【カオス】 いつも行列が出来ている不思議な名古屋のラーメン屋が話題に・・・深夜2時に開店して3時間ほどで閉店して、ラーメン屋なのにうどん玉入り、しかも凄くマズイと評判なお店 『大丸』 - にわか日報

【カオス】 いつも行列が出来ている不思議な名古屋のラーメン屋が話題に・・・深夜2時に開店して3時間ほどで閉店して、ラーメン屋なのにうどん玉入り、しかも凄くマズイと評判なお店 『大丸』 : にわか日報

にわか日報

【カオス】 いつも行列が出来ている不思議な名古屋のラーメン屋が話題に・・・深夜2時に開店して3時間ほどで閉店して、ラーメン屋なのにうどん玉入り、しかも凄くマズイと評判なお店 『大丸』

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
10月
10日
【カオス】 いつも行列が出来ている不思議な名古屋のラーメン屋が話題に・・・深夜2時に開店して3時間ほどで閉店して、ラーメン屋なのにうどん玉入り、しかも凄くマズイと評判なお店 『大丸』
カテゴリー 食・外食  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
名古屋の深夜2時に開店して早朝5時に閉店するラーメン屋『大丸』がスゴイ うどん入りラーメンにソース
1: 黒トラ(愛知県):2012/10/10(水) 00:31:19.72 ID:dlXtXgSZ0●
【伝説グルメ】深夜2時に開店して早朝5時に閉店するラーメン屋『大丸』がスゴイ / うどん入りラーメンにソースをかけて食べる



ラーメンマニアから「伝説のラーメン屋」といわれているラーメン屋が存在するのをご存じだろうか? 約50年ほど前に創業したそのラーメン屋は『大丸』といい、深夜02:00ごろに開店してたった3~4時間しか営業しないのだという。

筆者(私)は過去にこの店に行ったことがある。
あまりにも衝撃的なラーメンだったため、非常に強い印象としていまも脳裏に焼きついている。
今回は、数年ぶりに『大丸』へと行くことにした。このタイミングで行こうと思ったのには「理由」があるのだが……。
 
・早く行きすぎると追い返される
夜0時ごろになると、店主が開店の準備をはじめる。店の周囲は大通り沿いだが暗闇状態であり、店からもれる照明の明かりが非常に良く目立つ。しかし、早く行きすぎると店主に「並ばないでください。待たないで他の店で食べてください。申し訳ないです」と言われて追い返されることになる。2時ごろから並ぶのが無難である。当然ながら深夜なので静かに並ぼう。  
 
・6席しかないので6食ずつ作る
だいたい深夜02:00~02:30ごろに開店する。店主から声がかかると、ようやく店内に入ることができ、席が6つしかないため6人だけが着席できる。ほかの客は外で呼ばれるまで待つことになる。メニューはラーメン(550円)しかないので、黙っててもラーメンを作りはじめる店主。
 
・客にお菓子をふるまう
ラーメンを作っている間、店主は「長い間待たせてしまってごめんね」と言いつつ、チョコレートやキャンディーを客に配る。今回は『ブラックサンダー』を渡していた。店主が着席している客にお菓子を渡し「配ってあげて」と言ってくるので、実際に配るのは客なのだが(笑)。そのお菓子は、行列に並んでいる客にも配られる。

(>>2以降に続く)
http://rocketnews24.com/2012/10/09/255357/


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/10/10 (水) 11:40:00 ID:niwaka

 

2: 黒トラ(愛知県):2012/10/10(水) 00:31:35.82 ID:dlXtXgSZ0
>>1の続き

・もやしに焼きそば粉末ソースをかけて食べる
完成したラーメンを見てビックリする人もいるはずだ。基本的に大盛りで、肉と野菜が山のように丼に盛りつけされているのである。野菜はまったく味付けされていないので、テーブルにある醤油や唐辛子、コショウなどをかけて食べる。

だが、客席の背後にある冷蔵庫を開けると焼きそば用の粉末ソースが入っているのでそれをふりかけて食べてもいい。ひとこと「粉末ソースもらっていいですか?」と言ってから冷蔵庫を開けるのがマナー。しかし、粉末ソースは店にコスト的負担がかかるので使用を避ける客もいるようだ(粉末ソースを使っても無料なのである)。
 
