2020
02月
25日
カズレーザー(35)、徳井義実(44)の活動再開で「もう少し休んで、税理士の資格を取って戻ってくれば良かったのに」「税理士になって『次はうまくやります』と、かましてほしかった」

1:臼羅昆布 ★:2020/02/25(火) 13:16:02.63 ID:KrSPHy6d9カズレーザー、復帰の徳井に「税理士の資格を取って帰ってきたらよかったのに」
お笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザー(35)が25日、フジテレビ系情報番組「とくダネ!」(月~金曜前8・0)に出演。
個人会社の約1億2000万円の申告漏れ問題で昨年10月から活動休止していたお笑いコンビ、チュートリアルの徳井義実(44)が24日から活動を再開したことについてコメントした。
番組では徳井の活動再開について取り上げ、VTRの後、MCを務めるフリーアナウンサー、小倉智昭(72)は「徳井さん復帰。彼の場合は脱税ではなく、あくまでも申告漏れですもんね。ただその内容がお粗末だったんで世の批判を浴びたんですが」と話し、カズレーザーに話題を振った。
カズレーザーは徳井について「もう少しお休みして、その間に税理士の資格を取って帰ってきたらよかったのにと思いますけど」と話してスタジオの笑いを誘い、「自分で税理士になって『次はもっとうまくやります』ぐらい、かましてほしかったですけどね」とコメントした。
カズレーザー
![]()
サンスポ 2020.2.25 12:52
https://www.sanspo.com/geino/news/20200225/owa20022512520006-n1.html
引用元スレタイ:【カズレーザー】復帰の徳井に「税理士の資格を取って帰ってきたらよかったのに」
11:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:19:09.96 ID:n8/dF8QV0
こういうセンスのいい返しがしたいんだが中々出来んよな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/02/25 (火) 15:47:13 ID:niwaka



20:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:21:07.58 ID:myT3dDm00
なんか感じ悪い奴だな
徳井の頭で取れる訳ないのに
徳井の頭で取れる訳ないのに
14:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:19:33.58 ID:kfo6+mLu0
徳井が取れるわけない…とまでは言わんが
かなり難易度高いだろ
かなり難易度高いだろ
178:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:47:49.33 ID:Dfq1Fsv/0
>>20
嫌味で言ったんだもの
嫌味で言ったんだもの
203:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:52:13.79 ID:tiThlczz0
>>20
復帰すんなってことだよ
鈍いな
復帰すんなってことだよ
鈍いな
102:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:35:46.17 ID:HxS8QFEI0
>>14
獲れるわけないだろ
獲れるわけないだろ
141:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:43:16.35 ID:XxGnsiD70
>>14
頭がいい悪いの問題じゃないんだよ
頭がいい悪いの問題じゃないんだよ
56:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:27:07.80 ID:X5BLRWrK0
取れるわけねーからw
復帰すんなよってかw
復帰すんなよってかw
2:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:17:17.59 ID:H7O2Nmv+0
ウーマン村本がひとこと↓
26:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:22:20.23 ID:OspC3gh20
>>2
これが アメリカジョークだ!
これが アメリカジョークだ!
4:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:17:49.84 ID:3Awc6Z5j0
これはナイスコメント
167:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:47:09.00 ID:Wy73zMlx0
>>4
どこがやねん小学生でも思いつくわ
どこがやねん小学生でも思いつくわ
221:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:55:25.63 ID:i6+F94Xj0
>>167
ぼくはしょうがくせいだけどおもいつきませんでした
ぼくはしょうがくせいだけどおもいつきませんでした
140:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:42:55.26 ID:a817o/Md0
つまり期間として短すぎるし、なんなら一生復帰すんなってことか
37:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:23:59.07 ID:8Ys5uYuq0
そういえば資格系専門学校のキャラクターだったね
108:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:36:16.09 ID:gFa+WC3i0
資格予備校のCMやってたしな。
38:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:24:09.84 ID:VUZU4lO10
イヤミというか、毒気を含んだジョークだな。
まるで京都人のようだ・・・
まるで京都人のようだ・・・
47:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:25:05.86 ID:WaeI6kQj0
>>38
同志社ですし
同志社ですし
5:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:17:57.71 ID:MTe05O8n0
税理士雇うこともしないずぼらな奴がなれる職業じゃない
6:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:18:11.16 ID:i5KRJcTL0
本当に取ってきたら笑うw
7:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:18:25.53 ID:ghNv/gQr0
カズレーザーってやっぱ頭いいな
10:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:18:40.72 ID:8RQ3YcQT0
>>1
そんな事をしたら、もっと巧妙で悪どい脱税をするかもしれない件。
そんな事をしたら、もっと巧妙で悪どい脱税をするかもしれない件。
87:名無しさん@恐縮です(帝国中央都市):2020/02/25(火) 13:33:52.38 ID:j4R3L/W50
>>10
それは言える
それは言える
94:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:34:48.62 ID:p3SGtOhI0
>>10
冗談でそうすれば良かったのにって言ってるよ!
