2020
03月
19日
NYタイムズやUSAトゥデイなど複数の米メディア「東京五輪は中止や延期を決断すべき」「新型コロナが大流行する中での開催は極めて無責任だ」

1:首都圏の虎 ★:2020/03/19(木) 10:49:59.46 ID:wQxHmHAH9「東京五輪は中止や延期を決断すべき」米メディア
新型コロナウイルスの感染が世界的に広がるなか、東京オリンピック・パラリンピックについて中止や延期を決断すべきだと複数のアメリカメディアが報じています。
18日付のニューヨーク・タイムズは「オリンピックを中止せよ」という見出しで「世界的に新型コロナウイルスが大流行するなか、開催は極めて無責任だ」とする専門家の意見を掲載し、予定通りの開催を主張する日本政府とIOC(国際オリンピック委員会)を痛烈に批判しています。
また、USAトゥデイも「オリンピックは今すぐにでも延期すべきだ」という記事を掲載しました。
そのなかで、アメリカ国内のトレーニング施設の閉鎖や代表選手の選考会が延期されたことを挙げ、「IOCはアスリートにできる限り準備を続けるよう求めたが、どこでどのように準備すれば良いのか」と疑問を投げ掛けています。
ANN 2020/03/19 10:37
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000179453.html
引用元スレタイ:「東京五輪は中止や延期を決断すべき」複数の米メディア
195:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:05:56.97 ID:1nzHz76G0
ニューヨークタイムズ
はい、解散
はい、解散
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/03/19 (木) 12:24:58 ID:niwaka



15:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:51:57.15 ID:RsRfO/gt0
ま、他人事だからねぇ、簡単に中止しろと言えるわけで
13:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:51:38.37 ID:Y/dHklZl0
中止しろ!中止しろ!さっさと中止しろ!シバくぞ!
630:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:32:31.55 ID:CbpSjifg0
>>13
ラップおばさん懐かしいな
ラップおばさん懐かしいな
18:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:52:13.69 ID:FAikanUj0
やなこった
米メディアが放映権料取り戻したいだけだろ
米メディアが放映権料取り戻したいだけだろ
6:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:51:01.08 ID:uSjnNfUj0
放映権料を放棄するならいいんじゃね?
380:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:18:30.08 ID:Jt590p430
>>6
NYダウ大暴落で、テレビ局に広告出す
企業も大変なんじゃない?
NYダウ大暴落で、テレビ局に広告出す
企業も大変なんじゃない?
12:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:51:33.28 ID:VsqkvLwB0
何故か、日本は強いな。
23:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:52:40.86 ID:gJxxtd6T0
NYタイムズの一面でこれって絶望やん
794:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:41:48.70 ID:Mh1LOhqE0
>>23
いまだにNYタイムズの立ち位置知らない平成どころか昭和の人?
いまだにNYタイムズの立ち位置知らない平成どころか昭和の人?
33:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:53:30.34 ID:yxMRpUFQ0
ニューヨーク・タイムズ、USAトゥデイ
どっちもシナ資本に乗っ取られたメディアじゃねえか
どっちもシナ資本に乗っ取られたメディアじゃねえか
34:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:53:30.86 ID:G3fhkN+n0
違約金はよく分からないが、まさかNBCの放映権料とかも含むんだろうか?
もしそうなら洒落にならん金額だよなあ
もしそうなら洒落にならん金額だよなあ
52:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:54:36.21 ID:q6DsUNwV0
>>34
NBCは保険に入ってる
NBCは保険に入ってる
96:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:59:02.22 ID:FAikanUj0
>>52
保険に入っても日本政府が決断したのなら当然日本政府に求償することになるけど
開催の是非決定権はIOCにある
保険に入っても日本政府が決断したのなら当然日本政府に求償することになるけど
開催の是非決定権はIOCにある
100:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:59:18.44 ID:fuJKX5tH0
よかったじゃん5月まで様子見て決めればいいだけ
39:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:53:55.67 ID:d8YCqP6y0
こんな事言っていざ中止にしたら野党みたいになんで中止にしたんだって騒ぐんだろ
146:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:01:53.52 ID:lf/X0goh0
これはIOCにいう事でしょ?
