今月から「週刊少年ジャンプ」で新連載が始まった坂野旭の『魔女の守人』、設定や描写を諫山創の『進撃の巨人』からパクったのではないかと物議に(画像) … 実際色々とあじわいぶかい - にわか日報

今月から「週刊少年ジャンプ」で新連載が始まった坂野旭の『魔女の守人』、設定や描写を諫山創の『進撃の巨人』からパクったのではないかと物議に(画像) … 実際色々とあじわいぶかい : にわか日報

にわか日報

今月から「週刊少年ジャンプ」で新連載が始まった坂野旭の『魔女の守人』、設定や描写を諫山創の『進撃の巨人』からパクったのではないかと物議に(画像) … 実際色々とあじわいぶかい

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
02月
26日
今月から「週刊少年ジャンプ」で新連載が始まった坂野旭の『魔女の守人』、設定や描写を諫山創の『進撃の巨人』からパクったのではないかと物議に(画像) … 実際色々とあじわいぶかい
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
今月から「週刊少年ジャンプ」で新連載が始まった坂野旭の『魔女の守人』、設定や描写が諫山創の『進撃の巨人』からパクったのではないかと一部マンガファンから失笑を買う(画像) … 実際色々とあじわいぶかい
1:牛丼 ★:2020/02/25(火) 22:01:12.47 ID:OEXdBcac9
『進撃の巨人』パクリマンガが「ジャンプ」でスタート!? 弁護士に聞く法的な著作権侵害のラインとは?


今月より「週刊少年ジャンプ」(2020年10号/集英社)でスタートした新連載マンガ、『魔女の守人』(坂野旭)がちょっとした物議を醸している。

ストーリーは〝魔〟(イビル)と呼ばれる異形の敵から人類を守る魔女と、そんな魔女と共に戦う騎士(ガード)のダークファンタジーだが、その設定や描写のいくつかが大ヒットマンガ『進撃の巨人』(諫山創)に似ているというのだ。

ネット上ではまず、『進撃の巨人』の設定に似た城壁都市を舞台にしているという点に疑惑の目が向けられた。
さらに主人公・ファフナは戦闘前に親指の付け根あたりをかむという“ルーティーン”を持っているのだが、それも『進撃の巨人』のメインキャラクターであるエレンが巨人に変身する際の行動と同じであることや、立体機動装置に似たガジェットが出てくることなどが「パクリではないか?」と指摘されている。

『進撃の巨人』といえば現在も「別冊少年マガジン」(講談社)で連載中だが、実は作者が最初に作品を持ち込んだのは「週刊少年ジャンプ」(集英社)編集部だったというのは有名な話。
「ジャンプ」では採用されなかったが、その後、「マガジン」で連載が始まるや大ヒット作品に成長し、「『進撃の巨人』を蹴ったジャンプ編集部は無能」などという揶揄も飛び交っていた。

そんな因縁のある作品の設定に似通った連載が「ジャンプ」でスタートしたとあって、一部のマンガファンから失笑を買っているわけだが、しかし「設定」や「アイデア」が似ているというだけで、「パクリ」認定していいものか?
これに対して、山岸純弁護士はこう解説する。

「世間一般でいう”パクリ”には該当するでしょうが、法的にパクリとはいえないです。
例えば『ドラえもん』の『未来からやってきて、気弱な小学生を秘密道具で救ってくれるネコ型ロボット』という設定は単なるアイデアであって、主人公を変え、登場人物を変え、画風を変えれば、法的な意味ではパクリ作品にはなりません。

法的な意味でのパクリ作品、すなわち著作権侵害とは”創作された絵”が似ているかどうかであって、設定やアイデア、世界観、画風が似ているかどうかではないわけです」


『魔女の守人』に同一に近いレベルで似たコマや絵はあるか?

