2012
10月
14日
【芸能】 「パックンマックン」のパックンことパトリック・ハーランが東京工業大学の非常勤講師に就任…教え子に“ノーベル賞”期待
【芸能】「パックンマックン」のパックンことパトリック・ハーランが東京工業大学の非常勤講師に就任…教え子に“ノーベル賞”期待
1:禿の月φ ★:2012/10/14(日) 06:06:29.33 ID:???Pパックン、東工大で教壇に…教え子に“ノーベル賞”期待
日米の漫才コンビ「パックンマックン」のパックンことパトリック・ハーラン(41)が、東京工業大学(東京都目黒区)の非常勤講師に就任した。
理系トップ校として知られる同大が今春、文系学問の充実のために新設した「リベラルアーツセンター」の講義の一つを担当。「コミュニケーションと国際関係」のテーマで全8回、今月9日に1回目の授業を行った。
8月に、同センター教授でジャーナリストの池上彰氏(62)から依頼を受けた。
米名門ハーバード大の比較宗教学部を卒業後、単身来日し、英会話学校講師などを経験してきただけに「グローバリゼーションが進む中でのコミュニケーション術を、実体験をもとに伝えたい」と意欲満々。
9日の授業は同大で最大の270人収容の教室を使用したが、立ち見が出る盛況ぶり。「笑いを交えて飽きさせないことを心がけました。居眠りしていた学生は、う~ん、3人ぐらいでしたよ」と話した。
今後は沖縄県の尖閣諸島、島根県の竹島をめぐる、日中、日韓の問題や、米大統領選など時事問題を積極的に取り上げる。「学生にはプレゼンテーション、ディベートをどんどんやってもらう」と参加型の授業を目指す。
2000年にノーベル化学賞を受賞した白川英樹氏(76)は同大出身。「国際社会で、堂々と周囲を説得できる人材を育てたい」と、クラスから未来のノーベル賞受賞者が出ることにも期待していた。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/14/kiji/K20121014004323110.html
画像:東工大の非常勤講師に就任したパックンことパトリック・ハーラン
6:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:12:04.44 ID:RBqq0jeT0
パックンはガチ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/10/14 (日) 10:00:00 ID:niwaka



5:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:10:55.54 ID:T9H9uOsy0
地方ではFラン大扱いされる東京工大
11:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:18:15.63 ID:m+GWeGtG0
管の母校か。
2:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:09:39.31 ID:xrV4AomF0
こいつの相方は生きてるのか?
8:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:15:02.90 ID:Qclw2CXS0
>>2
レディース4で頑張ってるぞ
レディース4で頑張ってるぞ
7:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:14:40.66 ID:Hst2F14G0
人生の無駄使いしてた人がようやく本職に帰ったようだな
14:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:20:49.97 ID:SKkjLWkHO
ハーバード大学卒業で何故日本のお笑い芸人目指したんだろう
日本語はペラペラだし仕事先は困らないけどさ
日本語はペラペラだし仕事先は困らないけどさ
18:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:23:43.46 ID:nnE45sZa0
パックンをウィキで調べると日本の大学院に入ろうといろいろ
手を打ったが失敗して芸能の道に入ってしまった経緯があった
らしいから本来はアカデミックな仕事をやりたい気もあるんだろう
手を打ったが失敗して芸能の道に入ってしまった経緯があった
らしいから本来はアカデミックな仕事をやりたい気もあるんだろう
68:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:05:43.23 ID:mdlMiE+k0
ウィキペディア見てきたww
IQデラすごいやんこいつ。
IQ148↑?
メンサってなんやねんww
IQデラすごいやんこいつ。
IQ148↑?
