2020
02月
09日
暖冬の影響で花粉の飛散が早まる予報、早めの花粉対策を … 2月中旬には全国的に気温が上昇、既に花粉シーズンに入っている関東地方や東海地方、九州北部などで本格的な飛散が始まる可能性

1:シュードアナベナ(ジパング) [ニダ]:2020/02/09(日) 19:30:34.65 ID:E1/O+BY80暖冬で花粉の飛散が早まる 東京など関東は2月中旬からピークへ
現在、強い寒気が流れ込んでいますが、2月中旬に日本付近に再び暖かい空気が流れ込み、全国的に気温が上昇する予想です。
暖かさで花粉が飛びやすくなるため、西・東日本の広範囲で花粉シーズンに入り、既に花粉シーズンに入っている関東地方や東海地方、九州北部などで本格的な飛散が始まる可能性があります。
また、その後2月下旬にかけて東北地方でも飛散が始まる見込みです。
暖冬の影響で飛散開始・ピークともに平年より早くなる可能性があります。
なお、シーズン開始前から少しずつ花粉が飛び始めており、2月4~5日に実施した調査では、全国の40%の方が花粉を感じ始めていることがわかりました。
まだ花粉シーズンに入っていない地域の方も、早めの花粉対策がおすすめです。
![]()
◆関東など2月中旬からスギ花粉ピークへ
通常、花粉シーズンに入った後、1週間から10日くらいで花粉の飛散が本格化します。
2月中旬には、西日本と北陸を除く東日本全域でスギ花粉の飛散ピー クを迎えるとみています。
北陸や東北でも、2月下旬から3月中旬にかけてスギ花粉の飛散ピークを迎える見込みです。
3月後半になるとスギ花粉の飛散が徐々にピークを越えて、西日本からヒノキ花粉の飛散が増えていきます。
3月中旬から4月中旬にかけて西・東日本を中心にヒノキ花粉の飛散がピークを迎える見込みです。
本州でヒノキ花粉が飛散終了となるのは、例年5月上旬ですが、今年は4月いっぱいが目安とみています。
シラカバ花粉が飛散する北海道の、道南・道央ではゴールデンウィーク前後、道北・道東では5月中旬に飛散ピークを迎える予想です。
ウェザーニュース 2020/02/07 10:16 https://weathernews.jp/s/topics/202002/060185/
引用元スレタイ:【緊急速報】花粉飛散開始 繰り返す 花粉飛散開始! 週末にはピーク
2:コルディイモナス(家) [ニダ]:2020/02/09(日) 19:31:14.02 ID:byemKwDZ0
防ごうとしたらマスクが無いわ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/02/09 (日) 22:32:06 ID:niwaka



4:シトファーガ(兵庫県) [US]:2020/02/09(日) 19:31:43.80 ID:U6oegBg90
花粉症の装備なら他の病気も余裕で防ぎそうだな
85:デスルフレラ(ジパング) [GB]:2020/02/09(日) 21:07:42.47 ID:WgGLJv570
>>4
花粉症マスクが侵入阻止率80%、花粉症メガネが70%で、合わせて150%!
そこにいつもの倍の洗顔がてらの手洗いに
いつもの倍の着替えで、1200万パワーだ!
花粉症マスクが侵入阻止率80%、花粉症メガネが70%で、合わせて150%!
そこにいつもの倍の洗顔がてらの手洗いに
いつもの倍の着替えで、1200万パワーだ!
