アフリカで大発生した4,000億匹のイナゴ、サウジを通過してインド・ラジャスタン州の食糧を食い尽くし、中国国境に迫る(動画) … 国連が「圧倒的な力で壊滅的な災害を引き起こす」と警告 - にわか日報

アフリカで大発生した4,000億匹のイナゴ、サウジを通過してインド・ラジャスタン州の食糧を食い尽くし、中国国境に迫る(動画) … 国連が「圧倒的な力で壊滅的な災害を引き起こす」と警告 : にわか日報

にわか日報

アフリカで大発生した4,000億匹のイナゴ、サウジを通過してインド・ラジャスタン州の食糧を食い尽くし、中国国境に迫る(動画) … 国連が「圧倒的な力で壊滅的な災害を引き起こす」と警告

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
02月
17日
アフリカで大発生した4,000億匹のイナゴ、サウジを通過してインド・ラジャスタン州の食糧を食い尽くし、中国国境に迫る(動画) … 国連が「圧倒的な力で壊滅的な災害を引き起こす」と警告
カテゴリー 環太平洋・アジア  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
4,000億匹のイナゴがインド・ラジャスタン州の食糧を食い尽くし、中国国境に迫る(動画) … 国連が「圧倒的な力で壊滅的な災害を引き起こす」と警告
1:妖怪障子破り ★:2020/02/17(月) 13:47:40.83 ID:/nUpHrCm9

布路川梶太 @P6AX3Er3HqoQynY
 
国連警告!4,000億のイナゴが中国国境に達する
イナゴの大群はインド ラジャスタン州の食糧を食い尽くし駐留する70万のインド軍を撤退させた
この大群が今、中国の国境に迫っています
FAOセメド副局長は『イナゴは圧倒的な力で壊滅的な災害を引き起こす』と警告した

16:55 - 2020年2月16日
https://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1228950912258805761


※ツイッターに動画があります



引用元スレタイ:【動画】国連が警告!インド・ラジャスタン州の食糧を食い尽くした4千億匹のイナゴの大群が中国国境に到達



36:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:51:27.68 ID:o4GmsEAN0
中国だったら、しっかり全部捕まえて食べてくれるんじゃね?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/02/17 (月) 15:08:48 ID:niwaka

 







https://video.twimg.com/ext_tw_video/1228683858024861697/pu/vid/638x360/NFQV2Pyu7_sT6GIy.mp4




5:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:48:49.22 ID:j4Fegqxf0
ああ、いなごだ


455:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:10:53.84 ID:rwiJmw660
動画見たがどう考えても4千億匹どころじゃねぇーだろ?

935:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:28:51.48 ID:wuL9gLeg0
野鳥の会がんばって数えたと思う

470:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:11:51.14 ID:g0yg/wA+0
ペガサス流星拳でも勝てねぇ

471:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:11:51.59 ID:C35mcqzX0
安倍 「やれ」
イナゴ 「御意」


509:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:13:51.25 ID:5xSLd3gl0
中国を襲おうとするイナゴはネトウヨ

2:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:48:08.27 ID:EA7j3kRg0
コロナ vs イナゴ

475:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:12:06.67 ID:AKofd83Y0
>>2
プリキュア vs 仮面ライダー

 みたいだな



10:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:49:07.35 ID:Ng3WEfMs0
>>2
映画だとコロナとイナゴが共闘して人類を倒す、
感動エピソードの奴や



84:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:55:03.19 ID:jBabGejy0
>>2
コロナ + イナゴ vs チャイナ



93:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:55:33.24 ID:0pWdnDH00
>>84
ヽ(´Д`;)ノ



118:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:57:26.04 ID:MIA1vMvP0
>>84
鳥インフルエンザが背後から迫ってるらしいぞ。



72:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:54:20.95 ID:qvn9G9Y00
制作 光栄
監修 シブサワ・コウ

3:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:48:22.12 ID:ihWIkmsg0
何が始まってんだよ

12:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:49:19.44 ID:UddHpayo0
>>3
黙示録知らんの?
正常バイアスも大概にせえよ



222:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:02:30.00 ID:dlwA8Yx/0
>>3
真冬だし、元々国境越えする場所は高山地帯で昆虫などの生息限界地帯なのに、こんなにいるのは、おかしい



865:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:26:52.54 ID:zGvu0xXz0
>>3
インデペンデンスデイのセリフを思い出せ



4:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:48:47.39 ID:ldqZW2jy0
ぶっちゃけ言うとコロナより凶悪ですこいつら

76:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:54:38.82 ID:LxpfQ2XK0
天敵を解き放とうぜ
鳥なら増えても食いやすいだろ

17:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:50:22.21 ID:TeFqNLaI0
佃煮にしようよ

562:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:15:58.24 ID:xH2vFpjO0
>>17
捕まえてきてよ。
あなたが



19:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:50:29.83 ID:2fdLT6ov0
イナゴなら食えるだろ

食うか食われるか
中国人の胃力を見せてくれ


33:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:51:20.07 ID:mDqykEQo0
>>19
変異種で食べられない



798:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:24:35.63 ID:W8Kw3SPI0
>>33
集めてブタのエサにもならんのか



884:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:27:41.59 ID:S7/25dV+0
>>798
逆に豚の餌が食われてなくなります



911:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:28:22.90 ID:w9Tu28o20
揚げりゃ何でも食えるだろ

60:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:53:22.86 ID:lWJkIYIO0
>>19

長野県人でも食えないだろ





316:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:05:55.96 ID:eeMReTpK0
>>60
化け物やんけ



74:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:54:24.79 ID:d9PEJVjf0
>>60
あわわわ



78:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:54:42.09 ID:CyIqSqLZ0
>>60
でかすぎちびった



693:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:21:10.52 ID:BQV4jxA90
>>60
うわーーーっ。これの大群かー



877:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:27:18.47 ID:5FI7QGDS0
>>60
流石の長野県人もこれは食えん



89:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:55:18.08 ID:ldqZW2jy0
>>60
1匹でお腹いっぱいになりそうだねw



99:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:55:50.39 ID:XeMJp2z70
>>60
ちょっとでかくない?



104:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:56:45.81 ID:8n0Clmkc0
>>60
日本に来たら野菜とか買えなくなる



105:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:56:48.24 ID:ELGX64pf0
>>60
なんじゃこりゃ
RPGに出てくる飛行タイプのモンスターまんまじゃん



107:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:56:56.07 ID:TF3akZFo0
>>60
アフリカでも大発生してるイナゴってこれ?
デカすぎだろ~

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00010002-flash-peo


131:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:58:10.67 ID:UU+vGQIH0
>>60
新作のドローンやろw



167:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:59:42.78 ID:Vf93SWgL0
>>60
こんなのが四千億匹か…



193:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:01:05.88 ID:P6OEdwkt0
>>60
デカ過ぎw
グロテスクや



245:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:03:24.10 ID:6umBePxO0
>>60
きめえええ
日本に来たら日本のイナゴが食い尽くされそう



199:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:01:16.55 ID:7q6Za+TE0
>>60 エビフライみたいにしたら食えそう



242:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:03:21.69 ID:8h4kuIvB0
>>60


カ口リーメイトやスニッカーズ感覚で食え!!




124:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:57:40.29 ID:4EvBKBa20
>>60
串をぶっ刺してフランクバッタにして売り出そう!



602:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:17:42.99 ID:eTJzpuPP0
>>60
ちょっと待って
電線とかも食いちぎりそう



150:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:59:03.04 ID:b+PSfYYc0
>>60
中国人なら美味しく平らげるんじゃない…?



895:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:27:56.50 ID:FrQer3KQ0


こんなのの大群が来たら心臓とまってしまうやろ
体に止まられたら間違いなくショック死するわw昆虫大嫌いや

6:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:48:49.56 ID:3VaW7TZ20
これも生物兵器なの?

101:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:56:16.17 ID:4EvBKBa20
>>6
シー お前は少し黙ってろw



7:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:49:02.28 ID:q5gu2qPf0
これって海を渡って来たりはしないのん?

8:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:49:03.47 ID:XoC/KfPb0
まさに神の怒り炸裂

中国はこのまま滅べ
滅びたくないなら革命を起こせ

16:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:50:07.28 ID:UddHpayo0
>>8
あのな、世界が日本に攻めて来るんやで



136:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:58:20.18 ID:3powgLuj0
>>16
じゃあ帰国したら?



488:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:12:34.41 ID:bL8FJfMX0
>>16
おまえの居場所は日本にないから失せろ



11:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:49:15.07 ID:d9PEJVjf0
魔王復活の予兆か

30:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:51:05.96 ID:h0wqY2ZP0
ラッパ鳴りまくりwww

31:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:51:09.81 ID:Js2lTZlA0
7つのラッパを吹いたら
生死を司るものがどーのこーの

59:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:53:21.15 ID:D8zJqVKQ0
ラッパ吹いて
瓶をこぼして
巻物たべて
あとなんだっけ

20:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:50:31.37 ID:f2jIt1eX0
中国どうなってしまうん(´・ω・`)

35:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:51:22.01 ID:3NMnc14m0
奴らは
動くものは全て
食い物に見えるらしいから
大喜びするだろう


69:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:54:16.25 ID:voaaTmyu0
>>35
どっちの話?
中国人?それともイナゴ?



23:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:50:37.46 ID:X2WzmFgG0
コロナにはイナゴをぶつけるんだよ!

24:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:50:47.52 ID:D8zJqVKQ0
いやさすがにヒマラヤ山脈は超えられんだろ

26:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:50:50.56 ID:C1pYkOMR0
現在地どこ?
現地から実況中継とかないの?

125:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:57:45.77 ID:MaTNj/HI0
>>26
いま新疆ウイグル自治区に到達だってさ



180:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:00:31.76 ID:uP2Q5dDC0
>>125
ウイグル人!いまだ逃げろ!



557:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:15:35.82 ID:nJNq43WL0
>>125
山越えたのか?



149:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:58:55.47 ID:DDScZ63L0
>>125
ウイグル?
インドならチベットとか南じゃないの?



742:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:22:57.31 ID:wpRkEaqm0
>>149
中国とインド亜大陸との通商路としては海抜4,693メートルのクンジュラブ峠が「鞍部」なの。
パキスタンと新疆をむすぶ経済道路としても開通している。

その他は5000m以上の山々を幾度も超えるルートしかない。
雲南と連絡するにはレド・ビルマ公路の道があるが渓谷が熱帯雨林でありバッタが通るのは難しい。


46:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:52:19.56 ID:fnbKTWVc0
東アフリカで2000億匹のバッタってスレも立ってるな

48:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:52:32.05 ID:IwTBYjiH0
食うか食われるか

61:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:53:46.77 ID:PRDRyrg80
イナゴ 「挟撃しよう」
コウモリ 「おk」

468:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:11:45.14 ID:GmyR3czr0
イナゴ食ってまた次の新型ウィルス発生させるまでがチャイナ

456:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:10:54.64 ID:GPuSlZPk0
さすがに日本海を超えて日本上陸は無いよね?

568:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:16:13.68 ID:voaaTmyu0
>>456
途中に海があるからな。
さすがに渡り鳥並の航続能力はないはず。



598:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:17:32.11 ID:nLhSU9/w0
>>568
発生は東アフリカ
1日150キロメートル移動する



657:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:19:41.20 ID:voaaTmyu0
>>598
途中の陸地で捕食と休憩を繰り返さないと。
無着陸で150キロは無理よ。



670:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:20:06.92 ID:xxJps5yw0
>>568
これアフリカから来たやつだろ?
1日150km飛べるらしいぞ

エチオピア

ソマリア

イラン

パキスタン

インド

中国



729:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:22:35.05 ID:+322r0Kk0
>>670
すげー



738:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:22:52.62 ID:8PFKDMGk0
>>670
大地が怒りで満ちているからな
走り出したら、止まらないんだ…



718:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:22:01.34 ID:QVjOIueK0
>>670
暑かろうが寒かろうが問題なしやな



793:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:24:27.07 ID:6vknKgw+0
>>670
地球がいらないと認めた国なんだな。

ここで、人口増やしたくないんだろ。無宗教だが、神の存在を感じたわ



71:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 13:54:17.45 ID:q9tmB4TA0
人口をコントロールしようとしてんだろ 自然ってスゲーな

300:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:05:24.86 ID:uP2Q5dDC0
>>71
中国ってとこがポイントだよな
このままだとマジで世界が中国になるもん



767:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:23:38.31 ID:q9tmB4TA0
>>300
オーストラリアの火災もそうだけど 本来は人間が余計なことしなくても大丈夫なんだろなw



495:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:13:14.70 ID:EuCsWaJ00
食っチャイナ

497:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:13:16.76 ID:Ab6uvfBU0
中国らしい末路だったな

445:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:10:43.65 ID:uZKCRXWZ0
バッタのメカニズム


485:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:12:26.22 ID:FhZqIwN40
>>445
触られたから逃げてるの



512:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:13:59.16 ID:G2EsnC1P0
>>445
絵が可愛い。。

すでに中国からの野菜の輸入が止まってるから
日本も野菜の値段が上がるよ



546:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:15:15.49 ID:X62iGd3W0
>>445
これは勉強になる



652:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:19:31.29 ID:uP2Q5dDC0
>>445
バッ旅じゃねーよwww
触られてびっくりして逃げるを繰り返すうちに前へ前へと・・・って



446:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:10:44.48 ID:aPhzVJWT0
次から次へと
人権滅亡の暗示か

451:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:10:48.57 ID:YoJCWl6L0
>>1
「飛蝗」って漢字があるくらいだから中国が本番じゃん。

494:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:13:00.15 ID:TWDxfEyr0
4000億vs13億

凄いスケールの戦いだな

514:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:14:00.16 ID:3bT3ceUK0
>>494
食べて応援はしたくねえな



486:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:12:27.27 ID:OaabxnBW0
一人当たり300匹食えばいいだけだ

593:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:17:21.10 ID:Y7biQZtp0
>>516
一日一匹食べるでも無理



476:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:12:07.59 ID:lPzDUeYd0
中国、ここまで天罰食らうとか何してきたん?

536:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:14:48.03 ID:RNHy9KJ70
>>476
お天道様が見てんだよう



917:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:28:28.71 ID:PUDjMipw0
はぇー天罰ってあるんすねぇ...

905:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:28:18.05 ID:gYu48OrV0
これ、マジで中国滅びるんじゃないの?大丈夫かよ。

483:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:12:25.68 ID:dI11Kq4N0
ユーチューバーはいい動画とるチャンスじゃないか

923:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:28:36.29 ID:j5K2qhvG0
偏西風にのってイナゴがやってきます
その背にコロナを乗せて


906:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/17(月) 14:28:18.33 ID:fJt4XIni0
>>1
これは民忠が下がるな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581914860/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/02/17 (月) 15:08:48 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. ひとり言 : 2020/02/17(月) 16:05:48 #43080  ID:- ▼レスする

    中国なら軍隊使って火炎放射器で焼き打ちでも出来るだろうな・・・

  2. てけ : 2020/02/17(月) 22:19:19 #43082  ID:- ▼レスする

    ※1
    武漢でいっしょくたに処分ありそう

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com