原口一博議員「まともな政治家なら中国からの渡航者は全面停止する」→ 有本氏「後出しジャンケンはダメ。国会では桜のみだったでしょ」→ 原口「危機管理は表でやらない!!」と火病

1:アナエ口リネア(神奈川県) [US]:2020/02/02(日) 03:27:20.05 ID:/4A1skmm0
原口 一博 @kharaguchi
巨大な人口をようする隣国で「町を封鎖する」という事態
に直面した時、まともな政治家ならば、その国からの渡航を直ちに全面停止する。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1223637239579598851
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
原口先生、後出しジャンケンはダメですよ。
武漢市が封鎖された頃、先生方は揃って国会内で狂い咲き桜の花見に興じていたでしょう。
我々民間人の政府批判に今さら乗っかろうだなんて品のないことはお止めください。
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1223643159969665024
原口 一博 @kharaguchi
安倍政権の守護神か何か知りませんが
1月6日に武漢市が封鎖されていましたか?
私は、代議士です。危機管理提案を表だけでしますか?
少し攻撃のトーンを抑えていただけませんか?
安倍政権の擁護は、危機が収まった後にするか、それが嫌だというなら安倍政権に中国渡航全面停止をやらせてください。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1223658198948646912
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
危機管理提案という重要なことをなぜ、「表」で、国民に見える国会でやらないのですか?
安倍政権の守護神? トンチンカンなレッテル貼ろうとなさっても無駄ですよ。
原口さんたちが国会でやらないから、我々民間人がメディアを通じて政府対応を適切に批判している。
多くの視聴者の皆さんが証人です。
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1223661475266347008
原口 一博 @kharaguchi
有本さん、お分かりでしょう?
危機管理は、原則として表でやらないし、やってはならないのですよ。
危機管理の鉄則は、miniMAXです。考えうる最悪の事態を極小化するという意味です。
私に言えるのはここまでです。
ご理解ください。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1223662513281093633
原口 一博 @kharaguchi
人は学び成長する。
自己を確立する過程で人は、人を攻撃する汚い言葉も捨てる。
他者に対して発した毒が真っ先に自分に回る事を学ぶからだ。
論破されると自分の存在さえ脅かされるとばかりに汚い言葉を使う者もいるがそれは、自分に信頼が置けず、アイデンティティーが脆弱だからだ。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1223668640374906882
![]()
引用元スレタイ:原口一博(国民・佐賀)、武漢肺炎の後出しジャンケンを有本香に咎められ発狂「表でやってないだけ!」
原口 「今やろうと思ってたのに!」
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/02/02 (日) 06:32:06 ID:niwaka



巨大な人口をようする隣国で「町を封鎖する」という事態
— 原口 一博 (@kharaguchi) February 1, 2020
に直面した時、まともな政治家ならば、その国からの渡航を直ちに全面停止する。 https://t.co/AwoBEpIhuY原口先生、後出しジャンケンはダメですよ。武漢市が封鎖された頃、先生方は揃って国会内で狂い咲き桜の花見に興じていたでしょう。我々民間人の政府批判に今さら乗っかろうだなんて品のないことはお止めください。 https://t.co/PmEeNNy9SF
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) February 1, 2020安倍政権の守護神か何か知りませんが
— 原口 一博 (@kharaguchi) February 1, 2020
1月6日に武漢市が封鎖されていましたか?
私は、代議士です。危機管理提案を表だけでしますか?
少し攻撃のトーンを抑えていただけませんか?
安倍政権の擁護は、危機が収まった後にするか、それが嫌だというなら安倍政権に中国渡航全面停止をやらせてください。 https://t.co/FITmv6tP3g危機管理提案という重要なことをなぜ、「表」で、国民に見える国会でやらないのですか? 安倍政権の守護神? トンチンカンなレッテル貼ろうとなさっても無駄ですよ。原口さんたちが国会でやらないから、我々民間人がメディアを通じて政府対応を適切に批判している。多くの視聴者の皆さんが証人です。 https://t.co/RtzmAdUo0R
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) February 1, 2020有本さん、お分かりでしょう?
— 原口 一博 (@kharaguchi) February 1, 2020
危機管理は、原則として表でやらないし、やってはならないのですよ。
危機管理の鉄則は、miniMAXです。考えうる最悪の事態を極小化するという意味です。
私に言えるのはここまでです。
ご理解ください。 https://t.co/PXaNZsKz5i人は学び成長する。
— 原口 一博 (@kharaguchi) February 1, 2020
自己を確立する過程で人は、人を攻撃する汚い言葉も捨てる。
他者に対して発した毒が真っ先に自分に回る事を学ぶからだ。
論破されると自分の存在さえ脅かされるとばかりに汚い言葉を使う者もいるがそれは、自分に信頼が置けず、アイデンティティーが脆弱だからだ。
アベガー10年もしてるとやっぱり脳みそが変化するんだな
論文かけそう
難病と闘う私に。安倍総理、御自ら励ましのお言葉を賜わりました。
— 原口 一博 (@kharaguchi) December 10, 2016
野党の一議員の私に。とても感激しました。本当にありがとうございます。
難病と闘う皆様への励ましでもあります。
日本国と日本国民のために
益々のご活躍をお祈りいたします。たくさんの祝福がありますように。 pic.twitter.com/V6wOojvry6
www
原口 一博@kharaguchi
人は学び成長する。
自己を確立する過程で人は、人を攻撃する汚い言葉も捨てる。
他者に対して発した毒が真っ先に自分に回る事を学ぶからだ。
論破されると自分の存在さえ脅かされるとばかりに汚い言葉を使う者もいるがそれは、自分に信頼が置けず、アイデンティティーが脆弱だからだ。
これって有事関係の時だけだよね…
震災のときも自民党は攻撃してなかったぞ
遠慮してた
与党に提案してたでしょ?