>「自分で税理士になって『次はもっとうまくやります』ぐらい、かましてほしかったですけどね」とコメントした。
冗談でそうすれば良かったのにって言ってるよ!
>「自分で税理士になって『次はもっとうまくやります』ぐらい、かましてほしかったですけどね」とコメントした。
12:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:19:17.71 ID:Yc9nsW+/0
俺と同じ高校 カズレーサー
201:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:51:33.55 ID:tiThlczz0
>>12
熊高か
熊高か
70:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:30:04.80 ID:FLbTGt0F0
>>12
頭良いの?
頭良いの?
104:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:35:57.54 ID:8/UUSyJF0
>>70
埼玉の県立御三家になるんじゃないの?
埼玉の県立御三家になるんじゃないの?
119:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:39:59.36 ID:8r7B0uJD0
>>104
埼玉の公立は浦和がダントツのトップ校
浦和以外の公立はどこも進学実績がひどい
一女や大宮春日部ですら東大合格者数名だからな
千葉も同じような状況になってる
だから埼玉で頭良い子は中学受験で東京に行く
埼玉の公立は浦和がダントツのトップ校
浦和以外の公立はどこも進学実績がひどい
一女や大宮春日部ですら東大合格者数名だからな
千葉も同じような状況になってる
だから埼玉で頭良い子は中学受験で東京に行く
116:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:39:03.11 ID:6PhRY2zg0
>>12
大学は?
俺は早稲田だけど
大学は?
俺は早稲田だけど
126:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:41:28.41 ID:Cc6KjH9G0
>>116
一橋
一橋
139:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:42:54.33 ID:k6/kxNg00
>>126
どうでも良いけど関西人はなぜか一橋大学を私学だと
思い込んでるところがある
どうでも良いけど関西人はなぜか一橋大学を私学だと
思い込んでるところがある
174:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:47:37.53 ID:+J9BH/Q60
>>139
一ツ橋って書いちゃったりね
一ツ橋って書いちゃったりね
159:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:45:39.89 ID:Cc6KjH9G0
>>139
地方の人だと東工大知らないとかもよくあるらしいねw
地方の人だと東工大知らないとかもよくあるらしいねw
179:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:48:21.63 ID:k6/kxNg00
>>159
あと関西だと電通大が私学だと思われてる気がする。
大阪電気通信大学が私学だから。
あと関西だと電通大が私学だと思われてる気がする。
大阪電気通信大学が私学だから。
13:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:19:19.78 ID:Nwf4E9BA0
>>1
年収数億と多額な収入がありながら
それを何年もルーズだからと税金申告しないで社会保険や水道代ガス代も払わず
出演料とし多額なお金をくれるNHKの受信料だけはきちんと払っていた吉本の脱税得意芸人が
吉本芸人じゃなくユーチューバーだったら完全に逮捕されてたろうね~
なにせ
炎上系ユーチューバー青汁王子は脱税で逮捕され
テレビ芸人脱税得意の吉本芸人は申告漏れと逮捕されず
さすが教育事業と上級国民学会の自民創価安倍ちゃん政府様から100憶資金提供される吉本の芸人さんは違うわな~
反社オレオレ詐欺グループの闇営業の吉本芸人さんが「在京在阪テレビ局は吉本の株主だから大丈夫」と暴露してたけど
各テレビ局が株主の吉本の芸人は
お年寄りや真面目に汗水流して働いてきた人のお金を騙し取るオレオレ詐欺グループの反社から高額なギャラを貰っていた芸人も芸能界復帰出来
未成年の少女に酒を飲ませ酔わせて性的暴行示談で不起訴芸人も芸能界復帰しフジや地方のテレビMXや地方のラジオにごり押し出演
各テレビ局が株主の吉本の芸人は
不倫や中学生の幼女や未成年の少女と淫行芸人だって
金庫窃盗に未成年少女売春斡旋芸人だって
飲酒運転、無免、当て逃げひき逃げ芸人だって
不正ナマポやペニオクや脱税芸人だって
セクハラパワハラ暴力暴行芸人だって
どんな犯罪不祥事悪行犯しても簡単に芸能界に復帰出来