5:ミクソコックス(やわらか銀行) [SE]:2020/02/09(日) 19:31:51.75 ID:6p7MfSp00
もう12月頃からズルズルだわ
18:ネイッセリア(茸) [US]:2020/02/09(日) 19:35:31.76 ID:EmYK4Lzv0
>>5
毛が飛散
毛が飛散
6:プランクトミセス(京都府) [EU]:2020/02/09(日) 19:32:04.43 ID:7ttH6iNp0
死ぬわけじゃねーんだし黙っとけや
9:プニセイコックス(ジパング) [US]:2020/02/09(日) 19:32:55.28 ID:tKO/+7oE0
土日ずっとくしゃみ止まらんかった
コロナ対策で外出るときはマスクしてたんだが
コロナ対策で外出るときはマスクしてたんだが
10:クロストリジウム(家) [KR]:2020/02/09(日) 19:33:07.74 ID:uMAHifaM0
もう2月からすでに飛んでる
76:ゲマティモナス(静岡県) [US]:2020/02/09(日) 20:47:03.37 ID:JWujUgrT0
地域によって発覚するタイミングが違うのと
暖冬ってのもあって
だいぶ早かったのよ
暖冬ってのもあって
だいぶ早かったのよ
19:シントロフォバクター(千葉県) [US]:2020/02/09(日) 19:35:50.72 ID:T8BJVY8g0
1月初旬にはすでに鼻がムズムズしてたな
22:パルヴルアーキュラ(中国地方) [FR]:2020/02/09(日) 19:37:46.25 ID:SVKHtuvK0
先週ぐらいから既にヤバかった
主に鼻水とクシャミ
主に鼻水とクシャミ
51:スピロケータ(東京都) [US]:2020/02/09(日) 19:59:26.40 ID:LvZuGA2D0
マスク売ってない
みんな全滅や
みんな全滅や
21:テルモリトバクター(大阪府) [ニダ]:2020/02/09(日) 19:36:58.31 ID:hzfgY7kW0
コロナでも使わなかったマスクの備蓄を開放したw
しかし、マスクどこにも売っていないな
しかし、マスクどこにも売っていないな
23:ミクソコックス(東京都) [US]:2020/02/09(日) 19:38:13.77 ID:3dF2xdOY0
やべえ
マスク売ってねえじゃんw
マスク売ってねえじゃんw
13:レジオネラ(家) [SG]:2020/02/09(日) 19:33:50.87 ID:/BrZGL5H0
マジで連休明けからマスク出回るんだろうな
16:クテドノバクター(千葉県) [EU]:2020/02/09(日) 19:35:08.52 ID:74rd7cLQ0
>>13
BBA達が買い占めます
BBA達が買い占めます
32:プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2020/02/09(日) 19:42:05.97 ID:Jb+nEKo10
>>13
世界的に不足しているみたいだよ
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/16_8_r_20200208_1581123571632357

うちは3人家族で1000枚確保したからなんとかなりそうだけど
世界的に不足しているみたいだよ
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/16_8_r_20200208_1581123571632357

うちは3人家族で1000枚確保したからなんとかなりそうだけど
14:アシドバクテリウム(茸) [CN]:2020/02/09(日) 19:34:14.72 ID:lt3o3X7j0
ウィルスも花粉にくっついて飛びまわりそう…
26:デロビブリオ(群馬県) [NL]:2020/02/09(日) 19:39:30.45 ID:4pl/hGyX0
2ヶ月分しかマスクがない
それまでに復活しないと困る
それまでに復活しないと困る
27:放線菌(茸) [US]:2020/02/09(日) 19:39:58.75 ID:5W+CM8Fo0
あっそうだ
マスク…ない…
マスク…ない…
33:ネンジュモ(千葉県) [CN]:2020/02/09(日) 19:42:08.06 ID:ewhrqxwj0
ナプキンを顔に貼るしかないな
42:ジアンゲラ(庭) [MX]:2020/02/09(日) 19:52:41.27 ID:UU8MH5Ur0
ペットボトル被るから楽勝ニダ
56:メチロフィルス(東京都) [US]:2020/02/09(日) 20:11:03.04 ID:hh4gKc5k0
ミカンの皮でマスクを作れるらしいぞ
28:キサントモナス(茸) [US]:2020/02/09(日) 19:40:50.17 ID:JN3boaeN0
マスクもアレグラもアルピタット目薬も常備してるわ
一ヶ月間は部屋から出ないけどな
一ヶ月間は部屋から出ないけどな
30:シネルギステス(家) [CH]:2020/02/09(日) 19:41:37.90 ID:052fCUic0
家族に花粉症いてあちこちでくしゃみするからほんと嫌だ。
39:コルディイモナス(徳島県) [US]:2020/02/09(日) 19:50:23.95 ID:vcVr2nUU0
>>30
後ろからタオル巻いたれ
後ろからタオル巻いたれ
20:パスツーレラ(長野県) [KR]:2020/02/09(日) 19:36:49.33 ID:oo6WPrjp0
マスク無いから鼻毛伸ばすのがよろしかろう
11:テルモトガ(四国地方) [FR]:2020/02/09(日) 19:33:14.56 ID:Xt+oCV3B0
鼻の穴にワセリン塗ると数時間は保つぞ
関連記事
16/03/13: 「花粉症には鼻の穴や目の周りにワセリンを塗ると効果抜群」とのツイートが話題になり、実際に試され「効果抜群」という報告多数 … 「花粉症にはワセリン」という新常識
61:グリコミセス(福岡県) [US]:2020/02/09(日) 20:22:17.76 ID:m8Y1oH5i0
鼻の穴にワセリンを塗ると防げる
31:アシドバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/09(日) 19:41:52.28 ID:G7boNlmh0
クルマの窓からパラパラと
もうダメなんだ諦めろ
もうダメなんだ諦めろ
34:コルディイモナス(徳島県) [US]:2020/02/09(日) 19:42:59.42 ID:vcVr2nUU0
鼻がムズムズすると思ってたんだ
35:プニセイコックス(埼玉県) [US]:2020/02/09(日) 19:43:13.66 ID:cDvKjWMY0
週末20度超えの雨に期待
36:デロビブリオ(新日本) [CA]:2020/02/09(日) 19:43:14.69 ID:NK3WW+fF0
鼻うがいって効果あるの?
