白血病の治療を続けていた競泳の池江璃花子選手(19)、症状が寛解し退院したことを報告 … 直筆のメッセージで「2024年のパリ五輪出場・メダル獲得という目標で頑張っていきたい」

1:ばーど ★:2019/12/17(火) 18:02:03.38 ID:i5rgoDWw9競泳 池江璃花子選手が退院 「パリ五輪メダル目標で頑張る」
都内の病院で白血病の治療を続けていた競泳の池江璃花子選手が自身の公式ホームページで退院したことを明らかにしました。
池江選手は直筆のメッセージで、「2024年のパリ五輪出場、メダル獲得という目標で頑張っていきたいと思います」などと記して競技復帰への意欲を示しました。
女子100メートルバタフライなどの日本記録を持つ19歳の池江選手は、ことし2月に白血病と診断され、都内の病院に入院して治療に専念してきました。
池江選手は17日、自身の公式ホームページを更新して直筆のメッセージなどを掲載し、これまでの治療によって症状が落ち着き安定した状態になったため退院したことを報告しました。
![]()
メッセージの中で池江選手は「入院中、抗がん剤治療で吐き気が強い時や倦怠感もありましたが、とにかく「大丈夫、大丈夫、いつか終わる」と自分を励まし続けました。ネガティブ思考になる時もありましたが、まずは自分の気持ちをしっかり持たないといけないんだと思い治療に励みました」とおよそ10か月に及んだ入院生活を振り返りました。
そのうえで「オリンピックを目前に控えていた中、突然、大好きなプールを離れ、失ったものが多いのではと思った方もいらっしゃると思いますが、私は病気になったからこそ分かること、考えさせられること、学んだことが本当にたくさんありました」とつづりました。
今後に向けては「医師と相談しながら、水中トレーニングが可能になり次第開始します。2024年のパリ五輪出場、メダル獲得という目標で頑張っていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします」と記し、競技復帰への意欲を示しました。
池江選手のマネジメント会社によりますと今後は病院に通院して治療を継続しつつ医師と相談しながら徐々に陸上でのトレーニングなどを再開していくということです。
![]()
NHK 2019年12月17日 18時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191217/k10012218401000.html
引用元スレタイ:【速報】競泳の池江璃花子選手が退院を公表 “パリ五輪出場 メダル獲得が目標”
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2019/12/17 (火) 21:32:23 ID:niwaka



退院のご報告です✨
— 池江 璃花子 (@rikakoikee) 2019年12月17日
ホームページ、Instagramもご覧になってください😌 pic.twitter.com/KIGHVDQ8eE
■白血病の診断からこれまで
オーストラリアで行われていた合宿中に体調不良を訴えた池江選手はことし2月8日に帰国し、検査の結果、白血病と診断されました。
その4日後の12日に、池江選手は自身のツイッターで白血病と診断されたことを公表し、都内の病院に入院して治療を続けていました。
池江選手は入院の間も自身のツイッターを繰り返し更新し、病気公表の翌日には「神様は乗り越えられない試練は与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています」と投稿。
3月には「思ってたより、数十倍、数百倍、数千倍しんどいです。三日間以上ご飯も食べれてない日が続いてます。でも負けたくない」と闘病への決意をつづっていました。
5月には自身の公式ホームページを開設し、治療が順調に進んでいるとしたうえで「正直、心が折れそうな時もあります。ですが、たくさんの言葉にはげまされ、最後まで頑張りたい、負けたくないという気持ちがこみ上がってきます」と心境を明かしました。
さらに6月には公式ホームページに白血病の公表後初めて自身の写真を掲載。写真には5月末に数日間、一時退院した際に自宅で撮影したニット帽をかぶった池江選手が写っていました。
■池江璃花子選手とは
池江璃花子選手は東京都出身の19歳。バタフライと自由形が専門で、水の抵抗が少ない美しい水中姿勢と大きく伸びやかな泳ぎが持ち味です。
去年4月の日本選手権では出場した4種目すべてで日本新記録をマークするなど、25メートルプールの短水路の記録と合わせて個人種目で「11」の日本記録を持っています。
16歳で出場した2016年のリオデジャネイロオリンピックでは7種目にエントリーし、女子100メートルバタフライで5位に入りました。
また、去年8月のジャカルタアジア大会では日本選手史上初の1大会6冠に輝き、大会のMVP・最優秀選手に選ばれました。
おめでとう
まじ応援している
白血病のニュースを聞いたときはこの10年で一番衝撃を受けたっていうかショックだった
1番大切なのは貴女の健康だから。
退院じゃねーかw
歓迎”
若いと進行早いんじゃないのか?
なんて事は無いよな
時期が時期だけに素直に喜べないな
オリンピック目指すレベルのトレーニングって過酷そうだけど
そのへんは当然医者やコーチと相談して徐々にやるでしょ
私!失敗しないので!
完治したんだな
良かったやん
治ったのか!さすがやな
一般的には完治したという判断ができるのは発祥の5年後まで再発がない となったらだと思うけどな
白血病だぞ そんな簡単に完治とは言えないだろうと
あっ
そもそも白血病やガンは寛解といって完治じゃない
thx
2月の緊急入院後の検査結果により池江は急性リ
ンパ性白血病と診断されました。化学療法による
治療を行いましたが、治療期間中に合併症を併発
したため化学療法の継続が困難となり造血幹細胞
移植を行いました。その後、寛解状態を維持し体
調も安定したため退院することができました。
今後も通院による治療を継続しますので、競技活
動につきましては医師とも相談しながら、当面は
陸上でのトレーニングを中心とした体力づくりを
所属先のトレーニングコーチとともにスタートし
てまいります。
なんだよその縦読みみたいな改行は
ながら見してたんで、「水泳の池江選手が...」って始まった途端、ついに力尽きたかと思ってしまった
池江選手、ごめんなさい
退院おめでとうございます
白血病 「はい」
こいつはそう思うよ
化学療法による治療を行いましたが、治療期間中に合併症を併発したため化学療法の継続が困難となり造血幹細胞移植を行いました。
その後、寛解状態を維持し体調も安定したため退院することができました」と説明した。
この寛解状態てのがニュアンスの問題なんだよね
あくまで薬で今はコントロール出来てるだけで
治ったわけでないからそもそも
5年たたないと治ったとみなされないらしいな
若いから再発してもまた移植に耐えられると思うが
たまたまキダニエルって漫画家の白血病の実録読んでたから刺さるわ
よかったね
日大ブランド落ちてません。
彼女は日大出身の誇りだろうな。
日大病院だったのかな?
違うみたいな話だったけど実際どうなんだろ
慶応だとどこかで読んだな
良かったな
聖火リレーの最終ランナーいけるかな
一番納得する人材だわ
さっきフジで最終ランナーを予想してイチローだの大谷だの福原愛だの言っていて笑ってしまってわ
良かった良かった
このまま治っていくのかな
おめ
それとも様子見?
くれぐれも無理しないで欲しいけど応援する
あとは再発しなければいいが。
本田美奈子は退院して一ヶ月後に再発だった。
まだ油断はできないけど一安心だわ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000375-oric-ent