メンサってなんやねんww
23:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:28:18.83 ID:nnE45sZa0
アメリカにいたときは日本という国や文化に全然興味なかったけど
たまたま友人に日本学専攻の奴がいて、いっしょに日本に行ってみないか?と誘われて来てしまったのが始まりなんだとさ
たまたま友人に日本学専攻の奴がいて、いっしょに日本に行ってみないか?と誘われて来てしまったのが始まりなんだとさ
9:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:16:08.00 ID:q4WVoQ2s0
情報将校かスパイにしか思えないw
デーブスペクターより怪しいよ
デーブスペクターより怪しいよ
72:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:07:12.31 ID:tX4SHP+m0
>>9
画面の前に出てくるタレントも外人ならなおさら
スパイとしての役割請け負わされるからな
情報非対称の外国情報、外国の虚像、幻想をステマしまくり
デーブから確実にコイツに色々と引き継がれるだろう
相当ウサン臭い
ついでにワキガ臭い
画面の前に出てくるタレントも外人ならなおさら
スパイとしての役割請け負わされるからな
情報非対称の外国情報、外国の虚像、幻想をステマしまくり
デーブから確実にコイツに色々と引き継がれるだろう
相当ウサン臭い
ついでにワキガ臭い
15:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:21:25.23 ID:q2VmTE3d0
エリート顔だよな
16:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:22:29.17 ID:g82fJK9h0
>>15
前頭葉が発達してそうだな
前頭葉が発達してそうだな
22:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:27:59.61 ID:Tii3jnH70
>>15
分かる分かる、実際エリートなのにアメリカ人の中でも絵に書いたようなエリート顔だもん。
知り合いのアメリカ人も同じ事前に言ってたしww
分かる分かる、実際エリートなのにアメリカ人の中でも絵に書いたようなエリート顔だもん。
知り合いのアメリカ人も同じ事前に言ってたしww
10:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:16:55.94 ID:yk0IM1jm0
比較宗教か。金枝篇なんて読んでたりするんだろうか。
17:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:23:18.66 ID:N1jgAP5S0
昔宗教学専攻だと就職先ないですよっって言ってたような
結局こういうのが一番似合ってるんじゃないの
結局こういうのが一番似合ってるんじゃないの
21:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:25:42.88 ID:Dd4JRcagO
けどこの人宗教とか専攻でこっちが思うほどビジネスで有利とかビジネスエリートになれる感じじゃなかったみたいよ
日本だと東大ブランドすごいけどアメリカは大学時代何勉強したか凄い問われるからねえ
まあ就職先がないわけないけど
日本だと東大ブランドすごいけどアメリカは大学時代何勉強したか凄い問われるからねえ
まあ就職先がないわけないけど
34:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:35:09.98 ID:a7sfubVB0
>>21
ハーバードで宗教専攻するくらいなら
どっかの州立大で数学専攻したほうがはるかに生涯収入は上だろうな
ハーバードで宗教専攻するくらいなら
どっかの州立大で数学専攻したほうがはるかに生涯収入は上だろうな
26:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:29:08.33 ID:g82fJK9h0
いかにもディベートうまそうだけどな
発声からして
発声からして
29:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:31:40.85 ID:PnHN+EwO0
ハーバード卒のエリートだけど、何か毛色が違うというか雰囲気がちょっと変だよな
エリート顔で地頭が良いのは分かるけど、日本で芸人やってるだけに変人っぽい空気を感じる
エリート顔で地頭が良いのは分かるけど、日本で芸人やってるだけに変人っぽい空気を感じる
33:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:34:25.10 ID:bcXj2HSL0
東工大は理系の大学だけど
文系の授業が充実してる
逆に好き勝手やってる感じ
文系の授業が充実してる
逆に好き勝手やってる感じ
39:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:37:57.96 ID:Qclw2CXS0
>>33
頭のよい人が好き勝手やるといい研究になるんじゃないか、バカが好き勝手やるとにっちもさっちもいかんけど、
頭のよい人が好き勝手やるといい研究になるんじゃないか、バカが好き勝手やるとにっちもさっちもいかんけど、
43:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:43:13.86 ID:p7r23U8oO
C・I・A! C・I・A! C・I・A! C・I・A!
44:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:43:13.81 ID:cQ8ckDLj0
オウムのテ口リストの中に東工大出身者がいて
専門馬鹿じゃ危ないってことで一般教養に力を入れ始めたんじゃなかったかな
専門馬鹿じゃ危ないってことで一般教養に力を入れ始めたんじゃなかったかな
52:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:50:43.36 ID:a7sfubVB0
>>44
日本の総理大臣に東工大出身者がいて
専門馬鹿じゃ危ないってことで一般教養に力を入れ始めたんじゃなかったかな
まああいつは専門バカですらないただの馬鹿だったがな
「僕は原子力に詳しいんだ」って言ってたくせに
日本の総理大臣に東工大出身者がいて
専門馬鹿じゃ危ないってことで一般教養に力を入れ始めたんじゃなかったかな
まああいつは専門バカですらないただの馬鹿だったがな
「僕は原子力に詳しいんだ」って言ってたくせに
53:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:53:33.36 ID:wfkwprTh0
日本に来る時、飛行機の中で日本語を初めて学んで、
成田に着いた時には文字が読めてたという逸話があるんだよね、この人。
成田に着いた時には文字が読めてたという逸話があるんだよね、この人。
54:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:53:37.82 ID:y7vYh7ho0
ハイスペックなのに茨の道を歩んでいるような、でも成功してるような
56:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:55:36.48 ID:uR2h2hZz0
褒められ過ぎで何かキモいわ
