田原総一朗(85)、朝生で「自民党の下村博文衆議院議員がベネッセから2000万円の献金を受けている」と発言→ テレビ朝日がツイッターで「そんな事実はありませんでした」と訂正し、謝罪 - にわか日報

田原総一朗(85)、朝生で「自民党の下村博文衆議院議員がベネッセから2000万円の献金を受けている」と発言→ テレビ朝日がツイッターで「そんな事実はありませんでした」と訂正し、謝罪 : にわか日報

にわか日報

田原総一朗(85)、朝生で「自民党の下村博文衆議院議員がベネッセから2000万円の献金を受けている」と発言→ テレビ朝日がツイッターで「そんな事実はありませんでした」と訂正し、謝罪

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
12月
07日
田原総一朗(85)、朝生で「自民党の下村博文衆議院議員がベネッセから2000万円の献金を受けている」と発言→ テレビ朝日がツイッターで「そんな事実はありませんでした」と訂正し、謝罪
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
田原総一朗(85)、朝生で「自民党の下村博文衆議院議員がベネッセから2000万円の献金を受けている」と発言→ テレビ朝日がツイッターで「そんな事実はありませんでした」と訂正し、謝罪
1:Felis silvestris catus ★:2019/12/07(土) 17:47:32.36 ID:wdcHlfD49
「朝まで生テレビ」田原総一朗氏の発言を訂正し謝罪「ベネッセが下村博文氏に二千数百万円の献金」はない


テレビ朝日の看板討論番組「朝まで生テレビ!」(毎月最終金曜深夜1・25)は6日、11月29日深夜の放送で司会のジャーナリスト・田原総一朗氏(85)が「ベネッセが自民党の下村博文衆議院議員に二千数百万円の献金をしている」という趣旨の発言をしたが、そのような献金はなかったと、番組公式サイトと公式ツイッターで訂正し、謝罪した。

「訂正とお詫び」と題し「先月29日の放送で田原総一朗氏が『ベネッセが自民党の下村博文衆議院議員に二千数百万円の献金をしている』という趣旨の発言をしました。
しかし、ベネッセから下村議員へのそのような献金はありませんでした。訂正するとともにベネッセならびに下村議員、視聴者の皆様にお詫びいたします」とした。

番組中、大学入学共通テストで導入されることが白紙になった英語民間検定試験についての議論の中で田原氏が発言。
田原氏は自身のツイッターで、番組公式ツイッターの「訂正とお詫び」をリツイートしている。

11月29日のテーマは「激論!安倍長期政権の功罪」。パネリストは柴山昌彦(自民党・衆議院議員)片山さつき(自民党・参議院議員)三浦信祐(公明党・参議院議員)大串博志(立憲民主党・衆議院議員)大塚耕平(国民民主党・参議院議員)片山大介(日本維新の会・参議院議員)宮本徹(日本共産党・衆議院議員)金子勝(立教大学大学院特任教授、慶応大学名誉教授)田崎史郎(政治ジャーナリスト、駿河台大学客員教授)堀潤(ジャーナリスト、NPO「8bitNews」代表)三浦瑠麗(国際政治学者)=敬称略=だった。


スポニチ 2019年12月7日 15:25
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/07/kiji/20191207s00041000234000c.html


引用元スレタイ:【テレビ朝日】朝まで生テレビ、田原総一朗の発言をツイッターで訂正し謝罪 「ベネッセが下村博文氏に献金」はなかった



232:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:43:17.41 ID:OSWxFGWY0
朝日が謝罪するとは マジでなんの根拠もない誤報なんやな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/12/07 (土) 20:32:02 ID:niwaka

 








56:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:57:04.11 ID:eYs7ioCW0
え、Twitterでチョロっと詫びたら終わり?Twitter見てない奴信じとるやん

66:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:58:43.45 ID:epL18M6z0
テレビで捏造発言したのに
ネットで謝罪かよw

テレビで謝罪しろよw

67:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:58:44.60 ID:g3R2u3lX0
テレビの内容をツイッターで訂正してどうすんねん。

47:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:55:37.57 ID:HCfZw+Xv0
こういうのリツートで済まさないで
本人も改めてツイートで何か言うべきだと思うけどなあ


158:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:21:39.88 ID:CIlLQq1M0
へー、ツィッターやってなくて
ネットもあんましない人はずっと献金あったと思っちゃうね
朝日とかとってる情弱なんか特に

50:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:56:09.93 ID:OsuKhWA+0
謝罪はこれだけで終わり?

番組で謝罪しないん?

田原を更迭しないん?