>治療については「化学療法による治療を行いましたが、治療期間中に合併症を併発したため化学療法の継続が困難となり造血幹細胞移植を行いました」と説明し「その後、寛解状態を維持し体調も安定したため退院することができました」と現状を伝えた。
池江も復活だな
実際、どこかのテレビが密着してそうではある
オリンピックに行ければ良いけど、前途多難な気もする
何より健康を最優先にして長生きして欲しい
少しそっとしておいてやれよ
東京五輪の神輿にしたがるマスゴミの姿が浮かぶ
本当にパリオリンピック目指すなら、そんなのにのらず、リハビリ → トレーニングに励んでほしいと願う
頑張ってくれ そしてなべと縁切れよ
保険の営業かよw
なんで嬉しそうにしてるんだこのババアは
左のアナのドン引きした顔つきでワロタ。
何をやってんだこの糞婆って思っていそうw
これなんで
こんなに笑ってるの?
若いんだから大丈夫!みたいにわざと明るく振る舞っていたと思う
これは理解できるが
神が与えた試練みたいなことも言ったし 炎上してたなw
関連記事
19/02/23: 安藤優子、池江璃花子の白血病報道で「神様がちょっと試練を与えたのかなと思います」 → 批判殺到 「こんなに頑張ってきてる人に何が試練だ」「亡くなった人は試練に負けたというのか?」
えがっだ本当にえがっだ(;∀;)
本当に良かったわ
頑張れ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576573323/
- 関連記事
-
-
陸上長距離で新記録を出しまくっているナイキの厚底シューズ、国際陸連が禁止する可能性を複数の英紙が報じる … マラソンでは新記録更新続出、箱根駅伝では10区間中7区間で区間新が誕生 2020/01/16
-
バドミントン世界ランキング1位の桃田賢斗選手(25)を乗せたワゴン車がマレーシアの高速道路上でトラックに追突、桃田選手や同乗していたコーチら計4人が負傷、ワゴン車の運転手が死亡 2020/01/13
-
白血病の治療を続けていた競泳の池江璃花子選手(19)、症状が寛解し退院したことを報告 … 直筆のメッセージで「2024年のパリ五輪出場・メダル獲得という目標で頑張っていきたい」 2019/12/17
-
ボクシングWBSS、井上尚弥に敗れたノニト・ドネア、6歳と4歳の息子達との約束のために恥を忍んで優勝トロフィーを一晩借りる … 「ありがとう井上さん、そしておめでとうございます」 2019/11/08
-
バンクーバー五輪スノーボード元日本代表の国母和宏容疑者(31)、大麻取締法違反で逮捕 … アメリカから国際郵便で大麻を日本に密輸した疑い 2019/11/06
-
0. にわか日報 : 2019/12/17 (火) 21:32:23 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです