毎年春に首相が主催する“桜を見る会”について二階幹事長、記者の質問にブチ切れる 「いかにも問題がありそうな発言してるけど、問題になるような事があるかって聞いてんだよ」 - にわか日報

毎年春に首相が主催する“桜を見る会”について二階幹事長、記者の質問にブチ切れる 「いかにも問題がありそうな発言してるけど、問題になるような事があるかって聞いてんだよ」 : にわか日報

にわか日報

毎年春に首相が主催する“桜を見る会”について二階幹事長、記者の質問にブチ切れる 「いかにも問題がありそうな発言してるけど、問題になるような事があるかって聞いてんだよ」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
11月
13日
毎年春に首相が主催する“桜を見る会”について二階幹事長、記者の質問にブチ切れる 「いかにも問題がありそうな発言してるけど、問題になるような事があるかって聞いてんだよ」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
毎年春に首相が主催する“桜を見る会”について二階幹事長、記者の質問にブチ切れる 「いかにも問題がありそうな発言してるけど、問題になるような事があるかって聞いてんだよ」
1:イス攻撃(茸) [TH]:2019/11/12(火) 23:27:21.00 ID:R1AQVTWc0

桜を見る会 追及チーム 公職選挙法

桜を見る会 追及チーム 公職選挙法



※関連ソース

野党 「桜を見る会」招待の選考基準ただす
NNN 11/12(火) 21:30配信
http://www.news24.jp/articles/2019/11/12/04543232.html


毎年春に首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、野党の追及チームは内閣府などの担当者からヒアリングを行い、招待客の選考基準などについてただした。

立国社・会派 山井議員「安倍総理枠というのはあるんですか」

内閣府担当者「個々の招待者というものにつきましては、招待されたかどうかを含めまして、個人に関する情報でありますことから従来からお答えを差し控えさせていただいている」

野党の追及チームは、「桜を見る会」の招待客について、各府省や国会議員らが推薦できる人数の枠があるのかただした。
これに対し、内閣府の担当者は「事務に支障を及ぼすので、枠があるかどうかも答えられない」と述べるにとどめた。

一方、菅官房長官は午後の会見で、「桜を見る会」に招待する人を選ぶ基準について、より明確となるよう「政府として検討していく必要があるとも思っている」と述べた。
選定基準の明確化に向け検討する考えを示したもの。


引用元スレタイ:【自民・二階幹事長ブチ切れ】安倍桜を見る会「問題になるようなことがあるかって聞いているんだよ!」



49:バックドロップホールド(東京都) [AT]:2019/11/12(火) 23:39:28.00 ID:6IWRA6ZS0
調子に乗った記者が2Fにすごまれてビビってるの草
そこでやりあえるレベルのやつなんて今の記者クラブの中にはいないんだろうな
51:TEKKAMAKI(埼玉県) [BR]:2019/11/12(火) 23:40:34.21 ID:4FH45C120
>>49
記者も何が悪いかわかってないから仕方ないね



60:リバースパワースラム(ジパング) [ニダ]:2019/11/12(火) 23:43:29.62 ID:LVQzhxwh0
>>51
本国からの指示なのかな





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/11/13 (水) 06:31:00 ID:niwaka

 
































64:ニールキック(神奈川県) [ニダ]:2019/11/12(火) 23:44:13.96 ID:mMI7Ysqh0
報ステでやってたけど、二階怒ってたなw


【動画】 【報ステ】『桜を見る会』後援会優遇で“私物化”?(19/11/12)
https://youtu.be/ou84LowilBo
59:不知火(家) [US]:2019/11/12(火) 23:43:21.65 ID:vLAYWPet0
二階がお茶濁さないでキレてるって事は
どう悪く見積もって白よりのグレーなんだろうな