・ラーメンにうどんを混ぜる
ラーメンを作っている際、一緒にうどんも茹でていることに気がつくはずだ。なんと、ラーメンにうどんを混ぜて食べることができるのである。うどんはカウンターに丼に入った状態で置かれるので、うどんを混ぜたい人は自分で丼に入れる。そこに焼きそばの粉末ソースをかけてもいい。

以前は蕎麦やきしめんなどを入れることも可能だったし、客ごとに対応してくれていたが、ここ最近はずっとセルフサービスでうどんを入れる形式に変化したようだ。どれだけうどんを入れても無料である。しかし他のお客さんのことも考えると、入れまくるのは控えたい。
 
・2012年11月で幕をおろす予定
実は『大丸』は2012年8月で店じまいする予定だった。店のあるビルが解体されるためである。しかし解体が延期されたらしく、いまのところ11月までは営業するらしい。ただ、いつまでやれるのか非常に未確定な状態らしく、早く閉めるかもしれないし、11月以降も続けるかもしれない。店には電話がないので、確認する手段がないので実際に行って確かめるしかない。

店内でラーメンや食べる自分の姿を撮影していた客。その客に店主がかけた「ケータイ持ってるの? 写真撮ったらいいよ。もうこれが最後かもしれないし」という言葉が、いつまでも心に残った。
3: 黒トラ(愛知県):2012/10/10(水) 00:32:03.50 ID:dlXtXgSZ0
>>3の続き

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名 大丸
住所 愛知県名古屋市千種区今池5-38-23岐阜正ビル1階
時間 02:00~05:00
休日 基本的になし

4: スノーシュー(京都府):2012/10/10(水) 00:32:43.36 ID:KAGZNOjn0
うどんやん

5: スフィンクス(catv?):2012/10/10(水) 00:33:13.93 ID:ZX7xPppP0
>>1
くっそ不味そう・・・・

14: エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/10/10(水) 00:40:59.24 ID:i7C4tKlQ0
>>5
マジでクッソ不味い
でも並んでるのはホントやで
客と喋り出すと作るのめっちゃ遅いし材料が足りなくなると並んでる客に近くの100円ローソンへ買い出し行かせるで

90: シャム(茨城県):2012/10/10(水) 07:57:22.71 ID:OIVp3DEwP
>>14
詳しいね情報有難う

23: マンクス(愛知県):2012/10/10(水) 00:49:17.23 ID:OLpGMFWY0
ネギが足りなくて買い出しに行かされたことあるわ・・・

6: 茶トラ(滋賀県):2012/10/10(水) 00:34:07.23 ID:S5XgkPi/0
うーん、

7: イリオモテヤマネコ(東京都):2012/10/10(水) 00:36:48.40 ID:o3TLQjMD0
なに…この国

8: カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/10/10(水) 00:36:48.96 ID:WOF/UZLu0
話題作りのため数人知り合いを並ばせたって感じだな



29: スフィンクス(愛知県):2012/10/10(水) 00:52:03.85 ID:TRxXqCud0
>>8
いつでも行列できてるよ

9: コドコド(岡山県):2012/10/10(水) 00:37:13.47 ID:7Rm2YysV0
こーゆー店にわざわざ出かけてドヤ顔で食べログに
レヴューを書くような人間にはなりたくない

11: アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/10/10(水) 00:39:14.18 ID:5UQOmc/k0
きたねー
まんま豚の餌じゃないか

15: マンチカン(奈良県):2012/10/10(水) 00:41:46.01 ID:nqazLWvG0
男ならラーメにニンニニ入れるよな?

21: 猫又(東京都):2012/10/10(水) 00:47:11.18 ID:+ZVF8opW0
>>15
胃が溶ける

26: ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/10/10(水) 00:51:35.25 ID:KiFelvNN0
>>15
こんなんに欺されて武藤の頭が
新崎人生の頭とそっくりになったんだゾ!



