千葉市の熊谷俊人市長(42)、安倍首相が3月2日から全国の小中高校で春休みまで臨時休校とするよう要請したことについて「衝撃の報道。いくらなんでも…社会が崩壊しかねません」 - にわか日報

千葉市の熊谷俊人市長(42)、安倍首相が3月2日から全国の小中高校で春休みまで臨時休校とするよう要請したことについて「衝撃の報道。いくらなんでも…社会が崩壊しかねません」 : にわか日報

にわか日報

千葉市の熊谷俊人市長(42)、安倍首相が3月2日から全国の小中高校で春休みまで臨時休校とするよう要請したことについて「衝撃の報道。いくらなんでも…社会が崩壊しかねません」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
02月
27日
千葉市の熊谷俊人市長(42)、安倍首相が3月2日から全国の小中高校で春休みまで臨時休校とするよう要請したことについて「衝撃の報道。いくらなんでも…社会が崩壊しかねません」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (9)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
千葉市の熊谷俊人市長(42)、安倍首相が3月2日から全国の小中高校で春休みまで臨時休校とするよう要請したことについて「衝撃の報道。全国一斉春休みまで休校…いくらなんでも…社会が崩壊しかねません」
1:首都圏の虎 ★:2020/02/27(木) 20:10:49.40 ID:SYHRUyiL9
千葉市長、安倍首相の小中高に臨時休校要請に「衝撃。社会が崩壊しかねません」


千葉市の熊谷俊人市長(42)が27日、自身のツイッターを更新。
安倍晋三首相がこの日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3月2日から全国すべての小学校、中学校、高校について、春休みまで臨時休校とするよう要請する考えを示したことに見解を示した。

熊谷氏は一報に「衝撃の報道。全国一斉春休みまで休校…いくらなんでも…」とした上で、「医療関係者など社会を支えている職種の親はどうするのか。社会が崩壊しかねません」とつづった。

この日、「休校の方針を公表します。児童生徒・教職員が罹患した場合、その学校を休校とするのは当然として、学校関係の罹患が無くとも地域で複数罹患があり、感染拡大のおそれがあると判断した場合はその地域全体の小中学校について休校に踏み切ります。
市内全域に拡大のおそれがあれば全市一斉休校とします」とツイートしたばかり。
その後の首相の発表に「私達のこの間の悩んだ末の検討が全て吹っ飛びました。なんとか社会を維持する方策を週末に考えます」とした。

続けて「医療関係者や福祉関係者、警察・消防など社会を支える職種で、親等に預けられない事情を抱える方々を何とかしなければ…
学童保育も同じく閉鎖するしかなく、中学生や小学校高学年はまだしも、そうした職種の方は低学年を家に置いておくことになります。それは別の意味で危険です。何か検討します」と投稿した。


熊谷俊人 千葉市 休校 春休み


スポーツ報知 2/27(木) 19:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-02270205-sph-soci





引用元スレタイ:千葉市長、安倍首相の小中高に臨時休校要請に「衝撃。社会が崩壊しかねません」 ★2



7:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:11:53.69 ID:2pmFA3mI0
夏休み冬休みのたびに

崩壊してんのか?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/02/27 (木) 21:22:27 ID:niwaka

 








68:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:16.41 ID:jL4FLBqf0
安倍、やっちまったなぁ


熊谷俊人(千葉市長)@kumagai_chiba·1時間

衝撃の報道。全国一斉春休みまで休校…いくらなんでも…。
医療関係者など社会を支えている職種の親はどうするのか。社会が崩壊しかねません。

私達のこの間の悩んだ末の検討が全て吹っ飛びました。
なんとか社会を維持する方策を週末に考えます。


103:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:06.38 ID:/WkIlkes0
>>68
そんなこと言ってたら感染病対策なんかできませんw
わがまますぎるんだよ



9:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:11:57.35 ID:M73uYQ8w0
どうして崩壊するんだよ

4:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:11:33.70 ID:XkBg6FkO0
しないほうが崩壊するわ

84:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:40.72 ID:eShvjksE0
>>4
ホンマ両天秤状況よ。



5:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:11:45.10 ID:g6V1j0dd0
コロナで崩壊よりマシだろ

75:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:26.25 ID:44TsBU3x0
小中高の休校で崩壊する社会ならもうそれとっくに崩壊してるわ

6:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:11:47.54 ID:1DyB4kRQ0

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/26(水) 08:27:35.81

こないだも書いたけど
子供がスーパースプレッダー

子供はなんでもベタベタ触る
マスクをして登校しても学校では外してる
多数で身体を寄せ合い密着している
学校の教室と習い事の教室は密室
感染しても症状が出ない事がある

子供がうつったら可哀想、って
そんなレベルじゃないんだ。
子供がウイルスを持ち込み、過労の両親と高齢祖父母にうつします

子供を迎えに行ったら先ず手指消毒
子供が帰ったらそのまま風呂
ランドセルはできれば殺菌ティッシュでサッと拭く
ランドセルはできれば玄関に置いておく

子供が可哀想だけど少しでも感染リスクを減らす為です


443:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:21:35.14 ID:VzdZ503K0
>>6
わかる、ノロとインフルは基本子供からうつるw



39:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:14.81 ID:4gilshoV0
>>6
正解!



159:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:16:15.28 ID:jXg2ettL0
>>6
まぁだいたい大人のインフルは子供が貰って来たのが伝染るからな



481:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:22:21.50 ID:1vBGcRJQ0
>>6
うちの職場も大体小さな子供がいる同僚が職場に風邪を持ち込むわ



526:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:23:27.22 ID:SUmEtVlM0
>>481
だろ
インフルでもいつも子持ちの同僚が会社に広めてる



523:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:23:22.31 ID:PSjCUbnK0
>>6
これ
マスクしろといっても、鼻だけ出してたり顎にマスクしてたりw
大人でもいるけどね
学校で手洗いと言っても、網に入った固形石鹸やプッシュ式ソ*プを大人数で使い回してるし



186:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:16:45.47 ID:kVNkLSKq0
>>6
マジでこれなんだよな



205:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:01.47 ID:4spRfSzP0
>>6
これは理解する
子供と普段接してない大人が子供がいる家庭に1日いくと風邪の症状移される



332:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:19:20.10 ID:AKum+yPN0
>>6
子供たち全てに清潔を心がけることなんて強制できないもんな
大人でもできてない人いるんだから



391:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:20:23.67 ID:cbPi9GTB0
>>6
それ
学校を休みにするリスク
電車、バス、スーパーや公園、飲食店、遊園地、テーマパーク、観光地なんかに
子供が溢れかえると、かえって怖い



37:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:12.31 ID:Enr3Bgky0
>>6
前スレにも書いたけど
そんなわけで中国では孫とジジババを引き離すことをやってた
高齢者に伝染すと致命的だから



12:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:12:07.42 ID:h7WG4bki0
やらなくても社会が崩壊するし、どっちの崩壊が被害が少ないかって比較の問題

253:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:54.53 ID:dB5I/Q+G0
急すぎだろ いくらなんでも それぞれの家庭に事情があるんだから 前もって言えよ うすら馬鹿

14:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:12:14.13 ID:q01F9IZ70
他アジア国は当然のように全面休校してるから遅いくらい

252:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:54.54 ID:pHZQo1eE0
考えが甘いんだよ
他の国は2月の初めから休みにしてんだよ
想定して対策しとけよ


各国の休校措置

上海 → 4月末まで
香港 → 3月16日まで
韓国 → 2月末まで
台湾 → 2月末まで
ベトナム 2月末まで
モンゴル 3月2日まで
シンガポール → 部活動休止、ネット授業へ

15:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:12:16.08 ID:FHrNgCkN0
こいつも「市内全域に拡大のおそれがあれば全市一斉休校とします」と言ってるだろ
これパヨじゃねえと違い分からねえわ


172:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:16:30.41 ID:IjWyCK7S0
>>1
こういうこと。

(昨日まで)
アベ「休校にしません」
千葉市長「休校にします」

(今日)
アベ「休校にします」
千葉市長「休校にはんた~い」

ココの学校からも感染者出て
すでにこの市長が休校の決断してるんだぞ。
言ってることがおかしくないか?wwwwwwww

32:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:00.54 ID:Dd2CfwvO0
夏休みの度に社会が崩壊してんのか?

348:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:19:40.92 ID:mJt3eHBg0
>>32
夏休みの時は学童保育がある
今回の場合は感染防止のため学童保育も休みにするので詰んだ



400:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:20:34.76 ID:DzJKEQFy0
>>348
そんなら学童保育だけ稼働させりゃええやん



410:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:20:50.81 ID:RmOZxA0M0
>>348
学童くらいは開けといてもって思うけど
大変なのもわかるし不満もあるだろうけど
休校にしても社会崩壊はしないと思う



456:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:21:50.24 ID:4gilshoV0
>>348
別に社会は崩壊してないよね



24:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:12:41.77 ID:mrNlAsC10
子供の休みが2週間が増えただけで困るな
圧倒的に長い夏休みはどうしてたんだ

549:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:23:55.49 ID:tDeEWJUW0
>>24
うちは別に困らないし、むしろ子供の感染リスク下がってありがたさしか感じないけど
まあ困る家庭があるんだろうとは普通に理解できる



44:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:27.42 ID:tX8s6xzd0
長い春休みだな
親は大変だがしょうがないか

116:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:21.98 ID:Es9jDRYw0
アジアで休校じゃなかったの日本だけだから
めっちゃ遅い

29:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:12:51.16 ID:RPLqW3Er0
ドタバタ感は否めない

31:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:12:58.26 ID:DzJKEQFy0
だから「要請」なんでしょ
命令だったら崩壊するけど

77:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:28.09 ID:2+buuWnO0
>>31
要請は忖度の強要



97:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:00.00 ID:DzJKEQFy0
>>77
って君が思い込んでるだけ



35:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:06.44 ID:vqsIgTNi0
千葉はただでさえ感染広がりまくってるのに大丈夫なのか

36:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:06.52 ID:ZG9AoWEO0
千葉って試されっぱなしだな

43:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:21.23 ID:11L5H6fz0
>>1
この市長は阪神大震災の時も登校してたんかい?
被災時17歳、大学受験前だよね。
社会は崩壊したんか?

やっぱ元民主のことだけはあるな


48:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:33.01 ID:LcHHnrHK0
千葉は台風の時から対応ヤバいからな

69:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:16.64 ID:ZG9AoWEO0
森田健作は混乱している

246:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:49.01 ID:WiEsXkgo0
>>69
どっちにすり寄るのが正解なのか迷ってますw



49:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:33.13 ID:bT2X/2Ih0
あれだな
各学校の先生が学童保育みたく面倒見るんだな

72:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:22.59 ID:zGf0IMR+0
>>49
それ休校にする意味ないでしょw



134:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:46.97 ID:F2dE6J890
>>49
ひとところに集めて集団感染しないように自宅にこもってろってやつなのに
集めて面倒みたら休校にした意味が



56:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:51.28 ID:ER86tAZ70
いずれにせよ社会の一時的な衝撃は避けられないだろう
経済を優先するのか人命を優先するのか
経済的な犠牲はやむを得ないこととし、是非先を見据えた決断をしてもらいたい

58:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:53.88 ID:kWyLYQtL0
文句は言うが代案は無い

59:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:13:54.35 ID:yEQbPiVP0
>>1
受験どーすんだろうな?俺はそれだけ気になる

76:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:26.78 ID:f67zgGQs0
>>59 もう大学は終わってるだろ


86:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:43.98 ID:11L5H6fz0
>>1
そもそも、指示ではなくて要請なんだから、千葉市だけ無視すりゃいいじゃん

知らんけど


90:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:14:49.46 ID:41a/OlzQ0
日本中の子どもが家にいるようになる
一ヶ月もの間、じっとしているワケがない

交通機関を使って移動するヤツも増える
これから1ヶ月、子ども達が日本中でウィルスをバラマキまくるような悪寒…

396:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:20:31.75 ID:Eq2IShgo0
>>90
そんなわけないだろ
マトモな親なら自宅での学習がきちんとできるよう、何ヵ月か前から対策たててるわ
そんなことも予想できなかった馬鹿の子供は知らん



117:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:23.07 ID:cyHgO9H40
中高生は、ディズニーランドや映画館、繁華街、ショッピングモール等に遊びに行くだろうな。
何の意味もない。

267:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:18:04.91 ID:zGf0IMR+0
>>117
自粛の要請だけじゃダメなんだよな
マジで安倍のやってる感演出腹立つわ



739:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:27:57.27 ID:hB7IIkKF0
>>267
要請以上は法的根拠が無いから無理
本当の独裁者なら出来るんじゃねーの



126:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:33.83 ID:MvMe5ciBO
強制じゃなく要請だから絶対に従う必要はないだろ
全責任は自分が取るから千葉市は休校しませんでいんじゃないの


100:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:01.30 ID:ec/y7jSy0
ところでデズニーランドはまだ営業してんの?
あそこが千葉で一番ヤバないか?

424:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:21:08.63 ID:aD5pcB850
>>100
株価下落ってラジオで先日いってたよ
そりゃそうだよな
あそこはほんとブラック



106:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:08.21 ID:fe7A+yDH0
電車の連結も増やして満員を回避しろよ

110:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:13.59 ID:CQnc44Ch0
学校を休みにして社会が崩壊するか
コロナウィルスが蔓延して病院と社会が崩壊するか今が分岐点

重要な役職にいる人間は心してかかれ

136:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:49.40 ID:PwXpKxw/0
リスク無しの選択肢があるなら教えてくれっていう

138:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:15:50.11 ID:KK4ldYGl0
子供の外出禁止も必須だろな。

145:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:16:00.65 ID:saydy95R0
まあ、仕方ないな

155:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:16:07.88 ID:Lyp1Cvvr0
こう言うときはトップダウンでやるしかない
落ち着いてから、次起きたとしたらどうすべきかを議論したら良い

203:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:00.58 ID:jL4FLBqf0
医者もブチ切れてるね。
医療崩壊トマホークw


くすみん(内科医・久住英二)@駅ナカクリニック·5分

休校から春休みが明けた時点でもコロナウイルスの感染は続いていることでしょう。
一方、スタッフが出勤できなくなったことによる診療停止で、コロナウイルス感染症以外の病気の方は医療が受けられず、死亡者が増加します。
企業倒産も増え、経済的自由による自死も増えると予想されます。




くすみん(内科医・久住英二)@駅ナカクリニック@KusumiEiji

いやー、背中から医療崩壊トマホーク飛んできたなぁー。


290:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:18:34.46 ID:44TsBU3x0
>>203
こいつクルーズ船から全員降ろせって喚いてた久住じゃんwww



379:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:20:14.04 ID:LcHHnrHK0
>>290
イタリアみたいにならなくてよかったな

【コロナウイルス】イタリア政府、クルーズ船で感染者2名発生12時間後解放 → イタリア国内で感染者大爆発
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582795780/


211:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:06.54 ID:JZSOpVhC0
すげーなこれにも反対意見が出て拮抗状態になるのか
日本が優柔不断になるわけだ

344:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:19:33.49 ID:nD312Hzs0
>>211
ただの馬鹿市長の戯言だから真に受けなくていい
しかもあくまで要請であって強制ではないからな
無理だと思えば自己判断で従わなくていい
ただし学校で集団感染が起きたらそいつの責任になるけどな
地方自治の腕のみせどころ



208:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:03.56 ID:qnKVxiEx0
目の前の事にとらわれ過ぎて大ごとにならないようにこういう対策必要なんだろうに
結局なにやっても文句言うやつは文句言ってくるんだな

中国人完全排除したらしたですごい苦情来そうだしな


254:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:17:54.95 ID:LGf9MKeN0
春節の時に、こういう思い切ったことをやるべきだった

733:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:27:45.09 ID:3Xr4dgad0
コロナの死者より、
この対応での2次災害の犠牲者のほうが多くなる気がしてきた


740:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:27:59.54 ID:ItYAxH2V0
検査をして実体を把握して対策をたてないと駄目だよ

行き当たりばったり感が半端ない


261:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:18:00.97 ID:y1+kQ6eC0
ほんと文句しかいわねーな
まるで5ch民みたい

517:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:23:13.39 ID:Okg3+VzA0
医師会も言ってたもんね

711:名無しさん@\(^o^)/:2020/02/27(木) 20:27:12.60 ID:KpUOIvZK0
はたして全員が久しぶりーって言える日がくるのか

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582801849/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/02/27 (木) 21:22:27 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/02/27(木) 22:00:19 #43237  ID:- ▼レスする

    じゃあ千葉市は従わなければいい

    大袈裟すぎる対応するのが鉄則

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/02/27(木) 22:04:10 #43238  ID:- ▼レスする

    新フルの時に大阪の医療が崩壊したんなら今回もダメなんだろうな
    でもそんな話は聞いたことがない

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/02/27(木) 22:14:31 #43239  ID:- ▼レスする

    インフルもそうだが学校が感染拡大の場だからな
    少し長い春休み

  4. 名無しさん@非にわか : 2020/02/27(木) 22:17:33 #43240  ID:- ▼レスする

    公立高校受験はどうなんのかな
    この時期に受験があるのを見直せと
    コロナがなくても思う人は多いはず

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/02/27(木) 22:34:22 #43241  ID:- ▼レスする

    この千葉市長は痴呆症なのかな

  6. 名無しさん@非にわか : 2020/02/27(木) 22:49:17 #43243  ID:- ▼レスする

    千葉市民だが、この熊谷という人物は信用しない
    ほうがいい。バックには左思想の団体がいる。
    朝鮮学校の問題でも物議を醸している。
    千葉市民は、なぜこんな人物が当選してしまった
    のか理解できないでいる。

  7. 名無しさん@非にわか : 2020/02/27(木) 23:20:20 #43245  ID:- ▼レスする

    工作員かは知らんが、新聞しか読まないジジババさえだませればいいと思っているんだろ

  8. 名無しさん@非にわか : 2020/02/28(金) 00:32:32 #43248  ID:- ▼レスする

    公立高校等の入試はやるでしょう
    そのあたりは各自治体でないと判断できないから要請ということなんだろうし

  9. 名無しさん@非にわか : 2020/02/28(金) 01:53:49 #43249  ID:- ▼レスする

    安倍擁護してる奴やべーな
    いきなり明日終業式ね。なんて言われたら現場大混乱だわ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com