+とかTwitterで必死になってるの見ると
あっちで何かあったんだろうなって察せるのは笑える

2:ハーフネルソンスープレックス(茸) [FR]:2019/11/12(火) 23:27:47.32 ID:yBky15zV0
問題大有りだろ
安倍辞めろ


249:セントーン(千葉県) [US]:2019/11/13(水) 00:34:42.66 ID:P+myl5+i0
>>2
そうだな・・
国会サボって3億ドブに棄ててる連中もついでに全員辞めるべきだよなw



370:ランサルセ(東京都) [US]:2019/11/13(水) 01:25:08.68 ID:4NL0ER0U0
>>2
折角だから具体的に言えば追い詰める事が出来るのに



451:クロスヒールホールド(茸) [US]:2019/11/13(水) 03:02:51.34 ID:uXvStDoP0
>>2
ポッポも同じことしてたのにいいの?ダブルスタンダードなの?
二重国籍なの?



7:足4の字固め(茸) [US]:2019/11/12(火) 23:29:43.03 ID:L7DNDO3U0
17:ダイビングフットスタンプ(家) [IT]:2019/11/12(火) 23:32:14.43 ID:xXtyatB10
>>7
ワロタ



31:ショルダーアームブリーカー(光) [KR]:2019/11/12(火) 23:36:41.81 ID:Hz96FHA60
>>7
う、嘘だろ



222:ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [IN]:2019/11/13(水) 00:27:35.74 ID:RY9Ae0S40
>>7
鳩はホント抜かりがないな



231:バックドロップホールド(家) [US]:2019/11/13(水) 00:29:42.50 ID:NSrv7Vtj0
>>7
テレビのニュースでは数千人規模だった大昔の中曽根の時の話と
今回の安倍の1万3000人規模から1万8000人に増えた話しかしないからな。

比較が極端だなって思ったけど、その進化過程がこれだったからだなwww



375:ダブルニードロップ(宮城県) [DE]:2019/11/13(水) 01:26:28.76 ID:oYiv3qA60
まあ、今更何言っても
>>7
これよな



435:ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]:2019/11/13(水) 02:23:15.40 ID:oZc9BtTg0
>>7
ほんとwwwwww
ブーメランが様式美のような政治家集団だな、元民主党の皆さん(立憲、国民民主、無所属の会)



439:クロスヒールホールド(神奈川県) [FR]:2019/11/13(水) 02:35:31.21 ID:ewB6gn7z0
>>7
麻木久仁子と湯川礼子がツイッターで大騒ぎして
るんだけど
この鳩山の件についても大騒ぎするよね?
ねー麻木おばさんと湯川おばさん?なんとかいってよ?


74:腕ひしぎ十字固め(茨城県) [ES]:2019/11/12(火) 23:46:11.12 ID:7I0iTEs80
アベサポ「何が問題かわからない!」

→ 多分文字が読めてない


79:キャプチュード(光) [US]:2019/11/12(火) 23:50:04.14 ID:dX459vYx0
>>74
公選法違反ならなんで誰も告訴しないの?
ダラダラネチネチやるよりも一発で片付くぞ



9:リバースネックブリーカー(宮城県) [LY]:2019/11/12(火) 23:29:58.86 ID:jqI5rJsl0
違法性があるわけでもなし、インパクトないよなあ・・・

139:ラ ケブラーダ(新潟県) [US]:2019/11/13(水) 00:08:16.85 ID:7PEW2E3u0
>>9
全く違法性無い訳でもないよ
グレーって所

この桜を見る会って飲み食いタダだから
見方によっては呼ばれた後援者や有権者に対しての利益供与



11:ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県) [ID]:2019/11/12(火) 23:31:02.55 ID:ko4pzTbN0
俺も何騒いでるのかコレわかんねえんだわ

187:フライングニールキック(兵庫県) [ニダ]:2019/11/13(水) 00:20:10.86 ID:OhykRMih0
>>11
モリカケで散々見た



76:ドラゴンスクリュー(埼玉県) [DE]:2019/11/12(火) 23:47:11.61 ID:49kLH75n0
あと10日以内に安倍降ろさないといけないニダ!

