WHO、新型コロナウイルスによる病状を「COVIDー19」と名付ける … 武漢にちなんだ呼び方を避け、中国への配慮を滲ませる 「地名等は無関係な名称にする必要があった。負の印象を防ぐ」 - にわか日報

WHO、新型コロナウイルスによる病状を「COVIDー19」と名付ける … 武漢にちなんだ呼び方を避け、中国への配慮を滲ませる 「地名等は無関係な名称にする必要があった。負の印象を防ぐ」 : にわか日報

にわか日報

WHO、新型コロナウイルスによる病状を「COVIDー19」と名付ける … 武漢にちなんだ呼び方を避け、中国への配慮を滲ませる 「地名等は無関係な名称にする必要があった。負の印象を防ぐ」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
02月
12日
WHO、新型コロナウイルスによる病状を「COVIDー19」と名付ける … 武漢にちなんだ呼び方を避け、中国への配慮を滲ませる 「地名等は無関係な名称にする必要があった。負の印象を防ぐ」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
WHO、新型コロナウイルスによる病状を「COVIDー19」と名付ける … 武漢にちなんだ呼び方を避け、中国への配慮を滲ませる
1:みつを ★:2020/02/12(水) 00:36:28.68 ID:vgvbTgkh9
新型ウイルスの病状「COVIDー19」と命名 WHO


WHO=世界保健機関は新型のコロナウイルスが引き起こす病状について、「COVIDー19」と名付けたと発表しました。

感染の拡大が最も深刻な中国の武漢にちなんだ呼び方でウイルスについて伝えるメディアもある中、地名を避けることで中国への配慮をにじませた形です。

WHOのテドロス事務局長は11日、スイスのジュネーブで記者会見を開き、中国を中心に感染が拡大している新型のコロナウイルスが引き起こす病状について、「COVIDー19」と名付けたと発表しました。

「コロナウイルス」と「病気」の英語表記や、感染が報告された年を組み合わせたとしています。

テドロス事務局長は、「地名や動物とは関係ない名称にする必要があった。これ以外の呼ばれ方によって、負のらく印が押されることを防ぐことは重要だ」と説明しました。

欧米では感染の拡大が最も深刻な中国の武漢にちなんで「武漢ウイルス」などと伝えるメディアもある中、WHOとしては、地名を避けることで中国への配慮をにじませた形です。

一方、新型コロナウイルスの治療法やワクチンの開発などについて協議する専門家の会合も11日からジュネーブで始まりました。

電話やインターネットを通じた参加も含めて、世界各地の研究者や中国で治療に携わる医療関係者などおよそ400人が12日までの2日間意見を交わし、有効な治療法の確立やワクチン開発に向けた計画を作成することにしています。


WHO COVIDー19 新型コロナウイルス 武漢肺炎


NHK 2020年2月12日 4時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200212/k10012281651000.html



引用元スレタイ:【速報】 世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスを「COVID―19」と命名した



21:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:39:27.26 ID:Sjs5eNjt0
わかりやすくチャイナウイルスでいいのに




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/02/12 (水) 05:41:04 ID:niwaka

 



11:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:37:59.70 ID:Wp0n13v+0
頭のCはChinaのCですな

8:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:37:49.15 ID:IJ2rZ/G60
2019年発だから19なのかな?

49:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:42:26.87 ID:ciVk8zj40
>>8
かもね
2009年の新型インフルは「09pdm」とか呼ばれてるし



28:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:40:03.02 ID:cXcVFo4x0
>COVID-19
>The CO stands for corona, the VI for virus and the D for disease.

うせやろw


655:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:30:09.45 ID:VySSJBED0
>>1 >>28
The CO stands for corona, the VI for virus and the D for disease.
COはコロナ、VIはヴィールス、Dは疾患(disease)

ソース 米CNBCニュース
https://www.cnbc.com/2020/02/11/world-health-organization-names-the-new-coronavirus-covid-19.html


128:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:48:03.26 ID:AW8QxrXx0
>>28
グーグル先生に翻訳してもらった。

「COはコロナ、VIはウイルス、Dは病気を表します。」



236:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:53:40.07 ID:KcFOtNlJ0
>>28
病原性コロナウィルス19番|・ω・`)?



413:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:05:28.32 ID:1m5CD/oS0
>>28
これはひどい

漢字圏は武漢、それ以外の国はウーハンで覚えた後だろ
一人二人だけだったイギリスやフランスなんかも第三次感染が増えてきたから
欧州も土地の名前で覚えるわ



436:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:08:13.54 ID:uCdaMXe2O
>>28
コロナウィルス-19か。



439:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:08:24.77 ID:60gUpjuBO
>>28
ソンタクしすぎw



571:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:21:23.58 ID:WhohG7yI0
>>28
てっきり12月のDかと思ったのにそのまんまかよ



593:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:23:48.59 ID:LORASNLa0
>>28
ウイルス19号か
実験ぽくて、かえって怖い



599:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:24:32.02 ID:Gyq/OQHN0
>>28
こんなんやったらマジCVDでええやん
China
Virus
Death
チナコ口リ



684:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:34:00.65 ID:YrxNnqpd0
>>28
つまりこれから別のウィルスが広まっても
数字を変えるだけになるのか
まあ、マニアックでいいんじゃないかな



13:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:38:31.33 ID:dQH7OVdn0
共産ウイルスID-19というわけですね

29:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:40:15.13 ID:syXWpn0o0
で?

12:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:38:15.30 ID:UU8G2FTS0
この名前は絶対浸透しない
言いにくいし覚えにくい


722:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:37:42.90 ID:GDfHM1xp0
>>12
それが狙い



25:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:39:42.88 ID:JMp8x3SS0
地名国名を避けるあまりやっちまったな

2:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:37:02.71 ID:SuO9HYCp0
通称は武漢ウイルスで

510:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:15:49.44 ID:R7E6+sft0
>>2
だなwww



799:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:45:19.92 ID:Uy4+/bCb0
>>2
俺は中国肺炎と言ってるけど
誰にでも通じる



16:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:38:42.03 ID:C4TCeqfX0
わかりにくいね。「武漢肺炎」で俺らはやるよ。

9:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:37:50.34 ID:hkvPuMLv0
シナ媚びウイルス

66:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:43:40.25 ID:4Ho5irW60
>>9
うまい



33:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:40:48.03 ID:wQ8SzNuX0
>>1
武漢2020ウイルスでええわ

43:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:41:54.99 ID:rWp0+uIe0
通称 武漢肺炎

46:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:42:07.52 ID:M6MruKRL0
もうみんな武漢ウィルスって呼んでるだろ


47:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:42:07.83 ID:6TEUak8o0
スペインかぜとかスペインインフルエンザって言うんだから、今回のも武漢ウイルスだろが

93:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:45:36.86 ID:i/fTspbu0
>>47
スペイン風邪はスペインで流行ったわけでも元凶でもない。
戦時中でヨーロッパ中の国々が感染者を公表してなかった中で戦争に参戦してなかったスペインだけが全世界での流行を広く報せたのでスペインの名が付いた。



135:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:48:34.69 ID:29U6xXX20
>>93
>流行源はアメリカ合衆国であるが、感染情報の初出がスペインであったため、この名で呼ばれる。
(wikipedia)


ひどい話だなw



147:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:49:07.92 ID:7bjGtitH0
>>135
とばっちりじゃねーか



98:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:45:51.37 ID:ZWlP1Ae70
>>47

だからそういう偏見が広がるから
地名や国名をあてるのは禁止されてんのよ


スペイン風邪の発祥の国は
アメリカなんだぞ



108:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:46:30.40 ID:ciVk8zj40
>>98
MARSのMって中東でそ



56:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:43:00.74 ID:zIbg/M070
初期になんか野球選手の名前を流行らせようとしてるやついたよね

6:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:37:18.18 ID:i/fTspbu0
日本ではアベノウイルスと呼ぶメディアがw

58:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:43:15.75 ID:iprDSMu90
安倍晋三ウイルスは何て言うんだ?

73:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:44:21.89 ID:ciVk8zj40
>>58
主に左翼の人たちに感染する「ABGERウイルス」



60:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:43:25.42 ID:++pjDPJ70
地球防衛軍思い出すな
お偉いさんは名前を早く決めたがるw

62:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:43:33.86 ID:lIh/4ItQ0
コロナウイルスでいいやんけ

798:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:45:18.39 ID:NM0huYhp0
読み方はコヴィッドでいいの?

68:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:43:44.24 ID:tTDAFYJk0
読み方わかんないから武漢ウイルスでいいや(´・ω・`)

69:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:43:48.93 ID:NnlW5goi0
ちうごくに媚びるで2019

152:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:49:19.00 ID:K9u88v6h0
読み方は「ぶかんはいえん」

14:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:38:34.91 ID:TBSe/kjS0
結果にコヴィッド

390:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:03:37.81 ID:DOu4RHDk0
>>14
じわじわくるなw



797:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:45:09.85 ID:0A+U5oo/0
SARS 2 でええやん。
俺は武漢風邪って呼んでるけど。

811:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:47:21.01 ID:+CrmH5kZ0
>>797
正直それでいいと思ってた
開発コードネームもそれだろうし



802:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:46:04.32 ID:Nxs2wRSU0
しかしこんなネーミングじゃ
ゆるキャラも作れんだろ

どーすんの?WHO?
ゆるキャラどーーーすんの?

866:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:54:35.60 ID:olqQ23iU0
プーさん肺炎ならゆるキャラもOK

805:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:46:43.41 ID:MgW8Cb8G0
>>1
GODIVAって読める

813:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:47:33.77 ID:olqQ23iU0
シナ風邪で

815:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:47:52.72 ID:0Hw4B49l0
なんかよく分からん名前だな
SARSみたいな感じで名前を付けてほしかった

838:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:50:38.29 ID:m+4LWVjf0
コロナBとかどう?

Bは武漢の頭文字

848:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:51:47.64 ID:ciVk8zj40
>>838
BUKANは日本だけの読み方やろ



816:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:48:09.52 ID:FFZvf0580
数ヶ月後にはアベノパンデミクスと呼ばれてるよ

817:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:48:11.59 ID:llZXpqei0
正式名称コロナウイルスだと何かまずいの?

831:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:49:44.01 ID:0Hw4B49l0
>>817
新しいコロナウイルスなんだから
コロナウイルスそのものとは微妙に違う



835:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:50:02.12 ID:ciVk8zj40
>>817
コロナはすでに普通の風邪のウイルスとして広まってるぞ
今回は全く別の物で誰も免疫持ってない



820:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:48:29.00 ID:m+4LWVjf0
習菌平ウィルス

246:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:54:21.67 ID:D1c0dPbz0
香港がシンガポールを抜いた。


https://i.imgur.com/XWFJBrs.png

266:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:55:26.10 ID:ZBQTA7BZ0
>>246
アザースwww



279:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:56:10.38 ID:UU8G2FTS0
>>246
クルーズ船の乗客降ろしたせいだな
いや、そいつらからの感染はまだ潜伏期だから表に出てくるのはこれからか



312:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 00:57:55.23 ID:GSrLBoxc0
>>246
テヨン国wwww
日本が恥さらし国とか言ってたのに
いつの間にか日本より多くなってるwww



549:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:18:54.05 ID:gxe9l/ie0
>>246
排水管から伝播されちゃあ
お手上げだよなぁ>香港



408:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:05:07.12 ID:D1c0dPbz0
湖北省の他は、広東省と浙江省が頑張ってる。
安徽省は田舎者のくせに派手に飛ばしてる。


819:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:48:20.29 ID:oQhN+SS+0
国連もだったけど、この類のトップは途上国系が多い気がする
途上国からも…ってのは解るが、こうも簡単に忖度するようでは駄目だろ

850:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:51:59.55 ID:H/vNv9WV0
>>819
発展途上国も変わっていかんとあかんでな
時に思い上がりを知る場なんだろう



832:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:49:45.49 ID:olqQ23iU0
無能集団め

844:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/12(水) 01:51:21.87 ID:m+4LWVjf0
媚び度19%

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581435388/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/02/12 (水) 05:41:04 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/02/12(水) 07:31:53 #43013  ID:- ▼レスする

    これは忖度とか関係なく当然なことであると思う
    そもそも2015年にWHOが病名に地名や人名、動物名を使うことを避ける指針を公表している
    日本だって水俣病で差別があったこと考えると当然の処置であると思う

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/02/12(水) 07:31:59 #43014  ID:- ▼レスする

    チャイナボカンウィルスでいいだろ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com