自分らや仲間が犯した犯罪不祥事悪行をネタに何事もなく吉本の株主の各テレビ局にごり押しだからね~
年収数億と多額な収入がありながら
それを何年もルーズだからと税金申告しないで社会保険や水道代ガス代も払わず
出演料とし多額なお金をくれるNHKの受信料だけはきちんと払っていた吉本の脱税得意芸人が
吉本芸人じゃなくユーチューバーだったら完全に逮捕されてたろうね~
なにせ
炎上系ユーチューバー青汁王子は脱税で逮捕され
テレビ芸人脱税得意の吉本芸人は申告漏れと逮捕されず
さすが教育事業と上級国民学会の自民創価安倍ちゃん政府様から100憶資金提供される吉本の芸人さんは違うわな~
反社オレオレ詐欺グループの闇営業の吉本芸人さんが「在京在阪テレビ局は吉本の株主だから大丈夫」と暴露してたけど
各テレビ局が株主の吉本の芸人は
お年寄りや真面目に汗水流して働いてきた人のお金を騙し取るオレオレ詐欺グループの反社から高額なギャラを貰っていた芸人も芸能界復帰出来
未成年の少女に酒を飲ませ酔わせて性的暴行示談で不起訴芸人も芸能界復帰しフジや地方のテレビMXや地方のラジオにごり押し出演
各テレビ局が株主の吉本の芸人は
不倫や中学生の幼女や未成年の少女と淫行芸人だって
金庫窃盗に未成年少女売春斡旋芸人だって
飲酒運転、無免、当て逃げひき逃げ芸人だって
不正ナマポやペニオクや脱税芸人だって
セクハラパワハラ暴力暴行芸人だって
どんな犯罪不祥事悪行犯しても簡単に芸能界に復帰出来
自分らや仲間が犯した犯罪不祥事悪行をネタに何事もなく吉本の株主の各テレビ局にごり押しだからね~
295:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 14:14:45.34 ID:aCiUwW+s0
>>13
長い!
頭の悪さが出ちゃってるよw
長い!
頭の悪さが出ちゃってるよw
29:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:22:35.12 ID:d9yoOKvc0
>>13
カズレーザーと比べてこのセンスのねぇ長文よ
カズレーザーと比べてこのセンスのねぇ長文よ
17:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:20:57.10 ID:Dfq1Fsv/0
カズレーザーは徳井に怒ってたな
18:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:21:03.37 ID:xngse76R0
何年先か、下手したら一生取れないものをとってきたらというこの発言はタチだわ
23:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:21:24.33 ID:eDxxO80f0
実際そんなことしたら「謹慎中になにしてるんですかね」て
難癖つけるんだろ
難癖つけるんだろ
229:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:56:36.67 ID:2rpcOY/W0
>>23
それはそれで面白いじゃん
それはそれで面白いじゃん
22:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:21:23.81 ID:0mSaFWoz0
悪知恵パワーアップして帰ってくるだけや
ギャグにしても面白くない
こいつは徳井を潰したいんか
ギャグにしても面白くない
こいつは徳井を潰したいんか
32:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:23:09.43 ID:ARheWq3N0
>>22
税理士って漫才でそこそこ売れるくらいには難しいぞ
税理士って漫才でそこそこ売れるくらいには難しいぞ
35:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:23:24.31 ID:k6/kxNg00
税理士「税理士資格なめとんか?」
36:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:23:26.35 ID:i+pk36xY0
アホか。
早稲田卒のオレでも働きながら6年かかったのに、徳井が無職半年で取れるのはせいぜい危険物丙種ぐらいだろ。
早稲田卒のオレでも働きながら6年かかったのに、徳井が無職半年で取れるのはせいぜい危険物丙種ぐらいだろ。
65:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:29:39.72 ID:aO0hJLRZ0
>>36
ほんまおまえらは隙あらば語るよな
ほんまおまえらは隙あらば語るよな
360:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 14:32:35.32 ID:mM1dt/Ow0
>>36
いやいや、乙四だろ
丙じゃ、ガソリンスタンドも雇ってくれない。
いやいや、乙四だろ
丙じゃ、ガソリンスタンドも雇ってくれない。
49:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:25:29.11 ID:kfo6+mLu0
>>36
玉掛けとかも取れるだろ!
