【ノーベル賞】 ノーベル医学・生理学賞に山中伸弥氏 あらゆる生物に応用できるiPS細胞の作製に成功 - にわか日報

【ノーベル賞】 ノーベル医学・生理学賞に山中伸弥氏 あらゆる生物に応用できるiPS細胞の作製に成功 : にわか日報

にわか日報

【ノーベル賞】 ノーベル医学・生理学賞に山中伸弥氏 あらゆる生物に応用できるiPS細胞の作製に成功

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
10月
08日
【ノーベル賞】 ノーベル医学・生理学賞に山中伸弥氏 あらゆる生物に応用できるiPS細胞の作製に成功
カテゴリー 科学・雑学・知識  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
【社会】ノーベル医学・生理学賞に山中伸弥さん★5
1:再チャレンジホテルφ ★:2012/10/08(月) 19:59:44.69 ID:???0
”山中・京大教授にノーベル賞 iPS細胞の作製”

【パリ=竹内康雄】
スウェーデンのカ口リンスカ研究所は8日、2012年のノーベル生理学・医学賞を、生物のあらゆる細胞に成長できるiPS細胞を初めて作製した京都大学教授の山中伸弥iPS細胞研究所長(50)と、ジョン・ガードン英ケンブリッジ大名誉教授(79)の2人に贈ると発表した。

日本人のノーベル賞受賞は10年に化学賞を受けた根岸英一・米パデュー大学特別教授と鈴木章・北海道大学名誉教授以来2年ぶり。生理学・医学賞では1987年の利根川進・理化学研究所脳科学総合研究センター長以来2人目となる。

授賞理由は、生物のあらゆる組織や細胞に成長できる能力を持つiPS細胞の作製
山中教授は2006年に世界で初めてマウスの皮膚細胞からiPS細胞を作り、世界を驚かせた。
翌07年には人間でもiPS細胞の作製に成功した。

授賞式は12月10日にストックホルムで開く。賞金800万クローナ(約9500万円)は、両受賞者は半分ずつ受け取る。

画像
山中伸弥・京都大学教授(12年4月のインタビュー)

http://www.nikkei.com/content/pic/20121008/96958A9C93819595E2E1E2E3828DE2EAE3E2E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4702747008102012I00002-PB1-5.jpg

日本経済新聞 2012/10/8 18:34
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0301P_Y2A001C1000000/

前スレ(★1:2012/10/08(月) 18:35:03.26)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349690899/
3:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:59:58.24 ID:LBdu61Hm0
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/10/08 (月) 20:42:31 ID:niwaka

 

2:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:59:51.47 ID:hSvajr7N0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/

5:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:00:04.31 ID:guh18ICr0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

43:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:54.76 ID:E7bDuG6m0
民酢に補助金打ち切られたり資金集めにマラソンしたり、苦労されてる方だよな。
本当におめでとうございます。

皆に待ち望まれてる技術だよね。
倫理面はどうなるのかわからんけど。

66:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:02:43.96 ID:alOlQA5b0
>>43
倫理面の問題が解決したから受賞したんだろ。

202:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:46.98 ID:RgATuAKk0
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}        /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
  {::::f    中    ヽ:::::::::::::::}         i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/      .  {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
  l:|<@>   <@>  l::::/l         ,::r、:|  <●>  <●>  !> イ
   y    |       イ/ノ/          |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
   l` /、__, )\ / レ_ノ           |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
   ヽ { ___ }   l::/           |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/             |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     \ ""   /              ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
   /│ -''‐‐''´ │\                /│ -''‐‐''´ │\    
  <  \____/  >              <  \____/  >
      ┃   ┃                      ┃   ┃ 
      =   =                      =   =

               蓮舫ロボとアグネスロボだよ。
   自動で防衛費だろうがスパコンだろうがiPS細胞だろうが東日本大震災の募金だろうが
   勝手に仕分けして予算をカットした後、日本ユニセフや中共に貢ぐ中国の悪いロボだよ。

6:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:00:09.86 ID:xlaBrt+TP
なんかやつがー乗っかってきた

【アグネス】アグネス・チャン(57)が山中伸弥先生のノーベル賞受賞に歓喜 「本当に嬉しいです!おめでとうございました!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349692205/

143:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:05:46.44 ID:U/YuD/w20
>>6
仕分けした蓮舫と仲良かった奴に、今更すり寄る資格無し。

192:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:19.67 ID:D8NQeYJa0
>>6
下品の極みだな。 プライドとか節操とか常識とかないのかな・・・

4:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:00:02.72 ID:u88vhtwY0
のどっち大歓喜

306: 【九電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/10/08(月) 20:10:55.28 ID:sBD5FcjU0
>>4
大喜びじゃないかwwwwww

9:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:00:12.55 ID:9YBlxfHB0
山中さんてノーベル賞に興味なかったんだよな
欲しい人がなかなかとれないで、こういう欲の無い人がとれてしまう世の中

151:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:06:04.75 ID:corWVXVU0
>>9
ノーベル賞をとることが目的の人とかいないんじゃないか。
益川さんとかノーベル賞とっても全然嬉しくないって言ってたし。

183:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:01.59 ID:DNGJ3W1p0
>>9
田中耕一さんに至っては、「自分は学者じゃないし」と言って論文を書いて
いなかったのを、上司に「書いた方が良い」と言われてしぶしぶ書いた
論文でノーベル賞受賞w

更にABC理論の望月は元々フィールズ賞に批判的で、研究発表もそれを
完全に無視、マイペースで理論体系を作り上げてしまった

はっきり言ってね、日本のレベルはノーベル賞すら超えているのだよ
スポーツでは野球でもMLBでなんとかレギュラー取れるとか、
サッカーのW杯で強豪国の下くらいまでは来ているが、日本の
科学技術は世界トップレベル

もちろん得意不得意はあるし、文系天国の政府、企業経営者が
バンバン予算削っているから今後どうなるかわからないけどね

10:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:00:15.27 ID:yQqixf3q0
今年はあと二人ぐらい出るかもな

16:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:00:41.33 ID:LB63oEY20
山中!よくやった!!

22:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:06.59 ID:reHcnDHk0
これはやっぱり世界中の人が山中先生の発見に期待してるからだろう

23:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:06.86 ID:jgFY7Ap40
8時からの記者会見、どこがやってるんだ!!!!1!

41:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:51.99 ID:5DXF6EXcO
>>23
TBSニュースバード

119:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:04:48.69 ID:s2gCO5P30
>>23
今 BSフジでやってる

26:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:17.50 ID:vuV0m57W0
スカパーの日テレニュース24で
京大から教授の記者会見の生中継してるよ

27:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:24.13 ID:kx1+3Dr10
これで食糧難も解決出来るのかな
良かった人類は衰退しないんだね

34:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:38.38 ID:VWFCdJX30
湯川秀樹 東京(京都)出身 京大
利根川進 愛知(富山)出身 京大
朝永振一郎 東京(京都)出身 京大
大江健三郎 愛媛出身 東大
下村脩 京都(長崎)出身 長崎大
川端康成 大阪出身 東大
白川英樹 東京(岐阜)出身 東京工大
益川敏英 愛知出身 名大
江崎玲於奈 大阪出身 東大
野依良治 兵庫出身 京大
小林誠 愛知出身 名大
佐藤栄作 山口出身 東大
田中耕一 富山出身 東北大
鈴木章 北海道出身 北大
福井謙一 奈良(大阪)出身 京大
小柴昌俊 愛知(神奈川)出身 東大
根岸英一 満州(神奈川)出身 東大
山中伸弥 大阪(奈良)出身 神戸大
南部陽一郎 東京(福井)出身 東大
チャールズ・ペダーセン 釜山広域(神奈川)出身 セント・ジョセフ・カレッジ
小平邦彦 東京出身 東大
広中平祐 山口出身 京大
森重文 愛知出身 京大

90:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:03:41.40 ID:XGsPxafw0
>>34
ノーベル賞候補 阪大は当面出そうにないね。。。

化学分野
新海征治 九州大学
北川進 京都大学
藤嶋昭 横浜国立大学
春田正毅 名古屋工業大学

物理学分野
中村修二 徳島大学
十倉好紀 東京大学
中沢正隆 金沢大学
飯島澄男 電気通信大学
大野英男 東京大学

36:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:41.69 ID:S5q0gW8W0
子供の頃から山中教授の大ファンで、山中さんが書いた本は全部読みました
今回の受賞は自分のことのように嬉しいです

56:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:02:30.63 ID:xa4bdBJ4O
元外科医ってのがまた凄い
現場の夢を叶える発見だもんな

161:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:06:14.77 ID:lhwhaUcZO
>>56

手術室では全然使えなくて「ジャマナカ」と言われてたらしい
本当に人生ってわからないよね 与えられた仕事を一生懸命こなすのが人の道なのか

174:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:06:48.51 ID:d3ZeaC+D0
>>56
この人は外科医としては駄目だったと自分でも言ってる。
でもそれが新たな自分の才能を開花させることになったから
よかったと語ってたな。

275:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:10:04.27 ID:U56iRWeq0
>>174
山中先生は、手術は下手だった、時間が人よりかかったと言ってるな

昨年、毎日新聞の電子版の特集で見たわ

あと難病患者の人々との交流、意見交換会もやってるな

326:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:11:36.99 ID:Xhb9CMvj0
>>174
OP場とかでずっと怒鳴られてて、路線変更する若い先生いるよな。
外科は速度・手先の器用さ・それに若干のセンスも要求される。
向いてるか向いてないかは、OP場に出るまで判らない。
ほんと、何が良いか判らないものだ。

74:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:02:57.27 ID:WoxoVuro0
>>1
おめでとうございます。
つか、思った以上にはやかったな、受賞。
ips細胞から実際に創られた臓器などが
医療分野でつかわれるようになってからだと
思っていたわ。
しかし、凄い発想だわ。
生命の逆回転をやったんだからな。
まさに、神の領域じゃね。

75:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:03:08.51 ID:El4kuhig0
ガードンの仕事は生物の教科書に載ってるぐらい昔の仕事で
カエルを使った、体細胞核にも分化全能性があることを示した実験。
こんな古典的な仕事とセットにされるというのは山中先生にとって
名誉とも言えるが、むしろガードンの仕事はクローン羊の時に
セットにすべきだった。
なんか日本人の単独受賞を邪魔されたような感じがして腑に落ちない。

99:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:04:07.12 ID:wjNAnXR80
>>75
今回、山中さんと同時に受賞することになったイギリス、ケンブリッジ大学のジョン・ガードンさんは、
1962年に行った実験で、カエルの卵から核を取り除き、代わりにオタマジャクシの細胞の核を
移植しても、卵がそのまま成長することを示しました。いったん成長した細胞の核でも、卵の中に
入れることで、受精卵の細胞核と同じような状態になる、「初期化」が起きることを初めて示しました。

その44年後の2006年、山中さんはマウスの実験で「iPS細胞」を作りました。
ガードンさんの示した細胞の初期化が特定の4つの遺伝子を細胞の核に入れることで可能になり、
皮膚の細胞が受精卵のように、体のあらゆる組織や臓器に変わることを世界で初めて示したのです。

翌年には、ヒトでもiPS細胞を作ることに成功し、山中さんはヒトの細胞でも初期化が起きることを証明しました。
こうした業績から、山中さんは、3年前、ガードンさんとともに、アメリカでもっとも権威のある医学賞、「ラスカー賞」を同時に受賞しました。

受賞が決まったときの記者会見で山中さんは、「身に余る光栄で、この分野の父と呼ぶべき人と、
ともに受賞できるのは格別の思いです」とガードンさんへの敬意を込めて喜びを語っていました。

また、ことし6月、山中さんが大会長を務め、横浜市で開かれた国際幹細胞学会では、ガードンさんが、
初日の冒頭で講演を行い、初期化の仕組みについて、研究の進展を報告しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/k10015593381000.html

193:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:24.89 ID:Xhb9CMvj0
>>99
山中氏のiPS細胞の成功で、実は一番喜んだのがガードン氏だったなw

それまでなら、生物学の「へー、面白いねー」で終わってた発見が、俄然、輝きを増した。
山中氏がやらなきゃ、この人は一生ノーベル賞もらえなかったんだろうな。

きっと2006年から、色々、食事に気を使ったり、健康法とか試したりして、命を永らえさせる努力したと思うwww

227:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:08:23.29 ID:xCQ2Lg6u0
>>99
ガードンさん受賞ですか!
学会で会ったが、このイギリス老紳士を知る若い研究者が少なくて
一人寂しそうに立ってた