38:アシドチオバチルス(徳島県) [NG]:2020/02/09(日) 19:49:56.69 ID:ZSjsZVD40
受粉しちゃううぅぅぅ!
40:フソバクテリウム(埼玉県) [IN]:2020/02/09(日) 19:52:13.70 ID:TB5aZzTc0
知ってるよ
昨日から顔面スプレーしてるよ
昨日から顔面スプレーしてるよ
41:デスルファルクルス(埼玉県) [RU]:2020/02/09(日) 19:52:33.11 ID:8sYUUgOA0
去年ぐらいからやヴぁいんだよな。。
なんか顔が浮腫んでムズ痒い感じがするのは花粉症なんだろ。。
なんか顔が浮腫んでムズ痒い感じがするのは花粉症なんだろ。。
43:アルマティモナス(福岡県) [CN]:2020/02/09(日) 19:53:16.14 ID:Er812EMN0
マジで今年はキツイぞ 1月下旬から軽く来ててたからな
44:シュードアナベナ(茸) [US]:2020/02/09(日) 19:54:16.38 ID:hy77FC7y0
先日からなんとなくモヤッと違和感はあるけどまだ痒いとか鼻が出るってのは無いな、今のところ
45:ネンジュモ(東京都) [GB]:2020/02/09(日) 19:55:17.33 ID:rr3BrGoA0
もうフルフェイスのヘルメット被るしかないな
48:キネオスポリア(光) [US]:2020/02/09(日) 19:57:47.88 ID:GsH2AILn0
ワークマンに行けば塗装工が着けるマスク位なら売ってる
52:デスルフォビブリオ(ジパング) [ZA]:2020/02/09(日) 20:00:46.29 ID:fnkzox5/0
花粉用のマスクはウイルスには効果無いから譲ってくれ
53:テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2020/02/09(日) 20:03:47.17 ID:l1uNddIX0
七草過ぎた辺りからむずむずしてたの
買い置き50×10箱あるからなんとかなるね
買い置き50×10箱あるからなんとかなるね
54:グリコミセス(福岡県) [NL]:2020/02/09(日) 20:05:09.36 ID:l7KNhk+O0
>>53
ちょっ1箱譲ってくれ
ちょっ1箱譲ってくれ
55:ミクロモノスポラ(空) [US]:2020/02/09(日) 20:09:15.50 ID:FHKXpKLH0
アマゾンでダイソーのマスクが超特価だぞ
58:バクテロイデス(宮城県) [ニダ]:2020/02/09(日) 20:19:14.49 ID:uJxMBJFV0
マスクは個別包装の奴買い置きしてるから困らんのよね
毎年毎シーズン使うし
つーか
中国人が慌ててマスクなら何でもって勢いで買い漁ったってことは
今まで使ってなかったんだなあいつら そりゃコロナも流行るわ
毎年毎シーズン使うし
つーか
中国人が慌ててマスクなら何でもって勢いで買い漁ったってことは
今まで使ってなかったんだなあいつら そりゃコロナも流行るわ
60:テルモミクロビウム(千葉県) [US]:2020/02/09(日) 20:21:02.81 ID:TSgquMtW0
マスクの季節か
65:プロピオニバクテリウム(神奈川県) [ニダ]:2020/02/09(日) 20:31:18.65 ID:oomL69JG0
どんなにみっともなく鼻水垂らしてても
俺は笑わんよ、俺はね
俺は笑わんよ、俺はね
68:放線菌(東京都) [BG]:2020/02/09(日) 20:34:06.63 ID:QmNrY0lu0
スギ!コロナ!インフル!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
75:グロエオバクター(SB-Android) [US]:2020/02/09(日) 20:46:26.17 ID:DSbNd45J0
73:クトニオバクター(茸) [CN]:2020/02/09(日) 20:41:59.33 ID:dkHqdQgE0
66:エルシミクロビウム(ジパング) [US]:2020/02/09(日) 20:31:46.01 ID:QygbP+AL0
マスク買えない花粉症の人しんでしまうん?
