M-1放送終了後、最終決戦に進出し注目を集めた「ぺこぱ」に称賛の声殺到 … 「全肯定ツッコミ最高」「前向きで優しいネタ面白かった」「『間違いはふるさとだ、誰にでもある』は名言」 - にわか日報

M-1放送終了後、最終決戦に進出し注目を集めた「ぺこぱ」に称賛の声殺到 … 「全肯定ツッコミ最高」「前向きで優しいネタ面白かった」「『間違いはふるさとだ、誰にでもある』は名言」 : にわか日報

にわか日報

M-1放送終了後、最終決戦に進出し注目を集めた「ぺこぱ」に称賛の声殺到 … 「全肯定ツッコミ最高」「前向きで優しいネタ面白かった」「『間違いはふるさとだ、誰にでもある』は名言」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2019
12月
23日
M-1放送終了後、最終決戦に進出し注目を集めた「ぺこぱ」に称賛の声殺到 … 「全肯定ツッコミ最高」「前向きで優しいネタ面白かった」「『間違いはふるさとだ、誰にでもある』は名言」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
M-1放送終了後、最終決戦に進出し注目を集めた「ぺこぱ」に称賛の声殺到 … 「全肯定ツッコミ面白かった」「おもしろ荘出演時から応援してました」
1:湛然 ★:2019/12/23(月) 04:59:37.83 ID:c/RW34cN9
ぺこぱ、「M-1」でファン拡大 ツイッターに称賛の声殺到「ポジティブツッコミ最高」「私の中では優勝です」


12月22日、漫才日本一を決める『M-1グランプリ2019』の決勝が東京・六本木のテレビ朝日で開催。
終了後、最終決戦に進出し注目を集めたお笑いコンビ・ぺこぱ松陰寺太勇シュウペイがツイッターを更新。喜びを語ると、ファンから健闘ぶりを称賛するコメントが殺到最多。

松陰寺は「最高のロンリネスをファリガトウ。もう時は戻さない、とも言い切れない。ピューウ♪」と独特な言い回しで喜びを表現し、共にM-1で戦ったお笑いコンビ・からし蓮根の伊織との2ショットと相方シュウペイの写真を投稿した。


松陰寺太勇のキザッター【ぺこぱ】 @shoinjitaiyu

M-1 ぺこぱ ミルクボーイ コーンフレーク かまいたち




シュウペイも「皆さん本当に応援ありがとうございました!!」とファンに感謝し、「ミルクボーイさん優勝おめでとうございます めちゃくちゃ面白かった」と15代目王者となったミルクボーイを祝福。
「3位、、、、悔しいです 明日からまた全力で頑張るので皆さん応援しておくんなましー」と悔しさをバネに精進することを誓い、その上で「M-1最高ー 松陰寺さんキザーン」と喜びを爆発。手応えを感じているようだった。


シュウペイ ぺこぱ @shupei0716

M-1 ぺこぱ ミルクボーイ コーンフレーク かまいたち


ファンからは「叩かず受け止めるスタイル、優しくて好きでした!」「ポジティブツッコミ最高ウケました」「こちらこそ最高のロンリネスをありがとうございました!」「おもしろ荘で初めて見た時から応援してました。あれだけのポジティブなツッコミを聞いていると心があったかくなります。3位おめでとうございました」「おもしろ荘で初めて見た時から優しいぺこぱが好きです 好感度ぶっちぎり優勝です」「おもしろ荘出演時からずっと応援しておりました!キラキラと輝くお二人をまた見る事が出来て幸せです」など、その健闘を讃えるコメントが殺到。
「めっちゃ面白かったです!ファンになってしまいました!今年優勝できなくても、私の中では優勝です!」「初めて見たんですが、一番面白かったです」など、M-1きっかけでファンになったという声も多くあがっていた。



AbemaTIMES 2019.12.22 23:57
https://times.abema.tv/posts/7034133

引用元スレタイ:【芸能】ぺこぱ、「M-1」でファン拡大 ツイッターに称賛の声殺到「ポジティブツッコミ最高」「私の中では優勝です」



9:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:06:15.57 ID:Fm7vOi5u0
全肯定するツッコミっていう新ジャンルのスタイルが気持ちよかった
おもしろかった