舐めんな!
玉掛けとかも取れるだろ!
舐めんな!
27:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:22:26.33 ID:ICmSjIRr0
そもそも受験資格が無さそうだし
210:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:52:45.02 ID:7BnVFlOE0
マジな話受験資格はクリアするの?
220:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:55:04.53 ID:eJXOBtES0
>>210
しないと思う
なので徳井が税理士になる最短ルートは、受験資格の設定がない公認会計士試験に合格して税理士登録、だな
しないと思う
なので徳井が税理士になる最短ルートは、受験資格の設定がない公認会計士試験に合格して税理士登録、だな
212:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:53:36.45 ID:tiThlczz0
受験資格取るところからがんばれよw
31:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:22:52.72 ID:uxT//ya00
税理士なれたら芸能人やめるやろ
66:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:29:54.64 ID:w7FGbhTv0
>>31
税理士資格とってもすぐに客が付く訳じゃねーし
辞めねーだろ
税理士資格とってもすぐに客が付く訳じゃねーし
辞めねーだろ
39:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:24:11.95 ID:KJghA5tW0
脱税歴あったら
なれねえんじゃねえのw
なれねえんじゃねえのw
79:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:31:58.79 ID:2/eitLTM0
税理士資格はどう転がっても無理なんだから
簿記2級とか取れば現実的な反省としてアリだったかもしれない
簿記2級とか取れば現実的な反省としてアリだったかもしれない
98:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:35:23.70 ID:G6znlpO/0
>>79
確かに、4か月暇なら十分だな
というか資格試験自体を復帰企画にしても良かったかもな
合格したら復帰みたいな感じで
確かに、4か月暇なら十分だな
というか資格試験自体を復帰企画にしても良かったかもな
合格したら復帰みたいな感じで
41:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:24:20.05 ID:MYXmepks0
芸能人では絶対無理
簿記2級でも無理
簿記2級でも無理
42:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:24:20.25 ID:MYXmepks0
芸能人では絶対無理
簿記2級でも無理
簿記2級でも無理
16:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:20:47.58 ID:9ATvzTC10
せめて簿記3級でも
43:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:24:28.01 ID:PC3ILU1e0
花園大学仏教学部中退
仏教学部って
仏教学部って
48:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:25:07.92 ID:OE+fD7GT0
>>1
花園大学中退のkz馬鹿徳井に何を期待してるるの?
花園大学中退のkz馬鹿徳井に何を期待してるるの?
50:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:25:35.16 ID:iT+CRb7X0
>>1
ネタだろうけど本気だったら何年かかるかわからない
ネタだろうけど
ネタだろうけど本気だったら何年かかるかわからない
ネタだろうけど
51:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:25:48.36 ID:Hu1Zg5yR0
こういうバ力な掛け合いほど虚しいものはないな。
57:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:27:16.42 ID:SJDUDqKx0
村本のコメント見たあとだから余計に良コメに思える
関連記事
20/02/25: ウーマン村本「お前らアホだから分からないと思うけど徳井さんは謹慎なんかしなくてよかった。その間働いてなるべくたくさん税金納めたらよかった。彼は無職で今年巨額の税金が押し寄せる」
99:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:35:24.57 ID:Cc6KjH9G0
税理士、ある意味新司法試験より過酷だぞw
101:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:35:45.13 ID:xhoJ9RLM0
あんなの簡単にとれんわ
93:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:34:40.28 ID:eJXOBtES0
10年かかるぞw
58:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:27:28.55 ID:RrszretO0
つまり永遠に謹慎してろよと
59:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:27:56.17 ID:/2Osh0sk0
よく先輩にこんな事言えるよな
318:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 14:20:30.69 ID:JUik1Pss0
>>59
こんなクズに先輩もクソもあるか
カズレーザーよく言うたわ
こんなクズに先輩もクソもあるか
カズレーザーよく言うたわ
63:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:29:25.09 ID:p7WadZBy0
72:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:30:21.93 ID:k6/kxNg00
徳井は「芸人」だけどカズレーザーは「クイズ回答者」だよな
73:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:30:41.63 ID:1kwOPme40
>>1
無茶いうなよ
発達障害なんだから机に座って勉強し続けるなんて無理だろう
無茶いうなよ
発達障害なんだから机に座って勉強し続けるなんて無理だろう
110:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:37:01.86 ID:k6/kxNg00
>>73
多分、精神科いったらそのまま発達障害って診断されそうだよな
多分、精神科いったらそのまま発達障害って診断されそうだよな
28:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:22:30.66 ID:fWEx0hDo0
なにこれ
障害者差別だろ
障害者差別だろ
80:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:32:21.43 ID:U8Txz5xk0
税理士になる為のチュートリアル
82:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:32:44.29 ID:7pUEUSnW0
徳井はうっかりじゃない
何度も何度も何度も督促が来ていたはず
ぜーーんぶ無視してただけ
進行漏れなんてレベルじゃないよタヒねばいいのに!!
