2020
02月
04日
WHOのテドロス事務局長「中国からの渡航者や貿易を不用意に妨げる必要はどこにもない」 … 中国からの渡航者の入国を禁止する国が相次いでいる現状について懸念を表明

1:ばーど ★:2020/02/04(火) 07:13:44.76 ID:rv3nfceV9新型肺炎 WHO事務局長 各国の相次ぐ渡航制限に懸念表明
新型のコロナウイルスの感染が広がる中、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は「渡航や貿易を不用意に妨げる必要はどこにもない」と述べ、中国から渡航する人の入国を禁止する国が相次いでいることに懸念を示しました。
スイスのジュネーブにあるWHOの本部では3日、執行理事会が始まり、5月に開かれる総会に向けた提案などについての議論が始まりました。
冒頭で、テドロス事務局長は、新型のコロナウイルスの感染が世界に広がる中、中国から渡航する人の入国を禁止する国が相次いでいる現状について、「渡航や貿易を不用意に妨げる必要はどこにもない。証拠に基づいた決定をするようすべての国に求める」と述べました。
WHOは先月30日に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、医療体制のぜい弱な国への感染拡大に懸念を示しています。
一方で、貿易や人の移動を制限することは勧告しないと強調していて、その後渡航の制限をする国が相次いでいることに懸念を示した形です。
執行理事会は8日まで開かれ、6日には新型コロナウイルスの感染拡大への対応について検討することにしています。
![]()
NHK 2020年2月3日 21時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200203/k10012271041000.html
引用元スレタイ:【WHO】テドロス事務局長、各国の中国人の入国禁止に懸念表明「渡航を不用意に妨げる必要はどこにもない」 ★2
15:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:16:32.29 ID:k6b4C3sn0
>>1
だったらお前の母国で受け入れて滅べ。
だったらお前の母国で受け入れて滅べ。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/02/04 (火) 09:43:59 ID:niwaka



63:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:22:22.13 ID:J+CTKQRV0
コイツの対応の悪さのせいで世界に拡散しつつあるのに
64:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:22:23.12 ID:qZMqzs6G0
病気を世界中にばらまいた原因
65:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:22:23.40 ID:joluC3wb0
感染者は中国が封じ込めてるので
外国は安心して中国人どんどん入れましょうねー(棒
本気で言ってるから怖い
外国は安心して中国人どんどん入れましょうねー(棒
本気で言ってるから怖い
4:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:15:00.00 ID:GiZNkiqw0
中国から厳命されました
6:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:15:24.33 ID:3Ef2opME0
わかりやすいな、コイツ
120:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:32:44.13 ID:d6NIPP5Y0
まあ確かに言わんとする事もわかるが、ちゃんと感染者か非感染者なのか区別できる術があるならの話
7:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:15:30.72 ID:MpYTTczY0
当の中国内で地域封鎖をしているんだが
それについての言及は?
それについての言及は?
14:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:16:21.19 ID:hQ5C4o1M0
>>7
ですよねえ
ですよねえ
28:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:17:50.77 ID:52vE88Xr0
>>7
w
w
437:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:25:56.86 ID:sLgvHlOG0
>>7
まさにシナポチ
まさにシナポチ
77:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:24:25.71 ID:yTW6rKqO0
非常事態宣言出しといて、中国人は受け入れろって、、なんてダブスタ。。
判明してる感染者数
中国、17,000人超
その他各国、多くて20人程度
判明してる感染者数
中国、17,000人超
その他各国、多くて20人程度
8:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:15:32.76 ID:IlYZNx3+0
不用意じゃないだろ
適切な措置
適切な措置
17:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:16:44.31 ID:vFb8YEyG0
武漢なんて完全封鎖だけど?
470:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:30:33.48 ID:apjOXes90
>>17
テドロス 「ぐぬぬ」
テドロス 「ぐぬぬ」
140:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:36:34.35 ID:a83xRd8D0
>>17
1100万都市封鎖
国民の移動制限
春節休暇延長指令
在宅勤務指令
中国が本気すぎて怖いんだけど
1100万都市封鎖
国民の移動制限
春節休暇延長指令
在宅勤務指令
中国が本気すぎて怖いんだけど
35:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:18:44.73 ID:joluC3wb0
国内で都市封鎖や移動制限をしてる中国の対応を褒めるのなら
国際レベルでも同じ対応をすべきだよなあ?
国際レベルでも同じ対応をすべきだよなあ?
13:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:16:07.61 ID:4/uzCT5v0
国連解散して
新しいの作れ
チュンテヨン抜きのやつ
新しいの作れ
チュンテヨン抜きのやつ
514:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:37:03.65 ID:58Y0DvEi0
>>13
ロスケも省こうぜ
ロスケも省こうぜ
20:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:17:26.55 ID:XguVopgt0
>>1
お前に各国の施策に口出す資格もないけどな
お前に各国の施策に口出す資格もないけどな
25:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:17:35.20 ID:fsxb9wtw0
内政干渉ですねぇ
22:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:17:27.59 ID:Ir6d5CK50
>>1
とりあえずお前は台湾に行って台湾政府と話ししてこい
とりあえずお前は台湾に行って台湾政府と話ししてこい
26:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:17:40.01 ID:DjIEz4ZV0
WHOの甘い対応が逆に中国国民も長期に渡って苦しめるのに
628:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:49:38.20 ID:hYrDvNpr0
>>26
共産党に支配されてる人にはそれが分からんのですよ。
共産党に支配されてる人にはそれが分からんのですよ。
27:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:17:47.55 ID:IlYZNx3+0
早期に非常事態宣言が出ていれば、渡航制限もより早く出せていたのに
31:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:18:16.39 ID:hjdGWhPH0
お前中国にも梯子外されかけてるぞ
53:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:21:19.65 ID:gXy1ZHFT0
この無能が褒めてた中国が対応の誤りを認めとるぞ
33:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:18:39.37 ID:YHt49N1m0
188:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:45:20.66 ID:a83xRd8D0
>>33
こいつ色々と梯子外されてるよな
中国の対応は素晴らしいと言ったのに、習近平指導部も初動の誤りを認めちゃったし ←これはかなりヤバイって事だぞ。中国人が間違いを認めるって普通はありえない
こいつ色々と梯子外されてるよな
中国の対応は素晴らしいと言ったのに、習近平指導部も初動の誤りを認めちゃったし ←これはかなりヤバイって事だぞ。中国人が間違いを認めるって普通はありえない
198:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:47:14.76 ID:UPXp42Un0
>>188
そういや中国ってメンツの国だったよなぁ…何においてもメンツが一番ってやつだった
そういや中国ってメンツの国だったよなぁ…何においてもメンツが一番ってやつだった
36:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:19:19.11 ID:sfVKKRbo0
今更WHOを信用してるやつはいないだろ
37:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:19:30.29 ID:TVjvOSAh0
この団体もう要らんだろ
38:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:19:40.32 ID:0Gu9eXDG0
事務総長といい事務局長といい
人選は大事ですね
人選は大事ですね
39:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:19:46.03 ID:1g7YoZzc0
歴史に残るWHO事務総長ですな
もう誰もWHOなんて信じないな
前代のチャン(陳馮富珍)事務総長も中国にムチャ忖度で酷かったが
もう誰もWHOなんて信じないな
前代のチャン(陳馮富珍)事務総長も中国にムチャ忖度で酷かったが
41:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:19:57.05 ID:29Ab+89k0
中国の隠蔽もひどかったが
それは独裁国家だから仕方ない
それより中国の犬のこいつどうにかしろよ
それは独裁国家だから仕方ない
それより中国の犬のこいつどうにかしろよ
550:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:41:08.56 ID:u3m8NCpE0

2月1日23時39分 リアルタイム
一瞬だけの真実(すぐ消された)
コロナウィルスの
中国全国確診数字 154023(1月31日より+20979)
未確診 79808(+20750)
治った 269(+72)
死亡 24589(+1546)
これこそ真実。
602:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:46:25.28 ID:aMAD4vrO0
>>550
ウヒョwwww
ウヒョwwww
586:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:44:50.88 ID:iPYKgW+f0
>>550
お前らがホラ吹き呼ばわりする青山繁晴が先週
実際の感染者、死亡者はチャイナ発表の100倍くらいだろう、と言ってた
お前らがホラ吹き呼ばわりする青山繁晴が先週
実際の感染者、死亡者はチャイナ発表の100倍くらいだろう、と言ってた
43:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:20:12.40 ID:cBdLCl7W0
情報公開して適切な対応してればここ迄騒がれんわな
嘘ばかり並べて情報隠した結果が疑心暗鬼に変貌してかくのごとし
嘘ばかり並べて情報隠した結果が疑心暗鬼に変貌してかくのごとし
47:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:20:50.90 ID:3CoMReJH0
だったらお前ら本部事中国に移管しろよ、大丈夫なんだろ?最前線で状況見ながら報告しろや
50:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:21:05.79 ID:x1EqqziQ0
機能してないわ
だめこりゃ
だめこりゃ
51:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:21:17.01 ID:hcxBiZNV0
WHOの目的は
世界に感染症を広げることか
世界に感染症を広げることか
52:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:21:17.43 ID:Pe10Dx3U0
WHOの本部にウィルスキャリアーでも連れて帰ったら?