日本人だったら所詮芸人だろwとかフルボッコだろうに
日本人だったら所詮芸人だろwとかフルボッコだろうに
57:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:55:42.57 ID:Qclw2CXS0
本当はアメリカンジョーク言いたくてウズウズしてんだろーなー
58:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:55:50.45 ID:/5bsMu5m0
最近後輩芸人がビールつがねえとムッとするらしいぞ。
61:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:00:44.68 ID:Qclw2CXS0
何だかんだで仕事あるからいいよなー、やっぱ学歴だわ、
71:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:06:57.30 ID:wa/ScH1s0
>>61
でもこの人、学歴抜きにしても頭の回転が速いよ。
しゃべらナイトでの日本語のやり取りはたいしたもんだった。
もう一人の司会で丸井の御曹司の青井アナがドンくさくって惨めに思えた。
でもこの人、学歴抜きにしても頭の回転が速いよ。
しゃべらナイトでの日本語のやり取りはたいしたもんだった。
もう一人の司会で丸井の御曹司の青井アナがドンくさくって惨めに思えた。
66:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:05:09.76 ID:cHVXhSZzO
普段テレビ見ないから、10年ぶりくらいにこの人の顔を見たが
昔と全然変わってなくて驚いたわ
昔と全然変わってなくて驚いたわ
63:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:03:50.07 ID:rxRJbzn80
マックンはこの前ひさしぶりにジャパネットで見た。
67:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:05:24.87 ID:HmGW4C8V0
オモシロ外人枠ですぐ消えると思ったけど、なんだかんだ言って息長いよね、この人。
返しがそつなくこなせるのと外国人ってアドバンテージが大きいのかね。
教養系バラエティーでよく見るし、NHKとかでも見るし。
コンビ解散しないのは何でだろう。相方が可哀想だわ。
返しがそつなくこなせるのと外国人ってアドバンテージが大きいのかね。
教養系バラエティーでよく見るし、NHKとかでも見るし。
コンビ解散しないのは何でだろう。相方が可哀想だわ。
86:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:17:37.73 ID:iHEV3/a+0
コンビ内格差ハンパないな・・・
90:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:20:11.70 ID:hK/nYqwG0
パックンマックンてめちゃくちゃ仲悪いらしいねw
92:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:22:41.60 ID:7ZcA2/ke0
タレントとしては 外国人・高学歴ってだけで日本では食っていけるからな。
しかも見た目もいいしな。問題はマックンだろw
しかも見た目もいいしな。問題はマックンだろw
97:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:26:20.00 ID:APUqZ7e70
やっぱりCIAのエージェントなんだろうな(´・ω・`)
99:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:27:12.57 ID:Qclw2CXS0
アメリカでは面白かったらしいんだけどな、
101:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:29:41.91 ID:etsj/Qv20
すっげー育ちの良さそうな容姿だよな、見習いたい
103:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:33:25.74 ID:o+U2/DFK0
リベラルアーツってなに、芸術系?
114:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:40:06.73 ID:2AuL1b4e0
>>103
一般教養科目みたいなもん
一般教養科目みたいなもん
128:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:57:43.57 ID:o+U2/DFK0
>>114
最近わけわかんない言い換え多いなw
最近わけわかんない言い換え多いなw
104:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:34:29.33 ID:xbOCQ5+a0
信州大東工大のコピペ まだあ?
109:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:37:00.07 ID:LkMrisOJ0
パックンはゴリゴリの無神論者だから
たぶん一生カトリックの実家には帰る気ないんだろう
ぶっちゃければ超頭のいい理論武装した家出息子みたいなもんだからな
テレ東で池上さんと番組やっててやっと本業にもどって良かったじゃないか
たぶん一生カトリックの実家には帰る気ないんだろう
ぶっちゃければ超頭のいい理論武装した家出息子みたいなもんだからな
テレ東で池上さんと番組やっててやっと本業にもどって良かったじゃないか
125:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:53:33.84 ID:x3u0RTR9O
>>109 ディブスペクターも無神論者だと言ってた。
面白きゃなんでもいいよw
面白きゃなんでもいいよw
148:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:10:46.16 ID:1wDYtktL0
>>125
全然面白くないけどなw
こういうヤツらこそ正にごり押しだろ
外交かなんかの要請で
つまり安っぽいスパイ
諜報ってのは情報収集、盗みだけじゃなくて
情報発信、攪乱、洗脳もそうでしょ
デーブがやってることなんて最たるものじゃんww
もうこの手のスパイとか威力ないよ
ネットがあるんだからw
全然面白くないけどなw
こういうヤツらこそ正にごり押しだろ
外交かなんかの要請で
つまり安っぽいスパイ
諜報ってのは情報収集、盗みだけじゃなくて
情報発信、攪乱、洗脳もそうでしょ
デーブがやってることなんて最たるものじゃんww
もうこの手のスパイとか威力ないよ
ネットがあるんだからw
118:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:44:09.66 ID:A0kg//+10
つい先日NHKの宇宙飛行テーマの番組でパックンマックン一緒に出てたけど
マックンの必要性が全く理解できなかった
全体的にスタジオゲストが邪魔臭い番組ではあったが
マックンの必要性が全く理解できなかった
全体的にスタジオゲストが邪魔臭い番組ではあったが
132:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:59:33.27 ID:5eAARBo70
コンビ仲すげー悪いんだよな
これを機にパックン・マックン解散?