77: マレーヤマネコ(大阪府【緊急地震:日向灘M4.7最大震度3】):2012/10/10(水) 05:53:15.04 ID:UYqcpQr/0
>>15
これお好み焼きかなにかで、この後焼くんでしょう?

82: 縞三毛(千葉県):2012/10/10(水) 07:08:39.29 ID:hKGXDAw/0
>>77
お好み焼きのタネにしか見えなくなった

17: クロアシネコ(やわらか銀行):2012/10/10(水) 00:42:27.53 ID:YIRuRXFY0
喫茶マウンテン的なもんか。
ほんと愛知って…

18: スフィンクス(愛知県):2012/10/10(水) 00:45:47.62 ID:uX5bsuPJ0
名古屋は”病気ランチ”とかもあったな
焼きそばにカレーかけるとか

19: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/10(水) 00:46:20.82 ID:u8NXqsQS0
残飯にしか見えない

20: ヒマラヤン(東日本):2012/10/10(水) 00:47:00.21 ID:ModINRzj0
マスゴミにヨイショされてなくて人気なら評価する
食いたいともおもわねーけどな

44: スコティッシュフォールド(dion軍):2012/10/10(水) 02:27:11.67 ID:oOO1YyTK0
二郎でもインスパイアでもここよりよっぽど美味い所あるだろうに

41: キジトラ(大阪府):2012/10/10(水) 01:49:39.01 ID:A1Pvh6yn0
うどんじゃーん



25: ジャングルキャット(dion軍):2012/10/10(水) 00:50:19.41 ID:MA6Q63g60
これは酷い

39: スフィンクス(愛知県):2012/10/10(水) 01:34:05.60 ID:uX5bsuPJ0
ラーメンのスープにウドン入れるより
うどんや蕎麦の和風だし汁に中華麺いれて食いたい
トッピングは油揚げで

28: メインクーン(WiMAX):2012/10/10(水) 00:51:59.89 ID:kOdaed4Y0
味覚も人間性もおかしいのは名古屋であって
愛知県のほかのところは普通だから

来てみればわかる

48: シャルトリュー(東京都):2012/10/10(水) 02:58:12.17 ID:Msc5L4wo0
ラーメンなの?
粉末ソースで味付けとか意味分からん…



30: マンクス(関東・甲信越):2012/10/10(水) 00:52:12.15 ID:tgZThlYCO
自棄っぱちだな

45: 猫又(家):2012/10/10(水) 02:40:21.11 ID:12Q0KRwd0
二郎よりひでえの初めて見た

46: ペルシャ(東日本):2012/10/10(水) 02:44:31.36 ID:qxngt0nn0
>>1
タダでも食いたくないな、つうか金貰っても食いたくないわ。

34: ギコ(富山県):2012/10/10(水) 01:00:59.30 ID:Z/ibSULN0
深夜でないと出ない化け物みたいなもの

37: マンチカン(神奈川県):2012/10/10(水) 01:14:37.46 ID:DXFP4dIN0
なんかひどい言われようですが・・
http://masterpieceofj.com/?p=238



42: マヌルネコ(禿):2012/10/10(水) 02:14:58.01 ID:nDPMfrM20
今池は名古屋でも好きな街だ

47: アメリカンカール(西日本):2012/10/10(水) 02:46:48.77 ID:ZFderzzp0
名古屋人の舌はどうなってんの?
今川義元に蹂躙されたショックで馬鹿になっちゃったの?

49: スフィンクス(愛知県):2012/10/10(水) 03:05:40.43 ID:uX5bsuPJ0
今なら食えるんじゃないの 食いたい人は

50: アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/10/10(水) 03:06:34.98 ID:qqcIgOw80
ただ、本当に不味いなら50年も店を営業して
毎晩人が並ぶって事はない。
不味い店は1年持たないからな、特に飲食は。

何かリピーターを呼ぶ秘密があるはずだ

51: ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/10(水) 03:13:24.48 ID:t240i3Pf0
名古屋の人は味覚がおかしいが
これは限度を超えている…

54: ロシアンブルー(内モンゴル自治区):2012/10/10(水) 03:24:24.57 ID:jAh/xuobO
すがきやが美味しいって言ってる奴らの舌を信用しちゃいけない