13:エクスプロイダー(やわらか銀行) [ID]:2019/11/12(火) 23:31:44.89 ID:VM7URNnp0
なんで追及すんのにこれをメインにするかなー感
桜を見る会って安倍が始めたもんでもなかろうに
どう見ても自爆スイッチが見えてるが


23:不知火(家) [US]:2019/11/12(火) 23:34:19.76 ID:vLAYWPet0
無理筋つーか
まだ大学の試験で攻めたほうが国民も迎合するだろうに


14:ボマイェ(ジパング) [ニダ]:2019/11/12(火) 23:32:03.53 ID:+Fe+rtSO0
野党は災害復興なんて頭にないのか
そっちが先だろ

15:中年'sリフト(ジパング) [IT]:2019/11/12(火) 23:32:05.00 ID:mZMWXR2l0
18:腕ひしぎ十字固め(茨城県) [ES]:2019/11/12(火) 23:32:35.03 ID:7I0iTEs80
進む公金の私物化

20:キチンシンク(東京都) [CN]:2019/11/12(火) 23:33:34.31 ID:3y2TBrGo0
一般人「これは悪いなあ。安倍総理は謝罪すべき」

アレな連中「これは悪い!安倍は直ちに辞めるべき!」

30:ムーンサルトプレス(兵庫県) [FR]:2019/11/12(火) 23:36:25.75 ID:Pib3hOSX0
>>20
そもそも安倍休みわかってて今やってるしなぁ



28:グ口リア(香川県) [IN]:2019/11/12(火) 23:36:05.21 ID:xwR7yv160
ガチでなにを問題にしたいんだよ
また利益供与の疑いで突っ走るのか

24:マスク剥ぎ(東京都) [US]:2019/11/12(火) 23:34:40.04 ID:aSezchuT0
まあ長期政権で我も我もと有象無象が参加したがって人数が増えて行ったんだろうけど
「これを機に見直します」で済む話だわ


27:TEKKAMAKI(埼玉県) [BR]:2019/11/12(火) 23:35:54.28 ID:4FH45C120
こんなことしか追及できない野党議員なくしたほうが
税金の無駄使いは減りますよ

34:張り手(東京都) [JP]:2019/11/12(火) 23:37:08.42 ID:Ne+0wp0x0
そもそもが公金を使った、ただのお花見
誰を招待したとかより、たいした理由もなくこれを続けてきた
歴代の政権に問題あるんじゃねえか?

35:シューティングスタープレス(空) [US]:2019/11/12(火) 23:37:11.56 ID:eL3GZpzS0
おれは税金が多少私的に使われてもどうこう言わんわ。

そのかわり、景気対策、福祉、国防などやるべきことは
ちゃんとやれ。それもできずに桜を目出てる場合か。

36:アンクルホールド(家) [US]:2019/11/12(火) 23:37:14.48 ID:WJ8z87Ny0
しばき隊がまたデモしてたらしいなw

54:アンクルホールド(家) [US]:2019/11/12(火) 23:41:03.64 ID:WJ8z87Ny0
>>40
【2019/11/12】官邸前で総辞職要求 #安倍は辞めろ1112 【花見に使った税金返せ】 https://togetter.com/li/1429605

うーん桜を見る会で税金を無駄遣いしたアベはヤメロってだけじゃない?w





56:ムーンサルトプレス(兵庫県) [FR]:2019/11/12(火) 23:42:02.64 ID:Pib3hOSX0
>>54
カウンターアクションって建前無くなってたんだね



37:ハーフネルソンスープレックス(茸) [FR]:2019/11/12(火) 23:37:20.49 ID:yBky15zV0
相変わらずこの過疎板の連中は
安倍の都合の悪い事実にはダンマリなのな
嫌儲だと勢い2万超えだってのに


48:キン肉バスター(新潟県) [US]:2019/11/12(火) 23:39:22.36 ID:Zx9OCodW0
>>37
安倍の都合の悪い事実ってなんだよ?
教えてくれよ



45:フェイスロック(東京都) [IN]:2019/11/12(火) 23:38:47.67 ID:xBsJvCya0
もっと議論する事あるだろ。
これに時間費やす方がよっぽど税金の無駄遣いだわ。

46:メンマ(庭) [US]:2019/11/12(火) 23:38:55.37 ID:nIiDP64v0
憲法改正を野党は邪魔したいんだろうが、やり方が間違ってる。
議員なら憲法改正の是非を真っ向から議論すべきだしまた其が仕事じゃん?

