母親が目を離した隙にベビーベッドから抜け出した幼児、危うく階段から転げ落ちる寸前に→ 体を張って必死に押しとどめようとするネコが話題に(動画) - にわか日報

母親が目を離した隙にベビーベッドから抜け出した幼児、危うく階段から転げ落ちる寸前に→ 体を張って必死に押しとどめようとするネコが話題に(動画) : にわか日報

にわか日報

母親が目を離した隙にベビーベッドから抜け出した幼児、危うく階段から転げ落ちる寸前に→ 体を張って必死に押しとどめようとするネコが話題に(動画)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
11月
11日
母親が目を離した隙にベビーベッドから抜け出した幼児、危うく階段から転げ落ちる寸前に→ 体を張って必死に押しとどめようとするネコが話題に(動画)
カテゴリー 猫・犬・どうぶつ  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
母親が目を離した隙にベビーベッドから抜け出した幼児、階段から転げ落ちる寸前に→ 必死に押しとどめようとするネコが話題に(動画)
1:スヌスムムリク ★:2019/11/10(日) 14:38:08.48 ID:B2OYAQW+9
階段から転げ落ちる寸前の1歳児を守った“ヒーロー猫”(コロンビア)


猫は犬ほど人間に忠実なイメージは無いが、このほどコロンビアで階段から転げ落ちる寸前の幼児を守った猫がいた。
飼い主はもちろんのこと、動画に収められた猫の“勇士”を見た人達から驚きと感嘆の声があがっている。
『Metro』『New York Post』などが伝えた。

コロンビアの首都ボゴタ在住のダイアナ・ロレーナ・アルバレスさん(27)が、猫の里親を支援するFacebookページ「Fundación Gatos Bogotanos en Adopción(GABA)」に投稿した動画が人々の感動を呼んでいる。

英メディア『Metro』によると、動画は先月31日にダイアナさんのオフィスの一室に設置してある監視カメラが捉えたもので、そこには彼女の1歳になる息子サミュエル・レオンくんが映っている。
サミュエルくんはダイアナさんが目を離したすきにベビーベッドから抜け出したようで、床をハイハイしていた。

同じ部屋には猫の“ギャツベラ”がソファーで寛いでいるだけで、サミュエルくんを見ている人は誰もいなかった。
そのうちサミュエルくんは、開いたドアから下り階段に向かって進み始めた。
急な階段とあって、一歩間違えるとそのまま転落しかねない状態だ。

そしてサミュエルくんが階段直前まで来た時、ソファーにいたギャツベラがすかさず背中に掴みかかったことでサミュエルくんをそこで立ち止まらせることができた。しかもギャツべラは階段側に素早く回り、驚くことに前足でサミュエルくんを部屋の中へと押しやったのだ。

一瞬の出来事だったが、ギャツベラが明らかに危険が迫っていたことを理解し、無我夢中でサミュエルくんを救おうとしているように見える。

後に部屋に戻ったダイアナさんは、ベビーベッドに寝かせたはずのサミュエルくんが床にいるのを見て監視カメラの映像を確認し、ギャツベラが息子の命を救ったことを知った。

当時のことをダイアナさんは次のように語っている。

「その日は早朝に会社に到着して、まだ眠っているサミュエルをベビーベッドに寝かせました。でも少しだけ部屋を後にして、戻ってくると息子はベビーベッドの外にいたんです。」

「(監視カメラで)ギャツベラが息子の命を救ったことを知ったのですが、ギャツベラがいなかったら階段を転げ落ちて大変なことになっていたでしょう。驚いたと同時に本当に幸運だったと感じました。」

(中略)

ちなみに動物の行動、認知、人と動物の相互作用を研究しているクリスティン・ヴィターレ氏は、ギャツベラの行動は猫の愛情表現のひとつだとして「最近の研究によると、猫は素っ気ない態度を取っているにもかかわらず、犬と同じくらいに人間を慕っているということが明らかになっています。そして私たちと同じように安心感を得たいのです」と述べている。