苦し紛れに変な言い訳する癖を治しなさい
グーグルアース原口
そして裏でもやってないだけ
政府の権力で強制封鎖したら力スゴミに一斉に非難されてとんでもないことになる日本で
なにをいってるのかな、このばか野党はwww
危機管理って基本的には人権を制限したり蹂躙する行為だから
そういった部分は表に出さないといけないよ
日本には民主党員みたいな大馬鹿ものがいっぱいいるからな
まずコイツラを焼却処分する事から始めて欲しいな
全く異質の事を共有しようと言っているのではありません。中国も民主主義国家です。一党独裁ではないかとの私の問いに共産党一党独裁ではない、他にた6あると答えてくれました。彼らにも人権を守る姿勢があります。それを貫いてくれる事を期待しているのです。私と共に中国の友人と話されませんか? https://t.co/umRK26WGaC
— 原口 一博 (@kharaguchi) January 17, 2020
関連記事
20/01/19: 国民民主・原口一博「中国も民主主義国家なのだ」「『一党独裁ではないか』との私の問いに『共産党一党独裁では無い』と答えてくれた。私と共に中国の友人と話しませんか?」
攻撃してる場合じゃないのは誰だよ
有本さん等は、さっさと野党の質疑に答えて次の議題に移れと何故与党に言わないのだ
先に進めないってんなら、与党はさっさと答えてくださいと
国会質疑観てるか?
野党が先にウイルスの話をして10分で切り上げてんだぜ?
ウイルスの話に行けないわけじゃないんだぜ?
有本は早い段階から入国制限の提言やインバウンドへの偏重には苦言を呈している
ところでなんで喫緊の課題よりも先に桜の質疑がくるの?
質疑最優先にしないと進めないんだと踏ん張るんこが居なければ話が早く進むんだけど
厚労省も日本の有識者も WHOありきでモノを言うのに
その前提すっ飛ばしてタラレバ語って良くなるのか?
コロナ熱問題 1分30秒
桜を見る会問題 1時間47分
なんでもっと早く政府の対応はどうなのか初期対応はどうなのか騒がんかったの
建設的でもなくチェック機能にもならないなら野党は要らないよ
桜の方が重要だからだろ
ほんとにそれ
パンデミックが起こるかもしれないのにアホか
>原口 「危機管理は、原則として表でやらないし、やってはならないのですよ。危機管理の鉄則は、miniMAXです。考えうる最悪の事態を極小化するという意味です。」
なんで自分以外はそれをやってないと思い込むんだろうか、この馬鹿は
与党のセリフだろ
原口 一博 @kharaguchi
巨大な人口をようする隣国で「町を封鎖する」という事態
に直面した時、まともな政治家ならば、その国からの渡航を直ちに全面停止する。
自分が言い出しっぺのくせに
密かにやるわけがない
つまり原口は今までなんにもやってない
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580581640/
- 関連記事
-
-
立憲民主党のある幹部 「地元に帰ると、『なんで国会で新型肺炎対策の議論をせずに桜ばっかりやっているんだ』と批判される。どうすればいいの」 2020/02/04
-
京都市長選、自民・立憲相乗りで推す現職・門川大作氏(69)が、共産・れいわ推薦の福山和人氏(58)と、新人・村山祥栄氏(41)を破り、4回目の当選を確実に 2020/02/02
-
原口一博議員「まともな政治家なら中国からの渡航者は全面停止する」→ 有本氏「後出しジャンケンはダメ。国会では桜のみだったでしょ」→ 原口「危機管理は表でやらない!!」と火病 2020/02/02
-
東京都知事選、小池都知事再選に対抗すべく野党系が山本太郎の擁立を目指すが、統一候補選定作業難航 … 立憲民主の蓮舫氏や前川喜平元次官の名前も挙がるが調整進まず 2020/02/01
-
立憲民主党・枝野代表、衆院予算委員会の棚橋委員長に「総理に尻尾を振るポチ」と揶揄→ 棚橋氏が抗議、撤回を求める→ 枝野「謝罪をしろと?カエルなら良かったんですかね?」と更に挑発 2020/01/31
-
0. にわか日報 : 2020/02/02 (日) 06:32:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
「人は学び成長する。」
この言葉を劣化している原口センセにそっくり御返しします。
国民に見せないと言ってしまったな
バカにつける薬はない
原口は難病で死にかけて、元民主の仲間にも見捨てられていたのに
お見舞いをくれたのが安倍総理。
その安倍総理を道理の通らん策略で貶めて、コイツには矜持ってものがカケラも無い。
普段から嘘つきだし、直ぐに仲間も裏切る。
これだけ満遍なく悪行を重ねている人間もなかなか居ない。
こんなドクズに票を入れ続けてる、佐賀県民の悪質さよ。
相変わらずパヨの書き込みは下品だな~
学ぶ事って、自らの過ちを認め改めることじゃないとか思うんだがねえ
グーグルアーサーまだ国会議員だったんだw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。