今日の細胞リプログラミングの研究はすべてガードンの研究から
枝分かれしたようなもんだから、受賞してもおかしくないが
ちょっと遅すぎた

318:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:11:27.80 ID:dPW9PkBj0
>>227
込みで受賞したのかな
よかったな

210:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:59.91 ID:c7serXXY0
>>75
ガードンを外すと、人工的に作ったという点だけになる。
そうすると、応用的成果が出て受賞ということになるんじゃないかな。
またさらに時間がかかる。
個人的には、初期化とかクローニングとかの生物学の大きな流れの中に
この研究も位置づけられたことは素晴らしいと思う。

88:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:03:35.06 ID:WhvDI76R0
20年後くらいに受賞かと思ってたけど、なんでこんな早いの?

184:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:03.95 ID:d+F7I6aW0
>>88
ハゲを100%完治できるから
審査員が大甘査定してくれたから

89:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:03:37.85 ID:cZSFodl70
しかしまた何で神戸大なんだろう?

信念をもって選んだのか、単純に学力が無かったのか・・・

157:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:06:09.37 ID:lFg/wb1f0
>>89
山中さんは高校時代は柔道に打ち込んでいてがり勉じゃなかったらしいから
まあ学力で選んだんだろうね。
もっとも神戸大医学部でも普通の感覚で言えばバリバリ秀才だけど。

121:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:04:56.68 ID:J2qLlH+z0
離散行った受験秀才は神戸大出に先を越されたのか
鈍間が

122:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:04:57.78 ID:Xz/8H9c50
1981年 化学賞     福井 謙一
1987年 医学・生理学賞 利根川 進

2000年 化学賞    白川 英樹
2001年 化学賞    野依 良治
2002年 物理学賞   小柴 昌俊
2002年 化学賞    田中 耕一

この空白の13年間はほんとなんだったんだ
そんなに欧米の順番待ち研究者が詰まってたのかこの時代

310:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:11:11.88 ID:jytjXzRS0
>>122
ジャパン・バッシング、冷戦崩壊、バブル、バブル崩壊

134:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:05:24.67 ID:jHs3XTJD0
近年ノーベル賞を取った日本人。

南部陽一郎 1921年生まれ
小柴昌俊 1926年生まれ
下村脩  1928年生まれ
鈴木章 1930年生まれ
根岸英一  1935年生まれ
大江健三郎 1935年生まれ
白川英樹 1936年生まれ
野依良治 1938年生まれ
利根川進 1939年生まれ
益川 敏英 1940年生まれ
小林誠 1944年生まれ
△▼△ ワープ  ▼△▼
田中耕一 1959年生まれ
山中伸弥 1962年生まれ

あれ、団塊の世代(1947~1951年生まれ。鳩山・菅・仙谷世代)が1人もいない(糞ワロタ)

160:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:06:13.36 ID:eTYYRmNW0
>>134
ホントだwww

186:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:06.98 ID:ctPAKKbF0
>>134
一番勉強してない世代だからしゃーなし

228:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:08:28.52 ID:YtXmJUkH0
>>134
何この爽やかさw

258:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:09:26.15 ID:qcerbZQs0
>>134
笑えたw

331:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:11:54.51 ID:qeCc8jbQ0
>>134
ゆとり世代はどうなるんだろうな……

208:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:07:59.55 ID:Xz/8H9c50
カエルの卵入れ替えただけに思えるが
この同時受賞のイギリスの先生の研究はそんなすごかったの?

335:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:11:58.11 ID:9+RiFgkB0
>>208
すごい
あんまりのインパクトでルパン三世にマーモが登場したぐらいすごい

というか、ドリーの研究じゃなくガードンが先に受賞すべきだった

252:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:09:12.15 ID:I4C7dSMt0
       ○
 /⌒\ (__)
 \●/(__)/⌒\   にっぽん!にっぽん!
   ∩ (・∀・ )\●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|

280:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:10:13.26 ID:242kJf9q0
素人が考えてもiPS細胞ってすごいと思う
これ、絶対人類の科学史上画期的なものだよね。
人類の科学史において燦然と輝く成果だと思う。
ただのノーベル賞じゃないよ。
それを日本人が受賞したのは本当に誇らしい。

293:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:10:34.96 ID:NF8fSIme0
なんでこの人坊主頭なの?
IPS細胞と関係あるの

319:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:11:29.82 ID:s3Rx6s7h0
>>293
昔見た時イケメン風ロンゲだったのに
なんかちょっと胡散臭い顔つきしてるよなw

324:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:11:35.16 ID:zZeEry120
>>293
スポーツマンなので(いまでもしょっちゅう骨折したり捻挫したりしているほど)髪の毛が邪魔

353:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:12:35.41 ID:uo7WfNP30
>>293
柔道やってるからじゃね?

余談だが、出来ない技に挑戦する人で
何度も骨折してるとかなんとか。

28:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:01:26.10 ID:X74I29Tw0
日本人すげえ!!!!!!




















韓国人しょぼすぎwww

8:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:00:11.55 ID:hNq5XRff0
日本人がノーベル賞をとるのは日本語が劣等だから【韓国教育】



●再生回数58万件!

          ┌─┐
          |韓 l
  /\     ├─┘     /\
 < 大 \ ■■■■■■■/ 命 >
  \/iiiii\____ノ(_;/  \ /
   ;ii  ̄韓流☆万歳. ̄  ii;
   ;|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ |;       
    ;〈 ノ(  \ 三 /   ∪ 〉;
    ;.|_⌒  (●●) ノ( ._|.;   
     ;| u   |++++|  ⌒ |;;    __________
     ;|___└─┘___|;.    | |             |
__ /    U`ー’  \ |iii.    | |             |
| | ./.  U ニート uヽ !l ヽiiii   | |             |
| | (   丶- 、  u    しE |そ..  | |             |
| | | `ー、_ノ  u    ∑ l、E ノ <  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二      _|_|__|_

244:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:08:52.94 ID:7khUq3r10
あの国の話出すのやめてくれ・・・。
穢れる。

163:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:06:19.29 ID:KK+8O9Cd0
IPS細胞って

物理でいったら、相対性理論以上の
超弩級の研究成果だから
とって当然だろうね。

だから研究発表後5年で50歳で受賞という特例。

医学の世界では、まさに超弩級だと思う。
それこそ、ニュートン級の研究成果で
日本人がいままでとったノーベル賞全部合わせた分より
重大な研究成果じゃないかと思う。

人間の歴史を根底から変えるよ。

冗談抜きで、寿命を根底から変える可能性あると思う。
理論的には、脳細胞含め、細胞を移植し続けることによって、
永遠に生き続けることができるはずだ。

100年後には富裕層で200才超えは常識かもしれない。

356:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:12:39.09 ID:ctPAKKbF0
臓器移植が捗るな自分の内臓とおんなじだから拒絶反応もおこならない

110:名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:04:34.19 ID:2JbixazX0
すばらしい
がんばれ日本
生命科学は日本の最後知識集約型産業。

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/10/08 (月) 20:42:31 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/10/08(月) 23:26:38 #1612  ID:- ▼レスする

    でもこれ実際治療に使うとなるとどれくらいの費用になるんだろうな

    相当手間かかかってるから莫大な費用になるよな ハゲ治療とかその他もろもろ貧乏人には縁はなさそうだわ 

    保険効くといいけど 法整備も後手後手にならないようにしてほしいな

  2. 名無しさん@非にわか : 2012/10/08(月) 23:54:57 #1614  ID:- ▼レスする

    ※1
    凄い偉業には違いないんだけど
    まだまだそこまでの話じゃない

    人が飛ぶのに今までは蝋で固めた羽でジタバタやってたのが、
    エンジンの付いた翼が発明されたようなもの

    ここから色々派生していく

  3. 名無しさん@非にわか : 2012/10/09(火) 02:54:54 #1617  ID:- ▼レスする

    教授も仰っていたが、この研究がゴールでなくむしろやっとコースが敷かれたようなものだ。
    山中先生の偉業をここで終わらせないためにも、現役世代がさらなる研鑽をつまねば。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com