67:エルシミクロビウム(大阪府) [ニダ]:2020/02/09(日) 20:33:49.97 ID:NO2r2EaF0
>>66
耳鼻科で自分に合った薬貰えば大丈夫
俺はクラリチンがあればオッケ
耳鼻科で自分に合った薬貰えば大丈夫
俺はクラリチンがあればオッケ
69:シネルギステス(公衆電話) [KR]:2020/02/09(日) 20:34:08.74 ID:TZ6DpKWD0
1ヶ月分くらいはマスクの備蓄あるけどその頃までに販売再開してくれないと困るな
70:オセアノスピリルム(東京都) [US]:2020/02/09(日) 20:34:56.63 ID:kRpaEKc50
目が痒いわー。
洗濯外に干せないし、花粉とかいいことないんだけど。
洗濯外に干せないし、花粉とかいいことないんだけど。
71:オセアノスピリルム(東京都) [US]:2020/02/09(日) 20:36:33.60 ID:kRpaEKc50
自分のマスクの在庫は、もってあと2週間。
その間になんとかなって欲しい。
その間になんとかなって欲しい。
92:パスツーレラ(長野県) [KR]:2020/02/09(日) 21:17:22.33 ID:oo6WPrjp0
コンビニの店員の話だとマスクは一応頻繁に入荷してるけどすぐ売り切れる様だね
74:クロマチウム(東京都) [ニダ]:2020/02/09(日) 20:44:45.26 ID:A1LG2tCh0
このためにお徳用マスク買っててよかった
82:エンテロバクター(岐阜県) [KR]:2020/02/09(日) 20:56:37.60 ID:uhCKY5wB0
市販薬でも一応効くんだよな
ずっとノーガード戦法で去年初めて使ったらかなりマシだった
ずっとノーガード戦法で去年初めて使ったらかなりマシだった
77:ジアンゲラ(長崎県) [US]:2020/02/09(日) 20:47:40.84 ID:AvsE43/B0
花粉症ってことにしてくしゃみしまくったけど、多分風邪だこれw
職場のみんなスマソww
職場のみんなスマソww
87:エアロモナス(岡山県) [ニダ]:2020/02/09(日) 21:08:55.27 ID:Lp5em1Z/0
なーに、かえって免疫がゴホッ
90:ナウティリア(宮城県) [IT]:2020/02/09(日) 21:12:50.45 ID:xgCOJQyZ0
回避が無理なら真っ向から当たればいい
スギ茶飲めばスギ花粉にも慣れるぞ
スギ茶飲めばスギ花粉にも慣れるぞ
94:デイノコック(東京都) [AU]:2020/02/09(日) 21:30:36.76 ID:2I+OWfcL0
黄砂も、そろそろですね
95:デスルフォバクター(茨城県) [ニダ]:2020/02/09(日) 21:30:52.79 ID:RsomTJS10
目が痒い
薬もらいにいきたいけどコロナこえー
薬もらいにいきたいけどコロナこえー
91:フィシスファエラ(東京都) [US]:2020/02/09(日) 21:15:55.42 ID:CfEa2SiD0
天気予報だと花粉はまだと言ってたのに車に黄色い粉が積もっててうんざり
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581244234/
- 関連記事
-
-
今週末に気象統計開始以来の最強クラスの台風が日本に接近との予報、小笠原近海で発生した台風10号「ハイシェン」 … 週末は未曾有の災害に厳重警戒 2020/09/02
-
数十年に一度の大雨で、熊本県と鹿児島県に5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる『大雨特別警報』発令、命を守る行動を … 熊本県では球磨川が氾濫 2020/07/04
-
暖冬の影響で花粉の飛散が早まる予報、早めの花粉対策を … 2月中旬には全国的に気温が上昇、既に花粉シーズンに入っている関東地方や東海地方、九州北部などで本格的な飛散が始まる可能性 2020/02/09
-
千葉県で1時間に100ミリの猛烈な雨、複数の河川で氾濫の危険性 … 京成千葉駅前が水没中(動画)、土砂災害や川の氾濫に厳重な警戒を 2019/10/25
-
日本のはるか南、トラック諸島の海上で台風21号が発生、沖縄南部にある台風20号と併せて本州付近に接近するおそれ、今後の進路に注意 2019/10/20
-
0. にわか日報 : 2020/02/09 (日) 22:32:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
飛散量は去年の数億倍とみられ・・・
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。