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2019/12/23 (月) 08:32:23 ID:niwaka

 









3:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:01:10.19 ID:n9q43d5O0
真似したくなる言葉がいっぱいで面白かったよ~



【動画】 ぺこぱ / M-1グランプリ2019 2019年12月22日
https://youtu.be/MkcTJrlk8gY
4:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:01:25.24 ID:Rog6qSy40
正確にはツッコんでない 受け入れてる

5:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:02:31.54 ID:WGQMmBX80
あれは面白かった

6:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:02:37.73 ID:wgwe3QEX0
全肯定ツッコミって思いつきそうで意外となかったんだよなこれまで
あの見た目でそれをやるという発明をした時点で勝ちだと思う


7:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:04:08.26 ID:FvcjyeE70
みてないけどネタ的に
年明けやってるナイナイのなんとか荘にでてたやつらか

今ごろなんでうけてるんだw


【動画】 M-1出る前のぺこぱ
https://youtu.be/TkXLhcap3Vg
20:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:14:23.54 ID:qdJriDOe0
>>7
おもしろ荘で優勝して売れると思ってたら
所属事務所のお笑い部門が潰れてフリーで活動してて
夏くらいにサンミュージック所属になったらしいさっき打ち上げ配信で言ってた
おもしろ荘優勝逃した宮下草薙のほうが先に売れたな



50:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:31:17.85 ID:aMAh2k+J0
ぺこぱ応援して投票もしたけどさ
いざテレビで活躍するとなったら松蔭寺は本来あそこまでポジティブな人間性なのか?
トークの返しにあのレベルのポジティブさを求められると辛そう
ティモンディ高岸レベルのポジティブが必要

125:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:16:02.87 ID:buIjMftX0
>>50
あの見た目でメンタル弱いってのも売りなんじゃね



64:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:42:49.17 ID:8bANgf/J0
くっそおもしろかった優勝でもよかった
ただボケ担当がちょいちょい寒い

68:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:44:42.36 ID:0M8J4L+a0
>>64
ちょいちょい寒いところがかわいいのがシュウペイ



10:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:07:27.92 ID:+dVPjaPo0
ただ相方のほうがあまり
ピン芸人のほうが良いんじゃないかと思ってしまう

23:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:16:20.33 ID:T7kVBs6X0
>>10
素では両人とも普通だった



【動画】 M-1グランプリ決勝進出!色々あったぺこぱ
https://youtu.be/wfIVel7R2zY
11:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:07:57.98 ID:tF3Kv52/0
こういう漫才スタイルがあってもいい

12:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:09:25.64 ID:+yaylQZ70
おもしろくはなかったし中高生向けって感じだな

13:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:10:57.47 ID:OFKvO4f00
時をもどそう

299:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:08:23.31 ID:gjhWodJX0
昔のネタ見ると、ビジュアル系が普通にボケてるんだな

300:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:08:27.52 ID:8E11AUo/0
時を戻すのとか良くアイデア出てきたな。いちいち面白い。

305:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:09:40.10 ID:yGe+LUmY0
>>300
あれ?それも誰かのパクりじゃないか?



319:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:13:03.19 ID:ecfAMW8F0
>>305
おぎやはぎ・ハライチ・笑い飯( ←時を戻していた気がする)・金爆



306:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:09:49.38 ID:EsTPLnem0
ぺこぱって、ハライチの肯定ツッコミの応用だよね
なんで評価されてるのかわからん

310:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:11:04.12 ID:gjhWodJX0
>>306
ハライチの応用とは微塵も感じなかったけどな



323:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:13:59.01 ID:EsTPLnem0
>>310
システムが同じで応用なんだよな
お前にはわからんか



327:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:15:25.84 ID:gjhWodJX0
>>323
そもそも肯定ツッコミの起源なんてハライチより前にあると思うぞw



345:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:19:52.56 ID:wgwe3QEX0
>>323
ハライチはノリツッコミのノリの部分だけを拡大させているのであって
別に肯定しているわけではない ツッコむケースも多々ある
ぺこぱは一旦ノッたあとにツッコむ勢いで全肯定するだからここまでのスタイルはやはり過去にない
似たようなパターンからどう独自のスタイルを開発するかが漫才であって、
似たパターンを全部同じとか言い出したらすべての漫才は誰かのパクリということになってしまう

チャラ男がこれをやるというところまで含めてスタイルの発明だと思う



361:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:23:54.68 ID:hgIJ88Ro0
>>345
同意



315:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:12:26.71 ID:W4P5Ljr90
>>306
全く同じ書き込みを他でも見た



337:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:18:24.43 ID:uUAxJpvn0
>>315
ハライチ 応用
は同じ人間が書き続けてる



341:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:19:13.93 ID:qDDg1pxC0
時を戻そう

14:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:11:23.06 ID:+yaylQZ70
新ジャンルって言うけどすかしの応用だから別に新しくもないんだよな

25:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:16:58.72 ID:cJV4gg4T0
>>14
しゃべくりでも何でも漫才はほぼ応用だろw



60:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:37:59.17 ID:VT+oJPHa0
>>25
アンジャッシュのすれ違いネタも新しいスタイルとか言われてるけど
ネプの名倉が前に結成してたジュンカッツの公衆電話の
すれ違いネタを「面白かったんでパクった」といってたしな

笑いはなんだって応用なんだよ



72:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:46:49.33 ID:99RjrITM0
>>60
懐かしいw
別々の公衆電話の話し声がなぜか会話として成立してるというネタかw



16:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:12:15.00 ID:4gW8gyFf0
一番面白かったのは「いつのまにか正面変わった?」ってやつかな
今の時代みんな肯定されたいからこういうツッコミも受ける土壌なんだろうな
ツッコミってかダブルボケだけど

19:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:13:57.98 ID:YZstJcEf0
悪くないだろう

21:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:14:24.41 ID:ke171q8F0
若者には一時的にはうけるんじゃないの?
長期的には今のスタイルは厳しそうだけど

26:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:17:57.54 ID:uUAxJpvn0
初期のM-1だったら評価されないスタイル

27:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:18:35.92 ID:5fMa0Y3U0
漫才は面白かったけど、ボケのほうはキャラ的に迷走してた過去でもあるんかな?
って感じしたけど。

素であんな感じなのかな?


35:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:23:14.79 ID:Cg1T8oBd0
NHKの笑けずりだったかで見た
着物着てローラースケート履いてた

面白くなってた
久しぶりに声だして笑ったわ

160:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:26:03.20 ID:AGRIAe710
もう結構いろんな人が言ってたけど
時代に合ってる

あと社会風刺をさらっと何気に入れてて笑いにしてたのが好印象
ド直球で捻りも何も無い村本はマジ見習った方がいい
マジで


174:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:30:43.91 ID:lnIqsS5M0
>>160
「~な時代がもうそこまで来てる」には感心したわ



162:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:26:19.89 ID:RMSMI8NZ0
サンミュージックもいい芸人とったなぁ
竹山の功績

354:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:22:09.25 ID:uhwTTGrO0
ミルクボーイが爆笑取ってそのあとは流れが止まったのに
最悪順のラストでかっさらったのは凄いな

大半の人がミルクボーイかまいたち和牛の最終だと思ったでしょ

358:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:23:42.32 ID:4DqluB350
>>354
ミルクの直後でやりきったオズワルドも凄かった



【動画】 オズワルド / M-1グランプリ2019 2019年12月22日
https://youtu.be/2Ni2olz3D0g
33:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:21:59.80 ID:uUAxJpvn0
ラグビーの笑わない男がスベってたな
自分のキャラ設定に潰されてる

139:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:21:01.88 ID:OIkLd17g0
>>33

www

もうあの人普通に笑った方が良いよな



41:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:25:51.49 ID:MgQixikx0
決勝の三組マジで良かった
ぺこぱは連続でネタ披露しときながら満足できるってすごいことだわ

30:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:19:22.40 ID:LuneDy8w0
決勝の後半戦て、後半戦のみで決めるんだっけ?それとも前半戦込みできめるんだっけ?
なんかミルクボーイは前半戦込みで評価されてないかなと思った。後半戦のみならぺこぱ優勝だったと思う。

36:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:23:29.66 ID:mpYakC260
>>30
その可能性も低い
とりあえず塙と志らくは、ミルクボーイとかまいたちとで迷っとった

ていうか知識(笑)



38:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:24:17.71 ID:+cQmGQFn0
>>30
後半戦のみで決めるはずだが
1本目に歴史的に受けたネタを披露したコンビが出たら
「こいつらを優勝にしてやりたい」と審査員が1本目に引っ張られるのは否定できない
観客もそういう空気になる



39:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:25:34.65 ID:ke171q8F0
>>30
いうても漫才コンテストだから安定のかまいたちだと思ったよ
でも新人発掘込めてミルクボーイにしたのにも納得出来る



250:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:52:14.86 ID:i4JZtE2v0
>>30
後半のみでもミルクボーイ、もしくはかまいたちになりそう
ミルクボーイが決勝戦ネタは確かにイマイチかもしれない
でもそう感じるのは1本目がよすぎて2本目飽きたから
つまりそれは1本目も含めてみてる証拠

2本目のネタが1本目としてみて考えたら最中もなかなかよくできてるしぺこぱよりは上じゃないかな



114:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:08:55.20 ID:52vANMom0
かまいたちに入れたセンスのない天才ってボケが一番笑えたかな
ぺこぱが実質一位だね

138:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:20:45.48 ID:uUAxJpvn0
>>114
松本はほぼ毎回逆に入れてる



158:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:25:59.12 ID:ZYja8BHb0
今テレビでやってたけど、松本のつけた点数が順位道理なってたんだってさ
すごくね?

165:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:27:17.99 ID:RMSMI8NZ0
>>158
外的要因が多いから偶然だけど凄いよね


44:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:27:05.94 ID:rAC3AzGBO
時を戻そう

46:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:28:34.96 ID:+yaylQZ70
まあブラマヨが歴代一位だろサンドはコントだし
今回のはブラマヨの形にかなり近かったけど
後半の盛り上がりはブラマヨには及ばなかったな



【動画】 【M-1グランプリ優勝】ブラックマヨネーズ 漫才 Part 2
https://youtu.be/uQ-yrOrLPEk
65:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:43:02.10 ID:VVRGmH980
ダントツで一番だったけどな
全肯定ツッコミの頚椎が心配なるくらいに首バッサバサしてた


65_20191223082816fe6.gif
80:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:55:59.33 ID:3POj4IsP0
出てきた時は狩野とかノンスタ井上の焼き直しかと思ったら
全然違うパターンで面白かったわ
首は確かに心配だなwバリエーション用意しないと

61:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:40:09.25 ID:L7lu9V6k0
Boowy時代の氷室みたいだったわ

364:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:24:44.97 ID:XmkqFH6Z0
>>61
たぶんファンだよねw



58:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:36:15.00 ID:RML/3KTk0
面白い狩野エイコー

43:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 05:26:10.46 ID:Rb2EJn7N0
どんなボケでも処理するのが俺の仕事

できない時はできないと言おうが笑った

93:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:03:03.05 ID:vnCTgtrL0
決勝の三組とも面白かったよ

95:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:03:10.26 ID:e+UfqpzNO
唯一非吉本で勝ち上がったの価値ある気がする
今後はもう吉本しか残れないだろうし

106:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:07:27.70 ID:QPRx6hhS0
上沼恵美子あたりは、去年の打ち上げ事件の川西への恨みが抜けてなかったんじゃないかと思ってしまう。そして周りがそれに忖度した?
和牛は鮮度こそ落ちるものの、ぺこぱに負ける要素は無かったよな。

123:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:15:31.94 ID:M2FD316x0
>>106
負ける要素しかなかったよw



168:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:28:43.61 ID:M2FD316x0
>>123
上沼は和牛みたいに余裕綽々で出てきてM-1をてめえのステージと勘違いしてるような連中は嫌いです的な事言ってたな
俺も今回の和牛からはなんか慣れっていうか手抜き感みたいなのは感じた



154:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:25:01.60 ID:/Kea7Xzs0
>>106
まあもう和牛はコンテストいいでしょってことだよ
知名度もあるしテレビ出演も安定してきた
これ以上M-1に出ることで本人達へのメリットはない上
こういう無名の若手のチャンス潰すことにしかなってない
上沼のやってるのは吉本やテレビの上の人間の意図でもあるかと



113:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:08:47.95 ID:7Ixd9KSO0
令和の漫才をやれたのはこいつらだけ

110:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:08:06.15 ID:g2ZKR0jc0
ペコパは漫才じゃなくコントだったな、コントオブキングだっけ、そっちなら優勝ですわ
漫才としてみれば、かまいたちとミルクに分があったな
富沢が面白ければいいとか言ってたけど、それならピンでもコントでもなんでもいいってことになる、それじゃあダメだろって思たわ
おもしろいとはおもったから、今後機会はあるだろう、、

116:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:09:43.63 ID:t0Hn6bl20
サンドも漫才、コントの境目が曖昧だからなあ

133:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:19:22.00 ID:9AFR2FC10
斬新ではあった

182:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:32:44.13 ID:7qYSabzS0
子供がナスのヘタの動きとか真似しそう

185:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:33:22.04 ID:W4P5Ljr90
これで売れてほしいな

186:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:33:32.28 ID:Bb264jHX0
女受けしそうだからミルクボーイより売れそう

178:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:31:53.64 ID:8vEJMYfW0
いやいや
ミルクボーイもぺこぱも似たネタした割に一回目より明らかに笑いの量減ってたからな
決勝の笑いの量だけならダントツでかまいたち

268:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:59:56.57 ID:wgwe3QEX0
>>178
かまいたちも山内の狂気に濱家がどう付き合うのかという点で同じパターンではあるんだけどな
ある種知的な笑いなんだが、こういう大会ではオーソドックスでストレートなスタイルの方が評価されやすいと思う

知性に訴える笑いはどうしても爆発力という観点では弱くなる
ドライな笑いだけにね
かまいたちはそれでも笑い取ってたけど沸点ではミルクボーイに及ばなかったと思う
それは反省会でもかまいたち達本人が力負けであることを認めていた



196:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:35:39.52 ID:gt/wGQIN0
かまいたちには絶望的に華がないからな
ネタは最高だけど

204:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:37:08.79 ID:wvG3r/wi0
かまいたちはキングオブコント取ってるし
出なくてもいいんだよ
華が無いのは同意w
M1取ってもそんな売れないと思う

189:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:33:55.99 ID:W4P5Ljr90
ところで着物とローラーシューズは今後も封印なのか?あっちのが面白いけど

212:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:39:28.71 ID:thFtGp4o0
何か平場も強そうだよな

>>189
着物脱ぐのは事務所の先輩のTAIGAや岡村にアドバイスされたそうだ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191220-00215093-the_tv-ent


194:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:35:11.23 ID:dfgl7i/70
>>189
サンミュに止められたかな?w
でもローラーシューズに着物にキザーンして
決勝に残れるとは思えなかったから正解だわ



199:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:36:17.16 ID:W4P5Ljr90
>>194
あー賞レース向きでないのは確か



191:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 06:34:12.14 ID:SizLHTBk0
ミルクボーイもぺこぱもあのパターンで行くだろうからこれからが大変
相当なワードセンスがなければ飽きる

365:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 07:25:17.67 ID:Z5Xyk6zi0
あれだけ「やり尽くした感」のある
お笑いの世界で
誰もやっていない事を編み出すだけでも凄いよ

暗いニュースが多い中、ああいう前向きな事を言う人が
お昼の番組の司会とかやってくれたら良いと思う


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577044777/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2019/12/23 (月) 08:32:23 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com