55: ピューマ(関西・北陸):2012/10/10(水) 03:25:12.21 ID:ejWWYebPO
名古屋は安くて変なものか 高くて普通の料理しかない
俺らが牛丼食べるのりで味噌舐めてるから
あいつら病気

56: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/10(水) 03:31:38.88 ID:c3oCMgVO0
今池か・・・あの裏通りは独特のカオス地帯だな。



58: ターキッシュアンゴラ(島根県):2012/10/10(水) 03:36:09.10 ID:LxDd3+oo0
ミックスで。

59: マンクス(関東・甲信越):2012/10/10(水) 03:41:29.48 ID:Duh3A0x1O
画像見たらチクワ入ってた!



122: ボルネオウンピョウ(北海道):2012/10/10(水) 10:17:16.95 ID:/9YRdirD0
ちくわって大抵まずそうな料理にしか入ってない

63: ジャガー(埼玉県):2012/10/10(水) 04:39:33.45 ID:RK0DaaiT0
まったく魅力を感じない

66: ハイイロネコ(兵庫県):2012/10/10(水) 04:56:48.34 ID:t7ff0esJ0
うまいとか不味いじゃないんだろうな。一回行ってみたい

69: ラグドール(やわらか銀行):2012/10/10(水) 05:01:08.52 ID:NzZ9j4MY0
騙されて一度食ったことある
店内は殺伐としてて残すに残せない空気だったから
食い終わった出たあとリバースした
おそらく日本一ゲロ不味い

70: スフィンクス(兵庫県):2012/10/10(水) 05:01:23.54 ID:azoNuheT0
画像ワロタ

71: アムールヤマネコ(WiMAX):2012/10/10(水) 05:02:21.05 ID:8789EwEkI
写真見て「これはない」と思った

72: ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/10/10(水) 05:20:41.38 ID:wSzgiJ4xO
6席しかないところに希少価値を感じてるんだと思う
めったに食べられないと思えば食べたくなるだろ

73: ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/10/10(水) 05:26:32.80 ID:wSzgiJ4xO
あとは深夜2時に賑わってるってとこかな
他のラーメン屋じゃ客が居なくて入るの怖いだろ

79: ジャガランディ(東京都):2012/10/10(水) 06:04:03.95 ID:Rou1IYdN0
>>73
知り合いのパンクス曰く名古屋でのライブの打ち上げの後
不味いけど必ず行くつってたな
まあそう言う店

二郎とも違う、二郎は少なくともそう言う方向には不味くないからな

74: バーミーズ(関西・東海):2012/10/10(水) 05:34:27.51 ID:bBpaUQg80
麺が切れたら焼きそばの麺で出す事もあったみたいだな
以前、名古屋に住んでる時に誘われたが行かなくて良かった

83: ジャガー(茸):2012/10/10(水) 07:34:36.46 ID:0yb4kc9W0
昔B級グルメにハマってた頃に夜中車かっ飛ばして行ったわ
とにかくソースとかドバドバかけて食う
もはや味もなにもない、そして量が多い

次の日は仕事を休んだ

85: ジャガーネコ(庭):2012/10/10(水) 07:43:00.85 ID:TJ2UwJjd0
きたかwww
糞不味いよこの店。並んでると前から菓子が配られるんだけどそれが一番うまい。
あそこはラーメンを味わう店じゃなくて謎の親父を味わう店

92: 三毛(長野県):2012/10/10(水) 08:02:28.01 ID:Ph3Liyxf0
>>85
いいねえ
やっぱそういう理由があるんだな
雰囲気を味わう店か・・・

87: バーマン(SB-iPhone):2012/10/10(水) 07:51:16.74 ID:LsK5Pr1gP
昔寒い時に並んだけどホッカイロ一つじゃなしに束でもろたぞ
飴も一袋ずつ配ってた
ただ、ラーメン自体がクソまずい
肉も謎の甘い味がついてて怖い

91: ベンガル(関東・甲信越):2012/10/10(水) 07:57:56.04 ID:Kiyyh75TO
無駄に気になるw

96: ロシアンブルー(愛知県):2012/10/10(水) 08:14:35.39 ID:T90NpGGP0
大学の時に何回か食ったけど糞まずいよ

99: ラグドール(大阪府):2012/10/10(水) 08:16:27.77 ID:ik0TlYh/0
トラックの運ちゃんご用達の店か

105: ヒョウ(愛知県):2012/10/10(水) 08:39:07.02 ID:h0WnD0+30
>>99
運ちゃんなんてこない。
学生と893を同じ様に扱う店

100: ウンピョウ(大阪府):2012/10/10(水) 08:18:57.32 ID:nYofQc0b0
カオスすぎてどんな味か想像つかん

102: ボブキャット(東京都):2012/10/10(水) 08:37:25.33 ID:kxdXvH+I0
>>1の文章の中に味についての記述が1つも無い件

106: ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/10/10(水) 08:39:54.86 ID:gIalo11P0
うわ、名古屋に住んでるけど、ここ知ってる

深夜この店の前を通るとものすごい臭い匂いがしてて
なんだこの店と思ってた。まさかラーメン屋だったとは

店の中もものすごく汚くて、とてもじゃないけど食べたいとは思わない

108: 黒トラ(チベット自治区):2012/10/10(水) 09:20:21.01 ID:nLg1cgpz0
よく行くけど、不味いよ。まずいんだけど行きたくなるんだよな
ノスタルジックな気分になって、くせになる感じ。腹一杯にはなるよ。
店内の衛生面最悪。ゴキブリなんかほぼ確実に見る
スープは醤油をお湯で薄めたようなアジで、もやしとキャベツなんか日によって柔らかかったり生だったりする。麺もまだ生のときある。
ただ肉は美味い。味は醤油と酒とみりんと砂糖で煮た味なんだが、食べるとすごく柔らかい 謎。
鏡は客が外に並んでるか見るためにあるだけだからな、みてるわけじゃねーよ

114: 黒(catv?):2012/10/10(水) 10:00:21.23 ID:5zgGuTRG0
盛り方の順番が変な気がするw
ネタで食ってみても良いけど、なるべく量が少ないやつにしたい。(1つ頼んで2人で食うとか)

116: バリニーズ(catv?):2012/10/10(水) 10:06:10.54 ID:bNy9S3+K0
>>114
少なめという注文はできる(それでも多いが)
しかし、それをしてしまうと減らした分が
そのまま次の客に盛られてしまうので良心の呵責が凄い

118: 黒(catv?):2012/10/10(水) 10:08:15.84 ID:5zgGuTRG0
>>116
何だそのババ抜きw

117: ターキッシュアンゴラ(家):2012/10/10(水) 10:07:03.09 ID:DvgQC9EN0



残り物を投入しました感が凄い

119: 三毛(関東・甲信越):2012/10/10(水) 10:11:15.87 ID:JkpjnNxVO
賄い飯みたいな盛り付けだな
もっと綺麗に盛ってくれ

115: メインクーン(WiMAX):2012/10/10(水) 10:04:20.96 ID:kOdaed4Y0
メシがまずい国は戦争に強いというのが証明されたな
なんでも食えるから有利

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/10/10 (水) 11:40:00 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/10/10(水) 13:48:07 #1635  ID:- ▼レスする

    「ごめんねー、モヤシ切らしちゃった。」と言って店のオヤジは、何気に
    ラーメン1玉の上にウドン2玉をトッピングしてくれた。
    ウドン1玉は、モヤシ1袋の代わりだったらしい。

    ちなみに、俺らはそこを「モヤラ」=モヤシラーメン屋と呼んでた。
    25年ほど前のことだ。 まだやってたとは、恐ろしい。

  2. 名無しさん@非にわか : 2012/10/10(水) 19:49:43 #1636  ID:- ▼レスする

    クッソマズイんだけど何故かまた行きたくなくなる店
    こういう店あるある

  3. 名無しさん@非にわか : 2012/10/11(木) 01:20:19 #1640  ID:- ▼レスする

    ※2
    どっちなんだよw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com