何度も何度も何度も督促が来ていたはず
ぜーーんぶ無視してただけ
進行漏れなんてレベルじゃないよタヒねばいいのに!!
90:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:34:04.20 ID:+aE4HZu70
カズは徳井の事を馬鹿にしているだろう。
吉本ににらまれるぞ
吉本ににらまれるぞ
111:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:37:04.30 ID:PxstVVYT0
人を不快にさせないから好き
118:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:39:57.62 ID:pbbItLUj0
変な奴だよな
売れてるからひとりで住んでるのかと思いきや
トレエンのたかしと売れない芸人と3人で住んでるんだろ?
売れてるからひとりで住んでるのかと思いきや
トレエンのたかしと売れない芸人と3人で住んでるんだろ?
190:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:49:55.34 ID:Dfq1Fsv/0
>>118
家がたくさんあるらしい
家がたくさんあるらしい
124:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:40:53.33 ID:MSC0xk/70
>>1
物怖じしないとこ好きだわ
カンニング竹山とかほんとつまんないコメント厨のハゲ
物怖じしないとこ好きだわ
カンニング竹山とかほんとつまんないコメント厨のハゲ
128:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:41:33.28 ID:3Pe8ayEL0
まぁ小倉のバ力コメント潰さないで吐ける毒としてはいいところじゃないの
というかこのひともうクレイジーキャラの仮面着ける需要無くなってるな
というかこのひともうクレイジーキャラの仮面着ける需要無くなってるな
136:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:42:15.75 ID:a43pfq9U0
カズレーザーは頭いいのがヒシヒシと伝わってくる
142:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:43:30.14 ID:aDhZT7oC0
>>136
同志社でインテリ気取りしたら関西人からバ力にされるよ
京大府大のロザンなら認められているが
同志社でインテリ気取りしたら関西人からバ力にされるよ
京大府大のロザンなら認められているが
154:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:45:03.18 ID:QZIejpG40
>>142
と、桃学が言ってます。
と、桃学が言ってます。
193:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:50:27.23 ID:R0O3khKE0
>>142
学歴はロザンの方が高いけど、カズレーザーの方が頭いい気がする
なんで同志社行ったんだろう
学歴はロザンの方が高いけど、カズレーザーの方が頭いい気がする
なんで同志社行ったんだろう
209:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:52:44.93 ID:G6znlpO/0
>>193
会話のセンスは学力とは別もんだろ
引き出しの多さも武器だから、多少相関関係はあるかもしれんが
会話のセンスは学力とは別もんだろ
引き出しの多さも武器だから、多少相関関係はあるかもしれんが
224:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:55:50.44 ID:8r7B0uJD0
>>209
知識勝負だから知力なくても良いだけだろ
数学やらせれば頭の良さの違いが明確に出る
知識勝負だから知力なくても良いだけだろ
数学やらせれば頭の良さの違いが明確に出る
97:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:35:13.05 ID:vrtFSsQx0
税理士試験は法律覚えないといけないし大変だよ
公認会計士程じゃないけど明治で5年かかったから花園大学ならもう少しかかるんじゃない
公認会計士程じゃないけど明治で5年かかったから花園大学ならもう少しかかるんじゃない
112:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:37:21.87 ID:Cc6KjH9G0
>>97
会計士は専念して勉強する人じゃないとまず受からないから、受かる人は意外と3年くらいで受かるし受からない人は何年やっても受からない
日本最難関資格だね、司法試験が没落した今は
税理士は会計士ほど地頭の良さは求められないけど、とにかく時間がかかる
会計士は専念して勉強する人じゃないとまず受からないから、受かる人は意外と3年くらいで受かるし受からない人は何年やっても受からない
日本最難関資格だね、司法試験が没落した今は
税理士は会計士ほど地頭の良さは求められないけど、とにかく時間がかかる
117:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:39:08.96 ID:HxS8QFEI0