これを機にパックン・マックン解散?
137:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:00:47.29 ID:w0WIr11YP
これまでが才能の無駄遣いだったんだよ~
もっと能力を大事にしろよなぁ
もっと能力を大事にしろよなぁ
140:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:02:43.68 ID:+MguKUz80
>今後は沖縄県の尖閣諸島、島根県の竹島をめぐる、日中、日韓の問題や、
>米大統領選など時事問題を積極的に取り上げる。
芸能人起用といえどさすがに国立は硬派だな
>米大統領選など時事問題を積極的に取り上げる。
芸能人起用といえどさすがに国立は硬派だな
142:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:06:10.77 ID:MsEnh6VX0
確か母親が女手一つで育てた。家が貧しいから本人も新聞配達で家計を支えた。
そんな環境にいながら高校では歴代優秀学生に選らばれて、ハーバードに入学。
そうとう地頭がいいはず。
そんな環境にいながら高校では歴代優秀学生に選らばれて、ハーバードに入学。
そうとう地頭がいいはず。
147:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:10:09.76 ID:42EIY+5A0
アメリからお母さん呼んで漫才見せてたな。
収入も少ないだろうにお母さん喜んでた。
立派なお母さんだわ。
収入も少ないだろうにお母さん喜んでた。
立派なお母さんだわ。
152:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:12:49.13 ID:dBKKihbI0
>日米の漫才コンビ「パックンマックン」のパックンことパトリック・ハーラン(41)が、
>東京工業大学(東京都目黒区)の非常勤講師に就任した。理系トップ校として知られる同大が今春、
>文系学問の充実のために新設した「リベラルアーツセンター」の講義の一つを担当。
>「コミュニケーションと国際関係」のテーマで全8回、今月9日に1回目の授業を行った。
ここまで見て、「まーた芸NO人使って客寄せ講義かよツマンネーw」て思ってたが、
>米名門ハーバード大の比較宗教学部を卒業後、単身来日し、
・・・スミマセンでした。やっぱ学歴って大事だわ。印象まるっきり変わるもん。
>東京工業大学(東京都目黒区)の非常勤講師に就任した。理系トップ校として知られる同大が今春、
>文系学問の充実のために新設した「リベラルアーツセンター」の講義の一つを担当。
>「コミュニケーションと国際関係」のテーマで全8回、今月9日に1回目の授業を行った。
ここまで見て、「まーた芸NO人使って客寄せ講義かよツマンネーw」て思ってたが、
>米名門ハーバード大の比較宗教学部を卒業後、単身来日し、
・・・スミマセンでした。やっぱ学歴って大事だわ。印象まるっきり変わるもん。
49:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:47:02.54 ID:gJw307hp0
パックンアメリカの高校に優秀生徒として額に飾られてたもんなお笑いより向いてるだろ
173:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:29:29.42 ID:T92x07Nl0
まあ良いんじゃないですかパックンはどちらかと言えば
親日派の部類に入る人間だし平等感覚で日本を語れれば
親日派の部類に入る人間だし平等感覚で日本を語れれば
171:名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:28:17.26 ID:DkDlSkJI0
そういえばセインって見事に干されたな
- 関連記事
-
-
【芸能】第63回NHK紅白歌合戦の司会者に堀北真希&嵐に決定 総合司会に有働アナ 2012/10/16
-
明石家さんま(57)「60歳でテレビのレギュラー番組はやめる」 引退発言について本音語る 2012/10/14
-
【芸能】 「パックンマックン」のパックンことパトリック・ハーランが東京工業大学の非常勤講師に就任…教え子に“ノーベル賞”期待 2012/10/14
-
【芸能】 ドランクドラゴンの鈴木拓、炎上の末にTwitterアカウントを削除 → 叩いていた連中が逆炎上 2012/10/13
-
【画像あり】 田原俊彦の長女・綾乃美花が新ユニット「REaaaL!(リアル)」結成、真ん中の子がCGすぎると話題に 2012/10/12
-
0. にわか日報 : 2012/10/14 (日) 10:00:00 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
パックンマックンは二人とも静岡で番組持っとるわ!!
最近流行りのブラリ旅系で割と人気じゃわ!!
ックンさんは静岡の顔じゃ
キリスト教圏の比較宗教学ってどんなものなんだろう?
一神教マンセーなんだろうか?
プレゼンやらディベートって高校とかのもうちょっと早い段階でやっても面白そうなんだが
少子化進んでるし、一クラスを15人くらいの少人数化すればできそげ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。