野党議員は仕事してほしい。


351:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [JP]:2019/11/13(水) 01:11:35.19 ID:mdNj+0dD0
>>46
まぁできることないから、批判しかすることがないのが本音なんだろうけど
とにかく野党がダメだな
なんでもかんでも政局に持ち込む



50:張り手(東京都) [JP]:2019/11/12(火) 23:39:42.83 ID:Ne+0wp0x0
とはいえ鳩山もやってたからな
野党支持者も人のことどうこう言えんわw

52:バックドロップホールド(東京都) [AT]:2019/11/12(火) 23:40:46.65 ID:6IWRA6ZS0
>>50
ところが野党支持者は、与党時代のことをなかったことにしてるんだよなw



55:ムーンサルトプレス(兵庫県) [FR]:2019/11/12(火) 23:41:37.39 ID:Pib3hOSX0
>>52
>>26直近のことも忘れてますがなw



26:ムーンサルトプレス(兵庫県) [FR]:2019/11/12(火) 23:35:46.57 ID:Pib3hOSX0

2018年12月4日
民進党の32億円「希望」「立民」「無所属」に
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/11651.html

民進党出身の候補者およそ220人への寄付は合わせて32億円余りに上っていました。
候補者はこうした資金の一部を「希望の党」や「立憲民主党」に貸し付けたり寄付したりしていて、民進党の資金がほかの政党の運営資金に充てられていました。
去年の民進党の収入の大半は国が政党に対して交付する「政党助成金」で占められていましたが、こうした資金が事実上ほかの政党に流れる形になっていました。



これについても基準を明確にしたほうがいいのでは?
それは求めないの?

118:パイルドライバー(SB-iPhone) [US]:2019/11/13(水) 00:02:49.03 ID:3lWoEGCK0
>>26
マネロンか



125:目潰し(兵庫県) [FR]:2019/11/13(水) 00:04:32.77 ID:pIOltR1x0
>>118
政党交付金を非党員に配布することは問題ないから
問題視をほぼせず放置したんだろうね

その額が32億円だけどw



67:レッドインク(茸) [US]:2019/11/12(火) 23:44:44.58 ID:+syecdfe0
いよいよ叩くネタ無くなったんだなぁ
モリカケも担いだ夫妻起訴されてるし
ちゃんと謝罪しろよ野党とマスコミは


68:ムーンサルトプレス(兵庫県) [FR]:2019/11/12(火) 23:45:15.59 ID:Pib3hOSX0
>>67
刑事告訴方針公表されたタイミングで加計学園始めたのが報道メディアだしなぁw



81:アトミックドロップ(沖縄県) [PL]:2019/11/12(火) 23:50:25.08 ID:V4gvkATM0
モリカケはどうした?徹底的にどうのこうの言ってたのに
籠池長男にネタばらしされてから最近は大人しいじゃないか

所詮問題の内容よりゴシップのインパクトの強弱が大事なんだな
今の野党なんてその程度、現実的な政策には何一つ期待できないできる要素が無い

72:TEKKAMAKI(埼玉県) [BR]:2019/11/12(火) 23:45:47.72 ID:4FH45C120
そんなことより関電やれよ
案の定ピタッと報道止まったぞ

桁違いの怪しい金の動きだぞ


73:ムーンサルトプレス(兵庫県) [FR]:2019/11/12(火) 23:46:01.89 ID:Pib3hOSX0
>>72
怖いじゃん!