>>112
会計士より頭がいい奴は時間がかかるぞ
5科目だから
会計士より頭がいい奴は時間がかかるぞ
5科目だから
132:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:41:59.27 ID:8r7B0uJD0
>>112
会計士試験は格低いがな
マーチがバンバン合格者出していて旧帝クラスはあまり受けない
会計士試験は格低いがな
マーチがバンバン合格者出していて旧帝クラスはあまり受けない
152:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:44:37.44 ID:eJXOBtES0
>>132
地方旧帝受験者が少ないのは、監査法人が東京に集中してるから
東大京大一橋大出身の会計士なんか大勢いる
普通に最難関だよ
少なくともロー出りゃ3割受かる新司法試験よりは難しい
地方旧帝受験者が少ないのは、監査法人が東京に集中してるから
東大京大一橋大出身の会計士なんか大勢いる
普通に最難関だよ
少なくともロー出りゃ3割受かる新司法試験よりは難しい
168:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:47:21.16 ID:Cc6KjH9G0
>>152
そもそも地方の人は会計士って仕事自体知らない人多いと思う
そもそも地方の人は会計士って仕事自体知らない人多いと思う
274:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 14:11:02.09 ID:XDq0ChwD0
>>112
>>152
現役の会計士だけど、難易度は司法試験のほうが難しいよ
司法試験に受かる自信はない。
会計士は平均年齢も若年化してるけど、司法試験はそんな傾向ないしね。
東大法学部の人もバンバン落ちるから。
会計士は東大卒であれば1年真剣にやったら取れる。
>>152
現役の会計士だけど、難易度は司法試験のほうが難しいよ
司法試験に受かる自信はない。
会計士は平均年齢も若年化してるけど、司法試験はそんな傾向ないしね。
東大法学部の人もバンバン落ちるから。
会計士は東大卒であれば1年真剣にやったら取れる。
181:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:48:40.90 ID:aDhZT7oC0
>>152
東大で会計士は落ちこぼれだよ
明治の合格者多い時点でレベルの低さがわかる
しかも司法試験は合格者絞って難易度上がっている
予備合格者も東大慶應中央ばかり
合格者の学歴は司法試験の方が圧倒的に上
東大で会計士は落ちこぼれだよ
明治の合格者多い時点でレベルの低さがわかる
しかも司法試験は合格者絞って難易度上がっている
予備合格者も東大慶應中央ばかり
合格者の学歴は司法試験の方が圧倒的に上
314:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 14:19:32.64 ID:eJXOBtES0
>>181
学歴の話が突然学閥に!
さすが頭弱い人の論理展開は突飛だな
学歴の話が突然学閥に!
さすが頭弱い人の論理展開は突飛だな
109:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:36:49.63 ID:7QWhtE4L0
で、徳井はいつドバイに移住すんの?
129:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:41:37.31 ID:2NAlHJDF0
税理士の資格を取るまで復帰させなきゃよかったのに
134:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:42:06.98 ID:+VA2Rg4b0
というか昔も税理士雇ってたって話じゃなかったか?
でも本人が領収書とか必要な物を渡さなきゃ税理士も仕事できないわけで
税理士雇いましたはそこの根本の改善にはなっとらんよな
でも本人が領収書とか必要な物を渡さなきゃ税理士も仕事できないわけで
税理士雇いましたはそこの根本の改善にはなっとらんよな
145:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:43:56.85 ID:sTfIEUEQ0
介護すらしないとかまじで反省してないだろ徳井は
のりぴーや亮ですら介護したのに
のりぴーや亮ですら介護したのに
147:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:44:05.57 ID:wu0itI0R0
こんだけイジるってことはもう特井はテレビではお払い箱なんやな
151:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:44:28.04 ID:IHLBCagN0
その内変なチャリティー番組でマラソンランナーしそうだけど
153:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:44:38.68 ID:8zXIV29z0
そもそも芸能人が節税対策で会社作るのが問題なんでは
157:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:45:19.34 ID:k6/kxNg00
>>153
何が問題なん?