マラソンの時もそうだったけど、最終決定権はIOCにあるんだし・・・
日本ができることはせいぜい開催権を返上することくらいなんだし
マラソンの時もそうだったけど、最終決定権はIOCにあるんだし・・・
日本ができることはせいぜい開催権を返上することくらいなんだし
40:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:53:55.96 ID:EzGKdFie0
全てはIOCが風見鶏だから悪いんだ。
IOCを紛糾しよう。
IOCを紛糾しよう。
44:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:54:11.72 ID:XOiFEJwg0
まあ延期はしたほうがいいとは思うの
利権だらけのスポーツ業界じゃ無理だろうけどな
利権だらけのスポーツ業界じゃ無理だろうけどな
47:n:2020/03/19(木) 10:54:16.52 ID:dxSBQxAH0
せっかく延期って言ってくれてるんだから
それでいいじゃん
それでいいじゃん
64:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:56:19.32 ID:3lS8m2120
>>47
できるならとっくにその方向にいっとる
無理だから意地でも今年に開催したいんだろ
できるならとっくにその方向にいっとる
無理だから意地でも今年に開催したいんだろ
53:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:54:39.31 ID:0IVCKEwm0
平和の祭典だし中止はそもそも無理だろうし
早めに延期の発表はしたほうがええと思う。
早めに延期の発表はしたほうがええと思う。
91:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:58:36.45 ID:muwTQzKI0
>>53
まぁそれだよね
平和にならないうちに祭典っていうか
命が絡むリスクをどうして選ぶんだろうな。
誰か知らない人の命よりも、利権が重すぎたか?
まぁそれだよね
平和にならないうちに祭典っていうか
命が絡むリスクをどうして選ぶんだろうな。
誰か知らない人の命よりも、利権が重すぎたか?
62:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:56:05.90 ID:SDtGeQNP0
1年後
ウイルス収まっているのか
それより世界恐慌で経済は大丈夫なのか
ウイルス収まっているのか
それより世界恐慌で経済は大丈夫なのか
82:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:57:53.47 ID:AGJB+BHq0
決断を先延ばしにしてるけどそのメリットは一体何なんだろうね?
83:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:58:01.98 ID:I25M2zGN0
もう中国とか日本は落ち着いてきてるのにな
アメリカとかヨーロッパは今がパニックのピークだから吠えまくる
2週間後は五輪大丈夫じゃね?ってなるのになw
アメリカとかヨーロッパは今がパニックのピークだから吠えまくる
2週間後は五輪大丈夫じゃね?ってなるのになw
89:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 10:58:34.48 ID:G9M4U9Jn0
先日のG7会談がいい潮時だったんだけどな
安倍がやるって言っちゃった
安倍がやるって言っちゃった
253:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:09:14.83 ID:Ul8LvBn50
>>89
G7の合意なんだが?
それに開催国にはオリンピック中止の決定権なんか無いよ
G7の合意なんだが?
それに開催国にはオリンピック中止の決定権なんか無いよ
317:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:14:01.81 ID:srnkZ/Ip0
>>253
G7では「完全な形」としか言っていない
それは4年後のパリかもしれないし、2年後の東京かもしれないし、今年の東京かもしれない
G7では「完全な形」としか言っていない
それは4年後のパリかもしれないし、2年後の東京かもしれないし、今年の東京かもしれない
108:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:00:04.60 ID:AHk7WEGI0
アメのバ力自分とこの心配しとけよ 感染者増えすぎだろw
149:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:02:00.03 ID:zrv8sbeC0
>>108
アメリカ「おれのところで感染者バリ増えてるから五輪中止にしろ」
こんな糞理論が許されるわけないよなぁ?
アメリカ「おれのところで感染者バリ増えてるから五輪中止にしろ」
こんな糞理論が許されるわけないよなぁ?
113:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:00:19.14 ID:6A54j8PP0
ババ引きたくないから、責任のなすりつけ合戦が始まった
141:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:01:35.39 ID:DPuzFOrs0
海外が「もう辞めるって言って下さい!」とか泣いて言うまで引っ張ったらソレはソレでおもろいなww
144:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:01:47.04 ID:5ZqhN4wV0
じゃあアメリカが嫌がる10月開催で
179:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:04:57.32 ID:rjw1/ndn0
ハコモノは全部つくってしまったし
2週間程度のイベントを中止にしても大したダメージは無いんだよね実は
コロナで長引く経済活動の停止のほうがよっぽど重大なんだよ
2週間程度のイベントを中止にしても大したダメージは無いんだよね実は
コロナで長引く経済活動の停止のほうがよっぽど重大なんだよ
120:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:00:40.63 ID:D4m+KwAJ0
安倍は何人殺したら反省するんだ?
126:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:00:52.28 ID:fL3krJHW0
クソ安部のせいで
151:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:02:07.00 ID:SwY+lt+v0
な、アヘが世界の足を引っ張ってるんだよw
187:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:05:22.07 ID:Ul8LvBn50
だから日本が決めることじゃないんだよ。
日本は粛々と準備するだけ。
アベガーってバ力なのか?
日本は粛々と準備するだけ。
アベガーってバ力なのか?
231:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:08:04.51 ID:dt5FLm9U0
>>187
日本政府 WHO IOCの三すくみがみんな責任の押し付け合いだから仕方がない。
ホスト国の安倍が決断するしかないだろう。
日本政府 WHO IOCの三すくみがみんな責任の押し付け合いだから仕方がない。
ホスト国の安倍が決断するしかないだろう。
245:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:08:57.32 ID:RGYulmv+0
>>231
お前が賠償金払ってくれるの?
日本から中止すると世界各国へ賠償金払わないといけないそうだ
お前が賠償金払ってくれるの?
日本から中止すると世界各国へ賠償金払わないといけないそうだ
256:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:09:20.46 ID:CmScGnXc0
>>245
なんだそれwwwwwアホかwwwソースは?wwww
なんだそれwwwwwアホかwwwソースは?wwww
276:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:11:00.88 ID:RGYulmv+0
>>256
五輪の規約らしいよ。こんな話、一カ月前から各スレで出ている常識で、日本はIOCから中止決定されないと困るそうだ。
日本から中止するなんてことしたら、世界各国へ賠償金、放映権料も補償とか大変らしいよ
五輪の規約らしいよ。こんな話、一カ月前から各スレで出ている常識で、日本はIOCから中止決定されないと困るそうだ。
日本から中止するなんてことしたら、世界各国へ賠償金、放映権料も補償とか大変らしいよ
326:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:14:38.30 ID:q6DsUNwV0
>>276
ならば大震災で五輪が中止になっても、日本から中止と言い出したら賠償金かエグいな
契約ってそんなもんだけど
ならば大震災で五輪が中止になっても、日本から中止と言い出したら賠償金かエグいな
契約ってそんなもんだけど
318:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:14:06.39 ID:I3BejrKp0
>>276
だったらそのことを日本が世界に
発信して世界の人達にIOCの極悪さを
伝えるべきだな。
だったらそのことを日本が世界に
発信して世界の人達にIOCの極悪さを
伝えるべきだな。
194:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:05:46.86 ID:LXSq8oM+0
これ中止の流れだな
日本だけ頑張ってどうにかなる問題じゃない
結果的に税金から莫大な無駄金垂れ流して
一部の人間だけが五輪利権を貪っただけ
日本だけ頑張ってどうにかなる問題じゃない
結果的に税金から莫大な無駄金垂れ流して
一部の人間だけが五輪利権を貪っただけ
196:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:05:58.39 ID:TD2Ia+Us0
こういう時だけアメリカの権力に媚びるパヨク
222:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:07:47.01 ID:OArydTAp0
選手村のマンションだかも売りに出してるんだっけ?
そういう色々面倒な事あるけど延期しかないよなぁ
そういう色々面倒な事あるけど延期しかないよなぁ
267:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:10:05.64 ID:2nj5B1D90
これだけ開催国の国民に中止しろと言われてる五輪も珍しい
288:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:12:05.83 ID:p1wKdJTP0
>>267
数人がID変えてギャーギャー言ってるだけやんか
数人がID変えてギャーギャー言ってるだけやんか
292:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:12:24.81 ID:09kCzsAi0
IOCが決める問題。
305:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:13:00.36 ID:rlE/uETT0
できるわけないんだからさっさと延期なり中止なり決めればいいのに
307:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:13:17.62 ID:TL94lR+T0
米メディアがそう言ってんならそれでいいんじゃねーの?
350:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:16:12.61 ID:TnYHfQcZ0
維持費は補填されますの?
357:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:16:31.34 ID:WbjLQf3k0
ですよね(´・ω・`)
361:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:16:46.52 ID:8ALy92mX0
ヨーロッパがあの状態では、7月開催は100%無理ですわ。
中止か延期で決まりだろうけど、今、あちこちの利権団体が綱引きをやってるんだろ。
4月にはIOCから中止か延期が発表されると思う。
中止か延期で決まりだろうけど、今、あちこちの利権団体が綱引きをやってるんだろ。
4月にはIOCから中止か延期が発表されると思う。
384:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:18:34.43 ID:NawPUJlX0
欧米がヤバすぎて無理だな
907:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:49:35.82 ID:zgkUb9A60
まぁその通り過ぎて話題にならんわな
392:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:19:00.81 ID:SynE74fo0
>>1
アメリカ開催だったら延期や中止なんて言わないくせに
嫌ならアメリカに来るなバーカバーカて論調だろ
アメリカ開催だったら延期や中止なんて言わないくせに
嫌ならアメリカに来るなバーカバーカて論調だろ
395:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:19:09.62 ID:/P5O97J30
史上初、日本人選手だけのオリンピックってのもありじゃね?
886:名無しさん@\(^o^)/:2020/03/19(木) 11:48:13.33 ID:e21iwGUz0
2020年もなにげにワールドカップがある年なんだよな
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584582599/
- 関連記事
-
-
毎日新聞 「PCR検査について『感染者数が増えないよう政府がわざと検査させていない』という陰謀論を信じる人が居る。テレビでなく、是非ネットで専門家の発言を探して読んで頂きたい」 2020/03/20
-
テレ朝モーニングショー、クルーズ船乗客夫婦の顔写真を了解無く放送→ 周囲に知られ、陰性なのに様々な制約を受ける→ 羽鳥が謝罪「番組が配慮すべき事だが、差別する側も悪い」(動画) 2020/03/19
-
NYタイムズやUSAトゥデイなど複数の米メディア「東京五輪は中止や延期を決断すべき」「新型コロナが大流行する中での開催は極めて無責任だ」 2020/03/19
-
番組をあげて検査拡大を煽ってきたテレ朝・モーニングショー玉川徹「まずは医療崩壊を起こさない事。PCR検査をした方が良いとかしない方が良いとか、そんなのはもう終わった話」(動画) 2020/03/16
-
朝日新聞広報 「朝日新聞記者の小滝ちひろ編集委員がツイッターに不適切な投稿をしました。報道姿勢と相容れない行為だった。『ソーシャルメディア記者』を取り消しました」 2020/03/14
-
0. にわか日報 : 2020/03/19 (木) 12:24:58 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
本来決定すべきIOCがWHOに丸投げし、WHOは本来決定すべきIOCに投げ返すべきボールを、日本に向かって投げてきた。
次は再び日本がIOCに投げ返す番って事だろ。
あめりかの国債が無効になるのと賠償金払うのどっち選ぶ?
10月10日に延期したらどうかな。
中共機関紙NYタイムズの記事なんぞ相手にする奴もはやおらんだろ。
NYタイムズ関係なく憲章改定して五輪延期は確実だろうが。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。