85:ハイキック(東京都) [ニダ]:2019/11/12(火) 23:52:25.45 ID:qYKuBPgM0
これ数千万とかだろ
野党が国会空転させてるけど国会の1日の運営費3億円とかだろ
野党のせいでなにも決められずに国会運営費垂れ流しなんだけど

100:ハーフネルソンスープレックス(茸) [FR]:2019/11/12(火) 23:56:12.25 ID:yBky15zV0
>>85
安倍のせいで国会が空転するたびに1日あたり3億円が費やされることになる
血税で3億だぞ
馬鹿にならない額だ

安倍は直ちに辞任するべきだ。



423:アキレス腱固め(神奈川県) [US]:2019/11/13(水) 01:55:41.76 ID:tdVJqP5E0
>>100
野党が糞なせいじゃねーか


121:超竜ボム(東京都) [JP]:2019/11/13(水) 00:03:38.80 ID:AnOyuRHT0
>>100
国会議員全員とその支援者全員の責任だバ力タレ
日本をズタボロにしやがって



104:ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2019/11/12(火) 23:57:54.17 ID:z0wcitgV0
こんなことして支持率54%が下がりますか?

134:キャプチュード(埼玉県) [US]:2019/11/13(水) 00:06:35.11 ID:/OlZ5Wsa0
これなんで急に問題になったの?
他の人もずっとやってたよね?

138:超竜ボム(空) [CN]:2019/11/13(水) 00:08:14.19 ID:xAEvWdYS0
>>134
予算請求急に3倍にしたから大問題になった



158:不知火(滋賀県) [CH]:2019/11/13(水) 00:13:11.40 ID:a2qOewak0
>>138
予算が2千万以下ってそもそもおかしいんだよな
客が5000人でも、1人あたり4000千円しか使えない

会場設営他に2千万くらいはかかってるのに予算2千万以下って頭おかしい



265:不知火(滋賀県) [CH]:2019/11/13(水) 00:39:22.82 ID:a2qOewak0
>枝野「説明責任から逃げ回ってきている首相が逃げようと思えば、遠からず『桜疑惑解散』に打って出る」

こいつ、本当にセンスないな
安倍って、並以下の総理大臣だと思う
野党が全力でアシストしてるだけのハリボテ
そりゃ長期政権になるわ

292:ラダームーンサルト(コロン諸島) [US]:2019/11/13(水) 00:46:44.68 ID:8hsODeUFO
>>265
政策で共産党と組めなくて、衆議院側で共闘できないくせに
口ばかりだな



115:ニールキック(光) [JP]:2019/11/13(水) 00:01:52.99 ID:ahcN+MU60
てか民主党政権でも後援会呼んでたんでしょ?
話おわりじゃん

123:ダイビングヘッドバット(大阪府) [US]:2019/11/13(水) 00:04:06.85 ID:W7OF+a3U0
>>115
え?800人も呼んだの安倍しかいないけどwww



165:トペ スイシーダ(家) [US]:2019/11/13(水) 00:14:32.17 ID:eomi3qbI0
>>123
人数の問題だけじゃ攻めきれんだろ



120:アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県) [BR]:2019/11/13(水) 00:03:06.33 ID:dSYjWemq0
次から明確に、ルール決めてやりましょうねで終わる話
そんなことより関電やれよってマジで

122:ハーフネルソンスープレックス(兵庫県) [US]:2019/11/13(水) 00:03:57.41 ID:W/0+wl8c0
野党「僕たち私たちも呼んでほしかったのに!(プンスカ」
とかならまだわかるが

140:河津落とし(神奈川県) [US]:2019/11/13(水) 00:08:19.62 ID:l3SOAU4n0
>>1
別に問題とは思わない( ・∇・)
文句あるのなら政権とってやればいいし
中止にすればいいだけ( ・∇・)

145:ハイキック(茸) [FR]:2019/11/13(水) 00:09:28.86 ID:Nu4Xgzwl0
庶民には増税で負担を強いておきながら、
安倍は友達連れてお花見
もちろん費用は税金

一国民として泣きたくなるな


377:スリーパーホールド(庭) [US]:2019/11/13(水) 01:26:45.96 ID:NSqWGECu0
>>145
俺はお前よりも税金を4倍近く払ってる
なのにお前は俺とほぼ変わらない公共サービスを受けている

一国民として泣きたくなるのはこっちだ



193:ドラゴンスクリュー(茸) [US]:2019/11/13(水) 00:21:19.42 ID:Yqt/XUig0
税金税金言うやつ程
さほど納めて無いんだよなw

197:ラ ケブラーダ(日本) [US]:2019/11/13(水) 00:22:23.18 ID:d2q4P5dF0
桜を見る会 5000万
トリエンナーレ 1億7000万円


278:バズソーキック(茸) [US]:2019/11/13(水) 00:42:41.93 ID:aDoU7rlU0
野党的に他にネタが無かったんだろなw

308:かかと落とし(東京都) [CN]:2019/11/13(水) 00:53:18.06 ID:McuUa2YC0
テヨンの旭日旗と同じ
以前は何も問題視してなかったくせに叩きネタになると見るや一斉に猛叩き
でもお仲間の朝日旗や野党花見はスルー
テヨンとパヨクはそっくり

315:超竜ボム(空) [CN]:2019/11/13(水) 00:55:02.50 ID:xAEvWdYS0
>>308
5月の段階でもう予算と人数はマスコミで話題になってた
今回開示請求しようとしたら破棄したって言われ大問題になっただけ



320:イス攻撃(東京都) [US]:2019/11/13(水) 00:57:54.36 ID:DxsGwHDc0
>>315
18000人分の名簿みてどうすんの?w
その労力を別の場所で使ったほうが建設的じゃね?w



195:チェーン攻撃(東京都) [ニダ]:2019/11/13(水) 00:22:06.47 ID:InPqr+4M0
野党に求めてる事はこういう事じゃないんだよなぁ
今の時代、時間が無い忙しい時代なんだから、成果が挙がるかどうかわからない揚げ足取りは時間の無駄、税金の無駄遣いと思われちゃうよ
よりよい政策を練って真っ向勝負してくれ

201:チェーン攻撃(光) [ニダ]:2019/11/13(水) 00:23:12.33 ID:1QxiTore0
>>195
でも、野党が難しいのは、スキャンダル以外ではまとまれないのよ
政策で一致することができないから、スキャンダルに力を入れるしかない
そこは同情の余地がある



215:目潰し(兵庫県) [FR]:2019/11/13(水) 00:25:27.11 ID:pIOltR1x0
>>201
仕方ないよ
まとまる気もないんだし



245:ナガタロックII(静岡県) [EU]:2019/11/13(水) 00:33:39.36 ID:YudJqKRd0
>>201
N国と同じワンイシュー政党と化してるんだよな。今の左派系野党
アベ辞めろ一点勝負だから支持が集まらないし、かなり濃い奴の支持を集めて余計過激になっていく



250:チェーン攻撃(光) [ニダ]:2019/11/13(水) 00:35:10.41 ID:1QxiTore0
>>245
あとは、おそらく政権を目指さないことを決めてるんだよ
だから、支持率で言うと目標は5%とか10%とかの政党ばかり
その目標のためには、今の行動は合理的なんだと思う



154:リバースパワースラム(東京都) [RU]:2019/11/13(水) 00:11:47.89 ID:gCDBOD980
俺は今まで安倍支持の保守だったけどさすがに公金使ってこれはアウトだと思う…
てかあの893だか半グレ連中は何もんなんだよ…

200:スターダストプレス(兵庫県) [JP]:2019/11/13(水) 00:22:55.48 ID:3yJKszFX0
>>154
安倍支持の保守とかいうパワーワード



