英・ジョンソン首相、新型コロナに対する「集団免疫」アプローチ型の戦略を修正へ … 「数十万人単位で人が死ぬし、医療の対応能力とリソースの需要がとんでもない事になる」 - にわか日報

英・ジョンソン首相、新型コロナに対する「集団免疫」アプローチ型の戦略を修正へ … 「数十万人単位で人が死ぬし、医療の対応能力とリソースの需要がとんでもない事になる」 : にわか日報

にわか日報

英・ジョンソン首相、新型コロナに対する「集団免疫」アプローチ型の戦略を修正へ … 「数十万人単位で人が死ぬし、医療の対応能力とリソースの需要がとんでもない事になる」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
03月
19日
英・ジョンソン首相、新型コロナに対する「集団免疫」アプローチ型の戦略を修正へ … 「数十万人単位で人が死ぬし、医療の対応能力とリソースの需要がとんでもない事になる」
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
英・ジョンソン首相、新型コロナに対する「集団免疫」アプローチ型の戦略を修正へ … 「人が集まる機会を抑制する方式措置を見送ろうとしたけど、数十万人単位で人が死ぬ可能性や医療の対応能力がとんでもない需要に見舞われることになる」
1:みつを ★:2020/03/19(木) 03:29:20.01 ID:T1gnRZYM9
The UK is scrambling to correct its coronavirus strategy
英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ


英国政府に助言するため専門家グループが新たな報告書をまとめた。
英国政府が出した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する「集団免疫」アプローチは、結果として25万人もの命を奪う可能性があり、保健医療機関の崩壊阻止にほとんど役立たないと、厳しく評価している。

英国のボリス・ジョンソン首相は先週、英国が欧州隣国とは異なる新型コロナウイルス戦略を採用すると発表した。

ほとんどの国の政府は、多くの人が集まる機会を抑制し、隔離措置を課す「社会距離戦略」を推進することで、ウイルスの拡散を抑制しようとしている。
しかし、ジョンソン首相はこのような措置を見送り、アウトブレイクによる保健医療システムの崩壊を防いで感染拡大ピーク時に最も脆弱な人々を保護するために、他国と一線を画す計画を実施すると発表した。

この戦略では、人口の少なくとも60%が新型コロナウイルスに感染し、回復することが見込まれている

感染者の多くは軽度の症状しか現れない比較的若い人たちだ。
英国政府は、この戦略は結果的に、脆弱なグループを感染から保護する「集団免疫」をもたらす一方、時間の経過とともに安全対策について非協力的になる人間の「行動的疲労」を回避すると考えた。

ジョンソン首相が発表したこの戦略は週末にかけて激しい批判にさらされた。

インペリアル・カレッジ・ロンドンに拠点を置く「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応チーム」が3月16日に明らかにしたところでは、この数日間で政府の専門家チームはようやく、その政策が「おそらく数十万人の死をもたらす可能性が高い」(25万人の死者を出す可能性がある)こと、そして、保健医療システムが保有する患者への対応能力とリソースの最大8倍の需要に見舞われることになると認識するに至ったという。

インペリアル・カレッジで感染症疫学を率いるアズラ・ガーニ教授は3月16日に、「集団免疫を獲得できると期待していましたが、集団免疫アプローチでは事態に対処できないことがわかりました」と記者団に語った。
新たな報告書は代替策として、他の多くの国と同様に、一貫して感染者数を低く保つ積極的な政策でウイルスを抑制することを提唱している。

誤りに気付いた英国政府は現在、慌てて政策改善を試みているようだ。

ジョンソン首相は3月16日、英国民に「不必要な接触」を避け、人混みや混雑した場所へ行くことを控えるように求めた
3月17日には、多くの人が集まるイベントや集会を禁止し、同居する家族が症状を示した場合、家族全員が2週間の自宅待機を実行して「食料や必需品の購入」のために出かけることさえ控えるよう要請している。

(リンク先に続きあり)


MIT Technology Review 2020.03.17, 17:25
https://www.technologyreview.jp/nl/the-uk-is-scrambling-to-correct-its-coronavirus-strategy/



引用元スレタイ:【やっぱりダメでした】英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ ★2



99:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:51:35.69 ID:5J5Gc7wq0
病院に掛かるのに数日待ちのイギリスだからこその博打だったんだろうけど
流石に無謀だわ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/03/19 (木) 06:23:29 ID:niwaka

 



4:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:30:59.59 ID:0QwztfKK0
数週間前に安倍が言ってたことと方針転換したジョンソンが言ってることほぼ同じ

91:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:50:09.25 ID:sLJtk8SE0
イギリスは日本と違って免疫の弱い年寄りの感染対策してたがどうなんだろ

>>4
橋下も同じことテレビで熱弁してたな



49:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:44:22.53 ID:FlDDMnKG0
やってくれよ実験してくれよ
どうなるか見たかったな


53:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:44:59.18 ID:81HXZmyf0
今まで休校もしない、行動もイベントも厳しく制限しないという日本以下の対処法だったのを軌道修正しただけの話

561:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:53:52.58 ID:AgFi0+1m0
>>1
社会実験として見てみたいわ

586:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:56:40.90 ID:54pcsPEB0
>>561
俺も、見てみたい。
集団免疫とMMTは、実際にやったらどうなるのか見てみたい。
今回の件で、この2つの社会実験が出来ればよいのだが



83:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:49:26.31 ID:A7behxZR0
やってもみないうちから諦めるの?
松岡修造が何て言うかな


2:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:30:30.92 ID:r1cShW3b0
でもまあスペイン風邪のときと同じで
ワクチンは作られずに
みなが免疫獲得するまでコロナは終息しないんだろうな

7:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:32:36.62 ID:NSGI2Mhe0
>>2
インフルもそうだよね、ワクチンはあるけどしょっちゅう変異してる
あとは海外との飛行機や船の本数を減らしてすべての国が自国優先に進んだらいいなぁ
グローバル化はもう終わっていいよ



335:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:25:48.32 ID:FpcUcy+90
>>2
>みなが免疫獲得するまで
だからその「集団免疫」っていうお花畑が失敗したっていう記事でしょうが
やはり、徹底した隔離と予防が必要だという
よく読め



388:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:32:16.31 ID:BPf5kZo30
>>335
こんな短期間で失敗したってのもおかしな話だけどな
結論ありきの文章だろ



9:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:34:07.74 ID:0QwztfKK0
全校休校、イベント自粛、不要不急の外出は避ける、コロナ感染の疑いあったら家で大人しくしてる
丸っきり日本と同じやり方に修正しただけだけどなぜか勝ち誇るケンサーズ


11:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:34:57.51 ID:2gqOyeFe0
まぁすぐ修正したのは柔軟性があるとも言える
正解なんか誰もまだわからないだろうし

175:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:01:49.43 ID:HbFmVieG0
日本はどっちかと言えば限りなく集団免疫方針に近いと思うけどな

15:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:37:06.33 ID:VwxHKY3M0
日本では何故かその戦略で成功してるんだよな
whoのアホは日本の生活習慣研究したほうがいいよ
謎の宗教の集会とかしないし

23:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:39:37.19 ID:6Vo39I+K0
>>15
えびでんすとか言う池沼の反対押しきって一斉休校にしたろが



38:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:41:42.39 ID:iXC/3uZh0
>>15
ゆうて多少は人の移動や集まりを制限してるけどな

ピークを抑えて医療崩壊を防ぎつつ軽症者に抗体獲得をしてもらう遅延戦術

各国の状況によるから検査数や入院の基準は違うけど
日米英仏独北欧にはこれがベースにある



42:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:43:21.17 ID:lpAShe610
>>15
そもそも日本の方針とは違う
休校もイベントの中止も特に要請しない
国外への海外旅行は自粛程度で、フライトの数は減らすが禁止にはしてない

この状態で徐々に感染させながら免疫を得るというものだし



327:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:25:02.90 ID:QKNgYEH80
>>15
それぞれの国の戦略ってより
日本はマスクとか手洗いとかうがいとかアルコールとか国民一人一人の防御力が高いだけじゃね
封鎖とか何もしてなかった1月の中国からの渡航者数が90万人以上
1月の時点ですらかなりウイルス入ってきてたはずだし



300:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:20:42.04 ID:KxPVx05R0
>>15
個人的には土足厳禁がデカいと思うんだわ
防疫スレ行くとみんな靴裏にアルコールしゅっしゅしてる
基本だそうだ



202:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:04:57.64 ID:pfkdJMEP0
イタリアの現状みてノーガードはやばいって気づいたの?

217:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:07:12.62 ID:58FcLjm50
>>202
明後日かな?また安倍の会見あるからその時なんか進展あるかもね

非常事態宣言さえでればケンサーズが勝つ



307:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:21:52.34 ID:AtZRXw9M0
>>217
お前らウソつきが勝つとか永遠にないよ



578:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:55:56.16 ID:vee5RRAO0
あれほど休校叩きしてたのに、世界中が休校

反日パヨクはごめんなさいしたの?

13:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:35:16.04 ID:pO2c/lYl0
人間も個人差、事情があるように
国も国ごとに都合、事情があるから競っても意味ないよ
それぞれが被害を抑えられれば

中国人は減るか国外に出ないか、爆発でもして欲しいけど

14:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:36:12.19 ID:obU+OL+20
てかお前らの周りにコロナのやつとかいんの?

460:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:41:20.71 ID:XaD7XBRu0
>>14 いないよ



26:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:40:07.10 ID:Atlsig/n0
新型と旧型のコロナの違いって毒性だけでしょ?
これからは毒性が少し強めの風邪が毎年広まるだけじゃね
来年からインフルエンザ並かそれ以上の強毒型コロナ風邪が流行る様になるだけだな

34:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:40:51.30 ID:d2nEZ89t0
日本のとこ、書かれてるし…


41:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:43:02.89 ID:iXC/3uZh0
>>34
だから何?
世界中で水際対策が失敗した時点で如何に死者を少なくするかが大事



52:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:44:47.07 ID:DBmrvyQM0
>>41
検査が少なすぎって書いてあるんだよ



374:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:30:50.84 ID:GXyVzMWF0
>>34
ゆっくり増えてるのか検査が十分じゃないのか議論されていると日本のとこ注釈されてるけど
ただこれで医療崩壊おきず死者数おさえられてるならある意味理想的な戦略に勝ってることにはなる

患者数の増加とは別に死者数と重症化数
および人口比でみる感染者数と重症化数と死者数とかでみないと公平な判断はできないよ

検査で重症化ふせげてるなら重症化患者数と検査数の割合で見たりPCRの事前確率も関係してくるし多角的な数字で検証しないと意味がない

PCRは偽陽性も偽陰性もでるし50~70%しかでない検査だし
検査は事前確率とかも考えないだめ
コロナが無症状の人やエアロゾル感染すること考えると検査で判明した感染者数なんて氷山の一角

海外は皆保険ない国もあって検査義務化しても働けなくなるからとしない人もいっぱいいるだろうしもはや感染者数には意味ないレベルになってるかと思う

重症化数や死者数しか意味ない気がする



58:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:45:52.43 ID:6eIMG7Ai0
検査否定派の言い分
1、検査したら病院がパンクする!
検査した上で入院患者を絞ればいいだけ。

2、日本は死者数も抑えられてる!
死者もまともに検査してないから死者数を抑えられてるというのは想像でしかないでしょ。

ハイ終了


149:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:57:22.42 ID:gw5dfm+T0
>>58
人の口には戸が立てられないんだぜ
親族がコロナで死んだかもしれないのに検査もされなかったら
お前みたいな馬鹿が大騒ぎするはずだろ?w



319:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:23:54.52 ID:Atlsig/n0
>>58
毎日新たな感染者がニュースで出てるだろ
死亡率見ても矛盾してないんだが


137:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:56:17.12 ID:SmNLIacO0
一日4000人の検査能力あるなら、東京都で試しに自由に1000人ぐらい希望者に検査してみろ。
それで大体どれぐらい感染者が市中にいるのか割り出せる

163:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:59:54.08 ID:hM8rP+0/0
>>137
死亡率がだいたい分かっているから
死亡者数から逆算したほうが手間も費用もいらん



37:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:41:31.17 ID:VwxHKY3M0
なんか検査ガーの話し聞いてると、日本人がバタバタ死んでないとおかしいんだよな

実際死んでないしどうなってんだ?
4月に入っても延々と同じこと言ってそうだよな検査しろマン


46:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:43:53.04 ID:ynXiC9pd0
>>37
日本じゃ1日に3200人が死んでる
コロナ死亡が数百人紛れてても隠せるだろw



63:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:46:22.43 ID:EFQXyM8F0
>>46
隠せる訳がないだろ!

莫迦



93:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:50:12.93 ID:hM8rP+0/0
>>46
結局は脳内ソースとか陰謀論に逃げるしかないんだよなぁ



95:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:50:44.00 ID:6eIMG7Ai0
>>93
遺体に検査をした事例ってあるの?
ニュースで出てたケースは全て生前検査をスタートさせて死後発覚したケースだけだけど。



125:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:55:09.86 ID:lpAShe610
>>95
2月当たりに死んだ後に検査してコロナだと判明ってニュースあったじゃん



141:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:56:37.50 ID:NSGI2Mhe0
>>95
ニュースで聞いた気がする
死後に感染が確認されたって
違うのかな



201:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:04:56.71 ID:fP89C8w/0
>>95
道南で亡くなった人は死後検査受けると思う
それで安倍ちゃんが激おこして厚労省職員を送り込んだ



164:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:59:57.65 ID:NSGI2Mhe0
>>95
横だけど名古屋と神奈川の高齢者も



179:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:02:22.53 ID:6eIMG7Ai0
>>164
今確認したけど
名古屋は感染者と濃厚接触してたケース
神奈川は生前に検査を始めたけど間に合わなかったケース



86:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:49:45.27 ID:81HXZmyf0
この人がツイートでわかりやすく解説してくれてるから陰謀脳のアホは一度見てこいよ

https://twitter.com/simesaba0141/status/1237346256638185475

日本の死者数は隠蔽されていると主張する皆さん、せめて「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」十二条くらいは読んできて下さいね。




43:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:43:21.21 ID:aKokKTn70
パヨクがバ力なんだから二度と防疫に口だすなよ

68:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:47:05.68 ID:WPjVhVed0
BBC 「日本のダイプリ検疫は本当に酷い。この失敗に学ばなければならない」
(船籍も責任もイギリス。陰性の客と船員いたのに全部日本におしつけて結局迎えにこなかった)

ロンドン市長 「五輪は感染者のいないロンドンで開催した方がいい」


本当に
心から
ザマァ

88:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:50:01.01 ID:Ta1M1kxO0
>>68
ほんまにざまあ



101:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:51:55.02 ID:hWo5whPj0
結局は外部の声や圧力に負けるような政策しか出せないと、数日間単位でやり方コロコロ変えるしかなくなるんだろうな

102:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:52:01.04 ID:j0Aeu/r90
戦況は刻一刻と変化している。
作戦も変化して行くのが当たり前。

108:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:52:39.39 ID:3ysgUmck0
まあ可能な限り感染拡大のピークを遅らせつつ
・ウィルスの解明
・より安全で正確な検査方法
・有効な治療法
に対して注力、支援して、その都度ベストな選択をしていくしかない。


128:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:55:24.16 ID:sLJtk8SE0
>>108
年寄り見殺しにした上に、他の国が封じ込め成功したら
日本「だけが」後れを取るよね
これがすんごい心配



207:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:05:41.87 ID:lpAShe610
>>128
感染力が強すぎて、たかだか1日数万の検査をしたところで成功しないのは明白

イタリアが3000人程度の街を一斉に検査してみたら、陽性反応が出た5割は無自覚だったんだぞ
つまり、自覚のない人間を検出するためにはブロック単位で移動制限を設けつつ全ての人間を検査しないと意味がない
そんなの人口を考えれば検査だけで何年もかかるし、無駄な労力にしかならん



139:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:56:25.74 ID:MdNyUP3/0
日本強すぎる。水際はザルというかもう素通り。検査は極力やらない。
でも全然死なない。これもう神の国だろ。


130:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:55:28.34 ID:yJakLYD80
衛生意識と慎重な性格が幸いして日本では感染が緩やかなんだろうな
いまから採血キットで精度の高い検査を短時間で出来るようになるから、日本が最速で収束するパターンも有り得るぞ

感染状況の可視化で隔離も最小限で済むから経済的ダメージも少なくできる


532:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:51:11.80 ID:goA0H5In0
>>1
SARSとMARSと武漢肺炎は基本的に同じコロナウィルス

手洗いの時間による効果
水で手洗いでも99%きれい




目玉から感染するので伊達メガネもいいよ。
あい

114:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:53:23.46 ID:35/Uqn4s0
集団免疫獲得は時間を経てウイルスが弱毒化していき
その結果として起こるものなんじゃないかと思う
ちょっと急ぎ過ぎなんじゃないかな

124:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:54:59.97 ID:58FcLjm50
集団免疫のやり方もありえないというほどでもない

だが、これには二つの選択肢があって

「疾患ある人や老人を隔離する」

「疾患ある人や老人をかたっぱしから検査し、重症化を防ぐ」

どっちかとセットじゃないと成り立たない

145:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 03:56:59.89 ID:vczwtvwM0
>>124
どちらをするにも人手が足りないから難しいと思いますよ。



182:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:02:48.56 ID:y4M6KfT/0
欧州は毎日言うことをコロコロ変えてる

バ力まるだしw

188:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:03:45.69 ID:d2nEZ89t0
>>182
軌道修正しながらでも進んでくれたらいいよ



186:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 04:03:38.00 ID:fgDtkMLQ0
そりゃそうだろ
それが通用するならペストもコレラも大惨事になってねえわwww

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584556160/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/03/19 (木) 06:23:29 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com