※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-17324.html鳩山由紀夫元首相(72) 「あまりにも常識の欠けた政治家が多いので、議員になるために記述式試験を導入したらいかがか?」 … 大学共通テスト記述式試験導入の無期延期について皮肉
2:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:47:01.50 ID:Oqx283V30
おま
271:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:21:58.78 ID:HtijbifW0
>>2
で終わってるやんw
66:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:54:41.05 ID:X1GdH4Ns0
お前が言うと謎の説得力があるな
71:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:55:41.58 ID:gR0AF/gW0
言ってることは間違っていないが、ものすごいブーメランだな
6:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:47:45.65 ID:PhIXMNfw0
鳩山のツイッターで記事書くな。楽すぎるだろ。
9:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:47:50.61 ID:llPqMvTm0
自虐ネタ
12:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:48:17.80 ID:5UWJQTki0
こんなん絶対わろてまうやん
卑怯やわ
17:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:49:01.70 ID:cbT9sB+60
さすが鳩山先生、いや大先生
19:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:49:09.27 ID:lhg02dax0
物凄く切れ味鋭いギャグだな。
91:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:57:47.73 ID:i0NmIwzd0
>むしろあまりにも常識の欠けた政治家が多いので
今さら自己紹介をしなくてもお前がどういう人間か誰でも知ってるわwww
219:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:12:04.95 ID:JuN8ODKJO
2ちゃんねる時代だったら中村紀洋みたいに
おまえがいうな で1000埋まってたはず
4:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:47:43.60 ID:YTTqzm/40
有権者にも必要
22:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:49:38.65 ID:Kb6WgnKB0
常識が無いとか鳩山に言われたくはないだろうが試験は必要かもしれん
25:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:50:28.88 ID:AUcELF9I0
そんな記述式にしなくても試験なんか簡単だよ
韓国の国旗と中国の国旗と刈り上げまでの三代のキムの写真置いて踏ませるだけ
54:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:53:38.03 ID:mjfI2A2O0
>>25
良い、実に良い
44:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:52:26.48 ID:hrwu+pPu0
>>25
実際に質が上がりそうで草w
90:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:57:40.19 ID:Y6L9Yzes0
>>25
それだ
29:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:51:00.99 ID:xo8ha5tS0
このバ力は本も読めないんだろ?
読めるなら反日種族主義を読んでみなw
30:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:51:03.01 ID:LowwmBlV0
今日というか今年一番のおまいうスレ
31:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:51:13.07 ID:4KmaDSQ10
鳩さんはこう見えてインテリだからな
87:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:57:17.42 ID:JLk4I6of0
>>31 それも怪しいわね。
32:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:51:25.40 ID:i22tdkAb0
そりゃー、試験は得意でしょうしねえ
38:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:51:37.83 ID:UPN/JmFh0
自分は落ちないという自信はどこから来るんだw
46:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:52:27.53 ID:hxEocFr70
東大出てんだからハトが受けても受かるだろ
39:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:51:45.83 ID:1mZLFOZg0
鳩山は変人だけど勉強はできるからな
これやると安倍は落ちそう
42:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:52:09.01 ID:SbZaOG8+0
鳩山威一朗「おまえが言うな」
240:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:16:12.74 ID:B7VMqPO20
第一問は朝三暮四かな?
55:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:53:44.25 ID:3Ie6uQa30
金で裏口から東大に入ったくせにwww
149:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:03:29.26 ID:mRxtohAN0
>>55
確か首席で卒業しとるぞ
192:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:08:14.66 ID:3odX3Zis0
>>149
東大に主席という概念がまずない
卒論やらで優秀なものが卒業式で紹介される程度
でもって評価は基本的には学部内でのもの
223:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:13:09.05 ID:XqBzpZrv0
>>192
そうだね。
そもそも法学部、理学部、医学部を
成績で比べることなんてできないし。
59:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:54:05.49 ID:LO5kqYyC0
東大卒、スタンフォードでPhD
という世界でも自慢できる学歴の鳩山由起夫先生が総理大臣になったら
さぞかしすごいことになるんだろうなあw
86:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:57:11.29 ID:mjfI2A2O0
>>59
高学歴のバ力が居る、という明確な事例に
なったな
174:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:05:52.39 ID:3odX3Zis0
>>59
日本的には裏方向けの肩書きではあるがな
政治家はほとんど世襲のバ力かアホばかりだもの
117:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:59:51.59 ID:ANGW/EFk0
日本危なかったな
248:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:18:01.02 ID:9kVSJNPE0
日本国首相「学べば学ぶ程」
61:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:54:14.64 ID:N4QyNjD+0
総理やる前はまともな人だと思ってたわ
辞めてから酷いもんだな
95:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:58:07.17 ID:5UWJQTki0
お前みたいなペーパーテストだけは得意な既知外を除外できない
170:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:05:28.93 ID:lbe0qgv80
知識を問う試験だとポッポや丸山のような勉強できる馬鹿ははじけないんだよなあ
43:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:52:12.27 ID:Jvygyx9m0
これはええと思うぞ
ただし、採点は誰もせず、ネット公開するだけ
採点は有権者がすればいい
基本直筆、直筆不可なら音声回答
いくつかの分野にわけて、アバウトな質問をして回答して貰うだけでいい
226:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:13:14.71 ID:OPc3M2aG0
>>43
これはいい案だと思う
60:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:54:09.18 ID:IKwqY3nO0
野党は一人も受からんな
57:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:53:45.86 ID:7eU2BI6f0
質問「腹案とは?」
75:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:56:07.44 ID:HcOvK+Ph0
パヨが落とされて政府の陰謀だと発狂する未来しか見えない
80:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:56:40.32 ID:HRIaWElg0
>>75
それな
50:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:52:54.37 ID:C8uyhYW20
この人の思想はともかく置いといて、本当になんで政治家になったのが不思議な人が多い
まあ国益とか考えない国民が多いからそれでいいんだろうけど
53:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:53:36.57 ID:HG7pEEPt0
こいつめっちゃ常識欠けてなかったか?
76:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:56:20.45 ID:/Lw6Crci0
ブラックジョークにしか聞こえないけど本人は大真面目なんだよな。
狂人て怖いわ。
88:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:57:30.58 ID:Kr9s6NG30
腐っても元首相だ
受験番号1番の名誉をくれてやろう
93:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:57:56.90 ID:Z/c5/EZA0
センター試験で良いよ
159:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:04:36.93 ID:cMOeVsqp0
ハトは自分の作った問題で落ちるだろwww
96:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:58:20.91 ID:WcnqHGId0
他人にからどう見られてるか客観的知らない、わからないポッポ
怖いよね
こんなのが一時期でも首相だった国があるってんだから民意て恐ろしいわ
103:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:59:10.43 ID:QpJTNl/IO
ブーメラン刺さってるのさえ気付かないんだな
109:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:59:25.81 ID:sv11E6Sy0
これもう狙ってるだろ
「お前が言うな」を求めてるだろ
114:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 09:59:44.91 ID:npc3f/mo0
忘却性人格障害
123:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:00:27.26 ID:dP0NB0SG0
冗談抜きで今の低学歴内閣は不味い
首相だけならギャグで済むが全員はな
129:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:01:16.72 ID:XqBzpZrv0
>>123
東大指向、理系指向をこの人が破壊したが。
175:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:05:52.45 ID:LO5kqYyC0
鳩山由起夫(東大工) → 菅直人(東工大理)
理系信仰を完全破壊した二人w
179:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:06:49.63 ID:wAv5t2hj0
>>175
鳩山由紀夫が総理になる前には
結構
理系総理大臣待望論
みたいなのを聞いたが
それ以降はぱったり見なくなったな
125:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:00:37.51 ID:c9PuB+LJ0
試験したって無駄だ
民主党に元官僚のエリートたくさんいただろ
134:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:02:03.11 ID:WKKU7wTe0
コニタン「試験官は僕ですね」
165:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:04:49.02 ID:33a2V/sk0
>>134
勉強だけできるやべー奴4天王の一人コニタン
141:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:02:46.43 ID:SoXjox1s0
頭のいい既知街っていうのも居るからな
誰とは言わんけど
132:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:01:51.54 ID:xSYm6m9c0
呆れはするけどそれだけで済むのは鳩山の個性なのかな
133:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:01:56.29 ID:WYYCIwA90
学力の問題じゃないだろ
思想のこと言ってるならそれこそ鳩山の願望とは真逆にヤバイことになるやろ
194:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:08:20.75 ID:qd6fGYJS0
>>133
中国に忖度してるハトポッポ
140:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:02:46.25 ID:5UWJQTki0
政治家は高学歴の官僚を上手く使えりゃいいんだよ
というか古今東西優れた政治家は官僚を使うのが上手い
本人が高学歴でも人望がなきゃ政治家としては終わってる
153:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:04:00.90 ID:ZI6sX8WC0
相手にすんなよ
161:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:04:38.18 ID:rgz/hFYr0
こんなアホが総理になっちまう現状は改善すべきだわな
172:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:05:41.57 ID:SlaGL39m0
この糞売国奴
早くくたばれ
いつまで元総理の肩書きで
工作活動するつもりだ
181:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:07:05.67 ID:vaO1fRYH0
民主党はこの基地外をどうにかしろや!
183:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:07:07.56 ID:H8QeB1MM0
こういうやつってどういう思考法や精神構造してんだろ?w
190:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:08:08.37 ID:wAv5t2hj0
>>183
堀江貴文もそうだけど
裏読み
深読み
逆張り
その他何か深い意図がありそうで
それは本人のひとりよがり
188:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:07:49.35 ID:V8VZ199l0
成蹊エスカレーターの総理とか、
法政2部の官房長官とか、
学習院の財務大臣とか、
ほんとあり得ないと思うぞ。
その程度で国家議員になろうとか、
国の閣僚になろうとか、
夢見ること自体が普通の人よりも、
知能が著しく足りてないことを証明している。
質問される度にだまりこくって
メモの差し入れを待つとか、
小学生でも知ってる漢字を読めないとか
いますぐ自殺すべきレベルの恥知らずだよ。
186:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:07:45.22 ID:JLk4I6of0
要するに本音はエリート主義なのね。
193:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:08:16.35 ID:4VmHMmRA0
こいつわざとやってるだろw
199:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:09:03.29 ID:mRxtohAN0
鳩山さんは英語でスピーチも普通にやってたからな馬鹿自民党じゃ無理だろ(笑)
225:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:13:11.51 ID:izVOPA6d0
>>199
河野太郎「あんな拙い発音じゃ喋れるって言うのはちょっと‥」
394:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:43:18.82 ID:kJM7fpAk0
>>199宮沢喜一が1番の有能って事でいいのかな。
239:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:16:02.57 ID:4wGwZbGq0
>>199
東大卒より頭良いと思ってるこのスレのネトウヨの人達の方がギャグだと思う
290:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:24:04.17 ID:KYqpq2t90
>>239
田中角栄ってこいつよりアホだったの?
308:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:26:46.10 ID:0eksAPfc0
>>239
国という物がわからないとか言っちゃう脳ミソだぜ?
235:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:15:35.79 ID:hOrWm5j/0
(^q^)アベガージミンガーネトウヨガー
210:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:11:11.88 ID:LO5kqYyC0
まず、こいつに主義主張はないからな。昔は憲法改正とか言ってたし
とにかく自分が賞賛されることだけが目的なので、その場その場で綺麗事を言う
よって自分の過去の発言との整合性がとれなくなってしまう
211:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:11:17.21 ID:rOmGXfPB0
メンチカツ買った時に1000円だして釣りを貰わないで去った奴がなんか言ってる
自民党議員だったら公職選挙法がーとか叩かれてたはずなんだがな
224:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:13:09.36 ID:570Lb5WI0
こいつオウムだから
直近で会った人のセリフをしゃべる生き物
237:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:15:52.35 ID:XqBzpZrv0
>>224
国民民主党の玉木もそんな感じらしいね。
鳩山2世と言われてるとか。
241:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:16:13.25 ID:guypYqir0
この人のメンタルってどうなってんだろ
強靭過ぎるだろ
242:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:16:15.15 ID:ltJhF30X0
この人は自分の評価を知ってんの?
245:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:17:02.88 ID:M7Ffem1D0
いしいひさいちが90年代によく鳩山をとりあえげてバ力にしてたけど
みんな、あれをみておくべきだった
250:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:18:26.62 ID:siyAuFbj0
人によって常識と考えるものが違うという例
262:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:20:04.60 ID:ZlBSiY9N0
面白いw
本当にルーピーなんだなこの人。
266:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:21:14.45 ID:w3XYWNRl0
277:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:22:28.88 ID:ZlBSiY9N0
>>266
まじでそんな感じなんだろうなw
332:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 10:29:46.88 ID:iB9WV0860
ネタの宝庫だな
記事書く方は楽だよな
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576629981/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2019/12/18 (水) 23:49:25 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
ブーメラン師範代
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。