ジャーナリストは責任取らないから気楽だなw

3:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:48:11.06 ID:jXH2PiSy0
おじいちゃん もうボケちゃってるから、、、

4:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:48:23.90 ID:zSNw20c10
またフェイクニュースかテレ朝

5:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:48:42.55 ID:HL22nv5c0
田原総一朗本人が謝罪しろよ
フェイクニュース野郎が


146:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:18:31.71 ID:0Pvt850Z0
>>5
これ

逆だと思うw


ボケちゃって
つい口が滑ったやつだよw



7:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:48:50.61 ID:zSNw20c10
フェイクニュース田原

15:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:50:52.70 ID:LYESDuZ/0
ツイッターで謝ればそれでいいんだ、へー

59:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:57:28.60 ID:p7wa+HBY0
個人のブログ程度でも裁判なのに何これ

68:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:59:01.67 ID:CR4A+cbY0
直接テレ朝の報道番組で謝罪VTR流すのが最低ラインだと思うわ
公式サイトやツイッターなんてあの番組の視聴者層は見ない

9:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:49:33.40 ID:X/PeMrxU0
議員が同じレベルの発言したら辞めろと追い詰めるのに
マスコミは数行の訂正で済ませちゃうんだよな

73:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:00:30.00 ID:PAG8wLLL0
>>9
当たり前じゃん
おまえ馬鹿か?

国民の代表たる国会議員と、一営利企業の放送局を同じレベルでしか
見れないとか、ネトサポやネトウヨを拗らせると始末におえない事例だわ
すぐ病院行け



88:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:02:24.56 ID:LCmyyhpw0
>>73
放送局も公共の電波を使ってるが?
国民の共有財産を使って捏造報道したようなもの



129:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:13:54.86 ID:jGlc4Gms0
>>73
そもそも国民の代表面はそのマスコミの方こそ
勝手に名乗ってるはずやがな
そんな意識あるならちゃんと謝れやw



132:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:15:01.02 ID:mmyteOwB0
>>73
放送局がデマ流すのは放送法違反ですよW



13:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:50:39.00 ID:EkyGqui80
献金はなかったけど裏金があったんだろ

22:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:38.36 ID:ndSIm7sU0
>>13
こういう馬鹿が出るから、田原本人が謝罪すべき。



10:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:49:57.75 ID:e1st3F2P0
って言うか、お前ら見ているの?

27:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:51.19 ID:xzKSc2qg0
>>10
まだやっているということを再認識できてよかった。



82:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:01:20.12 ID:5QCC3R910
>>10
とっくに誰も見ていないと思う
論客たちはともかくとしても、司会があまりに酷すぎる

またきちんとした議論をするには人数が多すぎて、時間が足りなすぎる



134:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:15:17.13 ID:CNgfCS2u0
>>82
それは確かに言えているな。
出演者を2~4人に絞ればかなり変わる気がする。

ただ田原が騒ぎたいだけの番組だからなぁw



108:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:08:07.51 ID:7h76l66x0
>>10

ハナから桜の会。冒頭に軽く触れる程度と思いきや永遠とやり続ける。

ようやく桜の会が終了で次はまさかの英語検定試験。

これまた長い長い。

野党が「こんなことしてる場合ではない!他にやりたいことがある。」と言い放ち、ようやく終了。

お次は経済政策。 討論の議題としてはまともだが、内容がグダグダ。

挙句の果てに女子アナが「田原さんと今話してたんですが、他にやるべき事があったのでは」と言い放つ。

エンディング


結論、朝生は面白い。



145:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:18:27.61 ID:VRzGL2bd0
>>108
放送事故レベルwww



152:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:20:16.20 ID:h6Scmtzi0
>>108
面白そうw



168:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:23:30.28 ID:mmyteOwB0
>>108
無能司会だとグダグダだな
何も決められない会社の会議に似てる



195:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:31:46.02 ID:PDhiFZ9z0
>>108
生放送ならいざ知らず、今は録画だろ?
編集してこれってw



16:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:50:55.01 ID:xZGB1Lgd0
田原に情報を渡した奴は誰だよ

19:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:20.02 ID:D5ghTfVP0
謝って済む問題ではないと思う。
田原はちゃんとした責任を取るべき。

21:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:31.36 ID:UnSn7GFm0
謝罪だけで済むのかい???アクドイ捏造だぞ

23:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:38.54 ID:3f2e8LtZ0
この誤りは流石にまずくないか?

38:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:53:17.71 ID:/ke35IAz0
めちゃくちゃ名誉毀損
政治家としてのダメージを考えれば億単位賠償すべき

26:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:42.80 ID:8wvPqv6k0
入れ歯カパカパだしもう出すなよw

28:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:58.70 ID:DGk9Q/QV0
マスコミやりたい放題だな

29:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:51:58.93 ID:6scz3ZV50
ゲス村が簡単に足を出すわけがない。しかし文科省からベネッセに3人も天下っている
事実からどう読み解くかはみなさんのお任せしよう。


41:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:53:58.72 ID:dbmSaGVP0
>>29
それだけだと下村に見返りないじゃん



39:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:53:24.54 ID:5wCJJJsI0
本当に老害になったなぁ

43:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:54:42.68 ID:XZT2pxJKO
ジャーナリストて自分で調べて確信があるから公共の電波使ってしゃべるんじゃないの
後から訂正すればいいて嘘捏造垂れ流していいのか


44:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:55:04.71 ID:Ts+uKhai0
酷すぎないか?
テレビ朝日が1日100回1ヶ月間違いでしたと訂正し続けるべきだろ。

45:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:55:10.04 ID:MhcT4vA40
月1の番組だから嘘ついたもん勝ちかよw

57:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:57:04.59 ID:x3KSlcyt0
各局連日ワイドショーで追求しろ

161:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:22:24.46 ID:vu3Zq01q0
嘘だった旨をずっとテロップで表示し続けて、画面の角の方にワイプ出して生中継で一日中頭を下げ続けろ。

58:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:57:24.53 ID:3bXdZSZY0
随分なげーことやってるなあと思ったら田原さんもう85かよw
番組中に死んでもおかしくねえな
生放送中に死んだら伝説だな

60:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:57:31.33 ID:5wCJJJsI0
こんなレベルの番組スタッフやらゲスト沢山呼んで長時間やる必要あるか?

61:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:57:48.83 ID:Ts3s00l50
流石にボケてきたな

62:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:58:02.79 ID:mmyteOwB0
自分の間違いをテロ朝にさせて逃亡するクズが政権批判してジャーナリスト気取りするな
自分のミスの尻ぬぐいぐらい自分で出来ない奴に他人を批判する資格なし


64:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:58:13.76 ID:dlZedz8o0
テレ朝が老害だからな

70:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 17:59:53.58 ID:5QCC3R910
こいつ相当耄碌してるよな

72:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:00:16.17 ID:zzyX9HS00
生放送の運転免許を返上するべき

79:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:01:02.65 ID:G52Y0xjl0
ひと昔前までテレビはこういう情報操作をやりたい放題だったのだろうね。
スマホのお陰でインターネットを活用する人が増えて健全な社会になってきた。

84:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:01:37.89 ID:vu3Zq01q0
「云々」を「でんでん」と読み間違えただけで、連日バッシングするんだから、それと同じ位、本人がテレビに出たくなくなる位に連日報道しろ。

91:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:03:17.28 ID:PAG8wLLL0
>>84
せいごでんでんが国家元首だと国民生活に問題がおきる。
マスコミが政権を疑うことは、国民生活に害はない。



136:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:16:32.60 ID:mmyteOwB0
>>91
疑うのは自由だがデマや偏向報道は放送法違反

子供でもそんなの知ってるよW



89:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:02:35.98 ID:sDjQSMP60
映像で放送し、誰も見ないようなサイトでしれっと謝罪
朝日の常套手段

92:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:03:21.68 ID:ts9Oukpg0
朝までデマテレビ

95:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:04:55.64 ID:7P7FJUfw0
>田原氏は自身のツイッターで、番組公式ツイッターの「訂正とお詫び」をリツイートしている。

テレビ局が謝って、本人がリツイートってw
ガキでもねーわ
彦根に帰れ


96:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:04:58.92 ID:AWt9PPJ/0
85歳なんだよ
許してやれよ。。


97:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:05:10.42 ID:9G0bz9DQ0
枝野「やれぇ(フェイクでいい)」

99:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:05:16.93 ID:pqe7OHxxO
なぜ嘘を吐いてまで貶めたかったのか同じ番組で検証してね

102:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:06:02.50 ID:q1iKqVif0
うやむやにして逃げることを許してはならない

104:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:06:32.58 ID:uUqKnVMo0
別に訂正したんだから

問題ないだろ

バ力ウヨ


110:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:08:32.68 ID:7P7FJUfw0
>>104
本人はリツイートだけですが?
バ力パヨ
それも抗議に慌てたテレビ局が
スポンサーに謝ってる、の構図だろ



107:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:07:36.13 ID:DeQrb2ZX0
テレビでデマ流してお詫びこれだけってやりたい放題だな

120:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:11:07.75 ID:0mkho7pd0
二千数百万の根拠って何だったんだ?

思い込み?


121:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:11:19.86 ID:eryTNOb30
田原の発言はソースがあるはずだよね
さすがにまったくの妄想ではないだろうから
悪意を持って下村議員を陥れようとしたってことだしジャーナリストとしてはソース元を明かすべき

124:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:12:03.59 ID:QZnQmPd30
超久々に見たらフガフガっぷりがすごかった

133:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:15:05.62 ID:SjNcnzeq0
Twitterみれないお年寄りや時間帯によりテレビを観れない人が多いから24時間テロップで訂正流し続けないとまずいのでは?
これを信じて下村叩きをした人が訴えられたらテレ朝が代わりに賠償するの?

140:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:17:11.26 ID:qAqsFjWA0
裏も取らずに勝手な金額まで言ってるとか悪意がある
本人は謝罪してないとこみると確信犯的に貶めようとしてるんだろうな

142:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:17:27.83 ID:0lCgaNAs0
これ、ベネッセから抗議があったんだよな

143:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:17:31.17 ID:qRc7hk2b0
訂正と謝罪だけじゃなく、どういう経緯でそういう発言に至ったのか、お得意の「説明責任」を果たせよ

160:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:22:00.57 ID:H5OFc9vo0
受け取ってないわけがない
だって下村だぞ?

172:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:24:31.48 ID:HxBa4wmL0
テレビで嘘
ツイッターで謝罪

173:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:24:42.41 ID:hMDkrJgH0
田原はもうはっきり老害だよな。
もう潮時だと思う。

175:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:25:28.83 ID:Nm3N+3540
今後、田原総一朗氏からの説明は? 残り3時間
https://twitter.com/wadaianke/status/1202918182815551488

・大いに期待できる
・どちらかというと期待できる
・どちらかというと期待できない
・全く期待できない


180:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:27:13.13 ID:pYYb0LVL0
記者会見で吊るし上げなきゃ

183:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:28:03.26 ID:SEt0gmnS0
あなたさ、聖徳太子って知ってる?

184:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:28:05.75 ID:5jkvhnnu0
田原って最早ただのキレる老人だからな
正しい事言ってもうるさい!ってキレて恫喝する
そして昔話が始まる

222:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:40:16.76 ID:xgb3eBLu0
実質仕切ってるのは三浦じゃん。
田原が叫び始めると全員困った顔するのが笑える。
自分でも馬鹿にされてるの分かってるだろ。

191:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:29:21.04 ID:V7sUtIVB0
テレビ朝日は、嘘だとわかった上で田原に発言させたと思う。
例え後でツイッターで訂正したとしても、テレビの影響力に比べたら微々たるものであり、印象操作は十分に成功したと考えているだろう。

201:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:32:51.81 ID:Nm3N+3540
>>191
ネットでの新聞記事もそういうの多いよね
やったもの勝ち

初報のインパクトだけが残って、訂正を知らない人は
デマの内容を、真実として記憶する



214:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:37:17.18 ID:7JTarcgp0
田原は自分で調査すらしないで発言していることを自白したようなものだ。

信用できない。

228:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:42:05.88 ID:orZooheE0
テレ朝「ボケてるんだからしょうがないじゃないですか」

223:名無しさん@\(^o^)/:2019/12/07(土) 18:40:18.12 ID:0lCgaNAs0
野党『疑惑が深まった』

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575708452/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/12/07 (土) 20:32:02 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1.   : 2019/12/07(土) 20:44:12 #42318  ID:- ▼レスする

    朝日に言っても聞くわけないじゃん
    スポンサーもしてるベネッセじゃないと

  2. 名無しさん@非にわか : 2019/12/07(土) 21:04:58 #42319  ID:- ▼レスする

    もう少し泳がせて、国会で野党が嬉々としてパネルで追求するのを待ってりゃ良かったのにぃ〜
    アイツら裏取りしないから、間違い無くやらかしてたと思うよ
    …少なくともコニタンは…

  3. 名無しさん@非にわか : 2019/12/07(土) 23:04:32 #42321  ID:- ▼レスする

    田原も司会なら表面だけでもいいから中立を装えよ
    意にそぐわない発言は平気で遮るし、議論するきねーだろ

  4. 名無しさん@非にわか : 2019/12/09(月) 03:33:58 #42335  ID:- ▼レスする

    >73 国民の代表たる国会議員と、一営利企業の放送局を同じレベルでしか
    見れないとか、

    さてねぇ?
    国会議員が国会で、これ言うなら責任重大だが、議員がローカルな会合で言うのと、
    マスコミの電波を使って、全国に流している時に"司会者"が言うのでは意味合いが違うでしょ
    田原は、そういう点で常識を持っていない、というか"驕り過ぎ"ですよ。
    意図的にその立場を利用して影響力を行使している。
    そして、マスコミがそれを放置するなら放送倫理上オカシイですよ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com