中国政府、新型コロナ患者を対象に行った臨床研究の結果を公表、日本の製薬会社が開発した「アビガン」に治療効果が認められ、副作用もみられなかったとして医療現場で使用を勧めていく方針 - にわか日報

中国政府、新型コロナ患者を対象に行った臨床研究の結果を公表、日本の製薬会社が開発した「アビガン」に治療効果が認められ、副作用もみられなかったとして医療現場で使用を勧めていく方針 : にわか日報

にわか日報

中国政府、新型コロナ患者を対象に行った臨床研究の結果を公表、日本の製薬会社が開発した「アビガン」に治療効果が認められ、副作用もみられなかったとして医療現場で使用を勧めていく方針

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
03月
18日
中国政府、新型コロナ患者を対象に行った臨床研究の結果を公表、日本の製薬会社が開発した「アビガン」に治療効果が認められ、副作用もみられなかったとして医療現場で使用を勧めていく方針
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
中国政府、新型コロナ患者を対象に行った臨床研究の結果を公表、日本の製薬会社が開発した「アビガン」に治療効果が認められ、明らかな副作用もみられなかったとして医療現場で使用を勧めていく方針
1:マスク着用のお願い ★:2020/03/17(火) 22:43:44.50 ID:yGKOHla69
中国政府 臨床試験でアビガンに治療効果 治療薬として使用へ


中国政府は、新型コロナウイルスによる患者を対象に行った臨床研究の結果を公表し、日本の製薬会社が開発したインフルエンザ治療薬「アビガン」に治療効果が認められ、明らかな副作用もみられなかったとして、医療現場で治療薬の1つとして使用を勧めていく方針を明らかにしました。

中国では、16日新たに21人の新型コロナウイルスの感染者が確認され、感染者は合わせて8万人を超え、死者も3226人となりました。

こうした中、北京で17日開かれた記者会見で、科学技術省生物センターの張新民主任は、国内の2つの医療機関が行った臨床研究の結果、日本の製薬会社が開発したインフルエンザ治療薬「アビガン」、一般名「ファビピラビル」に、新型コロナウイルスによる肺炎などへの治療効果が認められ、明らかな副作用もみられなかったと述べました。

臨床研究は、湖北省武漢と広東省深センの医療機関が、それぞれ240人と80人の患者を対象に行い、このうち深センでは「アビガン」を投与しなかった場合は、ウイルス検査の結果が陽性から陰性になる日数の中央値が11日だったのに対し、投与した患者では4日だったということです。

また、エックス線の画像で肺炎の症状の改善が認められた患者の割合は、「アビガン」を投与した場合は91%と、投与しなかった場合の62%より高かったとしています。

張主任は「安全性が高く、効果も明らかで正式に推薦する」と述べ、治療薬の1つとして医療現場で使用を勧めていく方針を明らかにしました。

「アビガン」の一般名である「ファビピラビル」をめぐっては、日本の会社とライセンス契約を結んでいる中国の製薬企業が先月、中国政府の許可をとって量産が可能な体制をとっています。


NHK 2020年3月17日 21時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336431000.html


引用元スレタイ:【COVID-19】「アビガン」有効性確認



36:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:48:31.32 ID:JOF1rTVm0
おー、しばらく音沙汰が無かったんで、ダメだったのかと思ったけど、
ずっと治験してたのね





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/03/18 (水) 01:34:15 ID:niwaka

 



4:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:44:45.63 ID:vAtgrZaw0
7:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:45:18.65 ID:vq44vCHO0
富士フイルムが儲かる?

195:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:05:46.11 ID:cH4tBGny0
これは眉唾
今まで有効性が確認できてなかった薬が突然効き始めるなんてのはない

198:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:05:50.00 ID:Tnkb+tj40
STAP細胞は、ありまぁす
レベル?w

196:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:05:46.13 ID:cBIqi6Hg0
妖怪シクレソニド vs 怪獣アビガン

10:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:45:30.27 ID:sEUP+Z1C0
効果あったけどやっぱ副作用化なんかでダメって薬なかったっけ

99:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:56:07.68 ID:5PjXPnOq0
>>10
催奇形性があるから妊婦には禁忌
だから有事の際にのみ投薬が許可されるという最終兵器

催奇形性なんか気にしない大らかな国では処方薬



426:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:23:28.56 ID:aNakiZu10
>>99
高齢者なんか催奇性もクソも関係ないやんか



16:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:46:14.52 ID:i+EpNPOZ0
アビガンは生殖機能がやられます

377:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:20:40.81 ID:kZ9OZ8Pn0
>>16
まだこんなデタラメ流してるバ力がいるのか



432:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:23:51.60 ID:yMWc2mwJ0
>>16
安心しろ。お前らには無関係だw



81:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:53:50.34 ID:JhO4tYRs0
>>16
やられねーよ。


ネズミで確認できただけ。


アビガン売れると、ほかのすべての抗ウイルス薬が売れなくなるんだよ。


そう言う事情はありとて、世界はアビガンを選んだそれだけ。

日本も全例検査に舵切らないと置いてかれるぞ。



111:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:57:51.54 ID:sonKEwBo0
>>81
>アビガン売れると、ほかのすべての抗ウイルス薬が売れなくなるんだよ。

これ、ウイルスの設計図なRNAに直接効く薬だからなァ
今までの対症療法的な抗ウイルス薬とは全く作用が違うし
ウイルスのRNA遺伝情報に直接効くから耐性も出来ないし



150:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:01:35.70 ID:IWfhERkJ0
>>111
催奇性が起きる機序って何なんだろうな
ホントに妊婦だけなん?
人間のRNAにも多少なりとも影響を及ぼしたりしていないと言い切れるの?
敵も味方もまとめて破壊する的なイメージを持ってるけどね私は



251:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:11:17.89 ID:nVy4IdTl0
>>150
RNA依存性RNAポリメラーゼの選択的阻害薬なんだよ
これはヒトにはない酵素

ヒトのDNA依存性DNAポリメラーゼ、DNA依存性RNAポリメラーゼへの阻害作用はほとんどないとの報告は出てる



106:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:57:16.85 ID:VPjR0A/z0
アビガンの副作用は

初期胚の死滅(ラット)
催奇形性(ラット、猿等)と、言われてる

受精~出産期までの服用禁忌
リスクを過分に取っても~10歳までの幼児子供も禁忌にすれば良い

それ以上は、コロナリスクの方が高い


使いなはれ
使いなはれ


171:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:03:27.06 ID:1ODhb+Y/0
>>106
まあ若い人は平気そうだから爺さん婆さんに積極的に投与すれば副作用の心配も無いし良いだろうね



427:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:23:29.87 ID:hHGCzV8a0
もう全員感染して若い人間は無症状で中年以上はアビガンでええな

29:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:47:30.13 ID:YYFyOMqL0
催奇形性とか言われたらなあ

329:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:17:44.68 ID:3qsH8ShD0
>>29
薬には催奇性のあるのは割とあるぞ
自分の飲む薬は、調べてみるといいよ



431:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:23:49.14 ID:WrYS+UtB0
とりあえずヨーロッパに渡してテストしてもらおうや

433:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:24:02.99 ID:+o58aTmo0
多用すると耐性菌が出てくるから
最後の切り札ぐらいにしてくれってメーカーが言ってたような


12:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:45:46.90 ID:jSUuMGgl0
役に立ってよかった

15:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:46:10.63 ID:/WX3yaPY0
アビガンの報道、日本より中国の方が多くないか

410:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:22:48.49 ID:yMWc2mwJ0
>>15
患者数が桁違いなんだから当然だろう



131:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:59:23.75 ID:Y9ghSd9p0
中国では臨床検査数が半端ない数だろうな
日本ではこんなに短期にテストできない
富士大喜びだろ

18:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:46:22.41 ID:XSAh4M4K0
>ライセンス契約を富士フイルムと2016年に結んだ中国の製薬大手・浙江海正薬業

なるほどねぇ・・・

20:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:46:26.31 ID:RWhaJvLC0
後発?
パクるのけ?

55:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:50:51.82 ID:bxAniEXO0
「中国」と「ライセンス」というワードに物凄い違和感
実際ライセンス料どのくらい貰えてるんだ

180:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:04:19.83 ID:PIoTXOnF0
あっという間に後発薬解禁されちゃうのかwww
まぁそりゃそうだねw
日本人の精神は敵に塩を贈るんだからw

26:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:47:13.86 ID:5RfT3oWF0
>富士フイルムのグループ会社が開発した…

富士フイルムってフイルム屋じゃないの

296:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:15:22.74 ID:7fCm73XS0
>>26
無知にもほどがある



259:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:12:29.58 ID:lAqXCfvU0
>>26
もはや違う
医療関係や化粧品とかも出してるし、フィルムじゃ儲からない

コニカやコダックと比べて上手く転換したフィルム関連メーカーだと思う



43:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:49:12.91 ID:IWfhERkJ0
>>26
歴史が浅くて心配
結果が欲しくて焦ってるとか
他の製薬会社が敢えてやらないことに全力なのでは、とか



167:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:03:17.71 ID:qetaGEU20
>>43
製薬会社や医療事業を世界中で買収しまくってる、自分たちだけで作るのは無理だよ
企業経営としては大正解



90:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:55:01.21 ID:Lqu+BZcg0
>>43
富士フィルムに買収された富山化学という製薬会社が、何年も前にインフルエンザ薬として開発して製品化してた薬だよ
それがコロナにも効くかもって話

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファビピラビル


305:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:15:55.59 ID:WrnetGlz0
>>43
元々レントゲン撮影用フィルムの供給元だったし、医療関係のニーズに関してはよく知っている会社だと思う。



134:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:59:45.50 ID:cbE/++o60
>>26

ほんとは富士薬品にしたいけど、商標とられてるし。
富士バイオフィルム でいいと思うがなw



230:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:09:34.73 ID:ZD29Ky9e0
>>134
それいいな



30:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:47:32.36 ID:6EKW2OPw0
コロナの型によって効果が変動的な可能性があるところは不安要素だけど効くなら良かった

31:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:47:37.63 ID:HgjkuZp40
富士フイルム ストップ高w

145:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:01:05.87 ID:vAtgrZaw0
>>31
もっと前から報道されていたけで
みんな疑心暗鬼で富士フィルムの株は売られていたwww

俺はアビガンを信じてホールドしたままだったけどな



140:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:00:25.62 ID:DOvp3x4B0
富士フイルムほしいけど、今の相場は怖すぎて手が出せない

158:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:02:14.23 ID:hHx2+uWp0
>>140
過去に株で大儲けした人たちはそこを乗り越えた人たちだ



46:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:49:25.24 ID:1tnU5GQn0
富士通の株買ったわ
これで俺も億万長者や


75:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:53:05.57 ID:vAtgrZaw0
>>46
富士とつくだけで関連会社だと思われてねwwwww



109:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:57:28.11 ID:VtDa5Eyp0
>>46
節子、富士通ちゃうわ



84:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:53:54.78 ID:Pi++RJ0W0
>>46
馬鹿だなあ。それ電気屋だぞ。薬と関係ない。
賢い俺は富士薬品の株全力買いした。



121:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:58:48.99 ID:b0Exq8xc0
>>46
>>84
俺は評価する



40:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:48:39.79 ID:ir4rQJmX0
中国がライセンス契約済みで後発医薬ジェネリック大量生産中だから
富士フィルムの株が全然上がらん

51:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:50:14.88 ID:b/ZIMjNK0
効かないって言いふらして溜め込んでたな

34:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:48:20.49 ID:dpJ/Xu6V0
33:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:47:58.43 ID:g25wvRF80
韓国は数日前に、アビガンなんかいらないし使わないと高らかに宣言していたよなぁ
まあ、同じもの使われても比較検討ができないので別の薬を使って結果を報告してくれw

96:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:55:33.78 ID:nJzXiuII0
韓国政府が新型コロナウイルス感染症の治療のために輸入特例を検討していた日本の新型インフルエンザ治療薬「アビガン」(Favipiravir)を導入しない方針を決めた。
アビガンを新型コロナ治療薬として使用するほどの臨床的根拠が十分でないという国内専門家らの意見に従ったのだ。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/263687?sectcode=400&servcode=400



82:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:53:53.45 ID:sonKEwBo0
>>33
多分韓国は中国からアビガン輸入すると思うぜ



157:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:02:07.95 ID:6FS2pAOm0
韓国「アビガンよこせ」

188:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:04:59.28 ID:VPjR0A/z0
>>157
わかった!

アンミカを送ろう



62:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:51:35.40 ID:DEVExFvF0
ふとおもったけど
日本や韓国が批准してる国際協定であるTRIPS協定では
大規模感染症などの緊急事態に限り
政府や政府と契約関係にある機関が非商業目的のために生産するのであれば、
特許権者の事前の承諾を得ることなく、
その技術を使うことができると定めているよね?(´・ω・`)


日本から特許なんて気にしてくていいからアビガンは自由に作っていいよって
言うべきじゃないかな?

どう考えても緊急事態だよね?(´・ω・`)

72:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:52:48.64 ID:HEj5hrvl0
>>62
テヨンは断るらしい



77:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:53:20.53 ID:k5pZLMf20
>>62
アビガン以上に効くのも2つあるらしい
中国は全部試してるだけ



282:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:14:34.26 ID:MjTpjplM0
>>62
韓国では薬として認めてないから無理なんだよ
反日もいい加減にしないと



327:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:17:39.84 ID:K6mpl+eb0
>>62 金は後で払えよw

つーか、自分は何もせず
文句におんぶにだっこばかりで
全部、韓国のワガママだろ?