何が問題なん?
180:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:48:31.92 ID:eE8/IvcW0
>>157
節税目的だから
節税目的だから
186:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:49:29.22 ID:k6/kxNg00
>>180
節税がなんで問題なん?
節税がなんで問題なん?
202:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:51:40.51 ID:eE8/IvcW0
>>186
会社設立に生産性がないよね
会社設立に生産性がないよね
207:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:52:28.76 ID:Cc6KjH9G0
>>202
合法の範囲の節税なら問題視される理由ないだろ
ふるさと納税やつみたてNISAも悪だと思ってんの?
合法の範囲の節税なら問題視される理由ないだろ
ふるさと納税やつみたてNISAも悪だと思ってんの?
222:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:55:35.16 ID:Cc6KjH9G0
>>214
>ID:eE8/IvcW0
節税が悪だと思い込んじゃってるピュアな人か
変な思想に取り込まれないようになー
>ID:eE8/IvcW0
節税が悪だと思い込んじゃってるピュアな人か
変な思想に取り込まれないようになー
170:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:47:22.97 ID:by/7vs+R0
桁は全然違うけど、若い時給与天引きじゃなかった税金を
払ってない → 催促 → 面倒だから放置 → 督促 → 面倒だから放置…
してた自分に徳井を責める資格ない
結局その後督促も来なくなって払わないまま何十年も経ったけど、あれどうなってるんだろう
払ってない → 催促 → 面倒だから放置 → 督促 → 面倒だから放置…
してた自分に徳井を責める資格ない
結局その後督促も来なくなって払わないまま何十年も経ったけど、あれどうなってるんだろう
225:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:56:06.12 ID:KhU9x4550
>>170
何を納税してなかったかによる
何を納税してなかったかによる
163:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:46:39.40 ID:NTZ/hF9v0
カズレーザーと 小芝風花はそのうちいいMCになるだろう 回しが上手い
204:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:52:14.71 ID:vYpdPobk0
この金髪も
1つ間違うと総スカン喰らうな
1つ間違うと総スカン喰らうな
218:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:54:38.89 ID:qohGILlH0
切れ味紫過ぎるやろ
226:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:56:20.80 ID:ymWonNtv0
もし取れたらマジで復活できるわ
232:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 13:57:31.30 ID:ODNlPjCt0
まさにネタにマジレス
みんな真面目だな
ちゃんとマスクしてまっすぐ帰宅して手洗えよ
引用元:みんな真面目だな
ちゃんとマスクしてまっすぐ帰宅して手洗えよ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582604162/
- 関連記事
-
-
津田大介 「全国全ての小中高校の一斉休校、エビデンスもない状態で突っ走って休校要請したのは、安倍内閣の『やってる感内閣』の集大成として今後語り継がれそう」 2020/02/28
-
室井佑月(50)、安倍首相が2週間程のイベント自粛要請をした件に言及 「公演を中止したら違約金が発生する。イベントを自粛しろって言うんじゃなくてどういうふうに補填してくれるのか」 2020/02/27
-
カズレーザー(35)、徳井義実(44)の活動再開で「もう少し休んで、税理士の資格を取って戻ってくれば良かったのに」「税理士になって『次はうまくやります』と、かましてほしかった」 2020/02/25
-
ウーマン村本「お前らアホだから分からないと思うけど徳井さんは謹慎なんかしなくてよかった。その間働いてなるべくたくさん税金納めたらよかった。彼は無職で今年巨額の税金が押し寄せる」 2020/02/25
-
ビートたけし(73)「今、コロナウイルスで日本中がパニック状態になって社会的な影響も凄いけど、自殺者が多い事を考えたら、せめて同じ程度に社会的な歪みとかを考えて欲しい」 2020/02/23
-
0. にわか日報 : 2020/02/25 (火) 15:47:13 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
こういうネタになるとすぐ学歴マウント合戦になっちゃうよな
ホントゆとりはシャレがわからないっつうか余裕がないよね
まぁ、少なくとも徳井に対する好意は皆無なんだろうなと判る発言だな。
悪意まであるかは確定的じゃないけど・・・普通に考えれば有るだろうな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。