156:ランサルセ(東京都) [JP]:2019/11/13(水) 00:12:46.90 ID:jwRWPvLK0
公式行事の私物化と言われても仕方ないぞコレ
引き締める時期だってこった

172:チェーン攻撃(光) [ニダ]:2019/11/13(水) 00:16:29.04 ID:1QxiTore0
つか、花見の招待客なんて安倍はノータッチだろうに
ノータッチだから許されるわけではないけど、野党の批判の仕方がトンチンカンなんだよなぁ

173:超竜ボム(空) [CN]:2019/11/13(水) 00:17:25.27 ID:xAEvWdYS0
>>172
例年10000人だったのに今年18000人だぞ
ノータッチならそれはそれで酷いwww



178:チェーン攻撃(光) [ニダ]:2019/11/13(水) 00:18:19.42 ID:1QxiTore0
>>173
いや、増加は徐々にってかんじだろ
批判するなら調べてから



190:超竜ボム(空) [CN]:2019/11/13(水) 00:20:51.02 ID:xAEvWdYS0
>>178
安倍になってから徐々に増えて18000人
ノータッチなわけがあるか



196:足4の字固め(ジパング) [NZ]:2019/11/13(水) 00:22:20.79 ID:fBoGnM6P0
>>190
なんだそれ また想像での関与か
ノータッチじゃないことを立証しろよお前が



207:スターダストプレス(兵庫県) [JP]:2019/11/13(水) 00:23:54.36 ID:3yJKszFX0
>>190
なら刑事告発しなさいな選挙法違反なんだろ?


220:超竜ボム(空) [CN]:2019/11/13(水) 00:26:46.11 ID:xAEvWdYS0
保存期間3年の名簿を1年も立たたずに破棄する公務員
誰に忖度したのでしょう
とりあえず破棄した公務員をクビにしろ


225:ラ ケブラーダ(日本) [US]:2019/11/13(水) 00:28:59.34 ID:d2q4P5dF0
>>220
参加者に忖度だろ
名簿がさらされたら個人個人に取材やらパヨクから誹謗中傷やら大変な事になるだろな



223:不知火(滋賀県) [CH]:2019/11/13(水) 00:28:00.34 ID:a2qOewak0
>>220
保存期間は1年未満だよ、これ
保存すべきだとはおもうけど、そんなデマを流すからおまえら工作員は馬鹿にされるんだよ



233:スターダストプレス(兵庫県) [JP]:2019/11/13(水) 00:29:56.08 ID:3yJKszFX0
>>223
菅野は10年とか言ってたし、追及する側がポンコツすぎるの草生える



324:サソリ固め(公衆電話) [KR]:2019/11/13(水) 00:59:47.75 ID:FWn31Swk0
公文書の保存期間を考えると
今年の分は残ってないとまずいわな。
疚しいことが無ければパソコンから復元してでも開示すべきでは?
今年の分は残してないといけないんだから。

334:ダブルニードロップ(宮城県) [DE]:2019/11/13(水) 01:02:16.62 ID:oYiv3qA60
ちなみに、行政文書も「全て」保有期間が定められていて
その期間過ぎたら廃棄「しなきゃいけない」

そういう法律

342:サソリ固め(公衆電話) [KR]:2019/11/13(水) 01:05:29.94 ID:FWn31Swk0
>>334
今年の分は保管期間内だろ?



344:ダブルニードロップ(宮城県) [DE]:2019/11/13(水) 01:08:09.54 ID:oYiv3qA60
>>342
うんにゃ
個人情報含む場合「用途が終わったら」即廃棄
保持してたら犯罪になりかねん

この場合はイベントが終わったら、だね



348:サソリ固め(公衆電話) [KR]:2019/11/13(水) 01:09:58.09 ID:FWn31Swk0
>>344
おいおい。
普通は1年保管してから破棄だろ。
情報の管理は内閣府で徹底する。
何言ってんだ?