非常事態なのに、そろそろいい加減にしとけ



110:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:57:50.77 ID:HgjkuZp40
帝人のクスリの
続報は無いのか
せめて、そこそこ効いてるのかどうかだけでも教えて欲しい

132:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:59:24.08 ID:zHm0y0rh0
>>110
俺も気になり続けてるけどなんで続報全くないんだろうな
あっちが有効なら一気に解決に向かいそうだよな



112:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:58:04.46 ID:X+cpzsDa0
50:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:50:02.33 ID:TGKye6Mr0
そういえばシクレソニドはどうなった?


399:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:22:05.01 ID:/5Xg7iqT0
>>50
免疫抑制効果だから肺炎になってからでないと使いにくい



204:バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/03/17(火) 23:06:14.98 ID:rxJvhXP/0
>>50
シクレソニドも有効

神奈川の某病院が論文を出してるが抗ウイルス薬のカクテル療法に喘息治療薬も使って呼吸器から脱している



143:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:00:50.64 ID:roLC9EBU0
>>50
奥まで吸い込まないとダメなので肺炎初期しか難しいと今朝の記事にあったよ。
これから追加で臨床するけど、肺炎はやっつけれそうだとさ。



166:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:02:52.00 ID:zHm0y0rh0
>>143
処方箋ないと買えないんだよね?
何かあった時の緊急用に市販してほしいわ



118:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:58:35.80 ID:2BNYAgdL0
シクレソニド(オルベスコ)も日本感染症学会で積極的投与して経過観察する研究に全国の医療機関参加を呼びかけ中
備蓄も参加医療機関へは相当数配布出来る量を確保したらしい
あと投与時期や方法などについても詳細な案内をしてる

これから良い報告が続々上がって来ることを願ってる


52:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:50:26.29 ID:9GKFRw1B0
2月22日から日本でも投与始めたのに続報が出ないのが気になる
効果があるならもっと退院者多くてもイイんじゃね?

390:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:21:36.41 ID:P85LJqrz0
>>52
投与のタイミングが大事だから
日本は検査が遅いから効くタイミングを逸している可能性がある



86:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:54:11.27 ID:bvG7hvqP0
後でガンを発症する率が上がったりしないかな?

89:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:55:00.57 ID:7fj1S2x/0
検査しても治療薬がないから意味ないって言ってたやつどうすんのこれ?

400:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:22:05.83 ID:fhaeZurc0
>>89
アホですか?
そんなんだから普段周りの人からバ力にされるんだぞ



141:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:00:27.17 ID:qZdpWdCD0
これでいちいち検査厨と戦う理由も無くなったな。陽性出たら即アビガン

117:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 22:58:35.77 ID:lji0MQai0
但し治るとは言ってない

156:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:02:02.64 ID:VPjR0A/z0
>>117
おっしゃる通り

肺炎の影が14日で91%なくなる
全開の保証はなし



187:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:04:58.30 ID:VsgxUhpU0
なんでもいいから、少しでも有効なものに飛びついて徹底的に試したほうがいいよね。

200:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:06:01.83 ID:qZdpWdCD0
イタリアみたいにジジババ見殺しにするのはしのびねえからよ。早めに頼むよ

394:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/17(火) 23:21:50.38 ID:HfKib4AB0
さすがやな
これでコロナ祭りは終わりだ
さ、今まで通り仕事仕事

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584452624/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/03/18 (水) 01:34:15 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/03/18(水) 02:32:29 #43537  ID:- ▼レスする

    人権無視国家は人体実験が早いなやっぱ
    その辺のチベットウイグル人連れてきて人体での臨床実験なんぞし放題だから、
    確かに情報は早いが、これをどう見るべきかね

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/03/18(水) 02:39:48 #43538  ID:- ▼レスする

    あのなぁ、分かってると思うけど中国人に後遺症とか関係ないからな。
    バイアグラ300倍とか売ってる国やぞ、特許ぱくってるアビガンだってスーパーサイヤ人向けに手が加えられてるはずやし、そもそもウィルスばらまいた時点でそこそこ効果があると踏んでなければ中国自国開発なんて嘘でっちあげるわけねぇんだわ。自分だけは助かりたいじゃなくて、世界中で中国が救世主として英雄視されるための筋書きぐらいできとるわ。

  3. k : 2020/03/18(水) 03:38:53 #43539  ID:- ▼レスする

    中国人には悪いが、どんどん人体実験してデータ取ってくれや

  4. 名無しさん@非にわか : 2020/03/18(水) 03:46:53 #43540  ID:- ▼レスする

    中国は無駄に患者を薬漬けにする。だから耐性菌が増えまくって抗生物質が効かない場合が多い。
    世界の抗生物質消費量の半分が中国だからな。
    日本は変異を恐れて、アビガンは最終手段として極力避けている。
    中国はジャブジャブ使って変異しまくりだろうな。そして、それが世界に拡散される。

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/03/18(水) 09:16:40 #43541  ID:- ▼レスする

    朝鮮人発狂

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com