■動画: 監視カメラが捉えた階段に向かって進む赤ちゃんを守る猫
https://youtu.be/BcpEnpitzHw


■画像: 赤ちゃんを守った猫の“ギャツベラ(Gatubela)”

ねこさん ギャツベラ コロンビア 監視カメラ


ソース:Techinsight(テックインサイト) 【2019.11.09 21:30】
https://japan.techinsight.jp/2019/11/masumi11081403.html



引用元スレタイ:【海外】階段から転げ落ちる寸前の1歳児を守った“ヒーロー猫”が話題に 猫は犬と同じくらい人間を慕っているとの最近の研究結果も



14:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:43:14.34 ID:dMIPh/R20
凄い
必死に止めてる





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/11/11 (月) 02:32:18 ID:niwaka

 



1:スヌスムムリク ★:2019/11/10(日) 14:38:08.48 ID:B2OYAQW+9

■動画: 監視カメラが捉えた階段に向かって進む赤ちゃんを守る猫

【動画】 Cat Saves Toddler From Falling Down Stairs
https://youtu.be/BcpEnpitzHw



■画像: 赤ちゃんが進む先にあった急な階段






567:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 23:34:43.90 ID:WLIO68nW0
へ~と思って動画見たらマジやん
ダッシュで駆けつけて必死で止めてる
たいしたもんだ

13:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:43:12.64 ID:H1F4zpQc0
明確に引き止めて押し戻しててワロタw

89:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:12:12.78 ID:6v6FzMeF0
思った以上に猫が必死で驚いた

128:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:31:25.84 ID:jwoSWW5j0
「あかんあかん!そっち行ったらあかんて!」とかいう台詞が聞こえてきそうだ

201:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 16:36:45.27 ID:wvfn84pB0
>>128
「あっかーん!!」くらいの勢い



146:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:47:10.31 ID:v6HE/dl00
すごいわこの猫
危険を察知して赤ん坊が方向転換するまで立ちはだかってる

つーかこの母親しっかりしろや

113:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:22:51.04 ID:D6v1HXLz0
どうせ人間の勝手な解釈だろうと思ったらガチで止めに入ってるね
頭のいい猫で良かった


21:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:46:10.38 ID:TYlvFPB50
これはマジで止めてるね。
しかもかなり必死に。
これ系の動画って偶然だろどう見てもっての多いけど、これはマジだわ。


121:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:29:06.92 ID:qRLb475d0
逆張りおじさんもこれは否定出来ないな
本当に助けてて凄え

20:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:46:09.96 ID:9dkRt0No0
いい子だねー

271:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:31:57.37 ID:a1lX68Qn0
>>20
「世界ぬこ歩き」で岩合さんが猫の後ろ姿を撮りながら
「いい背中だねえ…猫背だね」
と言っていた。



10:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:42:02.40 ID:EoIc/MBq0
慕っているというよりは俺様が守ってやるみたいな感じでは

293:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:42:35.44 ID:IJELO0Wz0
>>10
うちの群れに迎えられた赤ちゃんか頼りない未知の生き物って認識かと



436:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 19:13:08.66 ID:yCpnOOPk0
>>10
自分の子供のように思ってるのかも



318:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:54:58.83 ID:UtGqZlK70
>>10
猫は自分より下と認識した奴にネズミとか捕まえてきて見せるよな
ほら、お前もやってみろって



373:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:27:22.69 ID:3FTZ85D70
>>318
下に見られてたんだ…
おもちゃだがよく持って来てたから
てっきり捕まえたよ褒めてーだと思ってていい子いい子してあげてた



421:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:48:29.69 ID:RO9czYAB0
>>373
いや、これ食って元気出せ
って感じだよ



399:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:37:03.64 ID:kfPwXF110
>>318
ぬこが鳥やヘビを捕まえてきて飼い主に見せるのは褒めてほしいからって獣医が言ってた
それ見せられた時に絶対怒ってはいけないそうだ
「おぉー偉いねぇー」と感心して褒めてあげないと駄目だってさw



403:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:38:32.81 ID:drwNbIjC0
>>399
褒めたら毎日の様にセミを枕元に置いて下さる様になったが、
正直止めて頂きたかった。



406:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:39:29.73 ID:kfPwXF110
>>403
www



544:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 22:33:07.76 ID:qrw0Jmlg0
>>318
いろんなパターンがあると思うな

こっちを子供だと思ってた猫がいたよ
子猫を呼ぶときの声で鳴いているから
何だろうと思って見ると
トドメを刺してあるネズミを持ってきて
目の前にポトリと置いて
ほら食べなさいって顔でこっちを見てた

別の猫は生きたまま持ってきて
家の中で放して追っかけっこ
こっちは遊びたくて持ち帰ってた感じ



427:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:57:40.73 ID:eGg1kIbA0
KY (危険予知) する猫とか


6:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:39:57.98 ID:J9BkHddW0
床がきたねーな

29:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:48:49.70 ID:eVC1AisW0
>>6
床の汚さにしか目がいかなかった



265:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:28:37.19 ID:a1lX68Qn0
>>6
俺もそれ思った。こんなとこで赤ちゃんをはいはいさせちゃダメだろとw



509:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 20:55:17.67 ID:nr3294pa0
>>6
ほんこれ
衛生面どうなってんだこれ



546:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 22:40:34.50 ID:H/sSHlzH0
>>6
紛争地かと思った



17:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:44:18.12 ID:Ta7MQz4P0
>>6
何これはげてるの?柄?


103:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:17:07.48 ID:EgMsSbam0
>>17
柄 模様



162:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:59:09.26 ID:Yv8pJ9nD0
なんこの廃墟みたいな部屋

181:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 16:11:21.99 ID:yfnwquGb0
>>162
コロンビアならこんなもんとは思うけどもなぁ
主要な輸出品目が覚醒ざ…



382:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:29:10.56 ID:jCotZd1x0
> ダイアナさんのオフィスの一室に設置してある監視カメラが捉えたもので



これ系のオフィスの託児スペースから脱走したってことか、だから床はむき出し




こういうのつけとかないと駄目よね

409:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:42:04.41 ID:UWQxQ7Zu0
>>382
託児スペースがこの汚さとか流石コロンビアだな



2:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:38:45.20 ID:iYfRB68S0
人が飯の種だからね

16:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:43:33.19 ID:INxQBleU0
ここは俺がくいとめる!お前は先に行くニャ―!

3:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:38:49.83 ID:a1n8j98Z0
猫のほうが頭良さそうだしな

93:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:12:32.81 ID:IbEq/hzt0
>>3
なぜわざわざ犬をサゲるのかね
この猫賢いねでいいのに



229:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:01:49.15 ID:Me34w4Wu0
>>93はなんで犬の話だと思ったんだろうw
俺は「この赤ちゃんの親より賢い」だと思う



332:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:02:05.19 ID:YyDUNd8N0
>>93
赤ちゃんよりネコのほうが賢いという意味だよ



345:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:08:06.15 ID:IWkVH/Ym0
>>93
>>332
ワンコとばっちりでワロタ



364:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:24:24.13 ID:cxQL19F00
>>3
犬猫スペック比較




犬猫どっちの事が好きなのよ




4:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:39:30.98 ID:0H7G4s/cO
73:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:03:06.78 ID:Rdg0tukd0
19:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:45:48.82 ID:CmkwEWYJ0
子守りモードのねこさんは強いし賢いし無敵


34:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:49:51.69 ID:pYk2nPg90
>>19
これを貼ろうかと思ったらもう貼られてた。
カッコいいよなこの猫も。



91:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:12:24.96 ID:qTQQds8E0
>>19
かっこええ



94:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:12:43.10 ID:CzLemd2d0
>>19
そのあと車の下へ潜伏する感じがいいな



220:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 16:55:11.24 ID:oWoVKlQRO
>>19
勇敢なタラさんにシビれる



109:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:21:09.46 ID:hdG7njfs0
>>19
これ猫と親必死だけど、犬に悪意はなく「遊んでちょうだい」だよ。
噛むつもりなら尻尾下げて一発で急所狙う。



111:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:22:30.89 ID:ENHIC+DI0
>>109
男の子は怪我してるから実際かまれてる



関連記事
14/05/15: 男の子を襲った犬に、飼い猫が体当たりして撃退 → 男の子を救う (動画あり)


396:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:36:00.19 ID:ynH/mqT50
>>19
海外の猫って賢いね
日本と何が違うんだろ



405:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:39:23.26 ID:o8P9iL820
>>396
こんな状況日本で滅多に起こらないだけだろ



23:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:46:58.00 ID:jfPElabw0
いつ見ても寝ている印象

24:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:47:04.37 ID:gpKHwnd40
動画で見ると
誘拐されて廃屋に監禁されてた赤さんが逃亡するのを
阻止しようとする極悪ネコに見える


134:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:37:02.59 ID:k46HJPeP0
>>24
ww



149:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:51:53.76 ID:W3ZSDlSS0
>>24
やめろバ力w



189:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 16:24:58.62 ID:YIZPgLU+0
>>24
ちょっとそのコメント英語で投稿してくるわ



31:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:49:00.77 ID:BUqhD6Sp0
白が多いけどサビ猫だね
サビ猫は性格よくて頭いいからな


377:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:27:53.41 ID:WloeXC7F0
>>31
サビ?三毛じゃないんだ??



294:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:42:46.14 ID:7vheaKns0
>>31
シャム色ベースのシャムサビだよね
好きなんだよなーこの色柄の子憧れるわ



308:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:47:00.64 ID:IJELO0Wz0
>>294
やっぱサビか
行動が女の子だなと思ってた
今うちにちびっこ猫いるけど、お母さんがあんな感じで様子見てたり行動してる
ちなみにうちの子供が赤ちゃん時代、犬も猫も世話に加わった



32:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:49:16.07 ID:jfuveBfP0
思ったよりガードしててホッコリw
にしても床汚いな…

39:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:51:47.83 ID:7azE/Tsj0
俺が猫なら黙ってみてるわ

44:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 14:53:12.50 ID:qOlqqqQb0
猫って上から目線で人間でも自分の子供って
立場でものを見てるとか聞いたことある

だから赤さんを守らなきゃ!って使命が湧いたか


422:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:48:58.64 ID:BGFln/fs0
観察してるわかるけど、猫は割と人を守ろうとする
それが他の動物との戦いが伴うものなのか、今回みたいなケースの危ない場所から離れさせようとするのか、はたまた家庭内の不和を和ませるのか
やろうとする事は猫の性格によって違うけど

ちなみに自分が無理だと思う事は自身の命の危険が伴う場合じゃないと絶対やらない

226:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:00:54.12 ID:VRvdctjt0
ネッコは子分守るよな

225:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:00:42.78 ID:riEDvmaS0
333:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:02:20.89 ID:vK6DpNlb0
>>225
かわええ
優しく押し込む手がかわいい



340:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:05:06.81 ID:KeAwxdnq0
>>333
後のやつは、猫あるあるだな。
猫は、目の前にあるものをとりあえず落すw


228:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:01:26.60 ID:3qbHyp330
犬猫の人間の子供に対する面倒見の良さは異常

241:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:14:32.80 ID:lSHcdZYi0
>>228
犬猫が正常なのかもよ



74:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:04:05.51 ID:etbGpk1K0
猫は優しいからな


76:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:04:39.19 ID:Wo02OR6/0
まあ赤ちゃんは柔らかいから階段から落ちても
案外怪我はしないもんだけどね

245:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 17:19:15.67 ID:SF2IJA970
>>76
自分は階段から落ちまくってたらしいが
全くの無傷だったらしいわ



65:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:00:44.17 ID:u4AwvsQt0
猫のゴロゴロ音は万病に効くんだよ
ベッカムも骨折を短期間に完治させてるし
うちのオヤジもハゲ頭に猫のせて今ではフサフサ
猫も役に立とうと必死で喉鳴らして、健気


154:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:54:41.75 ID:Aihp3Hdq0
>>65
これ昔聞いたな。癌や不治の病が治ったり、自閉症が治ったりするらしいね。



171:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 16:03:26.00 ID:FsIVADGy0
>>65
俺今日から頭に猫乗せて生活するわ


186:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 16:15:39.17 ID:loYESGT10
>>65
お父さん、毎朝ネコに整髪料付けるのやめてあげて!


148:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:51:52.59 ID:r2rVszy40
>>65
親父さん、猫を頭に乗せっぱなしなん?


98:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:14:44.46 ID:o/kIt2+g0
これも猫さんが危険予測しながら護衛して赤ちゃんを守ってる


【動画】 Cat Loves Baby
https://youtu.be/Sdc4DELxX8E

ケトルは危険と解ってるのか赤ちゃんの行く手を阻んで触らせないようにしてる

99:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:15:23.56 ID:4iLTEJrx0
猫「オレの餌が逃げやがる」

107:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:19:33.53 ID:p+1NL4Dh0
自分の持ち物だと思ってるから、大事にするんだろ

108:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:20:40.90 ID:N24Svcz30
生後すぐ母猫から離さず人と接していれば大抵情緒が安定した人懐っこい子に育つ

105:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:17:58.67 ID:4NLB7N3Q0
引き換え、エアーガンで子を撃つ人間。

150:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 15:52:14.65 ID:SF2IJA970
雄猫も全然血が繋がってない子猫の面倒みるよね
猫歩きの京都編に出てくる義経は知り合いの子猫を育てて知らないおっさん猫の命まで救ってたな

うちで前に飼ってた雄猫も倒れてきた荷物から
全く血の繋がりない子猫守ってたよ

397:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:36:49.40 ID:0dRbOf+i0
583:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/11(月) 00:38:50.15 ID:Ag3ijnty0
>>397
www
子猫時代から親切



481:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 20:16:31.18 ID:6q5w1dZN0
>>397
可愛いけどやりすぎたら猫が落ちそう



165:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 16:01:09.20 ID:OQeDe1xj0
かしこいこやなー
かわいい

415:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:45:26.03 ID:XwMIsIC30
ネコって変幻自在だしな


419:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 18:47:54.52 ID:AfbaRbYP0
背中に登って首の後ろを噛もうとしたから、子猫みたいな感覚なんだろうね
すかさず前に回って押したのは賢い

524:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 21:17:39.51 ID:6mYHZ3Rj0
猫って凄いな本気で助けに行ってる!
それの犬版がこれだな!

528:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 21:34:17.45 ID:Db6NnZA00
全米が猫派になる日も近い

572:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/11(月) 00:10:14.87 ID:aaKyj6YZ0
犬はどうしても上下関係を作る
猫は、自分の寝食が確保されてる範囲においては、人間と対等に付き合おうとする気質があると思う

猫に見下されてる人は猫を上手く扱えないので猫のご機嫌を取ろうとして下僕になってる
猫に攻撃される人は、猫を乱暴に扱ってるし、大体が人間に対しても乱暴

530:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 21:35:54.22 ID:JldcmG4s0
凄いねえ
野良犬に体当たりして子供を守った猫のタラも凄かったよね
猫は本当に賢くて優しい動物なんだよね
人間が病気のときも駆け寄ってくれるし風呂で溺れたフリしたらすごい慌てて助けようとしてくれるし
本当に愛おしい

541:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 22:19:31.10 ID:VjlLHgO70
550:名無しさん@\(^o^)/:2019/11/10(日) 22:43:20.04 ID:zjQWI1ym0
>>541
草wwwなぜじっとしているのかwww



引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573364288/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/11/11 (月) 02:32:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/11/11(月) 08:50:56 #41985  ID:- ▼レスする

    109はよく知りもせずアホだね
    襲った犬はピットブルだぞ
    噛んだらなかなか離さないし大人だって噛まれたらタダじゃ済まない犬種
    そりゃ犬側は遊ぶ気で近寄ったんだろうが「子供と」じゃなくて「子供で」っていう大きな違いがある
    それに立ち向かった猫の子守モードってほんとすごい

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com