もう中国から脱出したんだっけこの人
もう中国から脱出したんだっけこの人
56:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:21:36.49 ID:ePUhQil50
408:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:22:32.06 ID:vFb8YEyG0
>>56
> 経歴見る限りこんなこと言わなそうな人なのに
その経歴に疑問の目を向けるべき
> 経歴見る限りこんなこと言わなそうな人なのに
その経歴に疑問の目を向けるべき
57:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:21:47.72 ID:1BkK63190
マーガレット・チャンとテドロス。この2人でWHO崩壊だなw
エチオピア人に事務局長をさせた結果がこの有様w
エチオピア人に事務局長をさせた結果がこの有様w
76:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:24:17.76 ID:C5PG0F6M0
とか言いながらこのテドロス事務局長の出身国のエチオピアも検閲してるがなw
新型ウイルスに神経とがらせるアフリカ諸国、まん延すればパンデミックも
https://www.afpbb.com/articles/-/3266213
新型ウイルスに神経とがらせるアフリカ諸国、まん延すればパンデミックも
https://www.afpbb.com/articles/-/3266213

61:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:22:12.47 ID:8ksE5DeO0
日本の対応は正しかったな
62:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:22:18.57 ID:kO2VHDnr0
無能すぎて草生える
70:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:23:11.00 ID:pdTlePGK0
責任取らなくていい組織は楽
74:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:24:07.47 ID:l/xDPy3X0
>>1
沖縄タイムスといいこのWHO事務局長といい
シナの本音を耳にすることが出来る良スピーカーですなw
沖縄タイムスといいこのWHO事務局長といい
シナの本音を耳にすることが出来る良スピーカーですなw
81:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:24:56.61 ID:MVvBqzHX0
昨日から64人増えて、
今日で合計425人死亡してる。
少なくとも死者の増加数が減ってから言うべき
今のところ、指数関数的に増えてるから、
収束への手をまだ打ててないと見るべき。
今日で合計425人死亡してる。
少なくとも死者の増加数が減ってから言うべき
今のところ、指数関数的に増えてるから、
収束への手をまだ打ててないと見るべき。
83:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:25:00.86 ID:rGDwZUvv0
>>1
疫学的措置が必要な感染症予防に
証拠に基づいた決定を求めてる時点で
こいつの言うことは絶対に無視しなければいけないことがわかる
疫学的措置が必要な感染症予防に
証拠に基づいた決定を求めてる時点で
こいつの言うことは絶対に無視しなければいけないことがわかる
86:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:25:13.80 ID:3xZojfhE0
WHOのせいで人類が滅ぶとはな
87:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:25:22.78 ID:Xh6Wz9cS0
中国の国際的発言力がアメリカを超えてきたな。
99:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:28:12.22 ID:3oPFhyZx0
これ事態収まったらアメリカとかがWHO不要論ぶち上げて脱退から新団体設立の流れ絶対出来るだろ
新型コロナへの事務局長のクソみたいな対応とこの状況での台湾締め出しだけで理由十分だぞ
新型コロナへの事務局長のクソみたいな対応とこの状況での台湾締め出しだけで理由十分だぞ
438:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:25:59.59 ID:DvhRpsxQ0
>>99
国際的な団体で白人がトップの座を捨てたとこは全部腐ってるんだよなー
ある意味すごいわ
国際的な団体で白人がトップの座を捨てたとこは全部腐ってるんだよなー
ある意味すごいわ
105:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:29:40.97 ID:ZP7EGCAO0
>>1
クソやくたたず。国連はもうダメだ。途上国のやつをトップにするから
賄賂でグダグダになってばかり。
きちんと先進国の人間が指導する体制に見直せや。
クソやくたたず。国連はもうダメだ。途上国のやつをトップにするから
賄賂でグダグダになってばかり。
きちんと先進国の人間が指導する体制に見直せや。
100:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:28:13.05 ID:vDvWX8UP0
中国政府よ、良かったなw
エチオピアに国費負担で患者を送り込め。
エチオピアに国費負担で患者を送り込め。
104:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:29:15.62 ID:X6NaGkm+0
テドロス「文句を言うなら金をくれ!」
117:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:32:15.95 ID:vJ+/YZCx0
台湾を省くし中国の利益ばっかり言うよねWHO
邪悪な存在だ
邪悪な存在だ
121:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:32:48.27 ID:J1tj0y+F0
完全に繋がってるな
130:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:34:26.94 ID:C1kwXupu0
132:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:35:16.41 ID:IGbxdY5i0
貧困国の人間は重要な組織に入れたらダメといういい見本、恥も外聞もないからな
711:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 09:00:28.19 ID:wNi58nDi0
中国による武漢の封鎖は褒めてるのに
中国人の入国禁止を叩くのはおかしい
同じ方法だろ
中国人の入国禁止を叩くのはおかしい
同じ方法だろ
133:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:35:16.49 ID:IUfREjgw0
せめて矛盾のないコメントしろ
137:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:35:42.51 ID:d2Ih4T+i0
今回の件ではっきりと使えないゴミとわかったからいいんじゃね。
有用な情報だけ抜いてあとは無視してれば良い。
有用な情報だけ抜いてあとは無視してれば良い。
139:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:36:34.19 ID:Fynz5JHL0
武漢にも視察に入らず北京で習近平に挨拶しただけのテドロス
もはや言うこともない
もはや言うこともない
144:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:36:59.94 ID:N9tU2IdM0
中国人の書いた台本だよね
146:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:37:16.92 ID:aMAD4vrO0
>>1
後進国の「エリート」ってこんなにバ力なのか
そりゃ賄賂政治になるわな
後進国の「エリート」ってこんなにバ力なのか
そりゃ賄賂政治になるわな
153:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:38:57.24 ID:gnnT2PB50
今は2週間くらい移動すんなって局面だろうに。
195:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:46:33.46 ID:pBFjV9KN0
whoのくせにもはや世界の癌ww
206:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:48:38.87 ID:LcLKPbqB0
212:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:49:59.84 ID:TaR8VGnq0
とにかく事務局長を解任しろ
かばってる中国が都市閉鎖しているのに誰に気遣ってるのかも意味不明
ひとり暴走してるんだろう
かばってる中国が都市閉鎖しているのに誰に気遣ってるのかも意味不明
ひとり暴走してるんだろう
218:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:51:55.45 ID:eLYruDnf0
札束で頬を叩かれて独裁国家を祭り上げる、か
気分いいだろうな
気分いいだろうな
240:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 07:56:46.44 ID:sB/kyDab0
シナがアフリカ制覇仕掛けてるのも納得
697:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:58:35.53 ID:9kBwaxoUO
チャイナマネー漬けのアフリカ人に重要な役職はやらせるな
707:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/04(火) 08:59:54.64 ID:/9MZqXY10
国を売る奴はよくいるけど
世界を売るとはなかなかの度胸やな
引用元:世界を売るとはなかなかの度胸やな
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580768024/
- 関連記事
-
-
武漢からの帰国者を受け入れた「勝浦ホテル三日月」に対し、国民民主党・大西健介「受け入れたのは不思議。弱みに付け込んで圧力かけたのでは?」→ 安倍首相「極めて失礼」(動画) 2020/02/05
-
元NHK記者の立憲民主党・安住淳、新聞各紙の記事に「花丸」「論外」等寸評を加えて、衆院会派控室のドアに掲示(画像)→ 「記者さんも笑っていた。気に障ったなら申し訳ない」と謝罪 2020/02/04
-
WHOのテドロス事務局長「中国からの渡航者や貿易を不用意に妨げる必要はどこにもない」 … 中国からの渡航者の入国を禁止する国が相次いでいる現状について懸念を表明 2020/02/04
-
立憲民主党のある幹部 「地元に帰ると、『なんで国会で新型肺炎対策の議論をせずに桜ばっかりやっているんだ』と批判される。どうすればいいの」 2020/02/04
-
京都市長選、自民・立憲相乗りで推す現職・門川大作氏(69)が、共産・れいわ推薦の福山和人氏(58)と、新人・村山祥栄氏(41)を破り、4回目の当選を確実に 2020/02/02
-
0. にわか日報 : 2020/02/04 (火) 09:43:59 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
WHOに限らず国連関連機構は軒並みチャイナマネーで腐ってんな
そりゃチャイナも賄賂国家だもんな
エチオピアは最早中国の領土w
そりゃエチオピアはチャイナマネーで潤ってるからな
忖度しまくりよ
WHOに責任取れんのか?
発展途上にがーは黙ってろや
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。