:04:16.18 ID:gcVowz/g0
その言葉そっくりそのままお返しする。
そもそも、こんな新聞に軽減税率おかしくないか?

57:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:04:58.36 ID:BgWL2tkJ0
いくらなんでも人としてこれはないわ

60:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:05:16.34 ID:zAJiC8dR0
パヨクやテヨンを見ていると面白いことが分かる

普段、彼らはヘイトや差別に反対だと声高に叫んでは大騒ぎしているが、そういう者ほど他人に対してヘイトや差別をするものだ

また、他人を攻撃する際に、自分が攻撃されると一番嫌な方法が効果的だと考え、相手を攻撃する際に無意識にその方法を使うために、自身の批判対象となる仮想敵像に自分自身が知らないうちに近づいていくから面白い

そして彼らはこう考える、他人のヘイトは汚いが、自分が行うヘイトは綺麗なヘイトだと
これは一種の精神病であるのだが、彼らの顔つきを見ると分かる、皆一様に一種独特な顔つきをしている、勿論それぞれの顔は違うのだが明らかに似た雰囲気を醸し出しており、見慣れると判別がつくようになる


68:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:07:13.35 ID:Eupn/mbD0
札束数える慰安婦像も作ってよ、国費で

76:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:08:29.99 ID:qDjntfjI0
自 費 で や れ よ

78:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:08:31.25 ID:/E9m1YTu0
80:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:08:54.89 ID:FCoYqo720
これは、記事を書いたやつ個人というより、朝日としての見解ということでいいんだな

83:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:09:05.15 ID:b0O99nJ40
こんな調子だったんだろうなぁ
昔襲撃されてた時に同情したのが
今になったら襲撃される原因を作ってるんじゃん!
と思えるわ。

336:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:35:45.83 ID:KDeeH+QC0
正論


そもそもアレの何が「反日」なのか言えるやつ一人もおらんし
ただレッテル貼りして潰そうとしてるだけ


389:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:40:00.30 ID:EtPv4Mwt0
>>336
だからやりたければ自費でやれ



415:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:41:27.11 ID:KDeeH+QC0
>>389
市民がいろんな芸術作品に触れる機会を作るために文化芸術振興のため補助金を出してるだけ
文句あるなら文化芸術基本法廃止運動でもすれば



427:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:42:35.41 ID:EtPv4Mwt0
>>415
だから文化庁は出さないと言ってるわけだがザマァ



432:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:42:58.81 ID:NXBzsRTb0
>>415
だから、その県民国民から「その展示は嫌です」って言われたんでしょ?

展示内容変えればいいじゃん



449:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:44:41.55 ID:KDeeH+QC0
>>432
展示してくださいって言ってた国民県民もいたからイーブンだね



454:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:45:21.93 ID:+fm8aNhM0
>>449
国民というか市民でしょ



519:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:50:52.90 ID:5ZCNtKtg0
>>477
それなら報道とかで知らせればいいでしょ。
芸術展の税金を投入する理由にならん。
他の作品に限られた金を当てるべき。



545:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:53:10.71 ID:KDeeH+QC0
>>519
それじゃあ、実際に作品を見ることがかなわないわけじゃん

どういう作品が表現規制に遭ったのか、そしてその作品がどういう背景を抱えているのか
も含めて、実際に作品を見てみようって展示なんだよね
何でそれがダメなんだ?って話
別に反日でもないし、反日だからダメなんて法もないし
そもそも反日ってなんだよwって話だしな



592:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:57:21.64 ID:8X6tYhjo0
>>574
奪ってなくね?
税金を使わないところでやればいいだけじゃん



347:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:36:37.98 ID:j2emhmG20
取り締まれとは誰も行っていない
公金は使えないと言っている
朝日新聞の施設で展示することが一番スマートだと言っている

406:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:41:00.60 ID:MjlYc4QA0
>>347
DHCの番組でも同じような事を言ってたわ



84:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:09:07.28 ID:TaLrQIBZ0
朝日新聞の社長の写真を焼くイベントに朝日新聞に金を出せと言ってるようなもんだ

86:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:09:16.50 ID:BDU7HFyb0
どこの国の国旗だろうがそれを燃やす事を芸術と言い張り、さらにそれに公金出すのはどう考えてもおかしいだろw

104:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:11:24.37 ID:XnuHBiSD0
>>1

>自分が気に食わないから取り締まれと言うだけの暴論でしかない。


取り締まれなんて言ってない
公金出すな言ってるだけ
都合よくすり替えるな、低能

107:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:11:55.07 ID:pviNPQtd0
マスコミって自分達以外に意見を発信する人たちが現れて心底腹立ってるんだろうな

602:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:58:39.74 ID:8NkAnFTS0
>>107
今まで無知蒙昧な愚民共に叡智を授ける「識者」「文化人」を自認してた連中が、ネットの普及でただの独善者でしかないことが露呈したからな。



115:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:12:43.42 ID:8d7LQrS40
ヘイトと指摘する自由を奪うクソ新聞紙。

117:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:12:52.04 ID:ZMHjDQYb0
もう狂ってるな

118:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:13:05.01 ID:j2emhmG20
朝日新聞は捏造した事実で議論していて頭おかしいのだよ
取り締まるという動きなど何一つ出ていないw
税金が使えないだけ、アートじゃなくて政治運動だからね

122:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:13:26.35 ID:KZwefuuq0
展示再開できたんだろう?
なら検閲でもなんでもねえじゃん

151:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:16:34.78 ID:j2emhmG20
展示内容がヘイトかどうかの議論もべつにする気もがない
アートじゃなくて政治運動だとバレバレ
アートのフリした政治運動とかナチスの手口だから公金出せるわけない
朝日新聞は頭おかしいだけ


195:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:21:14.63 ID:iBQ7Dojk0
>>151
津田監督の時点でな。政治色の濃い作品は税金でなく民間でやるのがええわ。いろんな意見の人がいるのだから、特定の思想に基づいた作品に行政が金を出すのは不公平もいい所だ



154:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:16:58.68 ID:s7mA9Gfp0
この人ら頭不自由だから…

208:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:22:42.92 ID:j2emhmG20
この記事の前提もデマw
取り締まるような動きはない

本当に嘘しかねえな
軽減税率必要だとは思わねえぞ此奴らにw

239:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:26:59.11 ID:pb3f/JMR0
「天皇燃やしちゃってもいいかな?」
「ま~言っても二代前だし?」
「歴史上の人物みたいなもんだからいいっしょw」

これ拡散されたら津田完全にアウト。
お茶の間に流してくれよ



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1158220102753349635/pu/vid/640x360/-W4sMNzkAB-XjuM5.mp4
203:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:21:58.27 ID:pb3f/JMR0
津田、そろそろ海外亡命したほうがいいよ

ガチでヤバくなってきてる…

225:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:25:07.42 ID:pb3f/JMR0
>>211
コイツにそんな根性はない
惨めに言い訳しながら逃げ回るしか出来ないよ



250:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:28:12.24 ID:pb3f/JMR0
>>234
あいつらはどこまでもチキンだからそういうガチでヤバいとこには喧嘩売らないw
皇室が訴訟出来ないの分かっててヘイトやってんだから
本当の意味で根性無し



300:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:32:29.04 ID:C5a6Rs/I0
>>250
だからいいんだよ実質同じだから
特定の宗教や心情を焼いてふんづけて笑いものにする
天皇に限る話じゃない
やってる事はフランスの新聞社と同じ



345:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:36:26.83 ID:uyh7G/vC0
>>300
皇室制度という実質宗教への批判に見えちゃうんだなあれが
太平洋戦争を起こした一個人への批判だろうに



405:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:41:00.53 ID:NDsbkjAG0
>>345
税金使う必要あるのそれに?



391:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:40:12.30 ID:C5a6Rs/I0
>>345
戦争批判に全くなっていないんだよね
作者の力量なのか
もともとそんなつもりなんかさらさらないのかの二択w



403:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:40:57.55 ID:OdpiBJkB0
>>345
批判じゃなくて自分が優越感に浸りたいだけに見える



204:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:21:58.74 ID:YCzkPa+X0
芸術の名前を借りて公金で反日活動をしたい
セコイ人々の集まりだったね


176:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:19:18.73 ID:iIC6DoFq0
>>1
自分がやってるから他も同じだと思ってるんやろな

178:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:19:38.16 ID:3W0Ftj0R0
ヘイト表現は同じヘイトの持ち主以外には嫌悪感を与える。
それだけの現実に気づくべきだよ。


187:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:20:25.20 ID:x96yoc7e0
233:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:25:53.40 ID:job7g6kc0
人の写真燃やして表現って言われてもねぇ

217:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:24:11.29 ID:RmNB/eDC0
外国の王様の写真を燃やす
外国の大統領や首相の写真を燃やす
外国の宗教上のトップの写真を燃やす

全部ヘイトやんけ
なぜ天皇の写真を燃やすのはヘイトじゃないってなるのか


218:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:24:14.57 ID:Eupn/mbD0
>表現の自由への過度な制約にならぬよう、規制すべきヘイト行為とは何か、
>社会全体で議論を重ね、定義づけ、一線を引いてきた。

そこまで言うならその一戦とやらを示すべきじゃないか?

272:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:29:57.03 ID:C3NWxtjJ0
>>218
法律の話だよ
朝日は道義を無視してる

法律では、日本自国民を揶揄するものはヘイトとはされない
また、国民でさえない天皇を揶揄することで罰する法律もない

だが道義的にダメという話を無視してるので
朝日のいってるのは、苦しい逃げでしかない



320:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:34:14.32 ID:Eupn/mbD0
>>272

法律の話にするのは無理さ、
社会全体で議論重ねてはいない。
俺は問題ないとしたい、ただの印象操作だと思うけどね。



355:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:37:15.72 ID:C3NWxtjJ0
>>320
社会全体で議論を尽くした結果が現在の法律での罰則であると朝日は言いたいわけさ


当然君の言う通り問題ないとしたい印象操作だよ
法律では問題ないが道義的に許されんからね



220:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:24:25.68 ID:3YmduK540
新聞を燃やすこともなにかの表現になりそうですね

277:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:30:41.39 ID:YX/tykFY0
嫌われることやれば嫌われるだけだよ
芸術と銘打ってもただのいやがらせなんだから


278:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:30:52.21 ID:IexApJyN0
日本の象徴の写真を燃やす ←芸術
日本タヒね ←流行語大賞
韓国要らない ←ヘイト

朝日の主張は無茶苦茶すぎて話にならんな

689:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/21(月) 00:07:51.89 ID:YZEvdQWr0
例えば英国女王やローマ法王の写真を燃やして「芸術作品だ」なんて言って、
誰が納得するよ?

そんな作品?を公金使って支援するのが表現の自由?バ力言うな。

370:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:38:39.39 ID:j2emhmG20
もう朝日新聞は国民分断の象徴として祭り上げようぜ
天皇と逆のバージョンだなw


387:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/20(日) 23:39:57.72 ID:OdpiBJkB0
まともじゃないよ朝日新聞
まともな奴は行かなくなって久しいしな

人間としての感性を取り戻せ
幼稚で肥大化した醜い自意識はもう結構

988:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/21(月) 00:41:28.07 ID:jXyqsHYg0
内部批判の欠片もない
なんて抑圧的な勢力なんだろう

994:名無しさん@\(^o^)/:2019/10/21(月) 00:41:53.93 ID:Gvjd1j2l0
「韓国なんていらない」はヘイト扱いですげぇ叩かれて謝罪までいったのにな
ほんとこの国は日本なんだろうかって思うわ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571579627/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/10/21 (月) 05:39:55 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん : 2019/10/21(月) 06:05:58 #41729  ID:- ▼レスする

    特権支配階級の朝鮮人が気に入らないような言論はヘイトに該当し弾圧やむなしと判定されている

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/10/21(月) 06:10:25 #41730  ID:- ▼レスする

    燃やすのが、何故、昭和天皇の肖像なのかは作者から一切説明ない

  3. 名無しさん@非にわか : 2019/10/21(月) 06:47:08 #41731  ID:- ▼レスする

    朝日新聞阪神支局銃撃事件をモチーフにして
    「捏造新聞の愚かな記者の墓」
    という芸術作品を許容できるならばな。
    どうせ発狂して弾圧する、いつものダブスタ朝日新聞。

  4. 名無しさん@非にわか : 2019/10/21(月) 09:40:55 #41735  ID:- ▼レスする

    芸術で問題ないってんなら近隣諸国で書記長や将軍さまの写真燃やして来いよ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com