(※以下ソース先にて)


魔女の守人 坂野旭 週刊少年ジャンプ パクリ 進撃の巨人 鬼滅の刃

魔女の守人 坂野旭 週刊少年ジャンプ パクリ 進撃の巨人 鬼滅の刃


日刊サイゾー 2020/02/25 21:30
https://www.cyzo.com/2020/02/post_232529_entry.html



引用元スレタイ:【漫画】『進撃の巨人』パクリマンガが「ジャンプ」でスタート



101:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:21:29.12 ID:NcF6SI3r0
気がついたら途中から野球マンガになってます




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/02/26 (水) 12:37:06 ID:niwaka

 



802:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:05:07.68 ID:tKE2cQZv0
パクリ漫画は劇中劇って聞いてたけどニュースになるってことは本編だったのか

7:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:03:27.63 ID:LtO8Yt0J0
編集者 「進撃の巨人みたいな漫画描けよ!
新人作家 「描きました

44:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:10:42.63 ID:ODNlPjCt0
>>7
ちょとワロタww



15:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:04:42.31 ID:PRiEnHyM0
城塞都市ごときで進撃のパクリになるなら進撃もパクリになるやんけ

19:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:05:22.08 ID:FxJhCsNu0
トンチャモンはパクリじゃないニダ

31:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:07:47.56 ID:b2XFHuBm0
追い返したくせになあ

読者はジャンプにのる漫画だったら何でも読むっていうんかね

190:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:40:09.16 ID:6DTs8ddH0
209:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:43:38.87 ID:jCipoPz90
>>190
評価自体は的確で今もそのとおりだな
やっぱりジャンプは切り捨てて正解だった



459:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:43:20.32 ID:xa9uLtnJ0
>>190
これほんと的確よな



658:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:34:22.96 ID:3LcFmM/B0
>>190
ここまで褒めたのなら採用してもいいのでは…



206:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:43:03.73 ID:E8xYQS8M0
>>190
ちゃんと評価してるじゃん



329:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:08:40.34 ID:LqHZ+/CE0
>>206
マガジンやで



237:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:50:28.83 ID:icDjuZCO0
>>190
逃がした魚は大きい



281:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:58:21.83 ID:WmHCArwj0
>>190
うわ、これ初めて見た。進撃、19歳でここまでの完成度とか恐ろしい子!
というか、もうおっさんか彼も



282:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:58:44.50 ID:st4tPaYW0
>>190
これを掲載レベルにまで辛抱強く指導したマガジン編集が偉い



104:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:22:39.93 ID:iYVGoZwT0
進撃が仮にジャンプで連載出来てたとしてもいろいろ口出して潰してるよ

37:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:09:05.07 ID:KUru8XuR0
そみそも進撃の巨人がマブラヴのパクリなんだがw

8:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:03:38.27 ID:Nsp/LqCW0
巨人になるためのトリガーになるような意味もなく指を噛むシーンとか表層だけなぞった素晴らしいパクりっぷり

9:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:03:47.78 ID:wgal1Fik0
1話だけ読んだけど凄かった
進撃だけじゃないぞ


320:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:05:41.05 ID:ICYsLEsH0
>>9
何が凄かったか教えて!



455:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:42:18.34 ID:wgal1Fik0
>>320
思った以上にパクリまくりで凄かったぞ!
そして面白くない



150:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:32:46.41 ID:ivdPkcLD0
四つの画像でわかる魔女








169:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:34:22.40 ID:ZkgJr97R0
>>150
これはやっちまってるなあw



186:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:38:35.70 ID:mJSI0+KD0
>>150
とりあえず進撃大好きなんだなwww



202:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:42:38.87 ID:c5wCs7qm0
>>150
考え変わったw
パクリと言われても仕方ない

つーかアレンジできなかったのか??



255:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:54:43.67 ID:MgIFXXca0
>>150
すげえ…



272:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:57:06.87 ID:K6PWiWT30
>>150

まさかここまでとはw



284:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:58:52.85 ID:3Xn/ewLb0
>>150
設定どころか構図までパクってるやんけ



288:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:59:58.38 ID:xak7kkev0
>>150
これは余裕で裁判負けるやつww立体起動ロープw



290:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:00:10.12 ID:Kx4pm4Wq0
敵が巨人じゃないならギリセーフやろ・・・と思ったら>>150かよ!



294:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:00:38.26 ID:JUik1Pss0
ぜーんぶファンタジーならよくある設定やん
と思ったら>>150は苦しいな



347:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:14:41.48 ID:LpPAn3RO0
>>150
1枚目と4枚目、描いたのはアシだと思うけど進撃という参考元があるからアングルやら躍動感がすごいんだよな
2枚目と3枚目が別作品のようにショボい



477:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:46:06.45 ID:FmCch5M60
>>150
てか街の規模狭すぎてどうやって暮らしてんの?
王族領大きめのショッピングモールくらいじゃね?



483:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:47:25.52 ID:xtUeQg8V0
>>150
パクリって言うかなんていうか
ドラクエ並の町だな。狭い。



539:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:58:17.05 ID:zbS4hgwv0
>>150
人口500人くらい?



484:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:47:37.49 ID:hkPClsB80
>>150
作家も編集もこれを載せる出版社も恥を知れよ



513:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:53:16.07 ID:zWk/ahmG0
>>150
先頭の前に無意味に手を自傷するゴミ
お前これから剣握って戦うんだろw



752:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:28:56.12 ID:nDq475PcO
>>150
想像以上だった



754:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:29:59.60 ID:sDiIJulf0
>>150
漫画家にアホがいるのは別に不思議じゃない
それより、今の集英社ジャンプ編集部がガイジ化してるのかなって思うなこれは
編集長と編集、恐ろしいほど無能になってるんじゃないのこれ



335:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:10:28.90 ID:aDb1YkBP0
>>150
よく編集がとめなかったな



358:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:16:53.34 ID:st4tPaYW0
>>335
このレベルのがっつりパクリだと編集がパクれと指示だしてる



702:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:51:57.49 ID:ktnzS2hC0
>>150
これ連載打ち切り後他誌へ行って実は編集にパクれと言われましたと暴露するまでがセットだろ

つーかこの手を噛むのって何か意味あるのか



764:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:32:59.30 ID:WIA42/GF0
>>702


775:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:47:03.50 ID:F+aDrEmv0
>>764
どういうことだよw



778:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:49:36.48 ID:zvptlrOW0
>>775
ふいんきです



730:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:10:33.73 ID:QaI3b+PA0
>>150
これにGOサイン出しちまう編集がやばいだろ
こういうのは世間知らずの漫画家はやってもおかしくない
編集は高給取りで無能としか言いようがない



740:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:18:30.16 ID:zvptlrOW0
>>730
それな
ジャンプの新人漫画家なんて19、20歳ぐらいの無学無教養な奴が多いんだし
最近じゃ女漫画家も多いからとんでもなく頭の悪い漫画になりやすいわけだけど
そこをフォローするのが編集者なわけで
何のために高学歴な連中を集めてるのかわからんわ



749:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:26:12.33 ID:QaI3b+PA0
>>740
漫画家が無教養ってのがまずいんだけどな
手塚レベルの博識じゃないとまずダメ
藤子でさえさらっとそういうのが滲み出てる
なんかしらんが平成から少年漫画は絵が良ければ白痴で良いという風潮になったのがそういう編集者を産んだんだろうな



574:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:08:47.32 ID:H26P2z8O0
本誌




電子



作者は作者で才能ないし担当編集は担当編集でこんな基礎的な事も教えてないしホントに無能コンビ

791:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:59:09.35 ID:t5/VNhGa0
>>574
これは、編集者のせいだね



788:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:56:04.41 ID:k7r2i6Q30
>>574
何これ
トーンを間違えたのか



2:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:02:23.50 ID:2A4Mr1G40
他国との連絡通路の馬鹿馬鹿しさw


583:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:12:12.55 ID:toFAvkjX0
>>2
発想が校舎の渡り廊下よな



278:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:57:53.84 ID:7IHFvdlD0
>>2
コレな
小学生かよ



332:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:09:04.01 ID:z/W1PKDE0
>>278
小学生が読むものでしょ?子供の頃ならワクワクしそう



777:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:48:50.01 ID:yedr6qRX0
>>2
畑や牧畜はどうしてるのかな?



126:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:28:21.89 ID:KIx4wl0M0
>>1
バーン市国看取り図、バン


29:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:06:59.78 ID:rBUat8Nz0
バーン市国でバンと言うオノマトペ付けるセンスで見る気無くす

137:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:30:21.01 ID:bAZPwFDD0
他国との連絡通路が笑けてきますね

145:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:32:06.94 ID:V2oGjKnF0
>>137
連絡路の外に村とかいくつもあったりする
現在、城壁を乗り越えて脱出して徒歩で移動してる



170:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:34:31.07 ID:WJB7KS0F0
>>145
それって進撃のネバーランドでは?



98:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:20:38.52 ID:vhE7wztd0
どうやって食料を作ったりしてるの?

111:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:24:02.22 ID:4qMrifHb0
>>98
水もどこから来てるのか?



713:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:56:57.96 ID:+np7755I0
>>98
どうせ中華風にするなら釣魚城をパクれば良かったのに
編集も作者も教養が無いんだろうな



144:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:32:05.98 ID:L89MGe0b0
おまえら城壁都市はもう出てこないからそこいじるのやめろw

146:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:32:13.23 ID:oLZyk4L90
いろんな流行りものをごちゃまぜにしていく君の名はスタイル

32:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:07:59.21 ID:e5fVB62c0
>>1
バーン市国──
ウヴ連邦王国の一端を担うこの市国は
魔女主力の防衛拠点である


こんな80年代の角川スニーカー文庫みたいな設定が21世紀の今「少年ジャンプ」に載ってるのかよ( ´Д`)

52:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:12:24.50 ID:KuB/QaQM0
>>32
忘れ去られた頃に似たような設定でブレイクすることは良くある
見ていた世代が代わったから



183:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:37:36.88 ID:qkdWWKYC0
>>32
アレクラスト大陸の南方に浮かぶ
その辺境の島は大陸の住民からは呪われた島ロードスと呼ばれていた"



398:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:25:29.31 ID:QFcmaA9c0
>>183
一方、アレクラスト大陸ではスチャラカ冒険隊が頑張っていた。



407:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:28:27.60 ID:SF+eeIvs0
>>183
こっちの方がワクワクする



823:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:24:48.43 ID:LNWqQObj0
なんとか隊とかなんとか団とか出しゃいいんだよ。
んで会議室で「バーン」とか、砂煙の中を
そろって歩いてきて「ドーン」とか見開きの絵。

771:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:42:54.72 ID:UN5ax9go0
最初の村です


783:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:53:16.65 ID:aQHRzvyi0
>>771
門の高さに対して柵が低すぎるしペラペラ過ぎないか
むしろない場所もあるし柵いらないのでは
魔女の村だとしても村の作りが謎だわ



274:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:57:13.82 ID:X1TDXe1P0
ここ笑った


363:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:18:15.44 ID:st4tPaYW0
>>274
ひでえwwww



339:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:12:49.54 ID:aDb1YkBP0
>>274
動きのない絵だな
まさかとおもうがまどマギもすきなんか



392:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:23:50.33 ID:BRHjhBbx0
>>274
寺www


380:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:21:47.06 ID:Nsp/LqCW0
>>274
ただのパクリ魔かと思ったら教会の鐘を寺の鐘みたい突くギャグセンスはオリジナリティがあって高度だな



387:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:23:02.61 ID:RBReEK4U0
>>380
ww



391:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:23:42.19 ID:TuUGc3ZW0
>>380
しかも結構軽そう
半鐘かよww



432:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:36:20.96 ID:wvOXOb/z0
>>380
音も「ゴーン」なら分かるけど「カンカンカンカン」だからな
鐘突を見たことないのかね



467:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:44:15.11 ID:xa9uLtnJ0
>>432
マジやんけ草



172:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:35:37.15 ID:v7kVbL450
絵が絶望的に下手でも漫画家になれると言う新機軸を打ち立てた

182:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:37:34.49 ID:L5pR94lO0
>>172
いや昔のほうがひどい



188:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:39:14.51 ID:RBReEK4U0
>>182
ヘタすぎるよ



454:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:42:10.68 ID:uT/+aHVz0
峰打ちだよ


471:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:45:08.94 ID:xa9uLtnJ0
>>454
えぇ…



501:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:51:01.69 ID:fMYznhKX0
>>454
両刃の剣で峰打ちだと?



489:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:48:42.31 ID:xtUeQg8V0
>>454
ハエ叩きみたいに平面打ちしたの…か…な…?



516:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:53:32.83 ID:FmCch5M60
>>454
お腹痛い



528:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:56:37.09 ID:st4tPaYW0
>>454
峰打ちwwwwww
もうどうせなら雑魚キャラにイーッ!て言わせろよ



506:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:51:31.36 ID:9PI+kbMr0
>>454
峰がわからんのは許してあげて
ロスジェネバリバリ世代やから
世代やから



541:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:58:46.59 ID:e5fVB62c0
>>506
いや
でも編集者は何やってんだって話になるだろう、やっぱり



469:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:44:44.58 ID:WmHCArwj0
>>454
やっぱ時代劇をいまの子に強制的に見せるべきだw
峰打ちの作法とかテンプレがまるでないやんか•••



659:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:34:44.93 ID:QNdH4zI90
>>454
技の名前、鬼滅の刃ぽい
パクリじゃん


492:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:48:50.51 ID:HHdACnrX0
>>454
なんかこんな感じの俺の恥ずかしい過去の記憶をほじくり返されたような気がして
お尻の辺りがムズムズする



661:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:35:29.38 ID:4TYnUCA50
>>454
正面か横しか書けないのはなあ…



120:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:26:51.72 ID:cbvaF/pT0
騎士剣刀術 一ノ技 「双式ノ構エ」

騎士なのか武士なのか一なのか双なのか技なのか構えなのかハッキリしろ
ってツッコミがこの件で一番面白かった
初めてちゃんと一話読んだけどヒロインの頬の受精卵ばかり気になって話入ってこない


43:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:10:32.59 ID:uCx5L/sF0
でも新劇の巨人もところどころ見たような描写があるからなあ
これは歌なんかも同じでしょうがないと思うわ

47:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:11:18.67 ID:bm96LlR40
へーきへーき
別マガ自体に進撃亜種みたいな漫画いくらでもあったけど
結局進撃とアルスラーンしか読んでねえとかいう読者多いから

59:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:14:06.40 ID:2tpwKs2u0
今頃マガジン編集部では鬼滅の刃のパクリ漫画の企画が練られている頃だな

68:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:15:50.69 ID:ewl/Wizs0
呪術廻戦が鬼滅並みに盛り上がったら流石にと思うわ
あれマジでつまらん

105:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:23:10.95 ID:WalSquq90
冨樫だってジョジョや寄生獣からパクリまくってんだからこのぐらい良いだろ

117:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:26:42.76 ID:JuRlSfol0
>>105
富樫はキャラデザやコンセプトからインスピレーションを得てるけど
中身は全く違うけどな



344:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:13:52.77 ID:oG6+eyzn0
そもそも進撃の巨人がジャックと豆の木のパクリだろ

369:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:19:29.32 ID:Vx9Jmtwb0
>>344
いろいろな作品からパクって継ぎ接ぎして作品にするのは創作活動の基本だぞ
それを否定したら創作活動はできない



376:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:20:30.34 ID:4LmpFmyn0
>>369
それは創作活動じゃなくて切り貼りしてるだけのパクリ
本当に創作できる奴はちゃんと自分の作品を作れる
切り貼りしかできない奴は才能ないし創作者ではない
ただの編集者



337:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:11:29.30 ID:tg1yL7lu0
ドラゴンボールパクったのがバレた漫画が
次はベルセルクパクったのは笑ったわ

360:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:18:03.46 ID:tg1yL7lu0
>>338
ボンボンで連載していたクロスハンター
https://dic.pixiv.net/a/クロスハンター


723:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:06:35.05 ID:53TOoLty0


有り得ないけどアニメ化したらヒロイン役は本渡楓ちゃんでお願い

340:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:12:50.33 ID:mxhg9T1+0
絵は好きな方だな
それだけに残念ですw

389:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:23:14.72 ID:Kze+WWcA0
こういう当たればラッキー、反発食らったら早期打ち切りしてサヨナラって感じの編集部の漫画家使い捨て策大っ嫌いだわ
これは普通につまらないから早期打ち切りだろうけど

498:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:50:33.37 ID:0vDZ/4YK0
記事をよく読むと久保帯人が流れ弾を食らっていて笑う
進撃の巨人がヒットしたのは設定云々よりしっかり練った伏線とかよくわからないセンスの笑い?が随所に散りばめられてたりする所じゃないの
アニメ化で戦闘シーンは映えてたけど

523:名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:55:27.12 ID:JTAUnyvp0
1~2巻で打ち切りになるやつ

785:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:53:41.19 ID:PhCyOxgl0
なんで編集でとめないんだ?
手噛むところとかこっちが見てると恥ずかしくなる

824:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:25:08.44 ID:CSfq6JQA0
これはどこまでやれば許されないのかを確かめるための、集英社のリトマス試験紙なのでは?

820:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:18:26.95 ID:HfTmerdY0
パクリじゃ無い。こういうジャンルの漫画なんだw

812:名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 02:12:36.36 ID:4nIIVk3G0
草創期の頃のジャンプに戻ってきたじゃないか

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582635672/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/02/26 (水) 12:37:06 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com