354:不知火(滋賀県) [CH]:2019/11/13(水) 01:12:53.63 ID:a2qOewak0
>>348
保存義務は一年以内だよ
おまえの言う「普通」ってなんや?



359:スターダストプレス(兵庫県) [JP]:2019/11/13(水) 01:13:52.66 ID:3yJKszFX0
>>348
一年未満って書いてるけど?
https://www8.cao.go.jp/koukai/pdf/01soumu_hozon02.pdf


327:ダブルニードロップ(宮城県) [DE]:2019/11/13(水) 01:00:02.65 ID:oYiv3qA60
ちなみに、公文書の保有期間短縮して大量廃棄やらかしたのも民主党政権だったりする。
ほら、船の衝突とかで末端がリークして大もめしたこと有ったじゃん
あんとき


337:不知火(滋賀県) [CH]:2019/11/13(水) 01:03:48.54 ID:a2qOewak0
>>327
あったな

民主党議員「防衛省は3万件以上破棄してる!けしからん」
小野寺「申し訳ない。今は止めてる。ちなみに3万数千件のうち約3万件は民主党経験で破棄されたのに注意な」
民主党議員「。。。。。」

と言うやりとり



362:不知火(滋賀県) [CH]:2019/11/13(水) 01:15:59.79 ID:a2qOewak0
名簿出せとか、そこはポイントではないと思うんだよな

「後援会を100人単位で招待するのは違法ではないかもしれないけど不適切では?」
「今後はどうする?」

という話をするのが野党は一番得だと思うんだけどな

369:ラダームーンサルト(コロン諸島) [TW]:2019/11/13(水) 01:23:10.56 ID:8hsODeUFO
>>362
その、さじ加減の話なら良い提案だったろうね
皇室関連でも配慮がある今年なんか

共産党が先頭な時点で無理だろうけど



367:フルネルソンスープレックス(家) [DE]:2019/11/13(水) 01:21:10.57 ID:XLZN2uEG0
結局の所、問題があるとすればこの「桜の会」を時の政権が自由にできたって事ぐらいじゃね?
安倍政権に限らず、以前の政権でも自由にやってたわけで、公金を使うのだから
そこん所のルールの明文化を議論しましょうってのが本来の問題解決の手順やろ。

なのに安倍政権だけが悪い事した!みたいな批判されても「まーた叩きたいだけの人たちだよ」にしかならんわ。


467:トラースキック(東京都) [BR]:2019/11/13(水) 03:52:35.49 ID:k0fapH7n0
そーですか。今までどの総理も続けてきましたが、皆さんが問題だというなら来年から止めましょうか?
ってだけだよね?

392:ウエスタンラリアット(茸) [GB]:2019/11/13(水) 01:36:47.82 ID:ahNgOMqv0
他に叩くとこないんかいw

398:シューティングスタープレス(大分県) [US]:2019/11/13(水) 01:38:51.02 ID:1w+ODts20
>>392
改憲論議をさせない為の国会停滞



引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573568841/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/11/13 (水) 06:31:00 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2019/11/13(水) 06:45:37 #42001  ID:- ▼レスする

    困ったら証拠隠滅と開き直り

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/11/13(水) 07:37:38 #42002  ID:- ▼レスする

    重箱の隅をつつくしか能がない野党
    順調に支持率を下げてます

  3. 名無しさん@非にわか : 2019/11/13(水) 08:46:27 #42003  ID:- ▼レスする

    年一度の
    5000万円のイベントなんてどうでもいい

  4. 名無しさん@非にわか : 2019/11/13(水) 10:30:07 #42004  ID:- ▼レスする

    ●先週まで

    マスゴミ「今年も毎年恒例、桜を見る会が開催されました。各界より、多くの著名人がゲストで呼ばれました」

    ●今週から突然

    マスゴミ「ああああ!桜を見る会なんてやりやがっておおお!許さねえエエエ!アベは辞任しろおお、出席者を吊し上げろおおおおギャー」

    (´・ω・`) 豹変ぶり怖すぎ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com